東武東上線、3年連続で人身事故数1位に

1 : 2021/10/16(土) 12:31:50.65 ID:SFgbJc9v0
路線別人身事故ランキング2020

1位 東武東上線 29
2位 東急本線 26
3位 中央快速線 23
4位 東武伊勢崎線 21

5位 名鉄名古屋本線 20
6位 鹿児島本線・JR神戸線・小田原線・京浜東北線 18
10位 日豊本線・予讃線 17
12位 京王線 16

レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/10/16(土) 12:31:56.25 ID:SFgbJc9v0
何でそんな集まってくるんや…
50 : 2021/10/16(土) 12:36:09.24 ID:kFEP7/bH0
>>2
ド底辺が多い路線だから
3 : 2021/10/16(土) 12:32:03.93 ID:1pFhJV9L0
知ってた
4 : 2021/10/16(土) 12:32:10.47 ID:IrKEgtGV0
東武さぁ
5 : 2021/10/16(土) 12:32:19.03 ID:0V0KyE740
10日に一回は人死んでるってやべーな
6 : 2021/10/16(土) 12:32:20.14 ID:KDMXg2ir0
ほんますぐ止まるイメージやわ
7 : 2021/10/16(土) 12:32:29.57 ID:5XxTq56B0
罰金高くした方がええんかな?
8 : 2021/10/16(土) 12:32:30.04 ID:fue83XzU0
京急やろ
9 : 2021/10/16(土) 12:32:42.16 ID:xDK8169l0
追い上げがすごい
10 : 2021/10/16(土) 12:32:42.34 ID:HuSVpEbk0
鹿児島本線?なんでや
146 : 2021/10/16(土) 12:44:05.81 ID:xG7Hmzzyd
>>10
九州縦断やしな
11 : 2021/10/16(土) 12:32:54.40 ID:4fVNMlJ80
飛び込みやすいんやろ
12 : 2021/10/16(土) 12:32:56.18 ID:6Rx9Fdh5r
日豊線と予讃線は人いない割にあかんやろ
13 : 2021/10/16(土) 12:33:04.72 ID:Of3nkDFc0
神戸線そんな多いんか
14 : 2021/10/16(土) 12:33:06.18 ID:nWmSziJuM
京急なんで増えたんや
15 : 2021/10/16(土) 12:33:09.13 ID:NTvYrAwA0
王者の貫禄
16 : 2021/10/16(土) 12:33:10.39 ID:NF5HlFHN0
やっぱり踏切がない東急田園都市線とつくばエクスプレスって神だわ
17 : 2021/10/16(土) 12:33:16.07 ID:cP/y7Vvy0
田舎の路線で多いの闇深いな
18 : 2021/10/16(土) 12:33:21.54 ID:4pxMUyBJa
なにがそんなに魅力なんやろか東上線
19 : 2021/10/16(土) 12:33:30.38 ID:zQhsJy/t0
京急も最近多いわ
なんでや
31 : 2021/10/16(土) 12:34:50.88 ID:Xy5BOJQN0
>>19
高速で通過するから逝きやすいとか
20 : 2021/10/16(土) 12:33:40.14 ID:JY65TWAWd
埼玉県民がクソ邪魔だから各駅停車に乗るようにしてる
21 : 2021/10/16(土) 12:33:41.09 ID:ATmyryU40
田舎路線は意外やねぇ。
22 : 2021/10/16(土) 12:33:44.78 ID:Npg02cPhr
群馬県知事激おこしそう
23 : 2021/10/16(土) 12:33:45.03 ID:N7Y5+RjO0
東上線って飛び込みやすいんか
41 : 2021/10/16(土) 12:35:38.58 ID:jPRpEP1H0
>>23
ホームドア設置してないとこが多いんよな
完全に設置し終われば減りそう
46 : 2021/10/16(土) 12:36:01.59 ID:v9PBSNS8a
>>23
ホームドアがなくて通過する弱小駅のホームが狭い
さらには線路に侵入しやすい
24 : 2021/10/16(土) 12:33:48.67 ID:RPJ7IAZaa
自殺=新小岩のイメージなんやけど
改善されて自殺しにくいんか?
25 : 2021/10/16(土) 12:33:50.43 ID:EytuADYi0
JRの首都圏はホームドアで大分減ったな
26 : 2021/10/16(土) 12:34:04.65 ID:Xy5BOJQN0
人口比的には日豊と予讃に集中してるって感じなんやろうか
27 : 2021/10/16(土) 12:34:04.84 ID:oN7FSjFk0
伊勢崎線?!嘘やろ
28 : 2021/10/16(土) 12:34:17.85 ID:epBOSJVx0
18年の東武すごいな
29 : 2021/10/16(土) 12:34:24.57 ID:l9+JGM4i0
名鉄マジ?全くないイメージやが
30 : 2021/10/16(土) 12:34:42.58 ID:08a9y8Uy0
今年もいい感じやで
32 : 2021/10/16(土) 12:34:51.65 ID:vueHG6ID0
総武線は?
33 : 2021/10/16(土) 12:34:53.47 ID:fRJVQ8Wg0
今年は京急が来てるぞ
ホームドア遅れてるからな
34 : 2021/10/16(土) 12:34:54.38 ID:lJiBwHkdM
なお未だに全駅にホームドアをつけない模様
35 : 2021/10/16(土) 12:35:04.13 ID:szXZrg1b0
贔屓に欲しい中距離バッターやね
36 : 2021/10/16(土) 12:35:21.50 ID:3bf6PDML0
京浜東北少ないんか?
42 : 2021/10/16(土) 12:35:44.19 ID:FZF/XKwv0
>>36
18で少ないとか麻痺してるぞ
37 : 2021/10/16(土) 12:35:22.03 ID:AbjqHkkb0
はぇ~山手線とかおらんのか
38 : 2021/10/16(土) 12:35:25.81 ID:5zVoA2z1M
東武練馬辺りって死にやすいんか
43 : 2021/10/16(土) 12:35:51.27 ID:DIxE45RT0
>>38
ホーム入らなくてもちょうどいい踏み切りがあるしな
102 : 2021/10/16(土) 12:40:32.94 ID:OLnlpHyc0
>>38
駅脇の踏切でけっこうな数お亡くなりになってる思う
39 : 2021/10/16(土) 12:35:28.40 ID:GtBgr75hd
東上線の乗客は独特の雰囲気あるよな
40 : 2021/10/16(土) 12:35:30.04 ID:hpiytp4I0
路線別民度ランキングでも下位常連やん
44 : 2021/10/16(土) 12:35:55.12 ID:T8iso9Mk0
予讃線何があった
45 : 2021/10/16(土) 12:36:00.10 ID:1mggzTOMM
今年は京急の独走体制やな
47 : 2021/10/16(土) 12:36:03.73 ID:zqxmVqF80
代替路線がないのが最悪
67 : 2021/10/16(土) 12:37:28.72 ID:4hXo6dVT0
>>47
メトロは駄目なんか?
48 : 2021/10/16(土) 12:36:07.43 ID:+zfqSslW0
田舎のくせに死にすぎやろ
49 : 2021/10/16(土) 12:36:07.77 ID:TdxFMI1F0
埼玉の僻地の通勤民は病んでる
51 : 2021/10/16(土) 12:36:13.85 ID:5aa5DjrI0
東上線って古臭いよなぁ
利用者は多いと思うんやが
52 : 2021/10/16(土) 12:36:23.18 ID:WMQIBeqYd
都内の駅は不要でしょ
埼玉県民が飛び込んでるんだから
53 : 2021/10/16(土) 12:36:33.19 ID:b8gOW00C0
東武東上線ってそんな長い路線だっけ?
60 : 2021/10/16(土) 12:37:14.32 ID:zqxmVqF80
>>53
かなり長いぞ
77 : 2021/10/16(土) 12:38:25.73 ID:b8gOW00C0
>>60
じゃあホームドア全部付けんのとか無理やし仕方ないわ
路線長けりゃ利用客も多いし人身事故も増えるやろ
104 : 2021/10/16(土) 12:40:42.45 ID:EytuADYi0
>>77
最低都市部にだけつければええ
54 : 2021/10/16(土) 12:36:34.38 ID:EytuADYi0
名鉄とかいう2年で倍増の今後のエース
55 : 2021/10/16(土) 12:36:37.22 ID:zqxmVqF80
まず、他の東武線と接続してないし
56 : 2021/10/16(土) 12:36:37.39 ID:Sgr00H1Ad
かつての王者中央線どうした?
64 : 2021/10/16(土) 12:37:25.82 ID:SmpQRGOR0
>>56
しっかり今もきょうごうやんけ
57 : 2021/10/16(土) 12:37:05.48 ID:7xPxuQfVp
東急マジかよと思ったら京急じゃねーか!
58 : 2021/10/16(土) 12:37:09.46 ID:RN3VGUaIa
思ったより少ないな
290くらいあるイメージやったわ
59 : 2021/10/16(土) 12:37:11.12 ID:gyscnCtpa
日豊線や予讃線って本数の割に死にすぎやろ
京王線の何分の1みたいな路線やろ
61 : 2021/10/16(土) 12:37:20.88 ID:1w9FEdmy0
西武山川 21本
山川とトレードしろ
62 : 2021/10/16(土) 12:37:22.95 ID:xLgc58boM
小田急少なすぎやろ
今日も一人死んだぞ
71 : 2021/10/16(土) 12:37:51.37 ID:Xy5BOJQN0
>>62
江ノ島と分散しとるイメージや
63 : 2021/10/16(土) 12:37:25.28 ID:NTvYrAwA0
和光市からはメトロの方が何かと便利やしなぁ
65 : 2021/10/16(土) 12:37:26.51 ID:3bf6PDML0
東武線って踏切の事故が多そう
87 : 2021/10/16(土) 12:39:18.35 ID:jPRpEP1H0
>>65
大山、東武練馬はくっそ危ないとこやな
66 : 2021/10/16(土) 12:37:26.57 ID:v9PBSNS8a
コロナ前は通勤時間帯の人身事故時の池袋や和光市の殺伐とした空気ヤバかった
68 : 2021/10/16(土) 12:37:36.48 ID:H9MZFjXDd
グモっても賠償金が掛からんかったし
ソースはワイ
69 : 2021/10/16(土) 12:37:36.85 ID:u1o23EKUa
田舎路線がやべーだろこれ
70 : 2021/10/16(土) 12:37:38.43 ID:Xan9GFpc0
ホームドアくらいであきらめるくらいなら飛び込みなんかせずに他の死に方選べや
89 : 2021/10/16(土) 12:39:24.56 ID:EytuADYi0
>>70
発作的にふらっと飛び込むパターンが多いから
ホームドアがあるとやらん(やれん)のや
109 : 2021/10/16(土) 12:41:06.91 ID:Xan9GFpc0
>>89
ふらっと感覚で迷惑かけられる他の乗客がほんまかわいそう
120 : 2021/10/16(土) 12:42:24.13 ID:EytuADYi0
>>109
まあ周りの迷惑考えられるような状態のやつはまず死なないだろうしなぁ
72 : 2021/10/16(土) 12:38:02.10 ID:4sd3IoBy0
毎日のように遅延の通知来るわ
73 : 2021/10/16(土) 12:38:04.29 ID:6vHzaZhLH
東武は伊勢崎線も多いし会社という括りで見たら断トツやな
74 : 2021/10/16(土) 12:38:06.58 ID:jFO7bbHv0
2位京急やんけ
東急はほぼホームドア付いてるやろ
75 : 2021/10/16(土) 12:38:12.52 ID:8bSd8DfY0
飛び込むやつ4ねや
どんだけ迷惑かけるねん
76 : 2021/10/16(土) 12:38:12.72 ID:rBRARGVld
都民→各停しか乗らない
埼玉県民→準急以上
97 : 2021/10/16(土) 12:40:07.15 ID:4sd3IoBy0
>>76
成増民「せやろか」
78 : 2021/10/16(土) 12:38:31.26 ID:VxIxT4dNp
田舎は職無かったり僻地からの長時間通勤で病んでるやつ多そうやからな
79 : 2021/10/16(土) 12:38:32.23 ID:UVZG0NUM0
ホームドアは作る気がない模様
80 : 2021/10/16(土) 12:38:32.90 ID:K3HjjCDUp
東上線はドル箱路線なのにその利益は他事業に使われるという
91 : 2021/10/16(土) 12:39:38.47 ID:SmpQRGOR0
>>80
東上線だけ毛色違うよな
81 : 2021/10/16(土) 12:38:38.02 ID:VqJ/qInH0
東急本線ってどれや
東横線か?
82 : 2021/10/16(土) 12:38:47.00 ID:YQEDlgTF0
嫌になって引っ越したレベルで止まるからな
あと客層もクズだし
83 : 2021/10/16(土) 12:38:49.32 ID:kFEP7/bH0
人口や本数考えたら圧倒的に田舎のローカル路線がヤバイ
84 : 2021/10/16(土) 12:38:58.69 ID:1w9FEdmy0
ホームドアは既についてる
踏切とかでの事故が多い
85 : 2021/10/16(土) 12:39:02.53 ID:EfOyywAUr
死にやすいんか?
86 : 2021/10/16(土) 12:39:13.34 ID:Vf6C2g6fa
昨日も確かあったやろ
88 : 2021/10/16(土) 12:39:24.44 ID:/mc7xvLf0
なんかボロいしギコギコいう電車ここね
90 : 2021/10/16(土) 12:39:37.95 ID:YL3gN6qT0
成増最強伝説
92 : 2021/10/16(土) 12:39:43.40 ID:hpiytp4I0
成増に住んでるなんJ民おるやろ
131 : 2021/10/16(土) 12:43:18.03 ID:Rv+I7SwAd
>>92
ワイや
93 : 2021/10/16(土) 12:39:49.39 ID:v9hR90mDd
人身事故減らすためにホームに首吊り用の輪っかでも設置したら?
94 : 2021/10/16(土) 12:39:50.47 ID:r3EDo/D00
踏切だからな
95 : 2021/10/16(土) 12:39:55.50 ID:b8gOW00C0
新小岩って昔自殺の名所やったけど今はどうなったん?
105 : 2021/10/16(土) 12:40:43.46 ID:QUjCgGwJd
>>95
今は壁が出来てるで
107 : 2021/10/16(土) 12:41:00.74 ID:3bf6PDML0
>>95
青い光放ってる
112 : 2021/10/16(土) 12:41:28.70 ID:peYL++KRa
>>107
千歳烏山とかも付けてるけどあれ意味あるんか?
175 : 2021/10/16(土) 12:46:50.09 ID:3bf6PDML0
>>112
猫ちゃん画像もあるんか?
130 : 2021/10/16(土) 12:43:17.14 ID:b8gOW00C0
>>107
鳥よけかな?
96 : 2021/10/16(土) 12:40:06.47 ID:nG0kU9Z3M
下赤塚J民おる?
今度引っ越そうか悩んでる
103 : 2021/10/16(土) 12:40:41.44 ID:4sd3IoBy0
>>96
めっちゃええぞ
住んではないが
111 : 2021/10/16(土) 12:41:23.83 ID:nG0kU9Z3M
>>103
ほんまけ?
治安とか大丈夫かな
113 : 2021/10/16(土) 12:41:38.56 ID:4sd3IoBy0
>>111
板橋は治安良いよ
98 : 2021/10/16(土) 12:40:07.83 ID:QUjCgGwJd
東武って雰囲気がどんよりしてるよな
99 : 2021/10/16(土) 12:40:18.73 ID:YFacr7MWd
池袋ー埼玉路線は総じて客層クズやで
あの独特の底辺感がヤバイ
100 : 2021/10/16(土) 12:40:20.20 ID:HrxgnOEU0
日豊本線ワイの地元で草
自殺ってよりは事故かなあんなとこ
101 : 2021/10/16(土) 12:40:26.17 ID:1w9FEdmy0
成増会館になんJ民30人くらいいそう
106 : 2021/10/16(土) 12:40:46.65 ID:GpvZRd1za
ホームドアってホーム構造ごと工事が必要なこと多くてべらぼうに高いんだよな
108 : 2021/10/16(土) 12:41:05.33 ID:Ed8HXY/A0
こういうランキング発表するからジサツする馬鹿が集まるんじゃないか
110 : 2021/10/16(土) 12:41:17.56 ID:H3TbjY4m0
ホームドアつけれる幅もねぇからな
114 : 2021/10/16(土) 12:41:47.81 ID:DcBBLZdO0
昔東武練馬で横にいたやつが飛び込んだの見た衝撃が忘れられん
121 : 2021/10/16(土) 12:42:36.37 ID:hpiytp4I0
>>114
キッツ
138 : 2021/10/16(土) 12:43:37.47 ID:UlC3Vy/7p
>>114
どんな感じやったか気になるわ
162 : 2021/10/16(土) 12:45:25.65 ID:DcBBLZdO0
>>138
マジで何の予兆もない
通過電車来たなーと思ってたらいきなりポーンよ
147 : 2021/10/16(土) 12:44:13.57 ID:HrxgnOEU0
>>114
水風船みたいに弾け散るイメージやな
115 : 2021/10/16(土) 12:42:04.67 ID:/0jCe9vKa
一都三県の路線にしては沿線でも家賃安いから貧乏人が大量にいて、人生に絶望した奴らが飛び込むから人身事故が多い
みたいなのなんかの番組で見たけど言うほど安いか?
176 : 2021/10/16(土) 12:47:05.21 ID:gV/RJlwKd
>>115
そりゃ湘南新宿ラインよりは安いけど和光とか朝霞が家賃相場高騰してるしそこまで割安でもない
116 : 2021/10/16(土) 12:42:08.10 ID:7Zf3OhhHa
川越市から向こうのよく分からん駅いる?
117 : 2021/10/16(土) 12:42:10.46 ID:QUjCgGwJd
新小岩駅はホームドア設置されてるから、自殺者減ってそうよな
118 : 2021/10/16(土) 12:42:12.34 ID:I2varytH0
クソ田舎なのにランクインしてくる日豊本線と予讃線は何者だよ
119 : 2021/10/16(土) 12:42:16.32 ID:gt36R5YWa
伊勢崎線も都内に踏切4つぐらいしかないのに1つ1つが問題児すぎてかなりの数稼いでるっていう
スカイツリーのところは無くなるけど鐘ヶ淵どうにかして欲しいわ北千住は諦めた
164 : 2021/10/16(土) 12:45:34.63 ID:3bf6PDML0
>>119
幹線道路やないと行政も本気ださんのやろな
122 : 2021/10/16(土) 12:42:39.61 ID:yxk5BNzs0
はえー我らが埼京線民は頑張ってるんやな
133 : 2021/10/16(土) 12:43:28.33 ID:4sd3IoBy0
>>122
痴漢がね
149 : 2021/10/16(土) 12:44:20.78 ID:yxk5BNzs0
>>133
死ぬならば面の皮厚く生きたれの精神や
123 : 2021/10/16(土) 12:42:47.00 ID:ZBHEj6Rzr
このくらいしか差無いんやな
影響される人数が段違いだから印象が変わるだけなんやろか
124 : 2021/10/16(土) 12:42:47.71 ID:hzWLmugHd
雪美ちゃん、ごめん
126 : 2021/10/16(土) 12:43:07.66 ID:6Gs+tl18d
東部越生線ワイ、高みの見物
127 : 2021/10/16(土) 12:43:08.35 ID:Uu3EOFdH0
飛び鉄
132 : 2021/10/16(土) 12:43:26.79 ID:HrxgnOEU0
>>127
141 : 2021/10/16(土) 12:43:40.71 ID:YL3gN6qT0
>>127
128 : 2021/10/16(土) 12:43:09.68 ID:HM3lbV0Tp
踏切内で踏切待ちして死んだまんさんは笑ったわ
150 : 2021/10/16(土) 12:44:21.24 ID:b8gOW00C0
>>128
不謹慎だけどよく今まで生きてこられたと思うわ…
129 : 2021/10/16(土) 12:43:14.87 ID:yxk5BNzs0
飛び込み見たことあるやつおる?
クッソグロいって聞くけど
134 : 2021/10/16(土) 12:43:32.20 ID:Y4H2Etxtd
東上線って沿線に観光地ないから、住民じゃないとガチで乗ることないよな
163 : 2021/10/16(土) 12:45:26.45 ID:FvHkiZkP0
>>134
川越があるやん
173 : 2021/10/16(土) 12:46:32.20 ID:6Gs+tl18d
>>163
着物着たやつらが歩いてるとあー騙されたなかわいそうにってなるわ
167 : 2021/10/16(土) 12:46:09.89 ID:1w9FEdmy0
>>134
森林公園があるぞ
135 : 2021/10/16(土) 12:43:33.50 ID:akruFzaVM
2021年10月16日(土)
東武東上線で人身事故 
埼玉・ふじみ野で踏切内に男性、ブレーキ間に合わずはねられ死亡 3900人に影響

15日午後1時ごろ、ふじみ野市南台2丁目、東武東上線ふじみ野駅―上福岡駅間の踏切で、男性が池袋駅発小川町駅行き下り快速列車(10両編成)にひかれ、
全身を強く打って死亡した。

151 : 2021/10/16(土) 12:44:28.85 ID:K3HjjCDUp
>>135
全身を強く打っちゃったかぁ…
後処理大変だな
154 : 2021/10/16(土) 12:44:59.58 ID:H3TbjY4m0
>>135
ふじみ野ってまだホームドアないんけ?
160 : 2021/10/16(土) 12:45:19.53 ID:/mc7xvLf0
>>135
ほんまクソ
東上線アンチやでワイは
136 : 2021/10/16(土) 12:43:34.70 ID:l75viyFqd
東上線、埼京線、武蔵野線
いつ喧嘩が始まってもおかしくないピリピリ感がある
139 : 2021/10/16(土) 12:43:38.62 ID:ZJEjieRTd
年始爆速で稼いだときは終わりだと思ったわ
169 : 2021/10/16(土) 12:46:12.04 ID:RZQF23vP0
>>139
正月の三が日連続で飛び込んだ年あったなぁ
しかも2日は2回
140 : 2021/10/16(土) 12:43:39.51 ID:1w9FEdmy0
底辺度合いで言うと川口蕨を通る京浜東北線の方がヤバそうなイメージがある
143 : 2021/10/16(土) 12:44:04.00 ID:hpiytp4I0
東武民て池袋好きそう
144 : 2021/10/16(土) 12:44:04.76 ID:8PPYa00LF
折り返し設備に乏しい成増発着の各停が多過ぎるのがまずアカン
145 : 2021/10/16(土) 12:44:04.85 ID:FvHkiZkP0
西武池袋線と東武東上線ってどっちが格上なん?
156 : 2021/10/16(土) 12:45:05.21 ID:hpiytp4I0
>>145
西武やな余裕で
148 : 2021/10/16(土) 12:44:15.39 ID:SiIbV2PS0
東急本線?
152 : 2021/10/16(土) 12:44:40.94 ID:1UuIppKZa
昨日も止まったよな
153 : 2021/10/16(土) 12:44:49.73 ID:FvAucY4c0
5年前にときわ台住んでたけど今は色々変わってるのか気になる
165 : 2021/10/16(土) 12:45:50.90 ID:5b4fJ2+ad
>>153
ときわ台は高級住宅地があるから安定してるぞ
大山や成増あたりは客層が一気にゴミになるがな
158 : 2021/10/16(土) 12:45:10.63 ID:xYrHCHKY0
2021のデータは?
159 : 2021/10/16(土) 12:45:11.64 ID:gVY241590
ホームドアあっても神戸線はすぐ止まるぞ
161 : 2021/10/16(土) 12:45:20.88 ID:PSP+CTkid
西武線とそんなに違うんか
166 : 2021/10/16(土) 12:46:05.28 ID:ZaKV18eB0
平成初期の東上線は車内でタバコ吸ってるやつがたまにいるヤバい民度だったわ
168 : 2021/10/16(土) 12:46:10.37 ID:4sd3IoBy0
小川町って何があるの?
170 : 2021/10/16(土) 12:46:15.18 ID:Izi3ObC/d
東武東上線は首都圏の中でも屈指のドル箱路線で、営業係数っていう収益ランキングだと東武東上線より上は東横線くらいしかいないレベルでぶっちぎりに稼いでる
なのにホームドアは最低限しか付かないし高架化もしないし踏切レスも進まない
なんなら新車すら伊勢崎線に先に導入される
冷遇されすぎてるから独立した方がいい
178 : 2021/10/16(土) 12:47:34.78 ID:HM3lbV0Tp
>>170
踏切は自治体がやらないのが悪い
201 : 2021/10/16(土) 12:49:38.90 ID:Oovdv+mCd
>>170
西武池袋駅はめっちゃ綺麗なのに東武池袋駅は悪い意味で昔ながらの私鉄ターミナルだよな
百貨店は結構リニューアルしてて悪くないんやが
171 : 2021/10/16(土) 12:46:27.42 ID:GpvZRd1za
西武線は都庁と連携してどんどん高架化進めてるな
都庁は東武アンチなんか
187 : 2021/10/16(土) 12:48:28.61 ID:gt36R5YWa
>>171
都庁というより練馬区が金持ちなんよ
174 : 2021/10/16(土) 12:46:41.83 ID:3cKHvQUkd
ワイ京成ユーザー高みの見物
177 : 2021/10/16(土) 12:47:32.38 ID:zqxmVqF80
東上線、踏切も多くない?
179 : 2021/10/16(土) 12:47:44.42 ID:RbVpSslp0
西板線頓挫したから東上線は独立路線のまんまやしな
戦中まで他社やった野田線のほうが春日部でつなかっとるからまだアレやし
180 : 2021/10/16(土) 12:47:56.66 ID:zNQwBfel0
高架がないのが1番の理由なんちゃう
181 : 2021/10/16(土) 12:48:04.72 ID:5NHsKm3j0
小田急より京王の方が多いのか
184 : 2021/10/16(土) 12:48:11.09 ID:wkPQbxBnd
地下鉄赤塚民だけど正直埼玉は見下してる
185 : 2021/10/16(土) 12:48:18.16 ID:4sd3IoBy0
北池袋駅必要か?
195 : 2021/10/16(土) 12:49:13.55 ID:1UuIppKZa
>>185
いらねえ
下板橋から必要
188 : 2021/10/16(土) 12:48:34.02 ID:tLo8P4TId
東武東上線マジで人身多い
昨日は商談終わりだったからよかったけど
190 : 2021/10/16(土) 12:48:40.22 ID:P7fDHYIP0
人身事故ですぐ遅延する
飽かずの踏切がめちゃくちゃ多い
駅員にやる気が全く無い

まじでこの糞路線潰れろよ、お前のことだよ東武東上線

192 : 2021/10/16(土) 12:48:59.53 ID:KFpFJbbk0
東上線は精神病院が沿線にあるんだよな
199 : 2021/10/16(土) 12:49:34.93 ID:zNQwBfel0
>>192
そんなんどこでもあるんちゃうの
京王とかもでかいのあるし
193 : 2021/10/16(土) 12:49:10.41 ID:SiIbV2PS0
副都心線や東横線で東武の車両に遭遇するとうんざりする
196 : 2021/10/16(土) 12:49:22.25 ID:mrtObfgt0
ぶっちゃけヤバいのは京浜東北線
ホームドア建てまくってるのにこの事故数は異常や
197 : 2021/10/16(土) 12:49:23.22 ID:Myk0wBGvM
今日の小田急で被害あった奴他におらんのか
198 : 2021/10/16(土) 12:49:32.62 ID:hUhuTbkEa
鹿児島本線が入るなら東海道本線も入らんとおかしいやろ
てかJR神戸線てなんやねん
200 : 2021/10/16(土) 12:49:37.88 ID:DcBBLZdO0
「池袋-小川町」って文字列見ると人身事故を思い浮かべるよな
203 : 2021/10/16(土) 12:49:42.11 ID:hpiytp4I0
東武東上線は風俗嬢みたいなやつしか乗ってない
208 : 2021/10/16(土) 12:50:27.79 ID:GpvZRd1za
>>203
えっちでええやん
ついていこうと思えば自殺防止になる
204 : 2021/10/16(土) 12:49:43.91 ID:4rDTzjUdd
結局は「民度」だよ
ホームドアとかあんま関係ねえって
206 : 2021/10/16(土) 12:50:06.06 ID:6vHzaZhLH
日豊本線ってどこだよと思ったら九州横断してクッソ長いな
そら多くもなるわ
209 : 2021/10/16(土) 12:50:44.65 ID:DcBBLZdO0
ここ数年乗ってないけど夏は今も冷房ガンガンでクソ寒いままなんか?
210 : 2021/10/16(土) 12:50:45.96 ID:+hJbOaQba
運転再開しても急行と普通を交互に走らせることにこだわるから乱れる時間が長すぎる
211 : 2021/10/16(土) 12:50:46.31 ID:3FDXuY/eM
田園都市線はホームドア設置してからほとんど人身事故見なくなったわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました