- 1 : 2021/10/15(金) 17:18:12.42 ID:SqVaQsxx0
-
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19564930/
公務員がいなければ行政サービスは立ち行かないが、なぜか悪態をつかれて疲弊する人もいる。
ガールズちゃんねるに1月下旬、「公務員の方、妬まれたことありますか?」というトピックを立てた女性もその一人だ。国家公務員だというトピ主は、知人から「公務員はクビにならないしいいよな」「仕事楽でいいよね」と嫌味を言われたり、
ボーナス時期には妬まれたりもするという。職場の外から「税金泥棒」と何度も叫び連呼する中年男性もいて、「何故そんなに嫌われているのか分かりません。私の仕事はそんなに生ぬるいものではなく、激務です。
しかも給料、ボーナスも大手企業と比べ物にならないくらい安いです」
と不満を綴る。皆が遊んでいる中必死に勉強して試験に合格したと語るトピ主は、「公務員だからって目の敵にされるのは納得がいきません」と主張した。(文:okei)「ボーナスのニュースで嫌味を言われました。まるで罪人みたいでした」
トピック内のコメントは、同じような経験を持つ公務員からの共感や経験談が相次いだ。
「公務員に内定決まった後、バイト先ではめっちゃ妬まれました。残業やばいらしいね~とか言ってくるパートのおばさんとか」
「国立病院の国家公務員でした。患者さんや家族から『私たちの税金のおかげ』や、ボーナスのニュースで嫌味を言われました。感謝されず、まるで罪人みたいでした」
公務員との結婚が決まった人は、「私、公務員が税金で食ってるのが腹立つんだよねー」と言われ、
教員で残業代がつかないという人は、友だちに「給料下がらなくていいね」と言われている。「公務員だって、みんなと同じ税金払ってるんだよ!何が税金泥棒だくそー!!」
など怒りの雄叫びを上げたくなる気持ちも分かる。確かに公務員だから税金が免除されるわけではないし、
ひと口に公務員といっても警察や消防など身体を張った仕事もある。昨年は特別定額支援金の手続きに自治体職員が忙殺されたことは記憶に新しい。
誰かがやらなくてはならない公の仕事に「税金泥棒」とは、あまりに酷い言われようではないだろうか。 - 2 : 2021/10/15(金) 17:19:33.44 ID:8RAij/2Qa
-
>>1
元々嫌われている奴なんだろ - 3 : 2021/10/15(金) 17:19:45.86 ID:zij/+DNs0
-
努力を評価しろって言っていいのは学生のうちだけだわよ
- 4 : 2021/10/15(金) 17:20:09.71 ID:+0kQ+4ZD0
-
お前らがポンコツロボットやからやで
- 5 : 2021/10/15(金) 17:22:00.11 ID:g9ulRnq+0
-
金に見合った仕事してればそんなこと言われない
本人が「公務員で良かったわ〜w」とか自慢してるから疎まれる - 21 : 2021/10/15(金) 17:32:20.47 ID:lkCWy3c3d
-
>>5
それ - 6 : 2021/10/15(金) 17:22:53.50 ID:AGfIQQmw0
-
そんなんこっちはどうでもいいし、今遊んでるじゃん
- 8 : 2021/10/15(金) 17:23:19.44 ID:ELYCJ6Xn0
-
現実を見ていればこんな逆切れはできない
- 9 : 2021/10/15(金) 17:23:33.40 ID:Oj3XQZxn0
-
ヒラ公務員の給料なんて下げるだけ下げれば良いけど
官僚や国会議員の給料はガチで上げないとヤバい - 32 : 2021/10/15(金) 17:46:14.77 ID:mfvFOmFb0
-
>>9
いい議員ならいい給料でもいいとは思うが・・・
実際には安い給料の方がいい議員が集まりやすいって聞いたことある気がする - 11 : 2021/10/15(金) 17:23:57.22 ID:xxKe+EBB0
-
