- 1 : 2021/09/26(日) 16:12:46.03 ID:/EI99ELQd
-
なに? 昔から言葉自体はあったよな
- 2 : 2021/09/26(日) 16:12:50.89 ID:/EI99ELQd
-
なんで
- 3 : 2021/09/26(日) 16:12:56.86 ID:/EI99ELQd
-
なんでいきなり
- 4 : 2021/09/26(日) 16:13:07.44 ID:3Hh4Jd120
-
流行ってんの?
- 5 : 2021/09/26(日) 16:13:09.16 ID:nG/7dNfS0
-
自民党のせいやろ
- 6 : 2021/09/26(日) 16:13:16.95 ID:ahkzAY+M0
-
上級に効いてしまったから
- 7 : 2021/09/26(日) 16:13:17.48 ID:Q/SjW3v0a
-
なんでこれに限ってやたらマスコミが取り上げてるんやろな
- 8 : 2021/09/26(日) 16:13:46.76 ID:inTKLpsMd
-
親ガチャ民に効いた
- 9 : 2021/09/26(日) 16:14:04.68 ID:9B8xliC/a
-
ネットの誹謗中傷を規制する流れに使われとるんやろ何か
- 10 : 2021/09/26(日) 16:14:04.77 ID:hyjSR3atd
-
昔から知ってましたよ自慢ありがとう
- 16 : 2021/09/26(日) 16:14:51.05 ID:ahkzAY+M0
-
>>10
くっさ 滑ってるぞ - 41 : 2021/09/26(日) 16:19:47.29 ID:tFvp+auya
-
>>10
キッズかな - 11 : 2021/09/26(日) 16:14:07.63 ID:/Cwuare+d
-
TVでも紹介されてて引くわ
- 12 : 2021/09/26(日) 16:14:14.22 ID:tHnXkTBJ0
-
むかしからあった同じ概念を別の言葉に置き換えてみただけ
- 13 : 2021/09/26(日) 16:14:31.24 ID:6jFUNau7d
-
地上波で親ガチャ取り扱うのやめろまじで
- 14 : 2021/09/26(日) 16:14:46.05 ID:D+WGz0Th0
-
電通
- 15 : 2021/09/26(日) 16:14:46.87 ID:EO+olikZa
-
なんjが遊んで使ってたのがいきなり大事になったイメージ
- 25 : 2021/09/26(日) 16:16:32.64 ID:ahkzAY+M0
-
>>15
松本もネットの遊びにいちいちムキになりすぎいうてたな - 18 : 2021/09/26(日) 16:15:25.66 ID:kZVC1YDka
-
親の七光りみたいなネットスラングなのに反応しすぎで戸惑う
- 19 : 2021/09/26(日) 16:15:31.77 ID:Sl7aIcKnd
-
ネットの悪乗りを本気だと勘違いしたから
- 20 : 2021/09/26(日) 16:15:33.74 ID:luwG/oDaM
-
的を得てるから
- 21 : 2021/09/26(日) 16:16:04.43 ID:sZDwclLhd
-
電通のステマ
- 22 : 2021/09/26(日) 16:16:08.09 ID:EUr6PQcZa
-
初期は親自慢みたいな意味だったってまじ?
- 23 : 2021/09/26(日) 16:16:11.17 ID:i40SJ+z0M
-
話題がないからや
- 24 : 2021/09/26(日) 16:16:23.67 ID:OHH6E6eP0
-
反論できずにレッテル貼りしかしてこないよな
- 26 : 2021/09/26(日) 16:16:34.23 ID:l22I0WKo0
-
『人生上手くいかないのはワイのせいやない!ワイのせいやないんやああああ!!!』
結局これやろ - 27 : 2021/09/26(日) 16:16:49.97 ID:4mVasJwd0
-
電通が流行らせた
- 28 : 2021/09/26(日) 16:17:13.08 ID:kZVC1YDka
-
貧困の連鎖終わらない事を自己責任で片付けていたの無理あるしね
- 29 : 2021/09/26(日) 16:17:29.18 ID:ry4zlEkja
-
スレだと何故か事例が本人の経験ではなくDVとかでニュースになった子ばっかりなんだよな
- 30 : 2021/09/26(日) 16:17:40.06 ID:l/inYWTz0
-
ワシが育てた
- 31 : 2021/09/26(日) 16:18:18.34 ID:wtn0W5ZGp
-
原因はYahooトップに出てきてそれをテレビが取り上げたから
- 32 : 2021/09/26(日) 16:18:22.89 ID:qLAxw/rTd
-
芸能界のお偉いさんにクリティカルヒットしてしまったから
- 33 : 2021/09/26(日) 16:18:30.01 ID:Dpd+7//PM
-
てかわざわざメディアで取り上げることか?
- 34 : 2021/09/26(日) 16:18:57.65 ID:OpijbA+20
-
格差社会の歪みがもう限界まで来とるやろ
親が金持ちなだけのやつのために日本の多くの人が不幸になっとる - 35 : 2021/09/26(日) 16:19:05.09 ID:ry4zlEkja
-
ワクチンスレが消えたと思ったらこればっかりになってたな
- 36 : 2021/09/26(日) 16:19:08.45 ID:YAprgkkba
-
親からは橋の下から拾ったって言われるのと一緒やろ
お互いのおふざけだったのに急にマジなやつが出てきちゃってる - 37 : 2021/09/26(日) 16:19:13.35 ID:tHnXkTBJ0
-
ワイの人生がまぁまぁ満足できているのは親のおかげやと思っとる
- 38 : 2021/09/26(日) 16:19:13.51 ID:wtn0W5ZGp
-
Yahooは割とクソなもん取り上げるけど大衆がそれに目を通す確率が高すぎる
- 40 : 2021/09/26(日) 16:19:45.96 ID:ahkzAY+M0
-
>>38
記事の中身なんJと変わらんわほぼ - 46 : 2021/09/26(日) 16:20:21.28 ID:BfjOtXYm0
-
>>40
毎日ひろゆきが出てくるの狂ってるでホンマ - 39 : 2021/09/26(日) 16:19:27.79 ID:a3NVZ1qZd
-
次は流行るのなんやろ子供部屋おじさんとか忘れられた頃にくるんか
- 42 : 2021/09/26(日) 16:19:48.85 ID:kZVC1YDka
-
進次郎が総理、海老蔵が人間国宝になるんだし確かに親ガチャはある
- 43 : 2021/09/26(日) 16:20:10.84 ID:fz+zthAx0
-
むしろ産みだされたお前がガチャ対象やろといつも思うわ
- 44 : 2021/09/26(日) 16:20:15.37 ID:dnCm79Yl0
-
何不自由なく大学まで出してもらって、
自宅の頭金2000万くれる中流生まれやけど
海外旅行とかはほぼ行ってないし軽自動車2台所持の普通の家当たりともハズレとも思ってない
- 45 : 2021/09/26(日) 16:20:16.71 ID:YHqcwRWO0
-
ちょっとランダム要素あると何でもガチャガチャ言う奴増えたな
- 47 : 2021/09/26(日) 16:20:44.36 ID:YAprgkkba
-
ガチャがなきゃ存在すらしてなかった
「親ガチャ」←これが急に流行りだした理由wowowowowowowowowowwowowowowowowowowow

コメント