【アトピー】世界仰天ニュース、脱ステロイドを宣伝して炎上

1 : 2021/09/08(水) 16:33:09.92 ID:8JNaMOIxa

『仰天ニュース』紹介の治療法に「怖い」「注意書きを入れるべき」の声 専門家もBPOに問題点を報告 | リアルライブ
https://npn.co.jp/article/detail/200015941

7日放送の『ザ!世界仰天ニュース』(日本テレビ系)で紹介された、「脱ステロイド療法」に、ネット上から疑問の声が集まっている。

問題となっているのは、「取り戻したきれいな肌の真実」と題して取り上げられた、都内の20代女性の体験談。ある日突然頬に発疹ができ、病院に通ってステロイド薬で治療していたといい、薬を塗ると治るものの、薬をやめるとすぐにぶり返すようになったという。

そこでより強いステロイド薬を処方してもらうも、治った後にまたぶり返すの繰り返しとなってしまったとのこと。女性がこの事態をネットで調べたところ、長い間ステロイド薬を使い過ぎたことで、本来体内で作られるはずのステロイドが作られなくなったという推測に行き当たったという。そこで、再び体内でステロイドが作られるようにするため、ステロイド薬を絶つ“脱ステロイド”を実行したことが紹介された。

“脱ステロイド”後、しばらくの間はどんどん肌は悪化し、1か月も経つ頃には顔だけでなく首や腕もかさぶたで覆われて、肌がただれるように。しかし、専門医のいる病院に通い、食事に気を付けることや保湿をしないことなどを実行した結果、35日目から徐々に回復。416日目にはすっかり元通りの肌になり、現在も症状は出ていないという。

しかし、ステロイド薬を巡っては、1990年頃からマスコミによって行われたステロイド薬を敵対視する、いわゆるステロイドバッシングで多くの患者が健康被害を受けたという経緯も。この日の放送では「自己判断は危険」といった注意のテロップも出なかったことから、ネットからは「これ真に受けて自己流でやる人が出たらどうするの?」「『脱ステロイド』が正当化されそうで怖い」「またマスコミは同じことを繰り返すの?」「せめてなんらかの注意書きを入れるべきだった」といった疑問の声が噴出している。

また、SNS上でも、多くの皮膚科医がこの内容を批判し、混乱を懸念。近畿大学医学部皮膚科主任教授の大塚篤司医師は、8日にツイッターで「学会幹部に連絡済み。BPOに問題点を報告済み」としている。

番組ツイッターにも多数の抗議の声が寄せられているが、騒動はまだ広がりそうだ――。

2 : 2021/09/08(水) 16:34:28.12 ID:tX1s88oir
とステ漬けの馬鹿が騒いでおります
3 : 2021/09/08(水) 16:35:12.19 ID:zqd08wm5M
ニュースステーションがこれやってた
おかげで悪徳アトピービジネスが大跋扈した
友人もリバウンドで顔が爆発してたわ
4 : 2021/09/08(水) 16:35:15.08 ID:MXlakvah0
河野大臣激おこ案件
5 : 2021/09/08(水) 16:36:21.27 ID:pPlYllJt0
薬をやめるとってのはまさか自己判断じゃないよね
14 : 2021/09/08(水) 16:39:51.83 ID:X0KXBLhid
>>5
ネットで脱ステの噂聞いてやってみた!という内容の再現ドラマだった
6 : 2021/09/08(水) 16:36:53.79 ID:YdkvJNAo0
ステロイドを塗ると酷くなるよね
7 : 2021/09/08(水) 16:37:28.98 ID:PcTivybia
好転反応だぞ
8 : 2021/09/08(水) 16:37:33.53 ID:WRqikcQw0
そこで茶のしずく石鹸ですよ
9 : 2021/09/08(水) 16:37:52.44 ID:UWS4uwZA0
これは思ったなぁ
10 : 2021/09/08(水) 16:38:47.55 ID:3ya9SnPx0
かゆみに耐えられるならステロイドいらないでしょ
11 : 2021/09/08(水) 16:39:17.92 ID:jU+rD8kQ0
「ふーん、ステロイド?」と不審がるとシュバババとパンフレットを渡してくれた
12 : 2021/09/08(水) 16:39:19.38 ID:qitgJjjc0
体の半分ずつ違う方法試してみたら
どっちかよくなった方が正解やろw
13 : 2021/09/08(水) 16:39:24.90 ID:rdK1J5io0
全員が全員ではない
あの人は よく成ったケースです

よくある小さい字で
*これは個人の感想です。効果には個人差があります
この一文付けてなw

16 : 2021/09/08(水) 16:40:19.61 ID:X0KXBLhid
>>13
そういう注釈すらなかったんだよなぁ
15 : 2021/09/08(水) 16:40:05.26 ID:6Ha+b3K9d
ステロイドに副作用があるのは事実だけど
使わないことが正義ってわけでもないからな
17 : 2021/09/08(水) 16:40:29.18 ID:KErgfTcV0
脱ステ俺もやったがすっかり綺麗な肌に戻ったわ
アトピー素因のある人なら分からんけど大人になって皮膚炎発症するようなのは
ステロイド使うとかえって悪化する

これはステロイドが悪いと言うより「患者にステロイドの正しい使い方を教えない医者」が
多すぎるのが問題だと思ってる

18 : 2021/09/08(水) 16:40:40.64 ID:8IS1bZai0
お医者さんに相談してね的な注釈付いてなかったか
19 : 2021/09/08(水) 16:41:50.74 ID:iLit+7M50
反ワクチンが問題になってるが反ステロイドも歴史が長いからな
ビジネスでやってるやつと善意のつもりで情報拡散するやつが入り混じって混沌としている界隈
20 : 2021/09/08(水) 16:43:40.48 ID:iBWBYAEu0
皮膚科は藪が多いからな
とりあえずステロイド軟こう出しとけみたいな
21 : 2021/09/08(水) 16:44:06.85 ID:w05fkfnj0
街中でアトピーひどいやつみつけると(アトピー患者は他のアトピー患者をすぐに見つける特殊能力がある)、さっさとステロイド使えばいいのにと強く思う
そりゃ副作用もあるかもしれんが、それよりも今ひどい状態なのが少しでも治るんだから絶対使った方が自尊心とりもどせる
22 : 2021/09/08(水) 16:44:36.15 ID:EJ0tDjd50
脱ステをテレビでやるのはほんまあかんやろ
23 : 2021/09/08(水) 16:44:47.10 ID:zG1ja5N00
416日もかかったの?
それ勝手に治ったんじゃないの
24 : 2021/09/08(水) 16:44:52.68 ID:ih2SQl/xM
転職したら一発で治ったわ
25 : 2021/09/08(水) 16:46:03.23 ID:z5Sg0oU90
脱シャンみたいなものか
31 : 2021/09/08(水) 16:50:09.34 ID:UWS4uwZA0
>>25
シャンプーは界面活性剤使ってないものに変えるだけで劇的によくなっな
26 : 2021/09/08(水) 16:46:52.71 ID:8MFhSrXJM
脱ステして17年位ステいらなくなったけど、2年前に発疹がこれまで出ても治ってたのが治らなくなったからステ再開した

でもほんとたまに塗るだけでほとんどが塗らない毎日をキープできてるから脱ステしてた効果はあったと思うわ

脱ステする前は数日塗らなきゃ真っ赤になってたね、あと脱ステでフェードアウトしてた期間は3年、
貯金は一旦ほぼなくなった。1回フェードアウトする覚悟や余裕がないと脱ステは無理だと思うから人には勧めない

27 : 2021/09/08(水) 16:46:59.17 ID:1Mtwq1JT0
>しかし、専門医のいる病院に通い、食事に気を付けることや保湿をしないことなどを実行した結果、35日目から徐々に回復。

保湿もダメなの?

28 : 2021/09/08(水) 16:47:32.85 ID:N5DymXVf0
>専門医のいる病院に通い、食事に気を付けることや保湿をしないことなどを実行した

保湿を否定する医者なんているの?

29 : 2021/09/08(水) 16:48:52.80 ID:8MFhSrXJM
35日で回復し始めるって羨ましいパターンだな
30 : 2021/09/08(水) 16:49:06.80 ID:OKYVUxmmd
俺は野菜食べるようになったら治った
32 : 2021/09/08(水) 16:50:24.67 ID:nHaQq/l10
西洋医学を否定し自己回復力や宇宙の神秘にに賭ける似非治療法って根強い人気があるよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました