- 1 : 2021/10/27(水) 22:55:58.69 ID:YcwHJVd50
-
JR東海によると、岐阜県のリニア中央新幹線トンネル工事現場の崩落事故で、意識不明となっていた男性作業員1人が死亡した。
- 2 : 2021/10/27(水) 22:56:33.75 ID:Go8SajzI0
-
スペランカーかよ
- 49 : 2021/10/27(水) 23:12:05.00 ID:4RGLzyUM0
-
>>2
ロードランナー - 54 : 2021/10/27(水) 23:13:40.44 ID:dfYK0tfX0
-
>>2
やめてあげてw - 67 : 2021/10/27(水) 23:18:00.54 ID:dorT5VNM0
-
>>2
ボンバーマン - 3 : 2021/10/27(水) 22:56:47.04 ID:lyohbE5F0
-
モグラなのに土の中はダメなんだ
- 4 : 2021/10/27(水) 22:56:53.43 ID:s0zNY3pa0
-
じ、、岐阜?
- 5 : 2021/10/27(水) 22:57:03.07 ID:vkGmrlzA0
-
日本の労働環境ひどすぎるな
危機管理もなってない職場で必死に働いて、得られる給料は雀の涙 - 7 : 2021/10/27(水) 22:57:43.88 ID:fxGhaXdg0
-
>>5
トンネル工事は安くないぞ - 45 : 2021/10/27(水) 23:10:49.64 ID:Uqv+GICY0
-
>>7
工事自体は安くなくても結局元請や親方の中抜きがあるわけだから
現場で作業する末端の作業員の金は大した額にはならないよ
危険な仕事でもそんなもんよ - 6 : 2021/10/27(水) 22:57:38.47 ID:nARrjSF00
-
人柱か
- 8 : 2021/10/27(水) 22:57:55.68 ID:SPY/nEW00
-
トンネル工事って命がけになりがちだよな
- 9 : 2021/10/27(水) 22:58:07.37 ID:z7CF1wj40
-
シールドだろうに死ぬのか
- 10 : 2021/10/27(水) 22:58:11.04 ID:hfzSw47O0
-
発破作業をしていたら崩落
何をヨシッ!したんや - 35 : 2021/10/27(水) 23:07:06.92 ID:O64nasOe0
-
>>10
リニアのトンネル工事で発破とか何処の炭鉱だよ - 11 : 2021/10/27(水) 22:58:15.86 ID:PcLUsk+a0
-
これも静岡県のせいなの?
- 12 : 2021/10/27(水) 22:58:46.58 ID:qBQUf0Co0
-
立憲の逆転勝利来たな
- 13 : 2021/10/27(水) 22:59:18.25 ID:oVMjmX7G0
-
ぼくのおちんちんも駿足です
- 14 : 2021/10/27(水) 22:59:26.10 ID:dZIzxjzt0
-
中国を笑えなくなったね
- 15 : 2021/10/27(水) 23:00:00.56 ID:hOHMNBMV0
-
弟子「南無妙法蓮華経を唱えてもちっとも功徳が感じられません。どうしてですか?」
創価幹部「学会活動やらないとダメなんだよ!入決5人やれ!あと池田先生ならどう思われるかを第一に、師匠の弟子として信心として受け止めよう、まずは1億遍の唱題だよ!」 - 16 : 2021/10/27(水) 23:00:13.25 ID:nFuTIhNq0
-
どうせ南アルプスは抜けないよ
- 17 : 2021/10/27(水) 23:00:28.41 ID:aoFSzXSY0
-
>>1
JR東海ざまあねえなwww - 18 : 2021/10/27(水) 23:00:43.89 ID:FLjgd0Zd0
-
カナリアを連れていかないと
- 19 : 2021/10/27(水) 23:01:04.85 ID:3T7VGzKW0
-
1人死んだだけでニュースになるって、めっちゃホワイトな職場じゃん。
休まず堀り続けろよ、頑張れガテン系。 - 20 : 2021/10/27(水) 23:02:13.69 ID:Ro7wPwEC0
-
静岡が反対するから
- 21 : 2021/10/27(水) 23:02:18.27 ID:n9hIK7qN0
-
こえー…
- 22 : 2021/10/27(水) 23:02:19.79 ID:YIv8wsI10
-
NEXCOの1tの天板落ちてきた事故あったな
- 23 : 2021/10/27(水) 23:02:20.47 ID:TD8GBtoZ0
-
中止だ中止
- 24 : 2021/10/27(水) 23:02:24.51 ID:S75rEUaz0
-
夜中に工事してたの?
- 25 : 2021/10/27(水) 23:02:42.33 ID:GHfwYoer0
-
静岡県民が一人の男を殺した
- 26 : 2021/10/27(水) 23:02:44.65 ID:luUtpB960
-
リニアって本当にやるの?
何十年も前から一向に進んでなくてうやむやに消える物だと思ってたんだが - 27 : 2021/10/27(水) 23:02:49.45 ID:wSbxD0Of0
-
穴掘りってのはそういうもんだ
- 28 : 2021/10/27(水) 23:03:38.44 ID:D2miQRXf0
-
中止すなあ
- 29 : 2021/10/27(水) 23:03:44.08 ID:L3a8FjpT0
-
>>1
gifはよ - 30 : 2021/10/27(水) 23:04:11.54 ID:dorT5VNM0
-
作業用トンネルだから調査が足りて無かったんだろうな
- 31 : 2021/10/27(水) 23:04:34.70 ID:uMR3g3Ms0
-
まぁさすがに自然を壊してこれだけの物を作るのに死者ゼロは難しいだろなぁ
- 32 : 2021/10/27(水) 23:05:23.98 ID:bGc2HyLu0
-
静岡が殺した
- 33 : 2021/10/27(水) 23:05:49.19 ID:0wAsv/et0
-
北海道の常紋トンネルなんかに比べたら屁みたいなもんだろ
事故じゃなく人殺しが日常茶飯事だったらしいからな - 34 : 2021/10/27(水) 23:05:50.26 ID:YNMfTOyC0
-
子供の頃に見た「大脱走」のチャールズ・ブロンソンが落盤で怖いよ怖いよやってたのがトラウマでトンネルは怖い場所でしかないわ😱
- 36 : 2021/10/27(水) 23:07:29.86 ID:AkAYt73E0
-
静岡県の犠牲者が
- 37 : 2021/10/27(水) 23:07:48.82 ID:ygswXoP60
-
あちゃー
- 38 : 2021/10/27(水) 23:08:00.99 ID:wihwuHiA0
-
富士山は山梨県のもの
- 39 : 2021/10/27(水) 23:08:14.04 ID:8IY6cRNV0
-
よし、中止だ
- 40 : 2021/10/27(水) 23:08:15.02 ID:tKZySj660
-
男の群れ、穴、暗闇、開通
何も起こらないハズもなく・・ - 41 : 2021/10/27(水) 23:08:58.71 ID:US4T59iq0
-
しかしこれは敗北を意味するのか?
- 42 : 2021/10/27(水) 23:09:14.17 ID:S75rEUaz0
-
もう一人は?
- 43 : 2021/10/27(水) 23:09:37.61 ID:nE9pZtcy0
-
山の中に穴開けるんやからそら自重で潰れるわな
- 46 : 2021/10/27(水) 23:11:09.81 ID:7dhGf8Pu0
-
ギフハブの陰謀ですな…
- 47 : 2021/10/27(水) 23:11:14.47 ID:AB49Pegs0
-
新幹線←ガラガラです、JR東海赤字です
飛行機←ガラガラです、航空会社赤字です
すまん、リニアいる?www
- 50 : 2021/10/27(水) 23:12:21.60 ID:FRvlRoO80
-
黒部と比べたらほんと時代は進んだよな
いま100人単位で死んだら会社ぶっ飛ぶレベルでしょ - 51 : 2021/10/27(水) 23:12:22.12 ID:2VuLRiHj0
-
>>1
スレタイ海外余裕 - 52 : 2021/10/27(水) 23:12:37.18 ID:zB3stf2B0
-
つまり静岡県のせい
- 53 : 2021/10/27(水) 23:12:51.98 ID:t5ftByhZ0
-
ゼネコンは?
- 55 : 2021/10/27(水) 23:13:52.61 ID:PvhevTms0
-
JR東海のせい
川勝知事は正しかった - 56 : 2021/10/27(水) 23:14:01.44 ID:kMxNj3kZ0
-
大手ゼネコンのデスクでパソコン叩いてるだけの高学歴君が考えた工事計画だからなw
現場なんか一回も行った事ないんじゃないの - 57 : 2021/10/27(水) 23:14:35.57 ID:0w29Vfmi0
-
リニアは速いんだからトンネルじゃなくて山を走ればいい
- 58 : 2021/10/27(水) 23:15:08.34 ID:uUD88xWN0
-
トンネルばっかのリニアに需要があるとは思えない
富士山が見える新幹線でいいよ - 59 : 2021/10/27(水) 23:15:09.74 ID:uMR3g3Ms0
-
静岡県内だったらもう中止になってるんじゃね
言っちゃ悪いけど完成を楽しみにしてる人達は他県で良かったって思ったほうが良くね
民間企業の業務でそんなに急ぎの利用者がいるとは思えないけど - 60 : 2021/10/27(水) 23:15:36.15 ID:dfYK0tfX0
-
関係ない静岡総攻撃されててワラタ
- 61 : 2021/10/27(水) 23:15:37.07 ID:OpgU0lS70
-
>>1
また男性か
ま●こは労働でしなないよな - 62 : 2021/10/27(水) 23:16:09.04 ID:ThFSPbVe0
-
勝川の呪いか
- 63 : 2021/10/27(水) 23:16:34.30 ID:sKRtGrad0
-
2人の作業員がどこの会社所属かわからないかな
どこ見ても出てこない - 64 : 2021/10/27(水) 23:17:05.64 ID:fG3uqARC0
-
リニアを開通させる為の尊い犠牲
- 65 : 2021/10/27(水) 23:17:45.90 ID:r1GJ4Y/m0
-
地縛霊はリニアに追いつけるのか
わかるな - 66 : 2021/10/27(水) 23:17:53.22 ID:kV7FtfGE0
-
これ半分川勝のせいだろ
- 68 : 2021/10/27(水) 23:18:09.52 ID:LMvy3PG70
-
青函トンネルで死者34人
まだまだこれからよ - 69 : 2021/10/27(水) 23:19:30.81 ID:2a1af/G90
-
スタローンの映画であったな
デイライトだったか - 70 : 2021/10/27(水) 23:19:53.32 ID:dfYK0tfX0
-
JRは撤退の理由できて良かったな。
- 71 : 2021/10/27(水) 23:20:25.87 ID:5N2u2aFJ0
-
静岡は水水言ってて工事が進まないっていうけど実際工事始めたら水圧のせいでろくなことにならないかもしれない
リニアトンネル崩壊事故、一人死亡

コメント