隠蔽と改竄と人殺しにしか加担してねえからだよ税金泥棒。
- 12 : 2021/10/15(金) 17:24:23.58 ID:9XH9R+YTM
-
生産性0だから
代わりはいくらでもいる仕事
嫌ならやめろ - 13 : 2021/10/15(金) 17:24:27.06 ID:pjKjkIUld
-
よう無能社会に出てからも知識はアップデートしろ
- 14 : 2021/10/15(金) 17:24:42.50 ID:pclTe9/Pd
-
現場によって違うぞ
税金泥棒もいるしもっともらわないと割に合わないところもある - 15 : 2021/10/15(金) 17:25:35.67 ID:kyeC/6KGH
-
公務員ってのは勉強を頑張ったやつに税金を分配するシステムではないんだが
- 16 : 2021/10/15(金) 17:25:56.38 ID:VDrtxFtpa
-
過去のことは関係ない
つまらんこと言うと精神病院からでられなくするぞ - 17 : 2021/10/15(金) 17:28:07.45 ID:1tTp2L3R0
-
藤沢事件、厚木盗撮事件をやらかしたバカは紛れもなく血税泥棒やろ燃料代国に返せよねんどろがw
- 18 : 2021/10/15(金) 17:29:31.11 ID:SjpsYdBHM
-
今や国家公務員が一番のブラック
- 19 : 2021/10/15(金) 17:30:56.03 ID:SiAlIsrVd
-
今遊んでるから税金泥棒って言われてるんだが
- 20 : 2021/10/15(金) 17:32:13.15 ID:UZ861O+Z0
-
AIでいいだろこいつら
- 22 : 2021/10/15(金) 17:32:26.74 ID:tkAN18jp0
-
なにしてようが
泥棒は泥棒ですよね - 23 : 2021/10/15(金) 17:33:23.71 ID:IAHNMrOZ0
-
その自分だけは安全なところでヌクヌクと生きていこうという考えが卑しいと思う
- 24 : 2021/10/15(金) 17:34:02.48 ID:pq3gs4OSr
-
先進国並みの200万の給与にしたら?公僕でしょうーー
- 25 : 2021/10/15(金) 17:35:23.91 ID:kZwVxogfd
-
公務員の仕事に限らず民間では機械で置き換えられる仕事はなくなっていくのに
公務員だけは機械化せずに人でやって、それを税金で賄うから言われるだけ
置き換えられない仕事なら何もいわれないよ - 26 : 2021/10/15(金) 17:35:42.57 ID:XMEAYfwF0
-
文句言われるのが嫌なら辞めたら?お前の代わりはいくらでもいる
- 27 : 2021/10/15(金) 17:37:19.70 ID:3abu2p8/0
-
他人のためには何の役にも立たない勉強を必死にしたからって、
なぜ誉められると思いこんでんだ?
アホかと - 29 : 2021/10/15(金) 17:43:45.63 ID:Hj/y3dit0
-
公務員試験ってキャリア以外は学歴関係ないし、人生かけて勉強したわけじゃないだろ?
Fラン卒→1年間フリーターしながら公務員試験の予備校通い
これでコネなし首都圏市役所の事務職になれたぞ - 30 : 2021/10/15(金) 17:44:02.04 ID:1tTp2L3R0
-
さっそくバカ公安調査庁の協力者の上の部屋の奴が騒音で脅してきたわなう血税泥棒の公安調査庁は首吊り自殺して4ねよ
- 31 : 2021/10/15(金) 17:44:10.87 ID:AtTN9SGM0
-
行政サービスより税金の取立に力入れてるよね
ヤクザと変わらんし嫌われるのは当たり前 - 33 : 2021/10/15(金) 17:49:44.02 ID:kAbqekS20
-
お前が勝手に公務員試験を受けただけだろ
公務員、ブチギレ「皆が遊んでる中必死に勉強してなったのに税金泥棒?何故そんな嫌われてるのか分からない。頭おかしいのか?」

コメント