インフルワクチン、希望者が殺到し予約困難に 乗り遅れたノロマおるか〜?🤣

1 : 2021/10/19(火) 21:46:25.12

「大流行の恐れ」で“インフルワクチン”予約難航 ワクチン供給量は?コロナとの同時流行は?
10/19(火) 16:31

「インフルエンザの予約もかなり困難。息子の予約を取るのに50回も電話したわ。」
今、親たちの悲鳴が相次いでいます。

日本感染症学会が9月28日に発信した、インフルエンザに関するメッセージ。
「今年はインフルエンザが大きな流行を起こす可能性もあります」という発表がきっかけの1つとなり、インフルエンザワクチンの接種に予約が殺到、ワクチンの供給にも遅れが出ています。

めざまし8では、インフルエンザの流行の可能性やワクチン供給不足の理由について専門家の意見を聞きました。
ワクチン供給の遅れ…考えられる理由とは?

18日、都内の病院を訪れると、インフルエンザワクチンの接種を受けている子供の姿がありました。

大川こども&内科クリニック 大川洋二院長:
2週間ぐらいでやらないと、なくなるかもしれないので。

12歳以下の子どもは2回の接種が必要になりますが、2回目を受ける際にワクチンが足りなくなっている可能性があるといいます。
大川こども&内科クリニックでは、10月から12月までのインフルエンザワクチンの接種予約を受け付けていましたが、10月分から予約を制限。さらに、11月分の予約は受け付けないといいます。

なぜこのような“ワクチン不足”とも言える状況になっているのでしょうか。

9月10日、厚生労働省は、「今年は、10月第5週の時点では全体の65%程度の出荷量にとどまります。一方で11月から12月中旬頃まで継続的にワクチンが供給される見込みです」と発表し、各都道府県に対してインフルエンザワクチンの供給が遅れると通達しました。
世界的に原料が不足している上、ワクチン製造で使う部品が新型コロナ用に回され確保が難しくなっていることから、供給が遅れる見通しだといいます。

さらに、大川こども&内科クリニック大川洋二院長によると・・・。

大川こども&内科クリニック 大川洋二院長:
ワクチンそのものが、製造そのものが遅れていて、少ないために入手困難になっている。
従来10月、11月は一番希望者が多く殺到して、この時期に予約そのものを少し制限せざるを得ないという状況になっております。今年は、ワクチンを接種する人は例年の半分くらいの状況です。

製造が遅れている影響で予約を制限していることを明らかにしました。

インフルエンザ流行の可能性は?コロナと同時流行も?専門家が解説

インフルエンザの患者数は例年1000万人程度とされていますが、昨シーズンは1万4000人。
どうしてここまでインフルエンザの患者が減少したのでしょうか。

新型コロナウイルスの流行でわたしたちが感染対策をしっかりやるようになったこと、
コロナウイルスとの干渉があったのではないか、といった様々な理由が挙げられています。

そして、インフルエンザが今シーズンなぜ流行する可能性があるのか――。

日本感染症学会によると、前のシーズンがほとんど流行しなかったことから、集団免疫が形成されていない可能性があることによるもの、インドとバングラデシュで今年の夏にインフルエンザが流行したことにより、世界中にウイルスが拡散される懸念があることが理由として挙げられるそうです。

この冬のインフルエンザについて、川崎医科大学の中野貴司教授は・・・。

川崎医科大学 中野貴司教授:
感染症一般として、かかった方が少ないシーズンがある程度あると、その病原体の洗礼を受けていない方が増えるわけですね。そこにたまたま病原体が入り込むと、その病原体に対して免疫を持たない人が発症します。ということは患者数が増えるわけです。
元々インフルエンザは流行拡大すると沢山の患者さんがでますから、注意はもちろん必要です。ただ今シーズン大きな流行になるかどうかは正直それは分かりません。どっちかは分からないと思います。

インフルエンザへの注意を促しつつも、インフルエンザの流行の可能性は不明であると言及しました。

さらに、中野貴司教授によると、インフルエンザとコロナウイルスの同時流行はあり得るといいます。
新型コロナとインフルエンザの患者の症状は、ともに発熱や咳の症状なので区別がつきにくい上に、インフルエンザが流行すると患者が増加して、医療現場が逼迫する恐れも・・・。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8ba1056ebd00bdcf01a4d38702c600d3aa61b808

