- 1 : 2021/10/26(火) 09:57:00.32 ID:9XnCxkgtd
-
自覚しないようにしてきたけどやっぱり俺は絵が上手くなりたい
もう25のおっさんだが年下や同年代が輝かしい絵師人生を送っているのを見ると発狂しそうになる
何度も挫折したけどやっぱり上手くなりたい
練習したくないけど絵が下手なまま死にたくない - 2 : 2021/10/26(火) 09:57:25.09 ID:b0N9YoMI0
-
わかる😂
- 5 : 2021/10/26(火) 09:58:07.23 ID:9XnCxkgtd
-
>>2
分かるか - 3 : 2021/10/26(火) 09:57:40.36 ID:9XnCxkgtd
-
涙が止まらない
- 4 : 2021/10/26(火) 09:57:54.71 ID:QmN0MbR2r
-
1年でこんなに上手くなりました!
- 6 : 2021/10/26(火) 09:58:18.61 ID:eoHAeiwO0
-
練習したくないなら別に好きじゃないからやらなくていいぞ
- 13 : 2021/10/26(火) 10:01:40.06 ID:9XnCxkgtd
-
>>6
お前ごときに俺の心理は図れんよ
NGしとくわ - 7 : 2021/10/26(火) 09:59:54.17 ID:9XnCxkgtd
-
ガキのころから絵が上手いと言われてきた
絵が上手いことだけが俺のアイデンティティだったのに
ネットには同い年で遥かに上手いやつが沢山いた
それで挫折して描かなくなった
描き続けていたら今頃もっとマシな人生だったはずなのに - 8 : 2021/10/26(火) 10:00:31.43 ID:b0N9YoMI0
-
まともなデッサンしてないとはいえ厨房から描いてるのにちょっとうまい小学生レベルや😢ネットにお披露目できるレベルじゃない😢
- 16 : 2021/10/26(火) 10:02:28.68 ID:9XnCxkgtd
-
>>8
ワイと真逆やな
ただ絵が下手なことは同じや
ほんまに今日から頑張ってみんか?
ワイと一緒にさ - 19 : 2021/10/26(火) 10:03:56.92 ID:b0N9YoMI0
-
>>16
だよなー
今一応トレスから練習はじめとる - 9 : 2021/10/26(火) 10:00:36.00 ID:jkfodmror
-
いまから練習しても今までの人生が無駄になるだけや
諦めて他のことしろ - 10 : 2021/10/26(火) 10:00:57.61 ID:9XnCxkgtd
-
25なのに少し絵が上手い中学生くらいの画力しかない
中学生のころに描くのをやめたから
同級生は誉めてくれていたのに - 11 : 2021/10/26(火) 10:01:11.16 ID:11ZebyWEd
-
ホンマに絵が好きで上手くなりたい奴ならこんなことグチグチ言ってないで絵描いてるんだよなぁ
- 27 : 2021/10/26(火) 10:06:48.40 ID:9XnCxkgtd
-
>>11
お前ごときには分からんよ
ワイはノートに落書きをしてそれを同級生に見せて誉められるのが好きだったんや
技術的なことには心底興味がない
ただネットで絵師をやっていくには最低限の技術が必要なんや
それを手にするためにはやりたくもないクソつまらないことを何度も何度も繰り返さなければならない - 30 : 2021/10/26(火) 10:08:04.32 ID:1UK5MNHSd
-
>>27
オリジナル書いて評価0ってかなり効くよな - 35 : 2021/10/26(火) 10:10:03.72 ID:9XnCxkgtd
-
