ワイが学歴厨になった理由が正当すぎると話題に

1 : 2021/09/23(木) 10:04:48.24 ID:EgVdIloha
中学時代低学歴教師に部活でいじめられ精神を病み勉強できなくなり底辺高校へ
底辺高校で低学歴教師と意見が対立し部活で干され退部
部活に行かなくなった手前学校にも行きづらくなり不登校に
そんなとき悩みを聞いてくれたのが中学の同級生達(のちに彼らはそれぞれ京大、早稲田に行く)
ワイも馬鹿なりに勉強で周りを見返そうと思い浪人はしたものの中堅国立に受かる
大学はなんだかんだで国立ゆえか進学校出身者も多くガ●ジのワイでも受け入れてもらいそれなりに楽しく過ごす
それまでの経緯から「高学歴=ぐう聖、低学歴=クズ」という図式がワイの頭の中でできあがる
低学歴を見下すようになりなんJでも学歴煽りスレを立てまくるようになる
2 : 2021/09/23(木) 10:05:20.29 ID:HpKBgWd50
ffで一番面白いのってどれ?
17 : 2021/09/23(木) 10:08:34.43 ID:IiuoS9dR0
>>2
10
20 : 2021/09/23(木) 10:09:11.38 ID:2iaF+lnd0
>>2
9
3 : 2021/09/23(木) 10:05:23.10 ID:EgVdIloha
思えば小学校の教師もクソな奴多かったけどあいつらも低学歴やろな
よくて地元の教育大やろ?
4 : 2021/09/23(木) 10:05:39.92 ID:JOjwwVJsa
10やね
5 : 2021/09/23(木) 10:05:49.64 ID:EgVdIloha
低学歴抹殺を合法化する法案早く通せや
6 : 2021/09/23(木) 10:05:56.93 ID:svhIH49Ga
7や
7 : 2021/09/23(木) 10:06:03.57 ID:EgVdIloha
ワイ悪くないよな?
64 : 2021/09/23(木) 10:19:13.02 ID:pfx2Xxlqp
>>7
視野が狭いからダメだよね
8 : 2021/09/23(木) 10:06:48.07 ID:4P7KSNiT0
ワイは12
9 : 2021/09/23(木) 10:06:49.85 ID:OpnHcXx8r
高学歴の方が発達障害多いよな
23 : 2021/09/23(木) 10:10:21.65 ID:xRVn5ivK0
>>9
発達障害の率は低学歴のほうが圧倒的に高いやろ
10 : 2021/09/23(木) 10:06:58.01 ID:ejo0y26Jd
FFやった事ないから分からん
11 : 2021/09/23(木) 10:07:09.10 ID:mqlr+Hqta
思えばワイの周りで国公立とか難関私大いったやつは人格者ばかりやったわ
ちなワイをいじめた教師どもは東海とか日体
12 : 2021/09/23(木) 10:07:39.73 ID:kyKitokka
9は?
18 : 2021/09/23(木) 10:08:54.73 ID:IiuoS9dR0
>>12
ストーリーは好き
キャラがいまいち
13 : 2021/09/23(木) 10:07:48.38 ID:mqlr+Hqta
低学歴は努力を怠った挙句いじめとかしょうもないことばかりしてるクズやから抹殺されても自業自得やな
14 : 2021/09/23(木) 10:08:04.62 ID:mqlr+Hqta
ええんか
15 : 2021/09/23(木) 10:08:08.26 ID:WnKqHhVm0
14やな
16 : 2021/09/23(木) 10:08:29.77 ID:ejo0y26Jd
FF1ってどんな感じなん?
22 : 2021/09/23(木) 10:09:56.10 ID:IiuoS9dR0
>>16
なんか難易度が高かった記憶
まあ色々不親切だったからそう思うのかもしれん
24 : 2021/09/23(木) 10:10:25.07 ID:ejo0y26Jd
>>22
ありがとう
まあやってみるわ
30 : 2021/09/23(木) 10:11:03.32 ID:IiuoS9dR0
>>24
楽しんでや
19 : 2021/09/23(木) 10:08:55.80 ID:mqlr+Hqta
必死で話題逸らそうとしても無駄やぞ、低学歴
ワイが国会議員になったらお前らは「選別」される対象やw
26 : 2021/09/23(木) 10:10:32.02 ID:IiuoS9dR0
>>19
で、今は引きこもりしてるんか?
33 : 2021/09/23(木) 10:11:16.07 ID:mqlr+Hqta
>>26
図星やから話題逸らしに徹することができなかったん?w
35 : 2021/09/23(木) 10:11:58.45 ID:IiuoS9dR0
>>33
可哀想だから絡んでやっただけやぞw
31 : 2021/09/23(木) 10:11:07.13 ID:c0SeEWWy0
>>19
国会議員なんてコミュ力のかたまりやから
小中学校ごときの人間関係でつまづいていた人には無理やろ
37 : 2021/09/23(木) 10:12:12.59 ID:mqlr+Hqta
>>31
いや、国会議員は基本高学歴ばかりやん
ワイは高学歴のやつとはうまくやってたぞ
66 : 2021/09/23(木) 10:19:37.90 ID:4JESj3HT0
>>19ワイ優遇してもらえるんか?🤔 鹿児島歯卒☺
21 : 2021/09/23(木) 10:09:26.20 ID:hvdVqgFS0
割と間違っちゃいないだろ
ただ、大学に関しては、学力もさることながら、経済的に行けなかった事情もあるだろうし、そこはちょっと考慮したほうがいい
