- 1 : 2021/10/01(金) 10:52:58.30 ID:CLlUqQhu0
-
雨ヤバくなってきたんだけど
- 2 : 2021/10/01(金) 10:53:39.87 ID:qaP3oiwq0
-
試される半島民
- 3 : 2021/10/01(金) 10:54:30.79 ID:51Qn+hJP0
-
午後から歯医者なんだけどどうしよう
- 5 : 2021/10/01(金) 10:55:27.82 ID:CLlUqQhu0
-
>>3
別な日に変えて貰え - 8 : 2021/10/01(金) 10:57:33.09 ID:oLgV99WV0
-
>>3
海パン+ゴーグルで行け - 38 : 2021/10/01(金) 11:08:30.54 ID:2QCiMa8rM
-
>>3
歯医者さんはお前のために待っとるんやろ? - 54 : 2021/10/01(金) 11:17:24.13 ID:Kja3cb1z0
-
>>38
来て欲しいことは欲しいけど、実際は足元不如意でスッ転ばれて怪我でもされたら逆恨みされかねないから予約取り直して別の日に来てねやぞ。 - 4 : 2021/10/01(金) 10:55:09.04 ID:q5hfjIyD0
-
市川市民の僕、高みの見物
- 6 : 2021/10/01(金) 10:55:48.80 ID:7fFoJHXB0
-
江戸川区民の俺、高みの見物
- 7 : 2021/10/01(金) 10:57:25.35 ID:8GOIgZ5T0
-
冠水したら長靴は履いたらダメって朝のテレビでやってた
- 9 : 2021/10/01(金) 10:58:00.04 ID:OKr9AxeB0
-
逸れてそよ風だろ
- 10 : 2021/10/01(金) 10:58:17.97 ID:JN7YoUi10
-
千葉は別にどうでもいいと思ってる国民が
- 11 : 2021/10/01(金) 10:58:40.55 ID:JN7YoUi10
-
離れ小島みたいなもんだしなあそこ
- 12 : 2021/10/01(金) 10:59:44.01 ID:ue7I5jfPM
-
千葉と言っても鴨川と松戸じゃ違うだろ
鴨川館山だろ?
死ぬのは - 13 : 2021/10/01(金) 11:00:22.79 ID:u4YRLvz00
-
大阪府民が南紀心配するか?
それと同じ - 15 : 2021/10/01(金) 11:00:42.48 ID:aveq5xV3d
-
津田沼から大阪へ引っ越したけど帰りたい
津田沼はほんとに住みやすいとこだった津田沼は無事かい?
- 37 : 2021/10/01(金) 11:07:20.21 ID:9RTW0lZS0
-
>>15
まだ帰れてないのか
津田沼近辺だけどちょっと強めの雨だよ - 16 : 2021/10/01(金) 11:01:04.51 ID:QJ2oEbR40
-
ちょっと雨強いくらいじゃないか
風もそんな強くないし - 25 : 2021/10/01(金) 11:04:38.12 ID:2wATwAyq0
-
>>16
銚子だが、現状は、台風じゃなくてもちょっと天気悪いとこんなもんって程度
別に台風がどうたらっていうほどじゃない - 17 : 2021/10/01(金) 11:01:07.70 ID:Kja3cb1z0
-
北西部平和すぎワロタw
- 18 : 2021/10/01(金) 11:01:20.34 ID:/RXP97Ft0
-
下の方は停電してるとこあるみたいだな
- 19 : 2021/10/01(金) 11:01:24.81 ID:51Qn+hJP0
-
アメッシュ見ると大雨の影が迫ってきてるな
- 20 : 2021/10/01(金) 11:01:27.53 ID:tQ+U8+ax0
-
横浜は昼には終わりそう
- 21 : 2021/10/01(金) 11:03:26.73 ID:MuWV0J6Y0
-
また千葉県だけが壊滅する台風か
房総の方はまだ屋根すら満足に直ってないのにかわいそう - 48 : 2021/10/01(金) 11:14:38.14 ID:Kja3cb1z0
-
>>21
保険の支払いと補助金の支払いは完了してるから未だにブルーシートの家は放棄された空き家って嫌儲で聞いた。 - 22 : 2021/10/01(金) 11:03:29.66 ID:DkPg68x70
-
シャワーが無料だな
- 23 : 2021/10/01(金) 11:03:45.12 ID:wNA48vi20
-
千葉の一番とんがったとこに住んでるモメンだけど風で家が揺れてて怖いんよ
犬小屋も飛ばされないか心配だし早く通り過ぎて欲しいんよ - 34 : 2021/10/01(金) 11:06:26.92 ID:ue7I5jfPM
-
>>23
ワンワンは家の中に入れたんだろうな?
外に放置は許さんぞ - 24 : 2021/10/01(金) 11:04:09.02 ID:q5MiPgbl0
-
市川市民だけど、全然ヤバくない。
房総は千葉の風評被害を垂れ流すのやめろ。千葉県民じゃなく、房総住民と自称しろ - 31 : 2021/10/01(金) 11:05:52.22 ID:2wATwAyq0
-
>>24
千葉は未だに下総上総安房の三国連合みたいなもんだし - 26 : 2021/10/01(金) 11:04:39.79 ID:SuPII4Zrd
-
西船にいるけどすこし強めの風雨ってだけだな今のとこ
- 27 : 2021/10/01(金) 11:05:11.41 ID:fHADiZdc0
-
千葉って広いよな
- 28 : 2021/10/01(金) 11:05:30.11 ID:vw7ht7c2H
-
ブルーシート準備しとけよバカ共😸
- 29 : 2021/10/01(金) 11:05:44.84 ID:BZV6rd/3M
-
日本列島の縮図だなw
- 30 : 2021/10/01(金) 11:05:49.63 ID:QJ2oEbR40
-
南の方だけか
2,3年前も土砂崩れ多発してたし今年もそうなるのかね - 32 : 2021/10/01(金) 11:06:04.72 ID:6P6vtwzX0
-
都民「今回、大したこと無くね?」
房総半島民「イヤァァァァァア!!」 - 33 : 2021/10/01(金) 11:06:06.64 ID:GLztKt090
-
かすり雲がいっぱいだな
- 35 : 2021/10/01(金) 11:06:35.95 ID:Sqc+D6QH0
-
少し強めの横殴りの雨
- 36 : 2021/10/01(金) 11:06:54.25 ID:W131UULpM
-
直撃してたらやべー台風だったのかな
- 39 : 2021/10/01(金) 11:10:56.14 ID:G6PeCMs10
-
北西部以外のカッペはカキコすんなよ
- 43 : 2021/10/01(金) 11:12:51.27 ID:2wATwAyq0
-
>>39
うるせー偽都民 - 40 : 2021/10/01(金) 11:12:03.07 ID:5lX0EuAJ0
-
カキコwwwww
北西部だけどそこまでじゃなくね?
それより眠いわー
仕事面倒だわー - 41 : 2021/10/01(金) 11:12:39.72 ID:JF9R9sVf0
-
おま県
- 42 : 2021/10/01(金) 11:12:43.32 ID:bZ6RxUDu0
-
午後から地獄になるらしいで
- 44 : 2021/10/01(金) 11:13:14.71 ID:/bDO3oGx0
-
どうせ死ぬのは房総民
北西部は平和 - 45 : 2021/10/01(金) 11:14:26.89 ID:HdbRqxLl0
-
午後から荒れるのマジ?
東京寄りの千葉民だが急遽出社しないといけない感じなんだが… - 52 : 2021/10/01(金) 11:16:15.23 ID:QJ2oEbR40
-
>>45
今出社すれば問題ないだろ
帰りは明日にしろ - 46 : 2021/10/01(金) 11:14:33.53 ID:eS1pFT5ka
-
ゴルフ練習場に潰された家ってどうなったんかね
- 47 : 2021/10/01(金) 11:14:37.36 ID:wYkucIXO0
-
今回の政治家を現してる
- 49 : 2021/10/01(金) 11:14:45.26 ID:QXN/7FsT0
-
北西部が無事ならどうでもいい
- 50 : 2021/10/01(金) 11:14:57.82 ID:jAdMrYZz0
-
内陸はただ気持ちよく降ってる雨だな
風も無いし農作物には丁度良さそう
キャベツが捗る - 51 : 2021/10/01(金) 11:15:09.94 ID:9eebZqRF0
-
アクアラインがタプタプになる事ってあんの?
- 53 : 2021/10/01(金) 11:16:27.74 ID:ltm/y7oc0
-
雨量多いだけだな
- 56 : 2021/10/01(金) 11:18:55.98 ID:09t63KDj0
-
確か千葉が災害で苦しんでたときに
NHKは自民のプロパガンダ優先でセクシー大臣就任を大々的に放送してたんだよなw - 57 : 2021/10/01(金) 11:19:35.56 ID:v+bVzDbS0
-
いつの間に来てたんだよ
風でくせーわ
千葉県民だけど台風ヤバくね?

コメント