- 1 : 2021/09/18(土) 16:17:35.36 ID:DyL4gDp/0
-
うどんの汁が真っ黒…。関東に行って驚いたことは?
「関西からきた人が、うどんの汁が真っ黒で食べる気がしないそうです」(mimidayoさん)
「だしの味が全くといってよいほどしない、うどんの汁と醤油がからいこと」(noname#166310さん)
「おいしいと、いわれる店の味の濃さ。これは私的なものかも知れませんが、関東でおいしいと言われる店はほとんど非常に味がしっかりしています。
たしかに味がしっかりしているので、深みや様々な味のハーモニーでおいしいといえるのですが、何しろ濃いです」(Doraemonsterさん)https://www.excite.co.jp/news/article/Goowatch_21daccf868b4be9d4cd3451f607b59d0/
- 2 : 2021/09/18(土) 16:17:40.69 ID:DyL4gDp/0
-
そんな違うもんなんか?
- 3 : 2021/09/18(土) 16:17:48.78 ID:R/hUh2YO0
-
味は?
- 4 : 2021/09/18(土) 16:17:57.54 ID:wgtdErTD0
-
醤油ぶっ込んでるからな
- 5 : 2021/09/18(土) 16:18:06.70 ID:StF9GnqPp
-
なお塩分量
- 32 : 2021/09/18(土) 16:20:13.11 ID:iJBxnjyo0
-
>>5
関東の方が塩分自体は多いやろ - 6 : 2021/09/18(土) 16:18:07.44 ID:f6dz+nTi0
-
普段うどん食わんからわからんわ
- 7 : 2021/09/18(土) 16:18:14.31 ID:MEyUNEv90
-
トンキンw
- 8 : 2021/09/18(土) 16:18:16.69 ID:tlS3ZLWIr
-
めんつゆかこれ?
- 9 : 2021/09/18(土) 16:18:23.52 ID:MEyUNEv90
-
関東人は味覚壊れてるからなw
- 10 : 2021/09/18(土) 16:18:31.94 ID:XhZKiyAY0
-
関東のはほんとクソ不味い
- 11 : 2021/09/18(土) 16:18:32.15 ID:sAcnJ2fo0
-
さすがに黒すぎるやろ
- 12 : 2021/09/18(土) 16:18:33.96 ID:XRYnmSvda
-
やっぱりうどんは薄いつゆ蕎麦は黒いつゆのほうがうまいね
- 13 : 2021/09/18(土) 16:18:37.59 ID:Ex9YufeC0
-
あれ京都が真っ黒じゃなかったっけ
- 14 : 2021/09/18(土) 16:18:44.35 ID:QWaq3bZl0
-
2枚目お湯か?
- 15 : 2021/09/18(土) 16:18:52.35 ID:Hla9AC9f0
-
こんなに違いねえやろ
- 16 : 2021/09/18(土) 16:18:57.97 ID:XhZKiyAY0
-
関東には出汁文化がないからしゃーない
- 17 : 2021/09/18(土) 16:19:03.72 ID:ziJzLz/za
-
確かに西日本でこの出汁の黒さは見たことない
- 18 : 2021/09/18(土) 16:19:04.15 ID:KhnwZHzl0
-
伊勢うどん見ろや
- 19 : 2021/09/18(土) 16:19:13.36 ID:kS6j6RiYd
-
っぱ関西風よな
- 20 : 2021/09/18(土) 16:19:14.40 ID:txG+zPNR0
-
普通は見た目じゃなくて出汁で評価するよね
- 21 : 2021/09/18(土) 16:19:17.82 ID:K2oOkZmY0
-
そもそも関東ではうどんなんか食べません
はい、論破
- 22 : 2021/09/18(土) 16:19:25.97 ID:OUDdFh9zM
-
真っ黒て関西人て醤油使わないんか
- 23 : 2021/09/18(土) 16:19:28.41 ID:BWhw8WdT0
-
どっちも美味い定期
- 24 : 2021/09/18(土) 16:19:30.04 ID:UCXdJLmz0
-
三重に行った時真っ黒なうどん食わされたけどあっちの方が黒いやろ
- 25 : 2021/09/18(土) 16:19:33.14 ID:rdQ1g+fl0
-
マツコかなんかの番組で実は関西のが味濃いって結果出てたよな
やっぱり京カスって湿気で脳にカビ生えてるやろ - 30 : 2021/09/18(土) 16:20:01.43 ID:NtN0JqHk0
-
>>25
塩分の話だろそれ - 37 : 2021/09/18(土) 16:20:29.97 ID:mDUC2GYXd
-
>>25
「出汁の味」な - 26 : 2021/09/18(土) 16:19:41.44 ID:3RD5fRaO0
-
醤油入れないの?
- 27 : 2021/09/18(土) 16:19:46.33 ID:jkKUrPn00
-
うどんは関西
関東は蕎麦 - 28 : 2021/09/18(土) 16:19:52.79 ID:d5NUaE9r0
-
そのまま醤油入れてるんかこれ
- 29 : 2021/09/18(土) 16:20:00.64 ID:RDsfNzNy0
-
京急品川の関西出汁で食える立ち食いうどんだいすき
- 31 : 2021/09/18(土) 16:20:03.93 ID:9HAdVHtLp
-
濃いよな、分かる
- 33 : 2021/09/18(土) 16:20:14.86 ID:/0fYM6H2M
-
関東は濃いめで塩分おかしいからな
マジでクソ舌 - 34 : 2021/09/18(土) 16:20:15.05 ID:XHNEvvzQ0
-
そもそもうどん文化じゃないし
- 35 : 2021/09/18(土) 16:20:22.98 ID:KMRZBCvA0
-
蕎麦はどうなん?
- 36 : 2021/09/18(土) 16:20:28.33 ID:4wLXvTmW0
-
蕎麦つゆ使ってるからやろ
- 38 : 2021/09/18(土) 16:20:32.12 ID:oE8pnA5Rp
-
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
- 39 : 2021/09/18(土) 16:20:35.45 ID:oE8pnA5Rp
-
やめべ
- 40 : 2021/09/18(土) 16:20:38.56 ID:oE8pnA5Rp
-
ひん
- 41 : 2021/09/18(土) 16:20:44.86 ID:L3uPbNpC0
-
関西の方が塩分多いとかいうデマ
- 42 : 2021/09/18(土) 16:20:46.04 ID:YbPfC8y50
-
一番濃いのは伊勢うどんやけどな(笑)
- 43 : 2021/09/18(土) 16:20:47.13 ID:JswjKw0Ua
-
関東人なんて舌腐ってるからこれでええねん
- 44 : 2021/09/18(土) 16:20:50.08 ID:uBIfxgzN0
-
関西人って関東人のことナチュラルに見下してるよな
自分たちが常に正しいと思ってる - 45 : 2021/09/18(土) 16:20:51.89 ID:pl+qhG3X0
-
立ち食いそばをうどんで頼む以外で黒い汁のうどんなんて見たことないけどな
- 46 : 2021/09/18(土) 16:20:59.63 ID:CH0DmueaM
-
関東はそばって言うけど
あんなもん水が全てだから関東の時点でアウトや - 47 : 2021/09/18(土) 16:21:01.13 ID:1t6ILNXO0
-
居酒屋とか置いてる醤油マジで死ぬほど辛い
なんやねんあれ - 48 : 2021/09/18(土) 16:21:03.00 ID:mR9XKY4lp
-
2枚目味しなさそう
西日本「関東のうどんが黒すぎて驚いた」

コメント