今年の「流行ってると思ったら一瞬で廃れたコンテンツ1位」、決まる

1 : 2021/09/24(金) 20:40:43.57 ID:6hdiIXwp0
これはウマ娘
2 : 2021/09/24(金) 20:40:59.16 ID:R0rjr56r0
なんj
3 : 2021/09/24(金) 20:41:07.33 ID:+OfCKlAmM
呪術
4 : 2021/09/24(金) 20:41:19.27 ID:CoAxRyzJa
ちいかわ
5 : 2021/09/24(金) 20:41:34.51 ID:cboNbqUta
ラバラバ2
6 : 2021/09/24(金) 20:41:38.49 ID:9og4fwjj0
もるかー
7 : 2021/09/24(金) 20:41:39.34 ID:SGiEpAIp0
サイゲのソシャゲはいつもそうやん
8 : 2021/09/24(金) 20:41:52.79 ID:PJQUAvQE0
ワニ
9 : 2021/09/24(金) 20:42:14.41 ID:+usObMeRd
ウマやね
10 : 2021/09/24(金) 20:42:25.06 ID:y0cd5m3U0
東リベはセーフ?
11 : 2021/09/24(金) 20:42:26.20 ID:VrqkR6PHd
ウマ娘
12 : 2021/09/24(金) 20:42:30.48 ID:P7iNgDL80
鬼滅
13 : 2021/09/24(金) 20:42:41.33 ID:ZqpIFjRkM
クラブハウス
15 : 2021/09/24(金) 20:42:57.63 ID:MIf8UEJX0
サム8
16 : 2021/09/24(金) 20:43:03.85 ID:HrnXfeC+0
まりとっつお
17 : 2021/09/24(金) 20:43:04.92 ID:zL+B0Zya0
もるか
19 : 2021/09/24(金) 20:43:10.93 ID:FYchwt5M0
変なアプリあったやん
20 : 2021/09/24(金) 20:43:37.27 ID:Ynk4EYEd0
東卍がそうなりそう
21 : 2021/09/24(金) 20:43:40.17 ID:DtH2/c97d
沢山クリーム挟んだへんな名前のお菓子
28 : 2021/09/24(金) 20:44:19.16 ID:zzxBEMgeM
>>21
ワイも浮かべたけど名前が出てこん
47 : 2021/09/24(金) 20:45:57.90 ID:8Z3/KNUX0
>>28
マリトッツォ
51 : 2021/09/24(金) 20:46:12.85 ID:nWqUk4XN0
>>28
マリトッツォね
113 : 2021/09/24(金) 20:50:46.18 ID:sz4AyzeS0
>>28
マトリックスォ
22 : 2021/09/24(金) 20:43:49.60 ID:ZTKWPhNhd
流行にもならなかった五輪公認マスコットくんをたまには思い出してやってくれや
24 : 2021/09/24(金) 20:44:14.78 ID:VHFulAGqa
クラブハウスとか廃れたことすら忘れてたわ
25 : 2021/09/24(金) 20:44:15.41 ID:/izapKfA0
クラブハウスあったなそんなん
26 : 2021/09/24(金) 20:44:16.46 ID:QVwm7F6pa
クラブハウスとかいう誰もがすぐに忘れ去られると予想して見事忘れ去られた哀れなアプリ
27 : 2021/09/24(金) 20:44:19.16 ID:F1cZ0CRf0
クルルァブハウス
29 : 2021/09/24(金) 20:44:26.50 ID:DtH2/c97d
佐藤輝明
30 : 2021/09/24(金) 20:44:26.67 ID:kj+NnPo+0
緑なだぎ
31 : 2021/09/24(金) 20:44:27.94 ID:dKg/rlMO0
ウマってツイカスはまだキャッキャしてねーか
32 : 2021/09/24(金) 20:44:29.52 ID:jimJMUp70
クラブハウス一択やろ
33 : 2021/09/24(金) 20:44:50.55 ID:hB2bpIYpd
呪術とかいう鬼滅のおこぼれで売れたパクリのやつ
36 : 2021/09/24(金) 20:45:16.31 ID:I9WPPSELa
バスクチーズケーキ
45 : 2021/09/24(金) 20:45:43.14 ID:ccVXiGFl0
>>36
バスチーいまだに好きやわ
37 : 2021/09/24(金) 20:45:34.11 ID:GMUDg20E0
クラブハウスって招待制廃止したんやろ?
たかが会議通話機能に特別感を感じてた奴アホやろ
91 : 2021/09/24(金) 20:48:58.92 ID:NkCwkYy10
>>37
あれで知名度低い中堅が業界人ぶりたいのがわかったよな😨
107 : 2021/09/24(金) 20:50:18.08 ID:xHtT28Uu0
>>37
「こんなダセエもん久々に見たわ。」
117 : 2021/09/24(金) 20:51:00.48 ID:YKIhr9h60
>>107
これどういう意味や?
38 : 2021/09/24(金) 20:45:34.89 ID:8Z3/KNUX0
紹介性とかオワコンのmixiと同じやんと思ってた
なんであんな流行ったんや
39 : 2021/09/24(金) 20:45:38.12 ID:eXmT3AqO0
クッパ姫
40 : 2021/09/24(金) 20:45:38.73 ID:bgch7sdn0
5輪やろ
いつのまにか始まっていつのまにか終わってた
これなら延期せんでもよかったやろ
41 : 2021/09/24(金) 20:45:40.51 ID:dQl1a5Vl0
とっくの昔にオワコンなってるのに
42 : 2021/09/24(金) 20:45:40.65 ID:RUJR5LH10
タフ
46 : 2021/09/24(金) 20:45:48.03 ID:rLuf7r3q0
加藤純一
50 : 2021/09/24(金) 20:46:08.00 ID:iPCxN92h0
マリトッツォ
52 : 2021/09/24(金) 20:46:20.54 ID:amUpLqIO0
今年なら進撃やろ
53 : 2021/09/24(金) 20:46:22.81 ID:M11S7kqU0
うまやな
54 : 2021/09/24(金) 20:46:25.77 ID:IhjsCZ0K0
spoon
55 : 2021/09/24(金) 20:46:34.89 ID:xVSCKfnk0
ちいかわとモルカーはどの層で流行ってたのかすら分からん
56 : 2021/09/24(金) 20:46:36.88 ID:NkCwkYy10
クラブハウスに入れない奴雑魚みたいな風潮あったよな当時
72 : 2021/09/24(金) 20:47:49.83 ID:nWqUk4XN0
>>56
クラブハウスの招待権が転売されていたという事実
57 : 2021/09/24(金) 20:46:38.26 ID:iC7Jd/5v0
マストドン
58 : 2021/09/24(金) 20:46:40.49 ID:lSefZLOMp
今日意を決してYouTubeでうまぴょい娘とかいうのを聞いてみたがクソやったわ
59 : 2021/09/24(金) 20:46:48.59 ID:OxEyc4s7d
ハンドスピナー
60 : 2021/09/24(金) 20:46:48.80 ID:acNqDX7/d
生食パン
101 : 2021/09/24(金) 20:49:59.27 ID:H6QYtXaf0
>>60
これはいい線を突いてると思うわ
61 : 2021/09/24(金) 20:46:58.50 ID:dQl1a5Vl0
とっくの昔にオワコンになってるのになんJに寄生してるアイマスやらなんやのほうがうぜえわ
78 : 2021/09/24(金) 20:48:08.84 ID:uOub3ueBa
>>61
アイマスがオワコンは流石に物を知らなさすぎるしなんJとアイマスPは野球チャンネル時代からの中だから寄生とかじゃなくて共生関係なんだけど
新参過ぎてアホ晒してる事に気づいた方がいいぞ?
93 : 2021/09/24(金) 20:49:04.98 ID:H6QYtXaf0
>>78
マス豚の鏡やな
63 : 2021/09/24(金) 20:47:08.86 ID:H6QYtXaf0
呪術って言うほど今年からだっけ?
