- 1 : 2021/09/26(日) 15:09:59.01 ID:G6WJRexJd
- 2 : 2021/09/26(日) 15:10:21.92 ID:eB/RZmrEM
-
レーザーポインターなら知ってる☺
- 3 : 2021/09/26(日) 15:10:23.68 ID:v/fRdzj10
-
レーザーディスクは何物だ
- 4 : 2021/09/26(日) 15:10:38.40 ID:4MtjLMxAd
-
赤チン知ってる奴全員ウマ娘やってるだろ
- 63 : 2021/09/26(日) 15:18:33.96 ID:DhRGFoMAa
-
>>4
なんか知らんけどお前キモいね - 67 : 2021/09/26(日) 15:18:59.37 ID:dWRo3p9u0
-
>>4
4ねよゴミ - 5 : 2021/09/26(日) 15:10:51.70 ID:GhVfMB9la
-
あ~そーれ
- 6 : 2021/09/26(日) 15:10:58.75 ID:lrI9kaLH0
-
オラこんなスレ嫌だ~
- 7 : 2021/09/26(日) 15:11:05.61 ID:lrI9kaLHd
-
レーザーディスクって呼ぶことを知らないって意味だろガ●ジ
その理解力でよく生きてこれたな - 8 : 2021/09/26(日) 15:11:06.27 ID:BaD9NoiC0
-
ブックオフで見た
- 9 : 2021/09/26(日) 15:11:16.92 ID:DUUpY2al0
-
生まれてこのかた見たこたねぇ
- 10 : 2021/09/26(日) 15:11:31.42 ID:2aS3vUtv0
-
無圧縮のMPEG1です
映像なら片面60分しか入りませんこんな馬鹿な記憶媒体見せたら逆に感動してくれるかもしれん
- 11 : 2021/09/26(日) 15:11:35.71 ID:uYPX+xdO0
-
レーザーディスクを知ってるのは恥ずかしいという風潮があるし知らないフリしてるだけの子もいそう
- 12 : 2021/09/26(日) 15:11:38.28 ID:FCGNQBMg0
-
何者だ定期
- 14 : 2021/09/26(日) 15:12:04.68 ID:rgaaFv810
-
アラサーでも見たことないわ
- 15 : 2021/09/26(日) 15:12:05.02 ID:riMeb3g60
-
アラサーのワイでも実物見たことないわ
- 16 : 2021/09/26(日) 15:12:05.66 ID:rqw8n1ava
-
テレカなんで知ってるんだよ
- 21 : 2021/09/26(日) 15:13:11.49 ID:6ntmg5rLd
-
>>16
今でもグッズとして出る事ある - 17 : 2021/09/26(日) 15:12:32.35 ID:/bJKMWNTp
-
LDとか音楽の授業でしか見た事ないわ
- 19 : 2021/09/26(日) 15:12:58.49 ID:gXmOSW0h0
-
最近ってDVDとかBlu-rayも無くなってね?
- 20 : 2021/09/26(日) 15:12:58.97 ID:UPBpH27Z0
-
何者だ言いたいだけ定期
- 22 : 2021/09/26(日) 15:13:12.80 ID:yXCNvUys0
-
ベータマックスのがまだ認知度あるまである
- 24 : 2021/09/26(日) 15:13:27.06 ID:MT7lqyAj0
-
テレカがこんな高いって聞い相手アニヲタだろ。。。
だからLDみたいなアニメと無関係でオシャレなものは知らないんやろね - 45 : 2021/09/26(日) 15:15:48.07 ID:i9XthWCJM
-
>>24
むしろアニオタの方が詳しいまであるで
VHS時代の高画質動画媒体ってLDやろ - 51 : 2021/09/26(日) 15:16:39.83 ID:4MtjLMxAd
-
>>24
わざと言ってんのかお前 - 26 : 2021/09/26(日) 15:13:29.58 ID:vzXZFOBh0
-
パイオニア自体知らんガッキもおるやろな
- 28 : 2021/09/26(日) 15:13:46.52 ID:aVeysHo/0
-
LDはともかくコンポ嘘やろ…?
- 29 : 2021/09/26(日) 15:13:50.86 ID:/40xglei0
-
クソデカディスクくん邪魔くさそう
- 30 : 2021/09/26(日) 15:13:56.84 ID:lLIHDi4Ud
-
正直吉幾三でしか知らない
- 31 : 2021/09/26(日) 15:14:08.93 ID:z8GPFmgID
-
ビデオテープも怪しいやろ
- 33 : 2021/09/26(日) 15:14:23.69 ID:2aS3vUtv0
-
パイオニアとかいう名前の通り新天地を開拓だけしてあとから来たソニーあたりに食い荒らされる可哀想な企業
- 34 : 2021/09/26(日) 15:14:30.14 ID:Y2t90cCar
-
新卒の子に聞いたらカセットとか知らんかった
- 35 : 2021/09/26(日) 15:14:31.10 ID:xeO9+Nyx0
-
やっぱり若者はビデオCDだよなンゴ
- 43 : 2021/09/26(日) 15:15:34.28 ID:BaD9NoiC0
-
>>35
Hiサターン以外で再生できる機器あるんか? - 48 : 2021/09/26(日) 15:16:12.93 ID:z8GPFmgID
-
>>43
パソコンで見る人のほうが多そう - 36 : 2021/09/26(日) 15:14:36.73 ID:gdhC432md
-
コンポ知らんとか今のガッキどうやってCD聴いてるんや?
- 41 : 2021/09/26(日) 15:15:10.63 ID:2Uu7mKMe0
-
>>36
そもそもCDで音楽聞かないだろ今のガキは - 38 : 2021/09/26(日) 15:15:03.24 ID:glXt7EBB0
-
オッサンだけど実物は見たことないわ
- 39 : 2021/09/26(日) 15:15:04.39 ID:kyrdcwU7M
-
シルバーシートって何?
- 44 : 2021/09/26(日) 15:15:37.34 ID:JaN8v/yva
-
>>39
優先座席やろ - 55 : 2021/09/26(日) 15:17:00.89 ID:kyrdcwU7M
-
>>44
今シルバーシートって言わないんか… - 60 : 2021/09/26(日) 15:18:05.40 ID:au/sJm3Rd
-
>>55
シルバーは老人って意味
妊婦や怪我人も含まれるから優先席に変わった - 72 : 2021/09/26(日) 15:19:43.75 ID:kyrdcwU7M
-
>>60
はえー
田舎過ぎて知らんかったわ - 40 : 2021/09/26(日) 15:15:05.60 ID:bejfiQjua
-
おまわり毎日グールグル
- 42 : 2021/09/26(日) 15:15:11.45 ID:ZCuD/g+fa
-
MDとLDどう違うんや?
- 53 : 2021/09/26(日) 15:16:50.36 ID:kP4g2/Kc0
-
>>42
LDは動画メディアだぞ
LPレコードサイズのCDみたいな見た目 - 46 : 2021/09/26(日) 15:15:52.29 ID:4FQLEr4yM
-
ジジィ達ウキウキで草
加齢臭がキツイ - 47 : 2021/09/26(日) 15:15:56.56 ID:6JRts+47p
-
レザーフェイスは?
- 49 : 2021/09/26(日) 15:16:13.86 ID:p+e/rlqP0
-
コンポって今ないんか?
- 50 : 2021/09/26(日) 15:16:18.34 ID:kmDe2CLz0
-
レーザーディスクのAVって見たことないよな
- 52 : 2021/09/26(日) 15:16:46.43 ID:tHe4BFqsd
-
ここはなんjやぞ出てけよクソジジイ
- 54 : 2021/09/26(日) 15:16:53.31 ID:JxTxsUo3d
-
ダビング69%←???
なんかと間違ってんのか? - 68 : 2021/09/26(日) 15:19:02.16 ID:3c1TbodT0
-
>>54
ワイ(21)が一桁の頃はまだ親父ビデオテープをダビングしてたで
ハードディスクにもダビングって使うし - 56 : 2021/09/26(日) 15:17:25.25 ID:TfHQP1Ncr
-
市立図書館の映画コーナーがレーザーディスクやったな
- 57 : 2021/09/26(日) 15:17:33.70 ID:ZvtPNbgw0
-
令和生まれが成人する頃にはパチンコって何?ってなってんだろうな
- 58 : 2021/09/26(日) 15:17:46.54 ID:3c1TbodT0
-
ワイ20代やけどハードオフに滅茶苦茶置いてあったから知ってるわ
若者でもハードオフ民なら誰でも知ってるだろ - 59 : 2021/09/26(日) 15:17:48.26 ID:3qJbIBrWM
-
LDはジャケットでかいから映えるんや
DVDはみみっちくて好かん - 69 : 2021/09/26(日) 15:19:26.77 ID:MT7lqyAj0
-
>>59
DVDケースをわざわざバカでかい箱に入れて売るえっちなゲーム、有能だった - 61 : 2021/09/26(日) 15:18:17.50 ID:fiqkRDmf0
-
東京さ出るし関係ねぇわ
- 62 : 2021/09/26(日) 15:18:30.53 ID:p3VMvSxHx
-
リアルタイム世代でも少ないだろ?カラオケとかか?
- 64 : 2021/09/26(日) 15:18:45.58 ID:yLK7homI0
-
ソニーや任天堂はほぼ100だろうけど、SEGAとか何割が知ってるんだろうか
- 65 : 2021/09/26(日) 15:18:53.39 ID:g6/IsFp50
-
アラサーなのに赤チンて単語自体はじめて聞いたわ
- 70 : 2021/09/26(日) 15:19:36.73 ID:UAq4NXPG0
-
レーザーディスクは何者だ?
- 71 : 2021/09/26(日) 15:19:37.45 ID:glXt7EBB0
-
VHSの認知度ってどのぐらいなんやろ
リングとか観てもピンとこなかったりするんかな - 73 : 2021/09/26(日) 15:19:48.95 ID:dWRo3p9u0
-
21歳以上は老害🤣
- 74 : 2021/09/26(日) 15:19:54.77 ID:sUnsJ69g0
-
最近遊戯王でOHP見たけど今の子は知らんのやろうな
- 75 : 2021/09/26(日) 15:20:10.25 ID:k07a1hlKd
-
LDプレイヤーとソフトごっそり買っておくべきやったわ
作品によってはほんまに貴重やねん
あの大きさのジャケットは収集癖にはたまらんでほんま - 76 : 2021/09/26(日) 15:20:16.51 ID:mkZOxuQK0
-
このスレ加齢臭がキツイ
- 77 : 2021/09/26(日) 15:20:16.68 ID:NVSmpGQwd
-
幾三ネタ言ってる奴らもオッサンやろこれ
- 79 : 2021/09/26(日) 15:20:29.33 ID:dCGeYJw80
-
学校教材とかはVHS現役だし認知あるやろ
- 80 : 2021/09/26(日) 15:20:34.22 ID:WXVinQcX0
-
祖父に聞いたけどなんだそれって言ってたよ
10代のガッキ共「レーザーディスク」を見たことが無い事が判明w

コメント