上司「ワイ君、新聞くらい取りなさい」ワイ「嫌ですよ。ゴミ増えるしネットニュースで十分ですから」

1 : 2021/09/18(土) 00:12:25.77 ID:lq2nCM1md
ワイ「それにどの新聞社が良いのか分からないし…」
上司「じゃあどうやって経済情報とか手に入れるんだ」
ワイ「別にYahooニュースとかで良いじゃないんですか。そもそも毎日新聞取ること自体が前時代的ですよ」
上司「どうして君はそんななんだ!そんなんだから成績は落ちるし出世コースも外れかけてるんだよ!」

なんか新聞取らない程度で人格否定までされたんやがそんなに大事なことなんか…?

2 : 2021/09/18(土) 00:12:43.62 ID:sgKfw6jr0
能みたいな話やな
3 : 2021/09/18(土) 00:13:03.43 ID:1i5/ZDKU0
シャチガ●ジ検定3級ワイ、これはシャチガ●ジ!
4 : 2021/09/18(土) 00:13:10.91 ID:lq2nCM1md
これワイがあかんのか…?
5 : 2021/09/18(土) 00:13:12.91 ID:d9J6WMT80
いうほど経済情報いるか?
7 : 2021/09/18(土) 00:13:37.77 ID:lq2nCM1md
>>5
新聞取るほどでもないよねって話したらキレられた
11 : 2021/09/18(土) 00:14:07.33 ID:d9J6WMT80
>>7
わかる
新聞にそんな価値ある?
24 : 2021/09/18(土) 00:15:40.43 ID:lq2nCM1md
>>11
Yahooニュースで見るならわかるけど毎日紙で送られてもなぁ…
26 : 2021/09/18(土) 00:16:05.10 ID:d9J6WMT80
>>24
これはわかる
6 : 2021/09/18(土) 00:13:28.85 ID:d9J6WMT80
新聞読んでどうするんや?
8 : 2021/09/18(土) 00:13:45.47 ID:j+DLT5Xaa
シャチ
9 : 2021/09/18(土) 00:13:46.99 ID:d9J6WMT80
むしろなんのために新聞読むんや?
本を読んだほうがよくないか
10 : 2021/09/18(土) 00:13:56.62 ID:XRcpJF5x0
お前が仕事出来ないのが悪い
隙を見せるな
19 : 2021/09/18(土) 00:14:57.70 ID:lq2nCM1md
>>10
でも仮に仕事の出来良かったとしても人格否定されてると思うわ
38 : 2021/09/18(土) 00:17:14.37 ID:h3Mhejib0
>>10
ほんこれ
12 : 2021/09/18(土) 00:14:35.01 ID:YfhrPEt00
これはシャチ
13 : 2021/09/18(土) 00:14:38.66 ID:d9J6WMT80
新聞読んでて助かる場面なんかあるか?
雑談で政治の話したいか?
18 : 2021/09/18(土) 00:14:55.84 ID:1i5/ZDKU0
>>13
シャチガ●ジのスレでマジレスしなくはなる
14 : 2021/09/18(土) 00:14:38.97 ID:gv6MW8yF0
有能ワイ「ひろゆきの切りぬきの方がためになりますよw」
29 : 2021/09/18(土) 00:16:26.88 ID:lq2nCM1md
>>14
正直その方がマシな気がしてきた…
15 : 2021/09/18(土) 00:14:48.75 ID:tJb4h1U50
なんの会社なん?
16 : 2021/09/18(土) 00:14:49.18 ID:GRLnMBBna
日経の電子版なら分かるがネットニュース見てますで許されるの大学生までやろ
日経取ってる奴と取ってない奴のIQ比較すると15くらい違うらしい
35 : 2021/09/18(土) 00:17:00.27 ID:lq2nCM1md
>>16
日経電子版ってそんなにええんか?
やたら良いって聞くけど
40 : 2021/09/18(土) 00:17:23.67 ID:GRLnMBBna
>>35
そんなん聞いてる時点でアホ丸出しやん
17 : 2021/09/18(土) 00:14:49.68 ID:BpvU0oBr0
でもお前が仕事できないのは事実じゃん
20 : 2021/09/18(土) 00:15:00.04 ID:x5sKxc6+0
日に2回しか更新されない情報とか必要・・・?
23 : 2021/09/18(土) 00:15:33.69 ID:d9J6WMT80
>>20
むしろ日に2回も更新される情報に価値ある?って疑問しかない
22 : 2021/09/18(土) 00:15:30.43 ID:R580PmAz0
紙の新聞取れとは言わんが、裏取りも検証も推敲もされてないツイッターなんかのデマを信じるアホは増えたよな
25 : 2021/09/18(土) 00:15:58.60 ID:j+DLT5Xaa
シャチガ●ジスレで自分語りしたくてしょうがないガ●ジばっかりやな
27 : 2021/09/18(土) 00:16:11.97 ID:VAr4i7NSa
新聞取らなくてもいいから有料の月額コース入ればええやん
46 : 2021/09/18(土) 00:18:42.79 ID:lq2nCM1md
>>27
なんの月額コース?
28 : 2021/09/18(土) 00:16:19.27 ID:gv6MW8yF0
本文見たらまさにお人形遊びの上司で草
指見えてるレベルでリアリティない
30 : 2021/09/18(土) 00:16:39.35 ID:6NLeIA1Bd
ネットニュースは自分の興味ある話題しか入ってこなくなるからやめとけ
37 : 2021/09/18(土) 00:17:08.06 ID:d9J6WMT80
>>30
いうても新聞でも興味あるところしか読まんやろ
53 : 2021/09/18(土) 00:19:55.27 ID:5EzltPNM0
>>37
なんとなく暇なときにパラパラめくるだけでも意外と知識になる
57 : 2021/09/18(土) 00:20:14.77 ID:d9J6WMT80
>>53
たとえば?
49 : 2021/09/18(土) 00:19:38.54 ID:lq2nCM1md
>>30
金払って興味もない記事も読まなあかんって地獄やん
31 : 2021/09/18(土) 00:16:40.77 ID:d9J6WMT80
新聞読んでるくせに何が有用なのか説明できない程度の知性しかないんか
32 : 2021/09/18(土) 00:16:50.32 ID:8JSpafmY0
🦈定期
33 : 2021/09/18(土) 00:16:55.85 ID:5lQC6c2s0
10~15回はみたシャチ
34 : 2021/09/18(土) 00:16:57.24 ID://TNxbRz0
そんなに他社の動向知ってどうするの
ちな学生
36 : 2021/09/18(土) 00:17:00.47 ID:7cySS7260
芸能人のゴシップ記事?のない新聞ってないんか?
39 : 2021/09/18(土) 00:17:19.45 ID:yPeFlWMC0
百合子さんという最高の美酒に酔えてますから。
41 : 2021/09/18(土) 00:17:42.61 ID:d9J6WMT80
芸能人とスポーツの話題を追うために新聞よみたいか?
42 : 2021/09/18(土) 00:18:03.93 ID:h3Mhejib0
これ嘘松やろ
43 : 2021/09/18(土) 00:18:20.37 ID:d9J6WMT80
新聞なんて二度と読み返さない雑誌やろ
価値がない
44 : 2021/09/18(土) 00:18:21.87 ID:orkAc5AAx
ブックとか東スポはアカンか
定期購読があるんかは知らんけど
45 : 2021/09/18(土) 00:18:37.10 ID:j17lEM3Ed
シャチでもなんでも
こういう話題で語りたいやつがおる以上べつにええやろ
ワイもこの話題の議論は興味ある
59 : 2021/09/18(土) 00:20:27.60 ID:dluWzvmad
>>45
保険かけてて草
62 : 2021/09/18(土) 00:21:02.10 ID:j17lEM3Ed
>>59
どういうことや
どうあれ最初からこのスレはシャチやん
47 : 2021/09/18(土) 00:18:47.47 ID:5EzltPNM0
新聞の価値ってニュースより真ん中の方のちょっとした記事なんだけどな、ああいうの自分からは興味持たないものがなんとなく目に飛び込んで来て知識になる
トップニュースだけならマジでネットで十分
48 : 2021/09/18(土) 00:19:10.28 ID:d9J6WMT80
本当に重要な情報はネットニュースで事足りるうえ
そうでもない情報はニュースとして読む価値がない
51 : 2021/09/18(土) 00:19:44.32 ID:2bM7AxhDa
マジかよ毎日新聞最低だな
52 : 2021/09/18(土) 00:19:45.72 ID:CNPS9y/90
上司ってなんでこんなふうにウザがらみしてくんだ?
54 : 2021/09/18(土) 00:19:57.41 ID:XEzF/pxpd
セーキョーシンブン?
55 : 2021/09/18(土) 00:20:01.07 ID:d9J6WMT80
たとえばオリンピック担当大臣が変わりました!みたいなニュース価値あるか?
56 : 2021/09/18(土) 00:20:12.11 ID:CJjbA2dp0
無能で出世コースから外れてることだけは本当
58 : 2021/09/18(土) 00:20:25.23 ID:xuykQIhk0
新聞が問題ちゃうで
そこで上司の意見に対してうまく対応できないから駄目だっつー話や
60 : 2021/09/18(土) 00:20:46.56 ID:d9J6WMT80
田舎の○○県で大火事!通り魔!

いやその情報いる?

61 : 2021/09/18(土) 00:21:00.15 ID:+DhoPWmz0
就活中に新聞読め言われて読んでたけどバカだからなにも内容入ってこなくて読んでないに等しかった
63 : 2021/09/18(土) 00:21:13.26 ID:d9J6WMT80
新聞読むくらいなら本読むよね
64 : 2021/09/18(土) 00:21:33.75 ID:GRLnMBBna
なんj民で今日の日経トップ記事言えるやつ0人説

コメント

タイトルとURLをコピーしました