64 : 2021/09/24(金) 20:47:18.12 ID:ovdp0BqHp
これはクッパ姫
65 : 2021/09/24(金) 20:47:22.27 ID:AGYn89n80
クラブハウスあれマジでなんやったんや
66 : 2021/09/24(金) 20:47:29.86 ID:2p8QW7qm0
クラブハウスとかよくおぼえてんな
67 : 2021/09/24(金) 20:47:30.93 ID:iXqPPkPVd
呪術やろ
ウマはまだちらほら話題に出るけど五条五条言ってた連中はどこいったんや
84 : 2021/09/24(金) 20:48:29.10 ID:QVwm7F6pa
>>67
東リベに乗り換えた
110 : 2021/09/24(金) 20:50:22.48 ID:wPlaoDiG0
>>67
東リべに乗り換えたみたいやけど定期的に「五条先生封印解かれた?」って聞かれるで
五条復活したらまた買うから教えてほしいんやて
68 : 2021/09/24(金) 20:47:33.85 ID:wy0OyuzQa
2年くらいオタクコンテンツのトップ維持してた艦これってやっぱスゲーわ
や艦N1
69 : 2021/09/24(金) 20:47:35.05 ID:cNAICT740
タピオカ
70 : 2021/09/24(金) 20:47:37.19 ID:yFW8HOuC0
クラブハウスはガチ
73 : 2021/09/24(金) 20:47:50.83 ID:BwtfPGHwp
ウマ娘
呪術
東卍
74 : 2021/09/24(金) 20:47:56.37 ID:8u4LuA5l0
根尾
75 : 2021/09/24(金) 20:47:59.82 ID:H6QYtXaf0
つかクラブハウスってなんや
77 : 2021/09/24(金) 20:48:08.07 ID:Z42wT+2Nr
Clubhouse
79 : 2021/09/24(金) 20:48:17.12 ID:EqcURzIqp
呪術はガチ
何がネクスト鬼滅じゃ
80 : 2021/09/24(金) 20:48:19.24 ID:WBhlbXnX0
親ガチャ
81 : 2021/09/24(金) 20:48:22.77 ID:yGdhC+h9r
ケツマイモ🍠
82 : 2021/09/24(金) 20:48:23.52 ID:C6TZALj1M
クラブハウスとかこのスレ開かんかったら存在すら忘れてたわ
83 : 2021/09/24(金) 20:48:25.30 ID:AYeEqj2e0
ドライフラワー
86 : 2021/09/24(金) 20:48:32.60 ID:oHZF6uQr0
クラブハウスやろ
87 : 2021/09/24(金) 20:48:43.55 ID:kvkSlAtxa
まあ鬼滅はジジババにはぜんぜんオワコンちゃうからね
若者に流行って無かっただけの事や🤗
88 : 2021/09/24(金) 20:48:43.63 ID:snDIuxq1a
バカが集った結果特に何もなくバカが解散したコンテンツ
89 : 2021/09/24(金) 20:48:49.78 ID:3ETpkQMH0
コロナウィルス
90 : 2021/09/24(金) 20:48:58.72 ID:IRVBajOd0
マストドンなっついな
92 : 2021/09/24(金) 20:49:01.49 ID:wKkkQ3VH0
感電
94 : 2021/09/24(金) 20:49:23.72 ID:XBGD/OUad
呪術は年末に映画やるからまあそれ次第ではブーム再燃するんちゃう?
95 : 2021/09/24(金) 20:49:25.59 ID:yqivjTL00
でもカッコよかったッスよ
96 : 2021/09/24(金) 20:49:28.57 ID:FTgim2FW0
オッドタクシーってここ数年の中でもかなり面白い作品やったと思うんやけどな
やっぱり人間に戻しちゃうとそこから何も展開できないからあっさり終わっちゃったか
97 : 2021/09/24(金) 20:49:41.97 ID:koFD9aYja
鬼滅
まぁ女なんてそんなもんよ
あいつらには主体性がないからな
98 : 2021/09/24(金) 20:49:48.56 ID:KAceBLIg0
クラブハウスはマスコミ総出で宣伝してたのに何があかんかったんや
99 : 2021/09/24(金) 20:49:49.29 ID:acNqDX7/d
PPAP
100 : 2021/09/24(金) 20:49:56.59 ID:TsfZog4Hr
なんJでスレが建ってたらまだまだや
その点クラブハウスはガチ
103 : 2021/09/24(金) 20:50:01.17 ID:SN8zX7IbM
チー牛の後続なかなか現れないな
104 : 2021/09/24(金) 20:50:11.21 ID:8lx+WwjA0
クッパ姫は次の日の朝には消えてた
105 : 2021/09/24(金) 20:50:12.18 ID:EwJJ5SLfM
スレ全く見かけんけどちいかわってまだ流行っとるんか?
106 : 2021/09/24(金) 20:50:17.49 ID:RXiYTcZXa
セカンドライフ
108 : 2021/09/24(金) 20:50:19.42 ID:6FjgLP+la
東リべはまだ覇権っぽいけどせっかく実写評判良かったのにアニメの出来のせいで勢い落ちたやろ
109 : 2021/09/24(金) 20:50:21.08 ID:EOXbuujad
サイゲはリリース時にステマ部隊をtwitterなんJ嫌儲に大量に出動させ、バベルもビックリの億単位自社買いで流行ってるように見せかけるからな
111 : 2021/09/24(金) 20:50:23.45 ID:SagaOL7G0
3Dテレビ
112 : 2021/09/24(金) 20:50:30.46 ID:cV13tB960
モルカー
114 : 2021/09/24(金) 20:50:47.73 ID:jGbhachC0
なんJならタフやな
115 : 2021/09/24(金) 20:50:57.78 ID:2k9ZAt5Ba
呪術に一票
116 : 2021/09/24(金) 20:50:59.61 ID:pSxRwrz10
呪術だっけ?あれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました