
- 1 : 2023/01/15(日) 14:42:17.25 ID:MZ1WqwW/0
-
玉ねぎ←👀がいたい
人参←カワだるい
机←汚れる
キッチン←汚れる
炒める←20分
煮込む←2時間きっつ
- 2 : 2023/01/15(日) 14:42:43.53 ID:MZ1WqwW/0
-
ジャワカレー作りたいけどマジでだるい
- 3 : 2023/01/15(日) 14:43:25.17 ID:CH31j0TE0
-
2時間も煮込む必要あるんか
- 4 : 2023/01/15(日) 14:44:07.82 ID:MZ1WqwW/0
-
>>3
むしろこれでも短いくらいや
美味しいカレー作るのって大変や
目標は高校のカレー弁当なんやけど、全く再現できないどの店より美味しかったなあ、甘くてどろどろしてて旨味やばかった
どうやって作ったんやろあれ、200円くらいなのに - 7 : 2023/01/15(日) 14:45:46.59 ID:CH31j0TE0
-
>>4
ワイの会社の社食カレーもめちゃ美味いわ。大鍋でずーっと煮込んでたらやっぱ水気飛んで美味くなるんかな - 5 : 2023/01/15(日) 14:44:18.49 ID:1SRj6Yl80
-
洗い物だるい
- 6 : 2023/01/15(日) 14:45:14.10 ID:MZ1WqwW/0
-
後片付けマジでだるいよな
買った方が安いし労力かかるしあんまりメリットがない
ただココイチ値上げしたしな - 10 : 2023/01/15(日) 14:46:53.31 ID:MZ1WqwW/0
-
>>6
近くにないんやそれが - 8 : 2023/01/15(日) 14:46:08.94 ID:U9qjSBdr0
-
玉ねぎは業スーの冷凍カット済みの使うとええで
切らんくてええし
冷凍で水分抜けやすくなってるから
すぐ茶色くなる - 9 : 2023/01/15(日) 14:46:49.28 ID:s+Rre6tia
-
玉ねぎは刻んである冷凍のやつを買えば楽
- 12 : 2023/01/15(日) 14:47:28.85 ID:MZ1WqwW/0
-
>>9
スーパーで見かけたこと1度もない
なんでカット玉ねぎ打ってないんやと常に憤慨してる - 16 : 2023/01/15(日) 14:49:38.41 ID:s+Rre6tia
-
>>12
わいも業務スーパーでしか買ったことないわ
常に冷凍庫に入れとかな - 11 : 2023/01/15(日) 14:47:09.57 ID:MZ1WqwW/0
-
玉ねぎ←こいつほんまだるいよな
やたら量あるし炒めるのもだるいし、👀くっそ痛いし - 13 : 2023/01/15(日) 14:48:00.47 ID:JUHtoiKfr
-
玉ねぎは複数個冷凍庫にストックしとくとええで
凍ったやつ使えば楽や - 14 : 2023/01/15(日) 14:48:39.60 ID:yVsTlQKAa
-
圧力鍋なら煮込み15分や
- 15 : 2023/01/15(日) 14:48:59.31 ID:Kt5undwF0
-
2時間も煮込むんか
ルーの箱に書いてある通りにしか作ったことないわ、つかそれでええやん - 17 : 2023/01/15(日) 14:49:39.14 ID:CH31j0TE0
-
>>15
イッチはいわゆる普通のカレーではなく極ウマのドロドロカレーを望んでおられる - 21 : 2023/01/15(日) 14:50:41.84 ID:Kt5undwF0
-
>>17
それはもう買って食えとしか言えん - 18 : 2023/01/15(日) 14:49:48.17 ID:MZ1WqwW/0
-
>>15
いやや - 19 : 2023/01/15(日) 14:50:21.39 ID:MZ1WqwW/0
-
まじでワイの高校のカレーくっそ美味しいんや
店いってもあんな美味しいカレーない
どうやって作ったんやろほんま - 30 : 2023/01/15(日) 14:52:59.39 ID:dESDnAH9a
-
>>19
以外とハウスバーモントカレー
だよ - 36 : 2023/01/15(日) 14:54:01.34 ID:MZ1WqwW/0
-
>>30
それ試したけどちゃうな
ジャワカレーの方が近かった(でも遠いけど)まじで旨味凝縮したみたいなドロドロカレーなんや
- 41 : 2023/01/15(日) 14:55:31.18 ID:dESDnAH9a
-
>>36
それは一回食ってみたいわ - 58 : 2023/01/15(日) 15:01:58.30 ID:Z5XMZT6N0
-
>>36
水の代わりに野菜ジュース使ったらどうやろ
野菜の甘み出る感じになるで
もしくはワインで煮るか無水で野菜の水分だけで作る - 61 : 2023/01/15(日) 15:02:35.10 ID:MZ1WqwW/0
-
>>58
流石に甘すぎるやろ
野菜ジュースどれだけ糖分入ってるか知っとるか - 64 : 2023/01/15(日) 15:02:57.82 ID:OduTMaTua
-
>>61
ショタコンニキか? - 65 : 2023/01/15(日) 15:03:10.34 ID:MZ1WqwW/0
-
>>64
ワイはノンケや - 67 : 2023/01/15(日) 15:03:37.21 ID:+UNSbtLU0
-
>>61糖分入っとったんか
- 73 : 2023/01/15(日) 15:04:48.78 ID:Z5XMZT6N0
-
>>61
大丈夫やと思うけど心配なら水の一部だけ野菜ジュースに替えてもいいと思う - 20 : 2023/01/15(日) 14:50:34.79 ID:i9zt504i0
-
豚汁の具買ってきてカレールーぶち込むといいって聞いた
- 22 : 2023/01/15(日) 14:50:57.02 ID:MZ1WqwW/0
-
ちな、カレーを作るポイントは牛じゃなくて豚や
旨味が段違いやね
あと人参はみじん切りにしとけ
じゃがいもはいらん - 34 : 2023/01/15(日) 14:53:53.36 ID:S+4qd8tb0
-
>>22
お前が料理語るなよ - 37 : 2023/01/15(日) 14:54:14.70 ID:dESDnAH9a
-
>>22
チキンなんだよなぁ - 23 : 2023/01/15(日) 14:51:11.63 ID:6P3pUIQZ0
-
無心でやれ
ワイはルゥすら使わんで😃 - 24 : 2023/01/15(日) 14:51:30.93 ID:b8Jb+3H80
-
動画流しながらやってればええんやで
- 25 : 2023/01/15(日) 14:51:54.43 ID:nHbabo1w0
-
ピーラーないん
- 26 : 2023/01/15(日) 14:52:05.28 ID:Z5XMZT6N0
-
圧力鍋買ったらどうや?
煮込み時間かなり短縮できるで - 28 : 2023/01/15(日) 14:52:26.39 ID:MZ1WqwW/0
-
>>26
大きいし収納場所がな
あと爆破しそうで怖い - 27 : 2023/01/15(日) 14:52:09.86 ID:MZ1WqwW/0
-
ピーラーあるけどだるいんやいろいろ
- 29 : 2023/01/15(日) 14:52:38.39 ID:CH31j0TE0
-
味噌とかチョコレートとか入れてるヤツもおるで。一回やってみては
- 31 : 2023/01/15(日) 14:53:11.78 ID:GmPgSsTYa
-
ぶんぶんチョッパーで刻んで冷凍しとけばええやん
- 33 : 2023/01/15(日) 14:53:44.98 ID:1SRj6Yl80
-
>>31
ブンブンチョッパーを洗うのがめんどくさい - 32 : 2023/01/15(日) 14:53:16.96 ID:+/XzkUYQ0
-
トマト缶ドバドバ入れて無水カレー作ろうよ
- 35 : 2023/01/15(日) 14:53:57.10 ID:Lc3Q7Zqyp
-
材料減らせば?
鶏肉と玉ねぎだけでええやろ - 38 : 2023/01/15(日) 14:54:38.22 ID:b8Jb+3H80
-
ニンジンは皮ごと食ったほうが栄養ありそうやけど
あの舌触りが苦手すぎんよなぁ - 42 : 2023/01/15(日) 14:55:35.71 ID:MZ1WqwW/0
-
>>38
バーロー!カレーに栄養なんて気にすんじゃねえ! - 39 : 2023/01/15(日) 14:54:48.47 ID:MZ1WqwW/0
-
チキンは食感がキモいからきらいやな
甘味は強いけど - 40 : 2023/01/15(日) 14:55:30.35 ID:YXkF1LMu0
-
レトルトカレー←買いに行くのだるい
茹でる←待つのだるい
サトウのごはん←買いに行くのだるい
2分温める←待つのだるい - 43 : 2023/01/15(日) 14:55:52.79 ID:MZ1WqwW/0
-
>>40
お前人間向いてないやろ - 44 : 2023/01/15(日) 14:56:59.91 ID:MZ1WqwW/0
-
ゼッピンってルーマジで微妙だったわ
ジャワカレーが一番好きなんだけど冒険するの怖いンゴ - 45 : 2023/01/15(日) 14:57:07.89 ID:CH31j0TE0
-
ZEPPINはどうよ、ワイよく使ってるわ
- 46 : 2023/01/15(日) 14:57:09.57 ID:7dQFrPkH0
-
一人暮らしだと無駄にたくさん出来ちゃうから結局レトルトになるんよな
カレー曜日が具沢山で嬉しいです - 49 : 2023/01/15(日) 14:58:00.51 ID:gmFc0wSN0
-
冷凍で1週間飯作らなくてええやん
- 50 : 2023/01/15(日) 14:58:38.51 ID:gmFc0wSN0
-
業務用ジャワカレーな
- 51 : 2023/01/15(日) 14:59:04.74 ID:MZ1WqwW/0
-
>>50
なんやそれ? - 54 : 2023/01/15(日) 15:00:18.19 ID:+UNSbtLU0
-
おれからも>>50なんやそれ
- 53 : 2023/01/15(日) 15:00:06.00 ID:CyaBQDGm0
-
カレーメシあるよね?
- 55 : 2023/01/15(日) 15:00:47.42 ID:cEtff9D70
-
レンチンで2分で作れるのにアホだねw
- 56 : 2023/01/15(日) 15:01:35.04 ID:CH31j0TE0
-
業務スーパーに売ってるカレー粉じゃね?1kgくらいのが売っとる
- 59 : 2023/01/15(日) 15:02:12.37 ID:2uvkv3rk0
-
業スーそんな便利なもんあるんか
- 60 : 2023/01/15(日) 15:02:25.81 ID:PzHVCWTz0
-
じゃが人参いらない
冷凍玉ねぎ
豚バラ
玉ねぎペースト
煮込むだけ - 66 : 2023/01/15(日) 15:03:18.82 ID:4ml1Spc00
-
業務スーパーで5パック300円くらいのやつがウマイ!というかあの安物感がいい
- 68 : 2023/01/15(日) 15:03:46.81 ID:MZ1WqwW/0
-
>>66
まじで言うてるんか?
食ったことあるけど捨てたわ - 72 : 2023/01/15(日) 15:04:37.56 ID:4ml1Spc00
-
>>68
ウマイやん?もしくは富士そばのカレー - 77 : 2023/01/15(日) 15:05:45.24 ID:MZ1WqwW/0
-
>>72
逆にココイチとかはまずいと感じるん?
なんか味覚おかしくね - 87 : 2023/01/15(日) 15:08:06.27 ID:4ml1Spc00
-
>>77
ココイチもうまいしインドカレーもうまい
ただ業スーの安っぽい味も好きなんよ
たまーに食べたくなる - 93 : 2023/01/15(日) 15:09:17.75 ID:MZ1WqwW/0
-
>>87
お前にいいもん教えたるわ
すき家のカレー多分めっちゃ美味しいと思うで
ワイは微妙だが - 80 : 2023/01/15(日) 15:06:36.79 ID:+UNSbtLU0
-
>>72大丈夫か?疲れてる?
- 86 : 2023/01/15(日) 15:07:56.49 ID:+UNSbtLU0
-
>>72=業務用カレー二キ
- 91 : 2023/01/15(日) 15:08:50.26 ID:MZ1WqwW/0
-
>>86
そんなネームドおるのかよ草 - 71 : 2023/01/15(日) 15:04:28.56 ID:MZ1WqwW/0
-
ちな、最近関孫六のいい包丁かってバッサバッサ切れる
でもまな板が小さい😃 - 74 : 2023/01/15(日) 15:04:50.29 ID:MZ1WqwW/0
-
ちな、カレーチェーンの中だと上等カレーが一番好きやな
あれどうやって作るんやろ - 75 : 2023/01/15(日) 15:05:21.68 ID:+UNSbtLU0
-
これがカレー議論か
- 76 : 2023/01/15(日) 15:05:30.40 ID:OduTMaTua
-
カレーは
トマトジュース、牛乳を後入れするな - 79 : 2023/01/15(日) 15:06:08.45 ID:MZ1WqwW/0
-
>>76
ぎうにうはワイも入れてる
入れすぎてスパイシーさがなくなることあるから気をつけないとな - 78 : 2023/01/15(日) 15:06:07.98 ID:CH31j0TE0
-
富良野カレーも好きやが辛いの苦手やからちょっとキチィ
- 81 : 2023/01/15(日) 15:06:54.77 ID:3weIjB3n0
-
わい玉葱きって目が痛いいうのがわからん
いままで経験ないわ - 83 : 2023/01/15(日) 15:07:28.24 ID:CH31j0TE0
-
>>81
鼻炎持ち? - 84 : 2023/01/15(日) 15:07:33.59 ID:MZ1WqwW/0
-
>>81
どういうことや・・・めっちゃ痛いで - 90 : 2023/01/15(日) 15:08:45.37 ID:+UNSbtLU0
-
>>81それはお前の才能や
- 82 : 2023/01/15(日) 15:07:03.56 ID:aIGHQpwB0
-
全部ざく切りにしてミキサーで
- 85 : 2023/01/15(日) 15:07:41.04 ID:3weIjB3n0
-
豚バラ2時間煮込んだらほんまうまいで
口のなかでホロホロってとろけるで - 88 : 2023/01/15(日) 15:08:28.76 ID:FGc9HdpX0
-
松屋の創業ビーフカレーのレトルト食うンゴ
- 89 : 2023/01/15(日) 15:08:39.98 ID:b8Jb+3H80
-
まぁ洗い物とか考えると
結局外で食うのがええのかもな - 94 : 2023/01/15(日) 15:09:28.21 ID:dyn7gyAud
-
人参もジャガイモも皮ごと食う方が美味い。
皮が食えないのは玉ねぎくらいだ。 - 95 : 2023/01/15(日) 15:09:35.86 ID:4ml1Spc00
-
え?業スーの大人の大盛カレーってそんなあかんの?全然美味しいやん
富士そばのカレーもうまいやろ? - 97 : 2023/01/15(日) 15:10:15.54 ID:MZ1WqwW/0
-
>>95
お前が美味いと思うのはええけど、
ワイは正直論外レベルやな
ただでもいらん - 98 : 2023/01/15(日) 15:10:36.35 ID:CH31j0TE0
-
>>95
美味いと思える方が幸せやぞ。ワイは食べたことないからわからんのや - 96 : 2023/01/15(日) 15:10:05.70 ID:+UNSbtLU0
-
結局>>1のめんどくさい問題はどうなったんや
- 99 : 2023/01/15(日) 15:10:42.09 ID:ycEnDvnIa
-
玉ねぎのペースト状のやつ
あれ足したら果実っぽい甘さが出るで
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673761337
コメント