3 : 2021/10/19(火) 21:47:54.64 ID:xr//D3/o0
コロナ対策してりゃインフルもかからないだろ?
28 : 2021/10/19(火) 22:12:21.17 ID:dRMJjID0K
>>3
子供がノーガードなんだろう
4 : 2021/10/19(火) 21:48:43.89 ID:7LQczdiHM
毎年ノーガードやわ
5 : 2021/10/19(火) 21:49:00.52 ID:9Cz1rMXj0
インフルて絶滅したんじゃないの
6 : 2021/10/19(火) 21:49:17.75 ID:I+n07RyR0
インフルかかったら休めるのにワクチン打つわけないだろ
7 : 2021/10/19(火) 21:49:29.28 ID:XIy+mFM9a
アルコール消毒にマスク手洗いうがい
みんなこれしてるのにインフルにかかる奴はコロナで既に死んでるだろ
10 : 2021/10/19(火) 21:54:28.54 ID:RQLWbvpza
>>7
インフルはアルコールには効かない
15 : 2021/10/19(火) 21:56:26.91 ID:qERFsSMBM
>>10
コロナには?
16 : 2021/10/19(火) 21:56:59.69 ID:eSEVKawy0
>>10
インフルエンザウイルスやRSウイルスなどはエンベロープを持ったウイルスです。 消毒用エタノール(アルコール)は、これらのエンベロープを破壊してウイルスを消毒してくれるのです
21 : 2021/10/19(火) 22:00:04.56 ID:+idgw1Z20
>>10
ガ●ジだ🤭
8 : 2021/10/19(火) 21:50:09.12 ID:qSs2yZvvd
世の中こんな状況なのにメディアは働かない人間(政治家)の就職活動(選挙)ムードで持ちきり(わざと)
9 : 2021/10/19(火) 21:51:56.83 ID:JIWVqBoc0
去年絶滅してたのにとんでもない利権だな
11 : 2021/10/19(火) 21:55:26.49 ID:UBgxR9Ws0
去年コロナって言ってたやつを呼び方変えるだけなんだろ
同じライフスタイルで流行るわけねーじゃん
12 : 2021/10/19(火) 21:55:48.97 ID:RvWqU2Xm0
打ったことねえよ
13 : 2021/10/19(火) 21:56:05.27 ID:tGa/MwFNd
ワクチンだぁ🤤
14 : 2021/10/19(火) 21:56:05.48 ID:/J9uMgcf0
毎年職場でうけされられるわ
コロナワクチンにしても普通のオペにしても専門の病院が会社グループにあると助かるわ
17 : 2021/10/19(火) 21:57:00.56 ID:5IyqdAyC0
ワクチンちゃんぽんして良い感じ
18 : 2021/10/19(火) 21:57:00.65 ID:4+mqbGey0
コロナに抹殺された雑魚ウイルスがなんだって?
19 : 2021/10/19(火) 21:57:40.78 ID:hn+IQn470
俺インフルエンザにかからないから
31 : 2021/10/19(火) 22:14:53.90 ID:qSs2yZvvd
>>19
自分も言っちゃえばこれだからなあ
義務教育以降ワクチンなんか打ったことないしまったくかからないしでもかかるやつは毎年のようにかかるし何ならワクチン打ってるし
諦メロンとしか思えない
20 : 2021/10/19(火) 21:59:54.48 ID:57Sn3GNr0
コロナからインフル忘れてた。そもそも都合良く人体がワクチンを判別出来るのか?
22 : 2021/10/19(火) 22:00:45.22 ID:/fSu6360M
間違えてコロナのワクチン打たれそう
23 : 2021/10/19(火) 22:04:37.21 ID:s8EZdiSb0
コロワクもうってないしフルワクもうったことないけど質問ある?
24 : 2021/10/19(火) 22:07:46.70 ID:Z1KQwasa0
常にリモートワークで外に出るときはマスクして適宜アルコール消毒してる
そんな状況でインフルが流行るわけないだろ
25 : 2021/10/19(火) 22:09:09.96 ID:m4hk4GW5d
インフルは最悪かかっても特効薬あるし平気やろ
26 : 2021/10/19(火) 22:09:46.46 ID:bTtZKTBL0
コロナの偽ワクチンで免疫系がボロボロにされた体に
インフルのワクチン打つのは危険すぎだろ
「毒食らわば皿まで」なのか?やめとけ!
27 : 2021/10/19(火) 22:10:55.28 ID:3v6MI2Ng0
どんだけ体の免疫壊せばええの笑
ワクチンはお薬じゃないぞ😇
29 : 2021/10/19(火) 22:12:57.48 ID:lyXA0c2Gd
医産複合体の利権の臭いしかしねえ
30 : 2021/10/19(火) 22:14:29.15 ID:Ud1iHAGK0
会社でタダで打たせてくれるから余裕
32 : 2021/10/19(火) 22:17:20.20 ID:cgcuLUgW0
会社負担で今月打つわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました