- 1 : 2021/09/05(日) 22:09:45.07 ID:r/uzyN9U9
-
北海道新聞09/05 21:31
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/586020小樽市内の6カ所に開設された海水浴場の今年夏の利用者数は、合わせて約35万人(速報値)で、前年より3割以上増えた。このうちおたるドリームビーチ(銭函3)は前年比4割増の15万1785人で、道内の海水浴場で最多となる見通し。好天や高温の日が続いた上、新型コロナ下で3密を避けられる屋外レジャーとしての海水浴に注目が集まったことも影響したとみられる。
海水浴場を開設する各組合によると、ドリームビーチの利用客は前年比4万6630人増で、蘭島も同9800人増の13万600人だった。両海水浴場と同じく10万人規模の集客がある石狩市の石狩浜海水浴場(あそびーち石狩)は12万2234人で、今夏はドリームビーチの利用者数が道内最多となりそうだ。
(以下会員記事) - 2 : 2021/09/05(日) 22:12:33.01 ID:Hz7ewntO0
-
これ良いの?
- 3 : 2021/09/05(日) 22:13:25.65 ID:KRfAFEs/0
-
海岸では大阪弁が飛び交ってたらしき
- 4 : 2021/09/05(日) 22:16:24.41 ID:xlVb2qCe0
-
北海道民は泳がないでジンギスカン食べるんでしょ?
- 7 : 2021/09/05(日) 22:18:12.70 ID:Cmmtcfap0
-
>>4
よく知ってるな。 水温が低すぎて。 - 22 : 2021/09/05(日) 22:44:04.97 ID:a8zpaI4q0
-
>>4
そうそう
だから「3密を避けられる屋外レジャー」というのは間違い
首都圏近郊の川でBBQやってるようなDQNが、北海道では海に集まる - 26 : 2021/09/05(日) 23:54:31.49 ID:OKmJSnZu0
-
>>4
ズラーっとテント並べてジンギスカン食うのを海水浴という - 5 : 2021/09/05(日) 22:17:08.83 ID:F9bWl3Wa0
-
北海道の海って流氷が浮いてるんじゃないの?
冷たくない? - 6 : 2021/09/05(日) 22:18:06.52 ID:KDnz/36+0
-
小樽に海水浴場があること自体に驚き
なんで北海道で海水浴場あるのよ、が普通の感覚
- 8 : 2021/09/05(日) 22:18:47.50 ID:Cmmtcfap0
-
>>6
海には入らない。 - 9 : 2021/09/05(日) 22:19:33.07 ID:PiXSy1/H0
-
緩んでますなぁ
- 10 : 2021/09/05(日) 22:19:35.00 ID:C4iOnxNY0
-
ドリビは海が汚い
- 25 : 2021/09/05(日) 23:08:01.18 ID:SPyIU3Ie0
-
>>10
あそビもどっこいどっこい - 11 : 2021/09/05(日) 22:20:07.06 ID:P2/9g/xY0
-
白クマが泳いでそうなイメージ
- 12 : 2021/09/05(日) 22:21:00.28 ID:Wvrat+BL0
-
ルールルルル
- 13 : 2021/09/05(日) 22:21:29.87 ID:1YTVbwh50
-
空気感染するぞ
変異種は間隔を20mあけてもヤバイらしい - 14 : 2021/09/05(日) 22:23:22.03 ID:M4Rr8sD90
-
ライジングサンの会場か
- 15 : 2021/09/05(日) 22:23:24.69 ID:gJF0gjh30
-
フィリピンでリフレッシュ休暇使ってダイビングライセンス取りに行ったけど、そこで知り合った北海道出身ダイバーに北海道の海はやっぱり冬がキレイだよと言われた
ドライスーツ着ても毎回死ぬかも知れないと思うほど冷たいらしいがw - 30 : 2021/09/06(月) 01:11:10.67 ID:YZ9kL/Xd0
-
>>15
何言ってる!外気温-10度よりも15度も高い水温5度の海は暖かくて湯気が立ってるわ! - 16 : 2021/09/05(日) 22:24:29.21 ID:mrOaZQv40
-
道民も海水浴やるんだな
- 17 : 2021/09/05(日) 22:24:35.70 ID:6OAd4Otr0
-
コロナのせいで外なら遊んでてOKって感覚が出来たからなあ
- 18 : 2021/09/05(日) 22:24:44.34 ID:MGXdAFDT0
-
密集、密接にはなるだろ
- 19 : 2021/09/05(日) 22:27:08.34 ID:DIJMJs7m0
-
ワクチンパスポート保有者だけにしろよ
- 20 : 2021/09/05(日) 22:38:42.11 ID:gZ77yPDY0
-
ホント
馬鹿は死ななきゃ治らない、を
体を張って頑張って証明してるんやで! - 21 : 2021/09/05(日) 22:39:20.34 ID:o8Eeu3TM0
-
そもそも前年から増えたって何の参考にもならん数字だろw
- 23 : 2021/09/05(日) 22:44:46.86 ID:OLa2YVSc0
-
ドリビに流れ込む新川の河口のすぐ上に下水処理場があって処理水を吐き出してる
下水ってコロナウィルス含まれるって言ってたような・・・ - 24 : 2021/09/05(日) 22:52:59.98 ID:xQ/HBRY90
-
ちゃんとヤクザの店は排除したのか?
- 27 : 2021/09/05(日) 23:54:55.60 ID:F9tAUmk10
-
砂浜でテント張って仲間と夜明かしするんだよな
蘭島はとても美しい砂浜だった記憶がある - 28 : 2021/09/06(月) 00:17:14.89 ID:nPkAAqi60
-
3密じゃなきゃいいって意味わからんな1密でもだめでは
- 29 : 2021/09/06(月) 00:24:42.67 ID:+WEl5QgH0
-
寒そうなんですが
- 31 : 2021/09/06(月) 01:49:54.40 ID:oEqrwMY30
-
北海道の海=流氷
【北海道】小樽海水浴客3割増35万人 3密回避で人気、好天や高温も影響

コメント