- 1 : 2021/10/05(火) 14:26:27.73 ID:ZHjNsm1q0
-
https://twitter.com/search?q=%E3%82%AD%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%AD%E3%83%AB&;src=trend_click&vertical=trends - 2 : 2021/10/05(火) 14:27:19.92 ID:7QfYG+lKM
-
エ口はいらんかったと思う
邪魔くさかった - 3 : 2021/10/05(火) 14:27:46.69 ID:pJHVJ+Tk0
-
キルラルキ?保証するの?
- 4 : 2021/10/05(火) 14:28:13.09 ID:Q9L1fTEN0
-
もう8年前か
- 5 : 2021/10/05(火) 14:29:10.40 ID:58XceHEcp
-
うんめいのー
- 6 : 2021/10/05(火) 14:29:31.89 ID:iGvZgiAg0
-
ヒロイン小清水だっけ
- 7 : 2021/10/05(火) 14:29:34.24 ID:IU+jIHdb0
-
やたら外人がエ口絵描いてるやつ
- 8 : 2021/10/05(火) 14:29:43.03 ID:+i+HAdSR0
-
痴女みたいな格好してたのに全然エ口くなかった
- 9 : 2021/10/05(火) 14:29:50.08 ID:HcndpfP10
-
バックアロウはなぜグレンラガンキルラキルになれなかったのか
- 12 : 2021/10/05(火) 14:30:23.34 ID:IU+jIHdb0
-
>>9
ノリと勢いが足りねえんだ - 29 : 2021/10/05(火) 14:34:58.46 ID:U7/RFfyCr
-
>>9
キャラデザ - 10 : 2021/10/05(火) 14:30:05.40 ID:5ZqUiG01M
-
Don't lose your way
- 11 : 2021/10/05(火) 14:30:15.71 ID:3La/T+BZ0
-
裸が下品
- 13 : 2021/10/05(火) 14:31:04.43 ID:ck1O+Z8ia
-
1月1日に入社すんな
- 14 : 2021/10/05(火) 14:31:19.67 ID:Rc9Ynazbd
-
最終回が画面ほとんど肌色だった
- 15 : 2021/10/05(火) 14:31:21.42 ID:a5xRxetmd
-
手首キルラキル
- 16 : 2021/10/05(火) 14:31:50.69 ID:Ajb8nLIVd
-
すぐ終わる総集編でクソ笑った
- 17 : 2021/10/05(火) 14:32:17.43 ID:JNYsBYJB0
-
序盤面白かったんだけど、四天王の後の修学旅行?編からダレてつまらなかった
- 18 : 2021/10/05(火) 14:32:20.96 ID:pojpR9Q50
-
ラルキ?
- 19 : 2021/10/05(火) 14:32:28.76 ID:2avraHrI0
-
何だかんだで話はつまらなかった
家族がわざとらしすぎてうざかった
キャラデザが全く好みではなかった - 75 : 2021/10/05(火) 14:47:15.93 ID:lPzd3qc+0
-
>>19
ガイナックスのアニメっていうか中島かずきのアニメって毎回コレだよな - 82 : 2021/10/05(火) 14:48:47.00 ID:QP0pMxpA0
-
>>75
これ - 20 : 2021/10/05(火) 14:33:06.63 ID:3BJAuXSA0
-
これってアオイホノオ書いてる人の漫画のオマージュなのか
- 21 : 2021/10/05(火) 14:33:09.26 ID:sSnBb8mH0
-
田村ゆかりが出ると駄作になる
- 22 : 2021/10/05(火) 14:33:10.56 ID:67KcIuLSd
-
繊維と戦意
- 23 : 2021/10/05(火) 14:33:19.32 ID:TNlOCQ3nM
-
中途半端なエ口でがっかり
- 24 : 2021/10/05(火) 14:34:02.00 ID:/uu9iCtPM
-
田村ゆかり編長すぎ
- 25 : 2021/10/05(火) 14:34:28.29 ID:LM9xEqDw0
-
勢いで作られたお陰で体力がいるアニメだった
- 26 : 2021/10/05(火) 14:34:35.59 ID:OMBBlnvad
-
三話が最高潮でそれ以降は下がり続けるアニメ
- 27 : 2021/10/05(火) 14:34:40.20 ID:iEQWPzWYp
-
本当の最終回は円盤を買え
- 28 : 2021/10/05(火) 14:34:54.35 ID:ZFWV81B80
-
シコれそうでいまいちシコれない
- 30 : 2021/10/05(火) 14:35:06.31 ID:NcwZF/TJM
-
斉藤由貴のスケバン刑事を彷彿とさせるエンディングは覚えてる
- 31 : 2021/10/05(火) 14:35:29.24 ID:s1PsSUAl0
-
ミキシンと洲崎のキルラキルのラジオ🤗
- 32 : 2021/10/05(火) 14:35:31.11 ID:JJyq7Ymba
-
表面上ガサツな言葉遣いと立ち居振る舞いでカモフラージュされてるが
実は初期シンジくん並みのウジウジネチネチ系ウザ主人公だと思う流子さん - 33 : 2021/10/05(火) 14:35:57.58 ID:/T9urfqVp
-
謎の紅茶シーン
- 34 : 2021/10/05(火) 14:36:15.06 ID:1ijxneaFK
-
面・銅・小手にゃ!!!!!!
- 35 : 2021/10/05(火) 14:36:34.44 ID:AZMG5uJ80
-
繊維を得るごとに強くなる設定生かして毎話ごとに露出が控えめになってきゃ良かったんだ
んで最終話で繊維を燃やしてパワーアップで裸で戦うとかさ - 64 : 2021/10/05(火) 14:44:42.80 ID:7PVmMb6H0
-
>>35
ちょっと面白いけど作画監督が死にそう - 36 : 2021/10/05(火) 14:36:39.55 ID:ECyNMzQ8d
-
極制服のサイクルジャージ持ってる
- 37 : 2021/10/05(火) 14:37:01.00 ID:zb/b7OHRp
-
後から考えるとネタ回が多少面白かっただけなんだよな
- 38 : 2021/10/05(火) 14:37:24.23 ID:LyzyHXvm0
-
1クールに纏めとけばもっと評価された気がする
やたらスケール広げたりヌイが強すぎたりで食傷したような覚えがある - 40 : 2021/10/05(火) 14:37:35.12 ID:MrSyuZMbM
-
序盤はめちゃくちゃ面白かったけど最終的には佳作程度に収まった
- 41 : 2021/10/05(火) 14:37:35.48 ID:I6fxDESN0
-
外国オタに人気あるのが分からん
- 42 : 2021/10/05(火) 14:38:51.06 ID:B7gIIyShd
-
>>41
スピード感
アメ公はだらだらしたアニメは好まない - 43 : 2021/10/05(火) 14:38:57.90 ID:ZtSmvtTP0
-
散々横暴なことしてた四天王が実は良い人達でしたは無理があるでしょ
- 44 : 2021/10/05(火) 14:39:04.14 ID:bHuCzeJi0
-
パクリスタジオのパクリアニメ
- 45 : 2021/10/05(火) 14:39:16.50 ID:WTxNeuuH0
-
ピンクの子の声がめっちゃ好きだった
- 48 : 2021/10/05(火) 14:40:04.89 ID:yB0esffI0
-
>>45
ハルコさんね - 46 : 2021/10/05(火) 14:39:24.61 ID:yB0esffI0
-
キルラルキキル
- 47 : 2021/10/05(火) 14:39:50.11 ID:kQxwkN0b0
-
流行の謎の海外人気
- 49 : 2021/10/05(火) 14:40:24.42 ID:MmCcaDQO0
-
17か18話あたりの服の相棒にブチ切れた主人公見たせいで最終話もイマイチ心に響かなかったというか
- 50 : 2021/10/05(火) 14:40:46.33 ID:C4NKAyjoM
-
LiSAよりエイルが上やな
シリウス聞くとそう思う - 51 : 2021/10/05(火) 14:41:00.63 ID:u20v4Op50
-
2クールもやる内容じゃない
だらだらワンピースみたいなバトルが続くのがトリガーアニメの悪いところだ - 52 : 2021/10/05(火) 14:41:07.94 ID:pKInyrXB0
-
洲崎のピークがここだった
- 53 : 2021/10/05(火) 14:41:15.93 ID:z1hRhA25p
-
糸目縫が強すぎてうざかった
- 54 : 2021/10/05(火) 14:42:00.45 ID:3GEeq0biM
-
露出しまくる割に全然エ口くない
- 55 : 2021/10/05(火) 14:42:35.92 ID:7PVmMb6H0
-
手首キルラキルさんはなぜLiSAになれなかったのか
- 56 : 2021/10/05(火) 14:42:37.96 ID:X+lG98xQM
-
プロメアは声優が俳優じゃなければ完璧だったのに勿体無いわ
- 57 : 2021/10/05(火) 14:43:01.07 ID:KH5fDD1pd
-
蛇崩好き
- 58 : 2021/10/05(火) 14:43:07.38 ID:gUKSiIyE0
-
トリガーが勘違いし始めたのがよく分かる作品
- 59 : 2021/10/05(火) 14:43:13.69 ID:Vd0sAnND0
-
1クール目はメッチャ面白かったけど、2クール目がクソつまらんかった記憶がある
- 60 : 2021/10/05(火) 14:43:21.90 ID:DM6x6QDmM
-
3話ぐらいまで完璧だった
登校レースからゴミ - 61 : 2021/10/05(火) 14:43:55.85 ID:+KGmxMrv0
-
マコ回が良かった
- 62 : 2021/10/05(火) 14:44:05.05 ID:ZzuOOwfG0
-
襲学旅行とか繊維喪失とかのオヤジギャグが好き
- 63 : 2021/10/05(火) 14:44:12.67 ID:9NXf4Twy0
-
ウソ熱血の寒いアニメだった
グレンラガンと同じ系列 - 81 : 2021/10/05(火) 14:48:18.78 ID:GuU1SwqUM
-
>>63
これ - 65 : 2021/10/05(火) 14:44:51.29 ID:r2unDidxd
-
見たことないけどグレンラガンみたいなやつ?
- 66 : 2021/10/05(火) 14:45:05.37 ID:R6Ez8EiZM
-
ヤメロ……、リューコ
- 67 : 2021/10/05(火) 14:45:07.05 ID:24PCDdlr0
-
面白かった
- 68 : 2021/10/05(火) 14:45:26.65 ID:D8PPmDKD0
-
スラムでセーラー服がハサミ振り回してたような
あとビカビカ光ってた? - 70 : 2021/10/05(火) 14:46:16.12 ID:/z1C/KSra
-
イメージボードがピークのアニメの典型
- 71 : 2021/10/05(火) 14:46:52.02 ID:pwKHmV640
-
アホみたいなアニメだけど嫌いじゃない
あのノリに完全についていけるわけではないけれども - 72 : 2021/10/05(火) 14:46:54.58 ID:errxFtvGa
-
2つ目のオープニングめっちゃ好き
曲も好きだけど二人が斬り合ってキルラキルの文字が赤く染められて最後ドーンが最高や
あそこのシーンだけでアニメopランキング一位や - 73 : 2021/10/05(火) 14:46:58.35 ID:dRKw2HOd0
-
いつものトリガーです
- 76 : 2021/10/05(火) 14:47:21.53 ID:kQxwkN0b0
-
アニメの出来良かったよね
絵も可愛くてよく動くし
男に媚びる美少女萌キャラみたいなのもいないし
不快感の少ないアニメだった - 77 : 2021/10/05(火) 14:47:40.00 ID:MLSId8VY0
-
見開きばっかりの漫画って印象だけ残ってる
- 78 : 2021/10/05(火) 14:47:45.70 ID:TY8fwGzO0
-
トリガーは2クール目あたりで飽きる
最後まで見られたのグレンラガンだけだわ
サイバーパンク作ってるっぽいけどどうなるかなー - 79 : 2021/10/05(火) 14:47:55.18 ID:g7NhiJoEa
-
他の誰にも着こせない
サツキ様
テンション高いまま走り切った
- 80 : 2021/10/05(火) 14:48:00.13 ID:w36O0k6m0
-
いいんだけどなかなかつまらないよなこれ
なんか足りない - 83 : 2021/10/05(火) 14:48:48.29 ID:e5chKyot0
-
たまこがいたくらい
- 84 : 2021/10/05(火) 14:48:55.22 ID:2c/q2Urv0
-
1クールまでは良かった
2クール目は無くても良かった - 85 : 2021/10/05(火) 14:49:08.48 ID:JLvw8Y/kM
-
エイルの篭手
- 86 : 2021/10/05(火) 14:49:19.63 ID:Sm0j8SWxH
-
視聴者が総集編にうんざりしてた時期に面白ことやってくれたアニメ
- 87 : 2021/10/05(火) 14:49:22.19 ID:6P52QW6q0
-
終盤やっぱり宇宙いっちゃったかーって思った
- 88 : 2021/10/05(火) 14:49:22.72 ID:El+mue8R0
-
満艦飾マコが可愛いだけのアニメ
- 89 : 2021/10/05(火) 14:49:42.48 ID:GxHtsGEF0
-
大袈裟な演出が寒い
- 90 : 2021/10/05(火) 14:49:43.50 ID:G+rg0Yjsr
-
女ゲッターロボになれなかったやつ
既に本物の女ゲッターがあるのに作った意味は不明 - 91 : 2021/10/05(火) 14:50:18.83 ID:J4GltxGz0
-
脚本も熱血もエ口もすべてが中途半端だった
なぜか「キルラキル」がトレンドに・・・ ついでだから思い出を語れ

コメント