- 1 : 2021/10/20(水) 09:49:39.52 ID:CAP_USER9
-
10/20(水) 8:26
スポーツ報知若狭勝氏、松坂大輔の引退は「令和になって平成が終わった象徴」
試合後の引退セレモニ-でナインから胴上げされる松坂大輔
弁護士の若狭勝氏が20日、俳優の谷原章介がMCを務めるフジテレビ系「めざまし8」(月〜金曜・午前8時)にスタジオ生出演した。番組では、西武の松坂大輔投手が19日、日本ハム戦(メットライフ)で現役最後の登板を飾ったことを報じた。
昨年6月7日・中日との練習試合以来、499日ぶりに試合登板。横浜高の後輩・近藤に対し、全5球で四球を与えた。打者一人に最後の力を振り絞り、最速は118キロだった。世界中を魅了し、国民的スターへと上り詰めた“平成の怪物”が現役生活に幕を下ろした。
谷原から「ひとつの時代の終わりを感じますね」と聞かれた若狭氏は「令和になって平成が終わったっていう象徴的な平成の怪物の引退」と表現した。
続けて若狭氏は「松坂選手について言うと栄光と挫折だと思うんです」とした上で「我々、誰もが大きいか小さいかは別として栄光と挫折って一生の間にいろいろ経験すると思う。私もそうなんですけど、そういう時に栄光は自分の心の財産として心の奥底に置いておいて、でも挫折はだんだんと消え失せていく。ということで、人間のこれからの人生を松坂さんもどんどん開拓してもらいたい」と期待していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f2a23a275d6d88c208bc1f8dde054006876e8f1 - 2 : 2021/10/20(水) 09:49:54.04 ID:D6PrXQ+U0
-
?
- 3 : 2021/10/20(水) 09:50:36.92 ID:pMuCwIuB0
-
ンなこたぁ〜ない
- 4 : 2021/10/20(水) 09:50:44.33 ID:emM+Qx+i0
-
相変わらず弁が立たない人だ
- 5 : 2021/10/20(水) 09:51:16.46 ID:Jt4OU8870
-
なに言ってんだか
- 6 : 2021/10/20(水) 09:51:37.28 ID:613d9a4G0
-
平成の天皇じゃねえかw
- 7 : 2021/10/20(水) 09:51:45.55 ID:VxYnGYeV0
-
_ノ乙(、ン、)_全くそんなイメージ無いですけど…
- 8 : 2021/10/20(水) 09:52:25.81 ID:EgKOQLSR0
-
この人は周囲の評判では本当に良い人で、純朴な善人過ぎて、こんなんでよく東京地検特捜部幹部になれたねぇ。と。
- 9 : 2021/10/20(水) 09:53:11.10 ID:vllozCZo0
-
この人、顔で半分損してるよな、
自分がクライアントなら一目見た瞬間大丈夫かこの人で?
と心配になってしまう。 - 10 : 2021/10/20(水) 09:55:32.90 ID:dBTn1gv80
-
若乃花かとオモタ
- 11 : 2021/10/20(水) 09:57:00.53 ID:IdmD4Sbf0
-
そういやこの人も党首だったね
- 12 : 2021/10/20(水) 09:57:29.93 ID:dlX6Zxjm0
-
すでに平成の末期で活躍してなかったのに
- 13 : 2021/10/20(水) 09:59:33.55 ID:Qt3jkQHI0
-
令和時代は余計だったな
- 14 : 2021/10/20(水) 10:05:12.47 ID:cVzmdQPA0
-
若狭は過去に木下無免許税金泥棒を応援した責任をどう感じているんだ?弁護士なら責任取って訴訟起こすなり、辞めさせる手段考えろ。
- 15 : 2021/10/20(水) 10:08:58.14 ID:D1Ot7KqC0
-
平成も長かったですねみたいな感想の方が合ってるのでは
- 16 : 2021/10/20(水) 10:09:44.81 ID:F23rgHI/0
-
なんだこんなのが記事になるんだ
- 17 : 2021/10/20(水) 10:09:52.93 ID:5CS2i0kE0
-
これが死球脳か
- 18 : 2021/10/20(水) 10:15:20.46 ID:MtI9FBSc0
-
いつまで松坂で引っ張るの?江川の方がダークでいいじゃん
- 20 : 2021/10/20(水) 10:17:22.30 ID:KjtfcTJW0
-
誰もそんなことおもってねーよ…
- 21 : 2021/10/20(水) 10:18:01.66 ID:5I1y6auJ0
-
お前はまず、エクシアについて説明しろ。
- 22 : 2021/10/20(水) 10:32:37.49 ID:eRWMzHdC0
-
なんか本格的に野球の時代が終わった気がするな
まだ現役のスター選手って大谷くらいだと思うけど、いつも閑散としたスタジアムでプレーしてるのが悲しい - 23 : 2021/10/20(水) 10:41:59.21 ID:bt3Z/Hg30
-
平成の怪物も令和ではただの老兵
- 24 : 2021/10/20(水) 10:45:30.31 ID:3Cir2vIS0
-
んなこたぁ〜ない
給料泥の印象しかないな - 25 : 2021/10/20(水) 10:46:11.61 ID:OpZp2B4P0
-
若狭も平成の人間なんだから令和では引退しろよ
- 26 : 2021/10/20(水) 10:51:11.66 ID:FF8oH1jm0
-
おじいちゃん平成終わってもう2年半経ってますよ
- 27 : 2021/10/20(水) 10:52:39.59 ID:eAS6iT3B0
-
ほえ?
- 28 : 2021/10/20(水) 10:55:06.42 ID:lCBfzPKp0
-
若狭ってなんで落ちたの?
小池政権で大臣のはずじゃなかったの?
あんなババア操れないでよく政治家やる気
になったな - 29 : 2021/10/20(水) 10:55:10.17 ID:RPhU7Dmg0
-
むしろ白鵬引退が平成が終わった感あるな
松坂は平成後半 豚状態だっただけだし - 30 : 2021/10/20(水) 10:57:13.78 ID:BrG3+GYX0
-
上皇さま「ファッ?」
- 31 : 2021/10/20(水) 11:12:53.63 ID:yEwj1il/0
-
イチローが引退して羽生九段が無冠になって武豊がG1勝てなくなったっていうのがいっぺんに来た時が一番平成終了感あったな。
若狭勝氏、松坂大輔の引退は「令和になって平成が終わった象徴」

コメント