- 1 : 2021/09/20(月) 03:46:32.654 ID:4HxBvKJt0
-
腕上がらないドアノブに手を掛けただけで痛い
- 2 : 2021/09/20(月) 03:46:56.502 ID:oqn9H4Ab0
-
ドアノブに何か問題があるかもしれん
- 3 : 2021/09/20(月) 03:47:02.029 ID:1G4W+XuP0
-
ドアノブ「これは昨日ひねられた分!」
- 4 : 2021/09/20(月) 03:47:32.196 ID:6rTplk6E0
-
ドア業者だけどドアノブうぴ
- 5 : 2021/09/20(月) 03:48:28.050 ID:SKCcah/0a
-
ドアノブトラップャバイ
- 6 : 2021/09/20(月) 03:48:30.267 ID:77syw8F80
-
ドアノブ「そしてこれは今朝の便座の分だ!」
- 7 : 2021/09/20(月) 03:49:15.395 ID:Dsx+xVz9a
-
モデルナ二回受けたけど何もない
副反応とか同窓会と同じレベルの都市伝説
ただ会社休みたいだけのやつが騒いでいる都市伝説
- 9 : 2021/09/20(月) 03:50:38.651 ID:D0YC8NGf0
-
>>7
感染済みだったんだろお前
- 10 : 2021/09/20(月) 03:51:00.566 ID:5ilmFBCy0
-
>>7
割合だから個人差がある
ファイザー二度目で二日目だが発熱弱めだが
偏頭痛二日目で
- 12 : 2021/09/20(月) 03:51:52.016 ID:SKCcah/0a
-
>>7
それただの生理食塩水ですわ
- 13 : 2021/09/20(月) 03:52:28.553 ID:CeBRskat0
-
>>7
お爺ちゃんかな
- 14 : 2021/09/20(月) 03:53:12.573 ID:MdEj1HcYp
-
>>7の人気に嫉妬
プラシボでググってみ?
- 29 : 2021/09/20(月) 04:12:21.469 ID:PhlPWfAMp
-
>>7
ワクおじってガチでこのレベルで頭悪いからなぁ
- 11 : 2021/09/20(月) 03:51:39.663 ID:X3G7B31W0
-
モデルナ1回目打ったけど軽い筋肉痛みたいな感じ
- 16 : 2021/09/20(月) 03:53:35.417 ID:5ilmFBCy0
-
海外の副反応の割合みると
ファイザーは日本もそう変わらん
モデルナだけは日本だけ発熱の割合が無茶苦茶多い
- 17 : 2021/09/20(月) 03:55:58.008 ID:LhMnFN8G0
-
モデルナ1回目打ったあと2~3日は何か微妙に体がしんどかった
日常生活に支障があるほどではないがずっと軽い倦怠感があるような感じ
2回目の副反応がどうなるのか怖いぜ
- 19 : 2021/09/20(月) 03:57:24.674 ID:n1y+a/Ild
-
感染経験ある人のほうが副反応酷いって聞いたけど
- 20 : 2021/09/20(月) 03:57:25.409 ID:tUNsMk0S0
-
プラセボ信じてる人は結果を回収出来ない状態をどう思ってんだろ
- 21 : 2021/09/20(月) 03:59:08.799 ID:xCd0bNS70
-
こういう人の分を俺が引き受けたかった
そうすれば仕事は大っぴらに休めるし副反応も楽しめたのに
- 23 : 2021/09/20(月) 04:01:28.942 ID:SKCcah/0a
-
プラセボ以外にも説があるけどね
副作用が全く出ない人は抗体が出来ていないって説
高齢者には副作用出ない人が多くて抗体出来ていない人も多いらしいよ
- 24 : 2021/09/20(月) 04:03:57.595 ID:MdEj1HcYp
-
セボだはずかち!
ググってみ?
- 30 : 2021/09/20(月) 04:12:56.787 ID:IqJgpJWC0
-
>>24
プラシーボともいう
- 35 : 2021/09/20(月) 04:20:11.536 ID:77syw8F80
-
>>30
なるほどありがとう
- 25 : 2021/09/20(月) 04:04:16.220 ID:5ilmFBCy0
-
こんなに副反応が強いワクチンは誰もが射ったこと無いから
臆病な人ならふつうにびびるわな
一発目の副反応が思いっきり強かったら躊躇するだろうし
- 26 : 2021/09/20(月) 04:08:06.881 ID:haV+11BC0
-
8月頭に2回目打ったけどまだ熱下がらんわ37度ある
病院行けって言われるけど副反応の微熱ごときで診察してもらえるかわからん
- 27 : 2021/09/20(月) 04:10:25.533 ID:5ilmFBCy0
-
自分は一発目ファイザーで
10日間微熱でた
夜になると37.3とか微妙な高さになる
- 31 : 2021/09/20(月) 04:13:36.956 ID:EVGzcHWj0
-
1回目は大したことなかったけど2回目はキツかった
- 32 : 2021/09/20(月) 04:16:38.894 ID:iG35FamV0
-
金曜日にファイザー2回目打ったぞ
目立った副反応は無いな 腕の痛みは1回目の方がキツかったカモ
しかし夜になると発熱するのだな それも37度ちょいの微熱がジワジワと続く感じ
- 34 : 2021/09/20(月) 04:18:11.979 ID:5ilmFBCy0
-
>>32
初めて同じ人みつけた調べても
あまり微熱続くって報告ないよね
たいてい37.5度以上のデータしか無いし
- 33 : 2021/09/20(月) 04:16:45.289 ID:8XfOix080
-
ロキソニンで直ぐ治った
コメント