【訃報】白土三平さん

1 : 2021/10/26(火) 13:35:13.96 ID:6Wb4Dj640

ソース
NHKテロップ

https://nhk.or.jp/

2 : 2021/10/26(火) 13:35:46.43 ID:OyUNRe+80
アイエエエ
3 : 2021/10/26(火) 13:36:18.43 ID:3aa+81+I0
まーいいご年齢だわな…
ご冥福をお祈りいたします
4 : 2021/10/26(火) 13:36:20.18 ID:FnA/tsJR0
生きてたの?
5 : 2021/10/26(火) 13:36:24.90 ID:6Wb4Dj640
>>1
漫画家の白土三平さん死去 89歳 「サスケ」や「カムイ伝」など
2021年10月26日 13時32分

「サスケ」や「カムイ伝」などの作品で知られる漫画家の白土三平さんが、今月8日、誤えん性肺炎のため東京都内の病院で亡くなりました。89歳でした。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211026/k10013322081000.html

17 : 2021/10/26(火) 13:41:18.45 ID:4ZAb5EM90
>>5
全然知らん
いつの時代の漫画家だよ大爆笑
19 : 2021/10/26(火) 13:43:36.46 ID:d17ARnW50
>>17
間違いなく知っているジジイの反応で草
6 : 2021/10/26(火) 13:36:45.53 ID:nJjLRDSa0
この人で差別を知った
ご冥福
7 : 2021/10/26(火) 13:36:49.09 ID:wDHXte8Y0
農民描かせたら右に出るものはいない
RIP
8 : 2021/10/26(火) 13:38:24.72 ID:EPPTA6M20
89か(´・ω・`)
9 : 2021/10/26(火) 13:38:31.73 ID:6Wb4Dj640
>>1
なお、弟の岡本鉄二も4日後の12日に間質性肺炎のため88歳で死去
——————————–
漫画家の白土三平(しらと・さんぺい、本名・岡本登)さんが今月8日、誤嚥性肺炎のため、東京都内の病院で死去した。89歳だった。また、白土さんの弟で、長年作画を支えた岡本鉄二さんも4日後の12日に間質性肺炎のため死去した。88歳だった。26日、小学館が発表した。
 故人の生前の希望により、葬儀は両名とも親族のみで執り行われた。妻の春子さんは「これまでご愛読いただきました読者の皆様と、お世話になった関係者の皆様に心より御礼申し上げます」とコメント。遺族の希望により、お別れの会等を開く予定はない。

 また、白土さんが創刊号から執筆した「ビッグコミック」編集部は
「白土三平先生、そのご令弟で作画を担当されていた岡本鉄二先生、相次いでの逝去に心より哀悼の意を表します。お二方の生前の功績には畏敬の念を禁じ得ません。『カムイ伝』等の作品が切りひらいた漫画表現の可能性を、さらに広げていけるよう弊誌は今後も尽力して参りたいと思います」と追悼した。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/10/26/kiji/20211026s00041000311000c.html

10 : 2021/10/26(火) 13:38:59.35 ID:tltxn6080
なんとなく「孤高の人」というイメージがあるのだが、実際はどうだったんだろう?
11 : 2021/10/26(火) 13:39:32.20 ID:O1G+alFd0
共産党の人だっけ?
12 : 2021/10/26(火) 13:39:37.39 ID:FuaQy44w0
まーレジェンドだな
13 : 2021/10/26(火) 13:39:48.43 ID:l+QWbA6B0
はぁ兄弟揃って…
ご冥福をお祈りします
15 : 2021/10/26(火) 13:40:05.11 ID:l+QWbA6B0
大往生だね
16 : 2021/10/26(火) 13:40:49.30 ID:4SS1W8th0
>>1
くのいちの漫画の人?
上戸彩が主演やってたよな
18 : 2021/10/26(火) 13:43:07.91 ID:j/SNs0J60
相討ち…?
兄弟でイズナ落としの相討ちだと?
20 : 2021/10/26(火) 13:44:14.17 ID:adk8t50w0
白土三平でエタヒニンについても少し知った人いるだろね
22 : 2021/10/26(火) 13:46:11.19 ID:7HkEv1WF0
なばりの五つとか地上波じゃ流せないな
23 : 2021/10/26(火) 13:46:46.80 ID:adk8t50w0
白土三平「講談社のまんが賞は水木しげるだよ」
水木しげる「ありがたいけど売れてしまい忙し過ぎる…誰か手伝って」
つげ義春「まかせて!」
24 : 2021/10/26(火) 13:47:13.99 ID:7JAlYKyl0
子供の頃はこの人自身が忍者だと思ってた
25 : 2021/10/26(火) 13:47:39.73 ID:8MgwFkso0
ナルトと関係ある?
26 : 2021/10/26(火) 13:48:18.63 ID:GkcHBG0h0
明日の虎の門オープニングトークで
一平ちゃんがブッ込んでくるよ
27 : 2021/10/26(火) 13:48:43.69 ID:v3n/DnKA0
俺も孤高の人ってイメージあるがどうなんやろ
28 : 2021/10/26(火) 13:51:07.38 ID:yIp1oGAU0
忍者ハットリくんと関係ある?
29 : 2021/10/26(火) 13:53:54.95 ID:bi46ojHW0
>1956年、板橋に転居し、「太郎座」のメンバーの一人だった李春子(通名・小林まゆみ)と結婚。このころ日本共産党への入党を希望し、1年間ボランティアで機関紙『赤旗』を配達したが、入党は叶わなかった。

当時は敷居が高かったのかな。
その後の朝鮮帰国事業で数千〜1万人ほど党員減るって流れもあるけど。

30 : 2021/10/26(火) 13:54:36.18 ID:3IsN9Xnc0
飯綱落とし
31 : 2021/10/26(火) 13:54:59.64 ID:7angqKfT0
夙流変異抜刀霞斬りと無明逆流れは俺の二大必殺技
飯綱落としはこわいからやらない
32 : 2021/10/26(火) 13:55:32.66 ID:bi46ojHW0
弟の岡本鉄二も4日後の12日に間質性肺炎のため88歳で死去したことも明らかになった。

弟さんもなんだな

33 : 2021/10/26(火) 13:56:02.50 ID:NAWk/yln0
カムイ出んってなんのネタだっけ?
34 : 2021/10/26(火) 13:56:07.82 ID:BB63B3Pt0
釣りキチの人か
35 : 2021/10/26(火) 13:56:44.42 ID:+aMQpZkk0
講談社の少年って月刊誌にサスケってタイトルで連載してた。このサスケはTV放送
もされて、人気だった。その後、少年サンデーでも連載されたようだ。
確か昭和39年ごろ発売された古本を読んだ記憶が有る。
私は17歳女子高生ですが・・・・w
36 : 2021/10/26(火) 14:02:32.58 ID:cUJuO4KL0
ひとりのサスケがふたりのサスケに
37 : 2021/10/26(火) 14:02:58.97 ID:BmYm811T0
カムイ伝ってナルトのパクリらしいね。
悪いことするとこうなるんだなあ。
38 : 2021/10/26(火) 14:03:56.63 ID:bi46ojHW0
実質この人中心

正助(しょうすけ)
花巻村の下人の出身で、カムイの姉であるナナ(非人)の夫となる。また、自身も父が下人で母は非人という生い立ちである。勤勉で利口な上、慈悲深い性格から仲間内の信頼が厚い。のちに本百姓となり農民の生産力を高め、全ての百姓・非人の生活経済を向上させ平等な世界を築こうと人々を導く。第一部において中心となる人物。

39 : 2021/10/26(火) 14:07:49.74 ID:+ZQyGLTB0
サヨナラ!
42 : 2021/10/26(火) 14:14:20.29 ID:/aFt3Fhw0
アニメの再放送世代だなあ
43 : 2021/10/26(火) 14:16:00.30 ID:cUJuO4KL0
次は藤子Aか松本零士か
44 : 2021/10/26(火) 14:19:14.08 ID:/7uhEcjH0
あれ?もう故人かと思いこんでた
45 : 2021/10/26(火) 14:19:36.02 ID:abkmJYjb0
また大御所が
46 : 2021/10/26(火) 14:19:54.91 ID:NG8r8vGl0
つぎはつのだじろうあたりか

コメント

タイトルとURLをコピーしました