>>30
オリジナルは現時点ではあんま興味ないわ
好きなコンテンツの二次創作がしたい
でも界隈はつよつよ絵師が大量すぎて涙が止まらんのや
「絵が下手でもアイディアが良ければ伸びる」では満足できへんのや
なぜならワイはガキのころから絵が上手いと誉められてきたからや - 38 : 2021/10/26(火) 10:11:07.19 ID:1UK5MNHSd
-
>>35
東方の二次創作でも書いてみれば? - 41 : 2021/10/26(火) 10:12:10.61 ID:9XnCxkgtd
-
>>38
東方はあんま興味ないわ
好きなコンテンツってのはワイが今沼ってるコンテンツのことや
言わへんけど - 40 : 2021/10/26(火) 10:11:39.57 ID:C2EySa3dH
-
>>35
あんまりこんな事言うのはあれだが
少し下か少し上のレベルの人間は必ずいるはずだからそいつらと繋がって精神安定するのはどうや - 49 : 2021/10/26(火) 10:17:03.00 ID:9XnCxkgtd
-
>>40
せやなぁ
多分ワイが思うに自分がやりたいことが表現できないことへの鬱憤がたまってるんや
せやから相対的な評価やなくて」表現できる程度の最低限の画力」という絶対的な評価軸に固執してしまっている気がする
せやからそれが手にはいればこの悩みも消えると思うんやが
何度も挫折してきたから一生このままなんやないかと半狂乱になってるんや - 59 : 2021/10/26(火) 10:20:58.26 ID:C2EySa3dH
-
>>49
絶対的な評価というなら余計に楽じゃん
それに至るまで練習しかないのは自明 - 43 : 2021/10/26(火) 10:12:25.73 ID:PK/IWg5a0
-
>>35
つよつよ絵師って言い方きもいからやめて - 54 : 2021/10/26(火) 10:19:32.27 ID:uRycjCKe0
-
>>27
ワイは30過ぎてから練習始めたけど心底上手くなりたいのならクソつまらん練習はどこかで必要になると思うで - 12 : 2021/10/26(火) 10:01:19.83 ID:C2EySa3dH
-
遅いってことは無いぞ
- 14 : 2021/10/26(火) 10:01:41.79 ID:ma9u9Cog0
-
ヒトラーか?
- 15 : 2021/10/26(火) 10:02:13.11 ID:/cEseCsSa
-
一番羨ましいのは下手くそなのに絵師やってるやつや
皮肉とかじゃなくあのメンタルが羨ましい - 17 : 2021/10/26(火) 10:03:42.67 ID:9XnCxkgtd
-
Pixivに上げた渾身のイラスト
いいねはたったの40やった
これが限界で終わりたくない - 18 : 2021/10/26(火) 10:03:45.65 ID:iscNJt380
-
小泉!
- 21 : 2021/10/26(火) 10:04:23.32 ID:js8zBiR80
-
ざっこ
- 22 : 2021/10/26(火) 10:04:53.33 ID:9XnCxkgtd
-
人体が分からない
何もかもフィーリングで描いてる
デッサンがクソつまらなくてやりたくないんや - 23 : 2021/10/26(火) 10:05:21.10 ID:1UK5MNHSd
-
クッキー☆でも書けば?
ありゃいいぜ
下手くそでもいいねやコメントつきまくる - 24 : 2021/10/26(火) 10:05:37.13 ID:7jgRusIU0
-
絵の上手さだけで評価されるのなんてほんとに才能あるやつだけやし4コマ漫画でも描いたら?
- 25 : 2021/10/26(火) 10:05:50.65 ID:fmTitvSKa
-
描いてりゃそのうち上手くなるわ
効率とか考えるのは描くのが完全に習慣になってからや - 26 : 2021/10/26(火) 10:06:42.96 ID:yuKwgu160
-
練習すればうまくなるのに練習しないで下手なままで発狂してる
それをコンプレックスと呼ぶべきなのだろうか
ただの怠惰ではないだろうか - 29 : 2021/10/26(火) 10:07:45.04 ID:x8iFGB3j0
-
>練習したくないけど
これが全てやろ、そんなに悩んでるのに矛盾しとるやん
- 33 : 2021/10/26(火) 10:09:01.99 ID:1UK5MNHSd
-
>>29
評価がほしいって言ってるじゃん - 31 : 2021/10/26(火) 10:08:20.89 ID:QAbSHXjM0
-
最近はAIが勝手に描いてくれるようになってきたから別に練習せんでもイラストは作れるで
エ口絵で稼ぎたいなら別やが - 32 : 2021/10/26(火) 10:08:39.59 ID:U1TwM/PqM
-
絵なんか上手くなって何の意味があるの
上手くてもすぐ淘汰されそう - 34 : 2021/10/26(火) 10:09:15.78 ID:b0N9YoMI0
-
漫画家とかで中高までは普通にスポーツに打ち込んでて…とか聞くとね
帰宅部で絵描く時間はよほどあったのに負けてるのってなんなんやろなて… - 39 : 2021/10/26(火) 10:11:28.35 ID:9XnCxkgtd
-
>>34
書いてなかったからや
ちなみにワイは友達とスマブラやってた
今思えばこれも良い思い出やが - 36 : 2021/10/26(火) 10:10:46.57 ID:QAbSHXjM0
-
絵の上手さ云々じゃなくてセンスないだけやろ
センスあったら練習しなくていいんやで? - 37 : 2021/10/26(火) 10:10:51.21 ID:iywpb4K+p
-
絵が好きな奴は描くなと言われて柱に縛り付けられても涙で鼠の絵を描くんやで
- 42 : 2021/10/26(火) 10:12:15.96 ID:2w8lrDIe0
-
したいとなりたいの乖離やね
95%ぐらいは無理やと思うよ - 44 : 2021/10/26(火) 10:13:49.19 ID:zsCBKLJS0
-
技術とかに興味無しの癖に勝手にコンプもって嫉妬してるとか
必死に勉強した絵師に失礼だな
才能でもあると思ってるんか?自惚れも甚だしいわ - 45 : 2021/10/26(火) 10:13:49.58 ID:C2EySa3dH
-
褒めてもらいたいならYouTuberのファンアート描こうや
- 46 : 2021/10/26(火) 10:14:47.26 ID:0K3Uc1lwd
-
25ならまだ遅くないし普通の社会人しつつ絵を練習すればええやん
そのまま30迎えたら悲惨やぞ - 47 : 2021/10/26(火) 10:15:57.96 ID:QAbSHXjM0
-
要するに実力がないのにヒーローになりたいのか
- 48 : 2021/10/26(火) 10:16:49.39 ID:pfhX8qRq0
-
わいも24から始めたわ
もっと早くやっとけばよかった - 51 : 2021/10/26(火) 10:17:53.08 ID:9XnCxkgtd
-
>>48
やるぞやるぞやるぞ - 50 : 2021/10/26(火) 10:17:14.13 ID:OMPvCO4c0
-
絵なんかどうでもええやろ
絵は上手いけど字が下手やから字上手くなりたいわ - 52 : 2021/10/26(火) 10:18:10.06 ID:x8iFGB3j0
-
ワイ25才から描き始めて35でエ口絵で稼げるようになったで
最初は性癖のおもむくまま自分の性欲を満たす為にエ口絵描いてただけや - 53 : 2021/10/26(火) 10:18:34.47 ID:9XnCxkgtd
-
アニメ私塾を見て勉強するんや
あらゆるアングルで人体を描けるようにならんとアカンのやワイは - 55 : 2021/10/26(火) 10:19:44.05 ID:zsCBKLJS0
-
”表現できる程度の最低限の画力という絶対的な評価軸”
ワイも自分の納得のいく最低限を見つけるまで5年ぐらいかかったわ
- 57 : 2021/10/26(火) 10:19:59.05 ID:mI256vc60
-
どんな絵描いてるの
- 58 : 2021/10/26(火) 10:20:24.17 ID:AlOgne4Ga
-
別にプロになるわけじゃないんやしマイペースで頑張ればいいじゃん
絵が下手くそなことのコンプレックスがヤバい

コメント