- 1 : 2021/10/07(木) 18:02:19.06 ID:CAP_USER9
-
https://www.oricon.co.jp/news/2209584/full/
人気ゲーム『ファイナルファンタジー』シリーズの音楽で知られる作曲家の植松伸夫氏(62)が7日、自身のツイッターを更新。9月30日に90歳で亡くなった『ドラゴンクエスト』シリーズの作曲家・すぎやまこういちさんを追悼した。
植松氏は「突然の訃報に驚いております。 すぎやま先生は自分を見出してくれた初めての恩師でした。残念です。 心よりご冥福をお祈りいたします」とメッセージを寄せた。
すぎやまさんは1931年4月11日、東京都生まれ。高等学校在学中より作品を書き始める。東京大学を卒業後、文化放送を経てフジテレビに入社し、ディレクターとして『おとなの漫画』『ザ・ヒットパレード』『新春かくし芸大会』などの番組を手がけ、同時に作曲家としての活動を始めた。『ドラゴンクエスト』シリーズ音楽のほか、「亜麻色の髪の乙女」「花の首飾り」「恋のフーガ」「学生街の喫茶店」など多くのヒット曲、CM、アニメ、映画音楽、東京・中山競馬場の発走のファンファーレ、マーチまで幅広いジャンルの音楽を手掛けてきた。
『ドラゴンクエスト』の楽曲は、今年開催された東京五輪開会式の各国入場行進曲で「序曲:ロトのテーマ」が使用され、大きな話題を呼んた。
- 2 : 2021/10/07(木) 18:02:57.69 ID:mmJ85V+Q0
-
LGBTの人たちも特に叩いてないし、良いのでは
- 4 : 2021/10/07(木) 18:04:30.03 ID:xCIFcKsV0
-
立憲共産の左翼たちに恨みのツイートばかりされてて可哀そう
ほんとあいつら皆殺しにされてほしい - 5 : 2021/10/07(木) 18:05:30.84 ID:f1x8L0BA0
-
逆に植松さんて若いのねw
- 6 : 2021/10/07(木) 18:05:49.91 ID:xCIFcKsV0
-
五輪でドラクエやFFの音楽が流れると分かった時、あいつら左翼は罵詈雑言しまくりだったからな
- 7 : 2021/10/07(木) 18:07:26.29 ID:mmJ85V+Q0
-
帰ってきたウルトラマン
サイボーグ009
復活のイデオンこの辺しか思い出せない
- 14 : 2021/10/07(木) 18:12:37.02 ID:Nqpv1y700
-
>>7
ガッチャマン
競馬 - 20 : 2021/10/07(木) 18:15:42.65 ID:1Aagwtn80
-
>>7
vsビオランテは有名、特にスーパーX2 - 8 : 2021/10/07(木) 18:07:42.63 ID:MeoME4vG0
-
こういうのってわざわざツイッターで発信することなのかね?
苦手だわコメントの内容も含めて - 33 : 2021/10/07(木) 18:20:52.80 ID:rqOIeodI0
-
>>8
ツイートの意味わかってるか?
わざわざ拾って記事にする乞食スポーツ紙やオリコンに文句言え - 9 : 2021/10/07(木) 18:08:03.71 ID:g2TJ0pmn0
-
なんか接点あったの?
Wiki見ても繋がらない - 11 : 2021/10/07(木) 18:09:58.09 ID:LNCJbkak0
-
>>9
植松が行き詰まってた時期に
すぎやんがアドバイスしたり
対談もしてるよ。 - 32 : 2021/10/07(木) 18:20:35.45 ID:0AzAjPT90
-
>>11
ただの社交辞令かいな - 10 : 2021/10/07(木) 18:09:03.07 ID:JCSrZ3cV0
-
コンサートで意気消沈した植松を
すぎやまがフォローしたエピソードいいよね - 12 : 2021/10/07(木) 18:10:33.12 ID:0LT8fZDH0
-
へーそんな交流あったんだ
- 13 : 2021/10/07(木) 18:12:02.18 ID:1Aagwtn80
-
いや、あんたも亡くなったときには世の中が同じくらいの衝撃受けるで
- 15 : 2021/10/07(木) 18:13:05.82 ID:Ddsoyc8q0
-
のびよも健康に気を付けてな
- 16 : 2021/10/07(木) 18:13:13.72 ID:LNCJbkak0
-
二人とも歴史に残る偉大な天才だと思うわ。
数百年後に必ず再度高い評価を得て
今でいうバロック音楽のような位置付けになっても
不思議じゃない。 - 17 : 2021/10/07(木) 18:14:53.25 ID:6cvR3A7v0
-
FFの音楽はたくさん記憶に残ってるがドラクエの曲は1つ2しか知らない人多いと思う
- 25 : 2021/10/07(木) 18:18:37.76 ID:8GBQLvLA0
-
>>17
いやFFなんて1曲も知らんけど - 18 : 2021/10/07(木) 18:15:37.32 ID:lwx4B+Bk0
-
植松さん、30代でFF4~FF6のあの作曲してたってこと?ヤバイな
- 30 : 2021/10/07(木) 18:19:29.44 ID:Ddsoyc8q0
-
>>18
そんなもんだよ
グラディウスの音楽は女子大生が作ってたぞ - 31 : 2021/10/07(木) 18:20:33.67 ID:SFTzHVWM0
-
>>30
しかもバイトな - 19 : 2021/10/07(木) 18:15:42.22 ID:ZzIFCYJY0
-
世界的な知名度はすぎやまより植松の方が上だね
某小山田なんて比較にならないほど海外にファンが多い - 21 : 2021/10/07(木) 18:16:04.64 ID:1phLHfOG0
-
植松は学校の音楽の授業はクソみたいなこと言っててわかってる人だ
- 22 : 2021/10/07(木) 18:16:08.23 ID:+puTBJRb0
-
ドラクエのほうがテレビのバラエティでよく流れるから圧倒的にドラクエの曲のほうが有名だろ
- 23 : 2021/10/07(木) 18:17:11.53 ID:NVqgW+9v0
-
植松さんも相当な大御所と思っていたけどその人が恩師と言える存在って
- 24 : 2021/10/07(木) 18:18:04.49 ID:KmrNZlVY0
-
そんなこといったらイトケンは20代でロマサガをうんぬんかんぬん
- 26 : 2021/10/07(木) 18:18:40.74 ID:C+Tabt4q0
-
スランプだった時すぎやんに励まされて
立ち直れたんだって何かで言ってたな
植松さんには長生きしてほしい - 27 : 2021/10/07(木) 18:19:13.42 ID:+puTBJRb0
-
ゲーム音楽なら菅野よう子も相当若かったろ
- 28 : 2021/10/07(木) 18:19:20.44 ID:IbreY+R30
-
メロは植松の方が好きだな
FF6あたりの
【ゲーム音楽】『FF』作曲家・植松伸夫氏、すぎやまこういちさんを追悼「自分を見出してくれた恩師でした」

コメント