47 : 2021/09/23(木) 10:14:09.02 ID:ynziZ+tj0
>>21
ひろゆきとか見てそうwww
25 : 2021/09/23(木) 10:10:25.55 ID:pMegshqg0
14って今から始めても平気なん?
追いつける?
29 : 2021/09/23(木) 10:10:56.91 ID:X5UY/rjb0
>>25
追いつく必要あるか?ソロゲーやないの
エアプやけど
27 : 2021/09/23(木) 10:10:40.13 ID:afwvtEvgr
Vやねん
41 : 2021/09/23(木) 10:12:58.79 ID:IiuoS9dR0
>>27-28
すっぴんとかあるやつだっけ?
確かに自由度高かったな
28 : 2021/09/23(木) 10:10:53.53 ID:OpnHcXx8r
攻略の自由度の高さが楽しい5
32 : 2021/09/23(木) 10:11:10.16 ID:kyKitokka
思えば今のffの最新知らんわ
34 : 2021/09/23(木) 10:11:53.14 ID:5i+iWRX20
8って名作だよね
38 : 2021/09/23(木) 10:12:22.87 ID:IiuoS9dR0
>>34
レベル上げしなくていい画期的な作品やなw
43 : 2021/09/23(木) 10:13:17.87 ID:5i+iWRX20
>>38
グラフィックも当時からしたらかなりすごかった
リメイクないかな
53 : 2021/09/23(木) 10:15:40.75 ID:IiuoS9dR0
>>43
7から8辺りのグラの進化は凄いよね
7もしたんだから89あたりもリメイクして欲しいね
36 : 2021/09/23(木) 10:11:59.09 ID:4P7KSNiT0
FF16どうなんやろな
39 : 2021/09/23(木) 10:12:25.18 ID:5okdW7+n0
3しかやったことないわ
46 : 2021/09/23(木) 10:14:07.92 ID:IiuoS9dR0
>>39
3好きな人多いよね
40 : 2021/09/23(木) 10:12:33.79 ID:rATH+0oe0
14は最初マジクソだったな
42 : 2021/09/23(木) 10:13:16.92 ID:mqlr+Hqta
低学歴は自業自得やから殺されてもしゃーない
いやならいい大学行けばいいだけのこと
44 : 2021/09/23(木) 10:13:31.47 ID:2iaF+lnd0
9が一番剣と魔法の世界やろ
そういうのでええんや
45 : 2021/09/23(木) 10:14:06.59 ID:zdlnj2AIM
相手の知能低いとキレどころとか会話で想定する前提が違いすぎるのはある
48 : 2021/09/23(木) 10:14:14.95 ID:OpnHcXx8r
思春期に7やったやつなら7rが最高傑作になるだろう
ほんとすごい作品だよ
56 : 2021/09/23(木) 10:16:28.95 ID:IiuoS9dR0
>>48
良さそうよね
完結したらやろうと思ってるわ
49 : 2021/09/23(木) 10:14:32.87 ID:ut+vLXkl0
12好きやわ
50 : 2021/09/23(木) 10:14:52.93 ID:DO1WU+/ma
長い産業
57 : 2021/09/23(木) 10:16:51.23 ID:mqlr+Hqta
>>50
これで長いってまともに入試現代文解けんやろw
ちなワイはセンター現代文97点、一橋実戦国語の偏差値60超え、早稲田商現代文満点やで
60 : 2021/09/23(木) 10:17:42.96 ID:IiuoS9dR0
>>57
で、中堅しかいけてないんか?
68 : 2021/09/23(木) 10:20:36.25 ID:5G8nkvQE0
>>57
昔の栄光(極小)詳細まで覚えてる+自慢するのざっこw
普通は〇〇大学とか自慢するもんやで😉
51 : 2021/09/23(木) 10:15:05.45 ID:mqlr+Hqta
そういえば体育教師でも筑波出身の先生はまともやったなあ
やっぱり人間学歴やね
52 : 2021/09/23(木) 10:15:06.63 ID:mpolF1gW0
ながい
54 : 2021/09/23(木) 10:15:53.28 ID:ynziZ+tj0
あれ?大卒は金が関係するから高校の偏差値見ようと言ってたのひろゆきだったけ?
55 : 2021/09/23(木) 10:16:18.58 ID:t2pxUTNZa
13最近やったけど普通におもろかったわ
ファルシのルシがコクーンでパージされるまでの13日間でパーティキャラが何してたのかだんだん明らかになってくストーリー惹き込まれる
58 : 2021/09/23(木) 10:16:54.09 ID:mANLzTM70
高校中退して低学歴陰キャのワイはどうすればいいん?
59 : 2021/09/23(木) 10:17:17.63 ID:mqlr+Hqta
>>58
早く4ねゴミクズ
62 : 2021/09/23(木) 10:18:19.21 ID:IiuoS9dR0
>>59
キミ性格悪いなw
いじめられてたのもわかるわ
61 : 2021/09/23(木) 10:17:53.33 ID:kKKu2JxS0
13バカにしてる奴わかってないわ
まずは全部やってみろと
63 : 2021/09/23(木) 10:19:11.66 ID:pa7zBGe80
イッチ消えてて草
67 : 2021/09/23(木) 10:20:04.13 ID:mqlr+Hqta
低学歴は一族郎党連座制で処刑するべき
劣等遺伝子を後世に残してはいけない

コメント

タイトルとURLをコピーしました