- 1 : 2021/09/11(土) 14:53:25.67 ID:iTdgaRlpa
-
『ヒットマン2』が9月のPS Plusフリープレイに追加!
https://dengekionline.com/articles/94102/ - 2 : 2021/09/11(土) 14:54:13.94 ID:8VWNmt2Q0
-
1だけ買ったわ
- 3 : 2021/09/11(土) 14:54:25.81 ID:ly+NpPsE0
-
結局どんちゃん騒ぎになるから
- 6 : 2021/09/11(土) 14:55:15.11 ID:4e59oUq50
-
アサシンクリードよりちゃんと暗殺してるのに
- 7 : 2021/09/11(土) 14:55:28.64 ID:7Cs6FBtSd
-
イースターエッグが多いイメージ
- 8 : 2021/09/11(土) 14:55:34.09 ID:Nwh+3m3i0
-
ディスオナーの方が面白いんだろ?
- 9 : 2021/09/11(土) 14:55:42.61 ID:yfomjzKf0
-
北海道のやつ好き
- 21 : 2021/09/11(土) 15:03:38.54 ID:pqpAK8s+0
-
>>9
北海道のステージとギミックのセンスちょっとやべえよな
ヨガで殺害はおもしろすぎる - 10 : 2021/09/11(土) 14:55:45.41 ID:yTCXpBgya
-
ステージ制だとは思わなかった
- 11 : 2021/09/11(土) 14:56:11.35 ID:zCzn9oqIa
-
ハゲはカッコつけてもハゲ
- 12 : 2021/09/11(土) 14:56:46.12 ID:+IahsScD0
-
ステルスゲーが好きなら面白い
- 13 : 2021/09/11(土) 14:58:58.19 ID:NdmRzfNu0
-
自分で演出してる感じが他のゲームには無い魅力やね
- 14 : 2021/09/11(土) 14:59:33.35 ID:T5vb/R9Z0
-
ステージ少なくて数時間で終わるクソゲー
あれ好きなのハッタショくらいだろ - 15 : 2021/09/11(土) 15:00:34.85 ID:NdmRzfNu0
-
効率的な事考え出すと全然面白くないからごっこ遊びの極地みたいな感じだな
- 16 : 2021/09/11(土) 15:00:46.16 ID:OHzBzyu70
-
ハゲがね…
- 17 : 2021/09/11(土) 15:01:04.36 ID:oUhYJGAsd
-
ダウンロードしたけど面白いの?
- 18 : 2021/09/11(土) 15:01:33.58 ID:40qM6zR5a
-
悲しい過去があるのに全くそれを感じさせないゲーム
- 19 : 2021/09/11(土) 15:02:36.16 ID:69Dxpn7q0
-
ヤッたこと無いけど
よくあるオープンワールドゲーなんだろどうせ - 20 : 2021/09/11(土) 15:03:25.38 ID:A29dG7XuM
-
SAの永遠に滑って移動するバグが好きなんだ
- 22 : 2021/09/11(土) 15:03:44.41 ID:gefH3cLI0
-
吹き替え返して!
- 23 : 2021/09/11(土) 15:03:51.81 ID:aff/4dzjr
-
日本語版が出ないんじゃなかったっけ
出たの? - 24 : 2021/09/11(土) 15:04:18.70 ID:lIImlL5F0
-
>>1
途中からめっちゃおおざっぱに攻めてしまうわ - 25 : 2021/09/11(土) 15:04:31.79 ID:m37GZrde0
-
プレイ時期が悪かったのか気持ちがぜんぜん入っていかなかった
- 26 : 2021/09/11(土) 15:05:11.16 ID:rZcmhXdF0
-
暗殺以外何でも出来るゲーム
- 27 : 2021/09/11(土) 15:07:31.33 ID:ZtTvWj0g0
-
暗殺というより皆殺ししちゃうわ
- 28 : 2021/09/11(土) 15:08:22.40 ID:aPDglXEv0
-
飽きやすい
- 29 : 2021/09/11(土) 15:08:27.24 ID:gAQx9tAXM
-
前にフリプされた1もプレイしてないわ
そんな面白いのか? - 30 : 2021/09/11(土) 15:09:33.11 ID:Ldizdbm40
-
ミッションストーリーを追うの面倒だから結局ちょっとずつ銃殺してる
- 31 : 2021/09/11(土) 15:09:34.38 ID:t3kV+epT0
-
こういう系統のゲーム緊張しちゃって苦手だわ
結局バレて片っ端から相手していくことになる - 32 : 2021/09/11(土) 15:10:49.22 ID:/EY9zqZGH
-
合う合わないのが激しいのとキャラが淡泊で日本人には受けなさそう
寡黙で色気があるハゲが黙々と暗殺ミッションやるってシチュエーションが好きなのも
さほど多くはなさそうな気はするし - 33 : 2021/09/11(土) 15:11:19.14 ID:d1e8P0B+0
-
シリアスな話なのにどうしても絵面が面白くなってしまう不思議なゲーム
- 34 : 2021/09/11(土) 15:11:39.63 ID:viIER4vH0
-
映画もだけどダイアナの顔が出た時点でもうええわってなった
- 35 : 2021/09/11(土) 15:12:02.29 ID:Qr6zeYs/0
-
頭にバーコード貼ってるやつが流行るわけ無いだろ!
- 36 : 2021/09/11(土) 15:12:07.63 ID:YuwXD18J0
-
完璧を目指すよりめちゃくちゃな暗殺してる方が面白い
- 37 : 2021/09/11(土) 15:12:25.88 ID:RSbWqEm30
-
地味に面白いから地味
- 38 : 2021/09/11(土) 15:12:59.50 ID:QK9Ubd/K0
-
昔のプレイしたけど攻略サイト見ないとクールな暗殺とかまず無理で特攻殺害マシーンになってたわ
- 39 : 2021/09/11(土) 15:13:35.78 ID:ys4Br88Z0
-
ステルスゲーとスパイもの好きならめっちゃハマる
日本であんま話題にならんのが不思議なぐらい
ハイスコア目指しだすと謎解きゲーになるから二度美味しい - 40 : 2021/09/11(土) 15:14:10.73 ID:PSu7I7O20
-
今だったらQRコードハゲになってたのかな
- 41 : 2021/09/11(土) 15:14:51.57 ID:6AiVh0wz0
-
これ一人で黙々とやってて面白いのかな
ゲーム配信で変なプレイして笑いとるとかはわかるけど - 42 : 2021/09/11(土) 15:15:03.84 ID:LA/bOqCo0
-
映画もあったよね
- 43 : 2021/09/11(土) 15:15:12.90 ID:rapqPKp40
-
結局ドンパチが手っ取り早いからな
- 44 : 2021/09/11(土) 15:16:21.46 ID:6jGC6vRC0
-
PS2のやつは随分昔にやったけど
面白かったね
中古も結構な高値で売れた覚えがあるわ - 45 : 2021/09/11(土) 15:16:54.72 ID:Ldizdbm40
-
オフラインだと持ち込めるモノ少ないって謎仕様がムカついてオフラインで強行してる
毒とピッキングぐらい常備しとけよ - 46 : 2021/09/11(土) 15:18:11.25 ID:zoMLJArA0
-
運要素が全くないパズルゲームだからクソ面白くない
本編はすぐ飽きる
コントラクトとエスカレーションは条件が限定されすぎてて解法を見つけるまで進まずイライラして結局クリア動画をなぞるだけの暗記ゲーになる
HUD消して音量シミュレーション最高にしてダイナミックレンジをリアルに近づけて没入感あげる観光ゲーとして楽しもうとしたけどすぐ飽きて
一般人殺人シミュレータとして殺戮し始めたら虚しくなってやめた - 47 : 2021/09/11(土) 15:18:17.84 ID:bo/TPu/40
-
暗殺しようとして見つかって結局皆殺しにしちゃうゲーム
ステージ制だからすぐに飽きるのもある
敢えて点数つけるなら30点がいいとこだね - 48 : 2021/09/11(土) 15:18:55.53 ID:fAaNxA4ad
-
PSプラスきてたな
面白いの?ヤンデレシュミレーターの元ネタなんだろ? - 49 : 2021/09/11(土) 15:19:00.74 ID:JjLveW2i0
-
昨日ウマ娘のエアグルーヴ役の人がやってて面白そうだった
30分くらいみてやりたくなったので、みるのやめてメリカリで相場調べたら5000円以上だったので
さすがに手がでんわ - 50 : 2021/09/11(土) 15:19:38.34 ID:MPQyvpssM
-
アーロイに比べたらハゲの方がいいけどな
- 51 : 2021/09/11(土) 15:19:55.62 ID:zXQHKECj0
-
映画はジョン・ウィックとかキングスマン系のスタイリッシュ無双ものだったな
【ゲーム】「ヒットマン」って面白いのにイマイチ話題にならないよな

コメント