- 1 : 2021/10/26(火) 00:57:41.25 ID:YZquqr8x0
-
やる気ない、めんどくさがり、努力しない、効率だけをひたすら求める、精神論や根性論を否定、合理主義で冷めてる、消費欲がない、ネットで聞き齧った知識で口だけは達者、なんでも否定から入る、飲み会とかコミニュケーションを避ける、安い服しか買わない
マジでひろゆきが量産されとる
日本ヤバない? - 2 : 2021/10/26(火) 00:58:05.30 ID:vBjnXNx+0
-
やばいのはお前のハゲ頭
- 3 : 2021/10/26(火) 00:58:20.29 ID:Qo22mLNU0
-
もう終わってる定期
- 4 : 2021/10/26(火) 00:58:35.32 ID:xPaBudwz0
-
ひろゆき見たら覚めるやろ
ネット好きやから嫌でも見るやろうしな - 5 : 2021/10/26(火) 00:58:37.18 ID:ezsPLSNwp
-
なんでもかんでも規制した結果やな
人間はそんな綺麗な生き物じゃないって事や - 6 : 2021/10/26(火) 00:59:00.66 ID:n2Gn6mUDa
-
そりゃ、ひろゆきが流行る訳だわ
- 7 : 2021/10/26(火) 00:59:12.94 ID:ezsPLSNwp
-
理想論ばかり追い求める奴らがいかに害悪か分かったやろ
- 8 : 2021/10/26(火) 00:59:43.84 ID:C4l5mIna0
-
でも最近は視聴者数が6割減してるんだよね
- 9 : 2021/10/26(火) 01:00:13.33 ID:+ltF3q260
-
ワイは自分が楽しければええ
若者が停滞しようが関係ない - 10 : 2021/10/26(火) 01:00:50.09 ID:miZZdVShM
-
ひろゆきみたいなカスは前からいた定期
- 11 : 2021/10/26(火) 01:01:27.83 ID:fQFlW63k0
-
ネットや目立つ若者がそうなだけやないの
- 12 : 2021/10/26(火) 01:01:41.74 ID:9fU3E6Oj0
-
それだけこの国に余裕がないってことや
- 13 : 2021/10/26(火) 01:01:51.70 ID:lH5fVhcVF
-
それイッチの感想ですよね
なにかソースあるんですか? - 14 : 2021/10/26(火) 01:02:04.84 ID:LCezyoOU0
-
おっちゃんやん
- 15 : 2021/10/26(火) 01:02:09.69 ID:0p2Wu8XIM
-
ひろゆき化ってよりもひろゆきが若者に寄せとる
- 17 : 2021/10/26(火) 01:03:00.44 ID:ezsPLSNwp
-
>>15
なんだかんだあの人若者への愛だけはあるからな - 18 : 2021/10/26(火) 01:03:27.31 ID:YZquqr8x0
-
>>15
いや、ひろゆきは昔からこんなスタイルだったやろ
確実に今の若者がひろゆき化しとるんや - 20 : 2021/10/26(火) 01:04:14.94 ID:ezsPLSNwp
-
>>18
昔はもっと隙無かったで
レスバ最強って持て囃されてたぐらいやし - 16 : 2021/10/26(火) 01:02:53.57 ID:ep53eTEe0
-
爺はいつの時代も若者を批判する
- 19 : 2021/10/26(火) 01:04:04.48 ID:Y2pnFcwf0
-
なろう系とか
- 21 : 2021/10/26(火) 01:04:25.87 ID:51mBsRPh0
-
それ今の40代な
- 22 : 2021/10/26(火) 01:04:26.89 ID:cKNjF2Vn0
-
ひろゆきは飲み会大好きなんだよなぁ…
尚酒癖が悪過ぎる模様 - 23 : 2021/10/26(火) 01:04:32.92 ID:NYbvqYX00
-
電車でギャル女がひろゆきソースで政治の話してて良くも悪くも微笑ましくなった
- 24 : 2021/10/26(火) 01:04:52.36 ID:4sOEMY280
-
ワイもこんな感じやで
流石に上っ面だけの知識を語ったりはせんけどな - 25 : 2021/10/26(火) 01:05:45.96 ID:lH5fVhcVF
-
文化人扱いされてるのが草生えるわ
賠償金踏み倒すような反社会的人物なのに - 26 : 2021/10/26(火) 01:05:46.15 ID:4P6P4HJ00
-
それはひろゆき関係なくそうやろ
インターネットの普及によって格差が広がり続けていることを若者が知ってしまった - 27 : 2021/10/26(火) 01:06:48.76 ID:YZquqr8x0
-
>>26
ネットが普及すると、どうしてもひろゆきみたいな考えの奴が増えてくるってことか - 28 : 2021/10/26(火) 01:06:53.25 ID:51mBsRPh0
-
・自分の若いころを元に想像したずれた若者像
・中年のネット書き込みを若者のものと勘違いしてる
・こんな若者であってほしいという願望
のどれか - 29 : 2021/10/26(火) 01:07:17.82 ID:OVGw+djvH
-
ワイは受験就活と努力したけどこの2年でひろゆきに毒されてまったく努力しなくなったわ
今は社内ニート目指しとる - 31 : 2021/10/26(火) 01:08:04.03 ID:qsKw2zk4a
-
>>29
まあひろゆきの無能は正社員の立場にしがみついとけってのは割と正論やからな - 38 : 2021/10/26(火) 01:10:14.51 ID:OVGw+djvH
-
>>31
もう今はなーんもやる気起きんわ
仕事しなくてそれで社内ニートなれば不労所得で最高やし
パワハラしてくればそれ口実に休職できるし
本当受験就活終わったタイミングでひろゆきに会えてよかったわ - 33 : 2021/10/26(火) 01:08:15.61 ID:OVGw+djvH
-
プライドを捨てろとひろゆきにさんざん言われてようやく捨てることができたで
- 34 : 2021/10/26(火) 01:08:19.31 ID:Rhbr8L/Q0
-
それいつの時代の若者も一度は通ってる道じゃん
いい歳こいてガキみたいな価値観を更新できてないひろゆきがイカれてるだけ - 36 : 2021/10/26(火) 01:09:11.06 ID:Xvzu3z9Jd
-
若者がひろゆきなんか見ても「将来こうはなりたくないな」って思うやろ
- 39 : 2021/10/26(火) 01:11:47.41 ID:YZquqr8x0
-
>>36
むしろ、若者が選ぶ信頼出来るインフルエンサーでひろゆきは上位だったんやけど… - 47 : 2021/10/26(火) 01:14:09.48 ID:51mBsRPh0
-
>>39
あれ票割れすぎてて数%とかだろ
とてもそうと断言できる数字ではない - 37 : 2021/10/26(火) 01:09:55.54 ID:Rhbr8L/Q0
-
テレ朝にひろゆき
- 40 : 2021/10/26(火) 01:12:00.62 ID:pva74zyZ0
-
ひろゆきが頑張らなくてもやる気無く仕事してもいいよって言うから、それ真に受けて中国で言うところの寝そべり族みたいになってる若者おるようやけど、
それで人生失敗してもひろゆきはなんの責任も取らんぞ
取る義理もないが - 42 : 2021/10/26(火) 01:12:53.34 ID:YZquqr8x0
-
>>40
寝そべり族を肯定したり共感したりする若者Twitterに大量におったわ - 41 : 2021/10/26(火) 01:12:40.16 ID:LbB2UUKd0
-
ひろゆきの「とりあえず大学は卒業しとけ」は正論だと思う?
- 44 : 2021/10/26(火) 01:13:07.62 ID:ezsPLSNwp
-
>>41
正論やろ - 45 : 2021/10/26(火) 01:13:41.99 ID:OVGw+djvH
-
>>41
うん
高卒は立ち仕事&ブラック仕事が多すぎて可哀想だわ
工場実習した時大学卒業してマジで良かったと思ったよ - 43 : 2021/10/26(火) 01:13:00.18 ID:EdJ1lIsod
-
根性論で間違った方向に進んではいけないだけで根性論自体はめっちゃ大事というね
じゃなきゃメンヘラが蔑称になることなんてないからな - 49 : 2021/10/26(火) 01:14:41.22 ID:YZquqr8x0
-
>>43
ほんまこれな
根性論とか精神論って人間にとって一番大事なことなんやで
努力と根性の尊さが軽んじられてる気がするわ最近 - 46 : 2021/10/26(火) 01:14:05.55 ID:T0hKfJla0
-
別にいいじゃん
自分が楽しいように生きるのが一番よ
日本の将来がどうとか考えてもしゃーないよ - 50 : 2021/10/26(火) 01:15:12.05 ID:ezsPLSNwp
-
>>46
こういう自分のことしか考えない老害が増えてるから若者が将来に希望を持てないんだよなぁ - 58 : 2021/10/26(火) 01:17:36.15 ID:T0hKfJla0
-
>>50
自分のことしか考えないで何がわるいの
じゃあお前ってなんか行動して日本を良くした実績あるの?ありもしないのに偉そうなことだけ言ってんの滑稽だよ - 52 : 2021/10/26(火) 01:15:26.26 ID:2r0ZwPX+0
-
「ひろゆき」を浸かって若者批判する当たり、イッチの思考パターンがひろゆきのそれだな
- 55 : 2021/10/26(火) 01:17:00.79 ID:7g0+m/fb0
-
ひろゆきのせいで悪目立ちして見えるだけちゃうの?
いつの時代もいるタイプだと思うけど - 56 : 2021/10/26(火) 01:17:02.43 ID:51mBsRPh0
-
そもそもひろゆき自身40代半ばということを忘れるな
- 59 : 2021/10/26(火) 01:18:05.12 ID:YZquqr8x0
-
なるべく努力せずに賢く美味しいとこだけ貰って得するのがクール
みたいな今の風潮よくない - 62 : 2021/10/26(火) 01:19:02.12 ID:2r0ZwPX+0
-
>>59
風潮が悪いのか若者が悪いのか、何言ってんのかはっきりしねえな、もっと推敲してから書き込めや - 63 : 2021/10/26(火) 01:19:50.07 ID:WsSBuZ090
-
少なくとも小中高生の間では
授業中にあいつのマネして教師にマウント取る奴とか一人はいそう - 64 : 2021/10/26(火) 01:20:10.61 ID:5/ALejnna
-
まあ、実際、ひろゆきみたいな考えの若者は増えてきてると思うわ
今の若者って完全に「ひろゆき化」してるよな

コメント
ID:OVGw+djvHどう見ても燃え尽き症候群やん…