コーエー「500万本売れるゲーム作ってます」←詳細が判明

1 : 2021/10/26(火) 21:55:05.61 ID:ffxqIUx0d
コーエーテクモゲームスは、2021年10月26日、ゼネラル・プロデューサー、シブサワ・コウ氏の40周年を記念した番組“シブサワ・コウ40周年記念番組 秋の陣”を配信。

番組内で、シブサワ・コウ氏とTeam NINJA(チームニンジャ)による三國志を舞台にした新たなアクションゲームの開発が進められていることが明かされた。

Team NINJAは、コーエーテクモゲームス社内に設置されたゲーム開発ブランド。
『NINJA GAIDEN』シリーズや『デッド オア アライブ』シリーズ、『仁王』シリーズなどの制作を行ってきたほか、
同社内のω-Force(オメガフォース)と共同で『ゼルダ無双』シリーズ、『ファイアーエムブレム無双』なども手掛けている。

アクションゲームの制作に定評のあるブランドだけに、新たにどんな三國志のゲームが展開されるのか期待が高まるところだ。

https://www.famitsu.com/news/202110/26238663.html

2 : 2021/10/26(火) 21:55:52.22 ID:F4S0+6yA0
普通に太閤立志伝の続編出せや

てか今のコーエーにはあのクオリティの作品作るの無理か

36 : 2021/10/26(火) 22:02:06.40 ID:5GEd2ZyS0
>>2
確かに太閤立志伝Ⅴ面白かったな
逆に完成されてて、Ⅵでやることがもうないんじゃね
戦闘が終盤になるとヌルゲーになるとかミニゲームが同じこと何回もやるのがダルイとか
細かい問題点はあったけど(ミニゲームは無視できる設定あったから問題点でもないか)
43 : 2021/10/26(火) 22:02:54.97 ID:BVsrKimq0
>>2
秀吉主人公の太閤立志伝シリーズは韓国に潰されたからもう無理やで
99 : 2021/10/26(火) 22:09:28.76 ID:Nqw5DC7A0
>>2
誰も買ってくれないの分かってんねん
スポーツカーと一緒や
216 : 2021/10/26(火) 22:20:42.45 ID:q/JDwmv7H
>>2
太閤立志伝は5でいいから普通にsteamで出してほしいわ
3 : 2021/10/26(火) 21:56:06.55 ID:cG7IOtCr0
結局大航海時代originはいつ出るんや
114 : 2021/10/26(火) 22:10:37.16 ID:FZlWGH9C0
>>3
これ
2021年リリースになってるのにあと2か月しかなくて続報が全くないってどういう事だ
4 : 2021/10/26(火) 21:56:07.23 ID:ffxqIUx0d
三国志仁王やぞ!
5 : 2021/10/26(火) 21:56:11.80 ID:u6kQFi8p0
Team NINJAが関わるならエッチなのは期待できる
6 : 2021/10/26(火) 21:56:49.39 ID:HdVPgLSN0
遂に横光無双が出るんか
7 : 2021/10/26(火) 21:57:25.45 ID:WQMqfPPF0
RONIN
8 : 2021/10/26(火) 21:57:28.53 ID:ffxqIUx0d
震えてきたわ…!
9 : 2021/10/26(火) 21:57:40.21 ID:u6kQFi8p0
三國エ口バレー無双やろこれ
10 : 2021/10/26(火) 21:57:51.42 ID:teo8LymIM
討 鬼 伝
11 : 2021/10/26(火) 21:57:59.01 ID:vU5/F1Jw0
春秋戦国時代のSLGまだ?
25 : 2021/10/26(火) 22:00:51.03 ID:Dj35GtN10
>>11
登場人数足りるんか?
33 : 2021/10/26(火) 22:01:54.52 ID:vU5/F1Jw0
>>25
君主や武将はおまけでひたすら国の匙加減でバランスとればええねん
全国版タイプや
12 : 2021/10/26(火) 21:58:03.87 ID:Du7ecq0f0
大航海時代無双
13 : 2021/10/26(火) 21:58:07.53 ID:umxafzhH0
無双の映画は期待してもええか?
14 : 2021/10/26(火) 21:58:33.68 ID:D7bFcy9i0
普通にFFのソウルライクちゃうんか?
15 : 2021/10/26(火) 21:58:38.21 ID:LbiyU2ge0
大航海時代をアクションアドベンチャー化したゲーム出せ
16 : 2021/10/26(火) 21:58:43.81 ID:R782elTJ0
1太ももで100万やろ
つまり太ももVやねん
17 : 2021/10/26(火) 21:59:25.82 ID:it2YWulWp
恋姫無双くるか
19 : 2021/10/26(火) 21:59:29.81 ID:hAW6Oxrf0
なんかこれずっと言ってるような気がするけどいつから言ってるんやっけか
20 : 2021/10/26(火) 21:59:34.04 ID:iTjmOruU0
そうか
やっと太閤立志伝の新作か
26 : 2021/10/26(火) 22:00:51.62 ID:cG7IOtCr0
>>20
太閤立志伝はコアな人気があるだけで元からそこまで売れてるわけやないからな悲しいことに
21 : 2021/10/26(火) 21:59:55.46 ID:UCuMZPma0
戦国時代で忍者暗殺もの作ってくれよ
有名な城何個か再現して
145 : 2021/10/26(火) 22:14:37.96 ID:FjS/iSsKd
>>21
天翔記やれば百地三太夫で暗殺し放題
22 : 2021/10/26(火) 22:00:00.77 ID:aUNAleD1M
また王元姫が討死してしまうのか
24 : 2021/10/26(火) 22:00:40.07 ID:Q3ugy6qG0
東海定王(曹霖)の野望
27 : 2021/10/26(火) 22:01:04.16 ID:nY2TkIZGa
お、やっとジルオール2くるんか?
28 : 2021/10/26(火) 22:01:07.89 ID:Kem/J/ykd
オプーナ2かな?
29 : 2021/10/26(火) 22:01:16.69 ID:ao3XAJPS0
オプーナじゃなかったのか
30 : 2021/10/26(火) 22:01:33.97 ID:a9uHs9Sf0
地味に利益率50%ってヤバない?
31 : 2021/10/26(火) 22:01:36.26 ID:kESWwC3f0
コエテクの利益率エグいからな
34 : 2021/10/26(火) 22:01:58.46 ID:MOwcOJ720
はやくランペルール2作目出せやゴミ
35 : 2021/10/26(火) 22:02:03.40 ID:a6vNHDdh0
コーエーやっけ?株式会社株投資女いて株メインなの
47 : 2021/10/26(火) 22:03:17.08 ID:/YjSD1RF0
>>35
シブサワの嫁やな
孫正義の事を孫ちゃん呼びしとるで
52 : 2021/10/26(火) 22:04:25.49 ID:nY2TkIZGa
>>35
趣味でゲーム作ってる会社やからなコーエー
38 : 2021/10/26(火) 22:02:21.51 ID:B65AG0qE0
また三国志かよ
他の時代は出せへんのか
39 : 2021/10/26(火) 22:02:22.79 ID:hdYj9erl0
共産党無双だな
40 : 2021/10/26(火) 22:02:25.07 ID:MQtExdhY0
FFのソウルライクってチーニンが作っとるんか?
41 : 2021/10/26(火) 22:02:30.48 ID:cG7IOtCr0
利益率を追い求めた結果大航海時代を糞ソシャゲにして2つもナンバリング出してしまった模様
42 : 2021/10/26(火) 22:02:47.01 ID:OJN/bACn0
500万円やぞ
44 : 2021/10/26(火) 22:02:58.27 ID:Ery86l3L0
ついにオプーナ三國志がくるのか
45 : 2021/10/26(火) 22:03:08.16 ID:JO6jIeJs0
中国では売れてるんやろ?
46 : 2021/10/26(火) 22:03:10.14 ID:zuTdsylB0
ビルダーズの技術パクってアトリエビルダーズ作れ
48 : 2021/10/26(火) 22:03:29.09 ID:apQkmt5YM
オプーナ2やな
49 : 2021/10/26(火) 22:03:54.07 ID:albIh1Xf0
これの正体はゼルダ無双だったんやで
爆笑やろ
51 : 2021/10/26(火) 22:03:59.09 ID:xZo867eE0
異世界無双
~蜀の英雄と呼ばれていたオレが異世界で無双してハーレムを!?~
53 : 2021/10/26(火) 22:04:41.92 ID:q1qdSc++d
営業利益率50%ってキーエンスかよ
まあ株なんやろうけど
54 : 2021/10/26(火) 22:04:59.66 ID:b3frFTxlM
海外ウケ狙えるのは仁王くらいちゃうの
55 : 2021/10/26(火) 22:05:06.10 ID:f0eEEbzkp
モンスターファームか?
56 : 2021/10/26(火) 22:05:09.87 ID:cG7IOtCr0
歴史ゲーはどうやっても大衆人気には繋がらんから違うやろうな
57 : 2021/10/26(火) 22:05:17.09 ID:gdFBMSpa0
全世界含めて500万本なんか国内限定のどちらや
76 : 2021/10/26(火) 22:07:59.95 ID:Py5+yEXE0
>>57
さすがに国内は無理やろ
58 : 2021/10/26(火) 22:05:26.40 ID:OWy5qs8k0
信長の野望in後漢
61 : 2021/10/26(火) 22:05:43.81 ID:3jM/NKNN0
鬼滅無双?
62 : 2021/10/26(火) 22:05:44.55 ID:q1qdSc++d
コエテクの時価総額UBIとかスクエニより高いの草生える
63 : 2021/10/26(火) 22:05:51.30 ID:7/yHLNwF0
G1ジョッキーやろ
73 : 2021/10/26(火) 22:07:32.98 ID:IeapL14VM
>>63
チャンピオンジョッキーを日米欧全文ガッツリ入れた世界視野にしたガチなジョッキーゲーとかやったら売れへんかな
海外でも競馬は人気あるとこにはあるやろにこの手のゲーム出してるとこまだ無いやろ
65 : 2021/10/26(火) 22:06:36.30 ID:Py5+yEXE0
三国無双や無いんか?
103 : 2021/10/26(火) 22:09:45.57 ID:3RLxgHll0
>>65
エンパイアーズ出るしええやろ
66 : 2021/10/26(火) 22:06:41.93 ID:PsXTyq610
g1ジョッキーだせや
67 : 2021/10/26(火) 22:06:45.81 ID:hofEVn2Z0
500万って国内か世界かで意味合い変わるよな
68 : 2021/10/26(火) 22:06:47.28 ID:GJZ8FTma0
G1ジョッキーをはよ!
ギャロップレーサーとかいうゴミ要素はいらん
69 : 2021/10/26(火) 22:06:55.22 ID:cyOx2m4F0
はよノブヤボ出せや
70 : 2021/10/26(火) 22:06:59.10 ID:l1hmbbZc0
FE無双の続編か!?
ついにアイクが使えるようになるのか
72 : 2021/10/26(火) 22:07:25.39 ID:+0tz+6Ki0
社員の年収は平均一千万くらいか
74 : 2021/10/26(火) 22:07:49.57 ID:MxsLLsWP0
GⅠジョッキー5はよ
75 : 2021/10/26(火) 22:07:50.64 ID:np3cVNsC0
提督の決断V不可避
77 : 2021/10/26(火) 22:08:03.24 ID:0vLm9zTw0
三國ソウルかな?
78 : 2021/10/26(火) 22:08:18.29 ID:LeeO/jCQ0
地殻変動しない大航海時代はよ
83 : 2021/10/26(火) 22:08:33.84 ID:IeapL14VM
>>78
これ
79 : 2021/10/26(火) 22:08:18.56 ID:MOwcOJ720
ランペルールを信長の野望みたいな感じでやりたいんじゃ!
80 : 2021/10/26(火) 22:08:21.00 ID:fPv+wxZx0
ファイアーエムブレム出して♥
本家のインテリジェントシステムズよりも面白く作れるってコエテクくん才能あるよ
81 : 2021/10/26(火) 22:08:23.93 ID:C0xzahQ1d
三国志モノで500万本行けるんか?
97 : 2021/10/26(火) 22:09:20.48 ID:0vLm9zTw0
>>81
中国でバカ受けすればいけるんじゃね?
どんなのが受けるか分からんけども
無双はどうなんやろな
139 : 2021/10/26(火) 22:13:51.16 ID:nveZKUUHa
>>97
いま中国はゲーム締め付けてるからどうかね、電子ドラッグとか言ってる
84 : 2021/10/26(火) 22:08:36.51 ID:NmSelqGY0
オプーナを信じろ
85 : 2021/10/26(火) 22:08:42.91 ID:ZAk2WeiKa
無双もマンネリだし
三国志の新アクションゲームええな
86 : 2021/10/26(火) 22:08:46.30
三国志のゲームって世界的に売れんの?
確かコーエーって世界的に売れないゲームは出さないって言ってた気がするが
87 : 2021/10/26(火) 22:08:47.23 ID:BVsrKimq0
ここまでジルオール無しとか終わってんななんj
88 : 2021/10/26(火) 22:08:50.62 ID:OhzsY1KX0
戦国無双が全部一新して大コケしたばっかなのに三国無双捨てて新しく三国志のアクションゲーム出しますはまずいやろ
90 : 2021/10/26(火) 22:08:58.48 ID:cgJdvx5Xd
太閤立志伝はSteam対応だけでもって思うけどそれも簡単じゃないんだろうな
91 : 2021/10/26(火) 22:08:59.97 ID:ejenbhYo0
ニンジャガ2の続編出せ
92 : 2021/10/26(火) 22:08:59.99 ID:oI3C/tJQ0
SLGの新作あくしろよ
93 : 2021/10/26(火) 22:09:04.99 ID:gdFBMSpa0
コーエーで一番売れたゲームってなんや
106 : 2021/10/26(火) 22:09:52.66 ID:c/7TBD4dd
>>93
FE風花雪月の320万やろ冗談抜きに
94 : 2021/10/26(火) 22:09:11.34 ID:c9KxV9VWp
コーエーって源平時代のゲームあったっけ
白き狼で頼朝とか出てくんのは知ってるけど
95 : 2021/10/26(火) 22:09:13.14 ID:hrUTWNijd
ウイポとG1ジョッキーを合体させた神ゲーがくるぞ
100 : 2021/10/26(火) 22:09:30.36 ID:LbiyU2ge0
ガンダム無双新作出せ
102 : 2021/10/26(火) 22:09:38.34 ID:yK1GTIZlp
dmc5がたいして売れんかったしニンジャガなんか作らんで正解やな
158 : 2021/10/26(火) 22:16:02.99 ID:yQzVOqs30
>>102
dmc5はシリーズで一番売れたぞ
108 : 2021/10/26(火) 22:10:09.50 ID:LeeO/jCQ0
ギャロップレーサー7再販してくれんかな
あのバカゲー感好きやねん
110 : 2021/10/26(火) 22:10:15.22 ID:w6V97zjx0
会長夫婦の物語大河ドラマにしていいレベルやろここ
111 : 2021/10/26(火) 22:10:18.49 ID:7CfaqU/D0
女社長の株売買で儲けてるだけやん
113 : 2021/10/26(火) 22:10:31.44 ID:U1f0LLmqM
三國志版仁王か
118 : 2021/10/26(火) 22:11:13.59 ID:u6kQFi8p0
無双はω-Forceやからな
アクションやったらニンジャガイデンみたいなのちゃう
119 : 2021/10/26(火) 22:11:27.86 ID:OhzsY1KX0
でも実際もう無双はストーリーはマンネリキャラは増やし過ぎて収集付かないオープンワールド化も失敗やしここらで畳むのは正解かもしれんな
それなら8やなくて最期に集大成みたいな大作出してから死んでほしいけど
121 : 2021/10/26(火) 22:11:38.29 ID:4YoGEP8z0
オープンワールドの三國志かな?
楽しみや
122 : 2021/10/26(火) 22:11:39.48 ID:kESWwC3f0
コエテクは風花無双出したら百万は売れるやろ
123 : 2021/10/26(火) 22:11:39.84 ID:0vLm9zTw0
コエテクって社長夫婦がいなくなったら後継者いるんかな?
会社傾きそう
あの二人はほんと凄いわ
124 : 2021/10/26(火) 22:11:49.05 ID:r6I3fRHk0
もう一回ファイアーエムブレム作ってくれ
ISはワリオとかペーパーマリオにお熱でやる気を感じんわ
125 : 2021/10/26(火) 22:12:09.81 ID:vaaHgNLu0
大航海時代の正式ナンバリング出してくれたら15000円でも買うンゴ
130 : 2021/10/26(火) 22:13:09.33 ID:cG7IOtCr0
>>125
ソシャゲ路線やめて欲しいンゴ
5も6もやってたけどホンマにゴミで泣いた
143 : 2021/10/26(火) 22:14:14.51 ID:5EkPiBqa0
>>125
4HD久々やったら楽しかったな
126 : 2021/10/26(火) 22:12:15.94 ID:IJou8xpPa
進撃の巨人はよくできてたと思う
128 : 2021/10/26(火) 22:12:58.25 ID:yWwrpO+cd
三國志じゃきついやろ
和で行った方がいい
136 : 2021/10/26(火) 22:13:36.05 ID:4YoGEP8z0
>>128
中国で売れないやん
129 : 2021/10/26(火) 22:13:04.47 ID:5EkPiBqa0
仁王の三國志バージョンかな
132 : 2021/10/26(火) 22:13:18.19 ID:pIPoh7Zd0
ライザで100万やろ?
2は出るからシリーズであと3か4作出せば500万いくやろ
133 : 2021/10/26(火) 22:13:21.50 ID:PnvhSvum0
モンスターファームさんのことも思い出してください
134 : 2021/10/26(火) 22:13:22.97 ID:+5Iw9t970
ソフィー2ちゃうの?
135 : 2021/10/26(火) 22:13:25.26 ID:s/Qta1cOM
広大な中国大陸で全武将使えてGTAみたいなこと出来たら絶対買うけどな
山賊になって村を襲って女を攫ってくるとか自由にやりたい
137 : 2021/10/26(火) 22:13:48.78 ID:kK1JOtbl0
三国と戦国しか出してないやんけから
ついに戦国すらリリースが厳しくなってきた
悲しいなあ
142 : 2021/10/26(火) 22:14:11.87 ID:N94rdGUO0
エ口バレー無双をsteamで出せば楽に行くやろ
144 : 2021/10/26(火) 22:14:32.73 ID:J4sh53WD0
三國無双は8で終わり?
146 : 2021/10/26(火) 22:14:41.63 ID:zrsL9NKkM
マイロリータの続編出してくれや
エ口ゲメーカーにもどってくれ
148 : 2021/10/26(火) 22:14:46.69 ID:gSZAJlUk0
チーニンやったら三国志版仁王とかか?
149 : 2021/10/26(火) 22:14:46.76 ID:0vLm9zTw0
三国志のオープンワールドアクションだとしたらどんな感じやろな
150 : 2021/10/26(火) 22:14:52.63 ID:SpI65rtRd
戦国5クソすぎて笑った
この時代に買って後悔するレベルのゲームに出会うなんてよ
153 : 2021/10/26(火) 22:15:33.37 ID:fWs/iuB4M
パラドとかが大航海時代のコンセプトで作ってくれんかな
コーエーはもううんちやろ
165 : 2021/10/26(火) 22:16:43.05 ID:Dj35GtN10
>>153
EU4が実質大航海時代メインみたいなもんやし新しくは出さんやろ
188 : 2021/10/26(火) 22:18:44.13 ID:ZUgKw+tn0
>>153
パラドも最近はうんちやぞ
EU4の1.31とか絶対EUエアプが作ってるわ
156 : 2021/10/26(火) 22:15:48.22 ID:kFJ2/Exe0
結局は無双の亜種みたいなゲームやろ?
500万無理やろ
157 : 2021/10/26(火) 22:15:48.94 ID:9faa9Ah+M
チンギスハーンの続編まだか?
159 : 2021/10/26(火) 22:16:28.13 ID:LMT6Xntt0
三国志ってもうみんなお腹いっぱいやろ
若者なんかは興味すら持たん
161 : 2021/10/26(火) 22:16:30.16 ID:+8AYXq8S0
オプーナ無双と聞いて
162 : 2021/10/26(火) 22:16:35.43 ID:5tDikb6z0
大航海の戦闘をアクションでやらせろ
163 : 2021/10/26(火) 22:16:35.80 ID:OhzsY1KX0
実際仁王SEKIRO対馬みたいな雰囲気で三国志舞台のゲーム出るならやりたいわ
164 : 2021/10/26(火) 22:16:40.32 ID:MZdHV/dqp
ジルオール…
166 : 2021/10/26(火) 22:16:56.12 ID:6hYhpNTQ0
新作E無双やな
167 : 2021/10/26(火) 22:17:07.56 ID:IGq2Jduc0
アトリエがまた過去作引っ張り出してきて草生えん
ルルアの二の舞だけは勘弁してくれや
176 : 2021/10/26(火) 22:17:42.20 ID:0vLm9zTw0
>>167
ソフィーちゃんだからいけるやろ
198 : 2021/10/26(火) 22:19:20.59 ID:AEyIuIVt0
>>176
ライザ>>>>>有象無象やぞ
201 : 2021/10/26(火) 22:19:26.58 ID:gdFBMSpa0
>>176
いけんぞ
ソースはライザ2
213 : 2021/10/26(火) 22:20:29.57 ID:0vLm9zTw0
>>201
1に比べれば落ちたかもしれんがそれでも歴第アトリエからすれば売れてるやろライザ2
168 : 2021/10/26(火) 22:17:14.63 ID:QFNvHvFI0
ここまでオープナーなし
170 : 2021/10/26(火) 22:17:19.66 ID:uADj8GZNd
まさかドラゴンボール無双か
171 : 2021/10/26(火) 22:17:26.76 ID:r3s18tIN0
ディシディア三国志か
173 : 2021/10/26(火) 22:17:35.41 ID:DnuZc4ED0
てかどこのゲーム会社もプロデューサーとかディレクターがじじいばっかすぎんか
もっと若い連中にプロジェクトやらせんからどんどん衰退してるんちゃうん?
174 : 2021/10/26(火) 22:17:38.23 ID:P3whZkzir
三国志14っておもろい?
175 : 2021/10/26(火) 22:17:39.71 ID:c9nonJHH0
三国志戦記の新作作って欲しいわ
他にもコーエー名作沢山あるからIP復活してくれんのかな
177 : 2021/10/26(火) 22:17:44.45 ID:V4JkUF11p
戦国×死にゲーの仁王作ったし、
次は三國志×死にゲーってこと?
178 : 2021/10/26(火) 22:17:59.06 ID:6p9FPeJXd
ジルオールだせ
風花雪月と世界観同一を匂わせろ
179 : 2021/10/26(火) 22:18:05.89 ID:VNinepue0
三国志版仁王とかマジ?早く出せ!
180 : 2021/10/26(火) 22:18:07.98 ID:k/3KO6wj0
ゼルドナーシルトやりたいわ
186 : 2021/10/26(火) 22:18:38.02 ID:FZlWGH9C0
>>180
良作やったな
でもあれ以上発展させるのも難しそう
197 : 2021/10/26(火) 22:19:19.64 ID:cG7IOtCr0
>>180
くっそ懐かしいな
182 : 2021/10/26(火) 22:18:26.48 ID:Nqw5DC7A0
シナ方面は雲行き怪しいしますます投資会社になっていく予感w
184 : 2021/10/26(火) 22:18:37.15 ID:3V9e8Jz40
マジで売りたいならキングダムとコラボして普通に作れば良くない?
絶対売れるやろ
215 : 2021/10/26(火) 22:20:33.11 ID:AEyIuIVt0
>>184
売れんぞ

ワンピース無双でも全世界でやっと100万越え程度だし

189 : 2021/10/26(火) 22:18:45.08 ID:MZdHV/dqp
鬼滅無双とか?
もうそんな売れるか知らんけど
190 : 2021/10/26(火) 22:18:45.42 ID:OhzsY1KX0
戦国5はキャラデザ一新受け入れて買った信者にすら文句言われるレベルのシナリオとかいう大自爆かましたのほんま草
191 : 2021/10/26(火) 22:18:48.39 ID:ZUogv0HNd
ゼルダは何本売れたんや
219 : 2021/10/26(火) 22:21:01.56 ID:F4yLqWJD0
>>191
去年の3月時点で370万本売れた
頑張れば500万本タイトルになれそうかも
192 : 2021/10/26(火) 22:18:50.56 ID:RcIz4xq2p
新生は爆笑しそう
193 : 2021/10/26(火) 22:18:58.42 ID:YaC8GftfM
三国志とかもう他社も結構出してるし多すぎるわ
194 : 2021/10/26(火) 22:19:03.32 ID:7sPIS7qId
投資の天才でゲームついでなんやろここ
195 : 2021/10/26(火) 22:19:03.68 ID:8VUTWKX00
500万売れるポテンシャルがあるとしたら万人に受け入れられるタイトルしか考えられんわな
つまりどうぶつの森無双や
208 : 2021/10/26(火) 22:20:15.72 ID:ZUogv0HNd
>>195
発売前は万人受けするタイプではないって言われとったのに変わったもんや
222 : 2021/10/26(火) 22:21:23.95 ID:ac07ORCAM
>>195
500万とかまんまsekiroのことだしあれのどこが万人受けだよ
パッケージで売るんじゃないぞ
196 : 2021/10/26(火) 22:19:04.24 ID:c9nonJHH0
女帝はいつまで道楽に付き合ってくれるんやろか
199 : 2021/10/26(火) 22:19:22.17 ID:foBtW3qsd
三国志仁王ってマジ?
200 : 2021/10/26(火) 22:19:25.71 ID:alXvqVNO0
ジルオールのオープンワールドリメイクでいいわ
207 : 2021/10/26(火) 22:20:08.15 ID:6p9FPeJXd
>>200
ワイそんなニュース聞いたらコエテクのロゴでシコるわ
202 : 2021/10/26(火) 22:19:34.89 ID:uADj8GZNd
sekiro2やりてえなあ
最高なんだよなあコーエーにあんなのは無理よなあ
204 : 2021/10/26(火) 22:19:38.31 ID:OhzsY1KX0
コラボは刀剣無双が控えてるやろ
どんだけ売れるか知らんけど
205 : 2021/10/26(火) 22:19:47.18 ID:h7LwF38P0
無双8エンパイアーって買ってもええか?
最後にやったの3やけど
206 : 2021/10/26(火) 22:19:49.39 ID:gaJdLxt40
大志は駄作
209 : 2021/10/26(火) 22:20:17.29 ID:6AVd4Ix90
三国志版仁王とか?
210 : 2021/10/26(火) 22:20:21.68 ID:GemoQo8M0
将星録リメイクやろなぁ
211 : 2021/10/26(火) 22:20:24.93 ID:Jr7p9evb0
刀剣無双楽しみやね
212 : 2021/10/26(火) 22:20:27.75 ID:LbiyU2ge0
コエテクの死にゲーは面白さよりイライラ要素の方が強いから丁度いい難易度のゲーム作ってくれや
214 : 2021/10/26(火) 22:20:31.61 ID:HgIGL5g90
オープンワールド維新の嵐出せや
217 : 2021/10/26(火) 22:20:48.80 ID:VNinepue0
仁王の新作やりたいから速く発表しろ
218 : 2021/10/26(火) 22:20:58.63 ID:kK1JOtbl0
戦国5は体験版遊んだけど
信長「家康を拉致するぞ!襲え襲え!」
ボコられた家康「感服しました…あなたを兄と慕います」って言い始めて
頭おかしいんかこいつらと思って買えんかったわ…
220 : 2021/10/26(火) 22:21:17.75 ID:lxlBbNmEd
仁王続編だせ
221 : 2021/10/26(火) 22:21:17.96 ID:ciwWGGqi0
昔PS4版の体験版で5分で投げたけど隻狼とツシマを最近クリアして暇になったからPS5版の仁王リマスター買ってみたら当時の印象よりマシに感じる
まだ日本に上陸したところだけど仁王の死にゲー要素は雑魚の数の暴力か?
223 : 2021/10/26(火) 22:21:24.14 ID:7sPIS7qId
最後にやった無双ハゲが女の子に筋肉バスターかけてたわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました