保健所「自宅療養者との連絡が取れなくなったから対応打ち切ろう」→死亡

1 : 2021/09/01(水) 00:20:24.61 ID:H2aNqGoK0
新型コロナウイルスに感染し、東京・杉並区の勤務先で療養していた40代の男性が死亡していたことが分かりました。

杉並区の保健所は、男性と連絡が取れないことを理由に対応を打ち切っていました。

2 : 2021/09/01(水) 00:20:36.28 ID:H2aNqGoK0
40代の男性は先月末、東京・港区内のクリニックで陽性判定を受けた後、
両親がいる自宅を避け、杉並区のビルにある勤務先で1人で療養を続けていました。

男性の「感染者情報」は、港区の保健所から自宅のある区を経由し、今月1日、杉並区の保健所に送られました。

保健所は取材に対し、1日以降、複数回男性に電話をしましたがつながらず、勤務先を訪問しても会えなかったため、対応を終了したと説明しています。

3 : 2021/09/01(水) 00:20:40.08 ID:H2aNqGoK0
4 : 2021/09/01(水) 00:20:44.03 ID:H2aNqGoK0
ええんか
5 : 2021/09/01(水) 00:20:57.83 ID:L6DZhL+j0
ほんまテキトーやな
6 : 2021/09/01(水) 00:21:13.84 ID:H2aNqGoK0
なんで自宅療養者は保健所に連絡しなかったんや…
130 : 2021/09/01(水) 00:32:01.13 ID:IP6Q99P+0
>>6
そもそも電話繋がらないんだよ
162 : 2021/09/01(水) 00:34:13.73 ID:ucoL2VNY0
>>6
死んでたからや
7 : 2021/09/01(水) 00:21:16.92 ID:B9rLptyD0
応答できない瀕死レベルでもアウトって事か
8 : 2021/09/01(水) 00:21:28.60 ID:gqvoupnS0
そら会えんやろな
9 : 2021/09/01(水) 00:21:36.36 ID:hWO8cHVg0
崩壊寸前やな
10 : 2021/09/01(水) 00:21:53.19 ID:frZaRxJGd
死んだなら死んだって連絡しろよ
11 : 2021/09/01(水) 00:21:55.32 ID:T7Ny1WJCa
都民か?
なら金メダル見れて本望の死だろう

やったな、としか

12 : 2021/09/01(水) 00:21:55.75 ID:EVCs+oQr0
いうて面倒くさがって体調確認ぶっちする輩も大勢いるやろうし仕方ないやろ
38 : 2021/09/01(水) 00:24:24.25 ID:R/EaKbo90
>>12
これ
半分ブッチしてる奴らが殺したようなもん
13 : 2021/09/01(水) 00:21:58.73 ID:qDDnVID60
ニートども保健所で働け
164 : 2021/09/01(水) 00:34:17.77 ID:VRLrX0WD0
>>13
働くから月収30はくれ
14 : 2021/09/01(水) 00:22:04.68 ID:KE7xwJm20
保健所の電話に出ないんだから自己責任じゃね?
24 : 2021/09/01(水) 00:23:09.44 ID:ZkHclHub0
>>14
でられないほど重篤化してたらどうしようもないやん
33 : 2021/09/01(水) 00:23:59.24 ID:L2/43AUE0
>>24
マジレスは結構
214 : 2021/09/01(水) 00:37:14.17 ID:EFU+Boqx0
>>24
ヤバい思ったら救急呼べば良いのでは?
228 : 2021/09/01(水) 00:38:44.42 ID:8OHraS9nM
>>214
常に救急車呼ぶことになるんやがはた迷惑だから止めろ
234 : 2021/09/01(水) 00:39:11.68 ID:gsySzrc/a
>>214
搬送先ないのわかってんの?この馬鹿
15 : 2021/09/01(水) 00:22:07.22 ID:+EF7JaOu0
(便りがないのは元気な印って言うもんなあ)
16 : 2021/09/01(水) 00:22:08.26 ID:UH2S3Ji/0
明らかに年齢で打ち切ったやろ
18 : 2021/09/01(水) 00:22:28.28 ID:s91z36E60
連絡取れへん時点で死んでるやろどうせ
19 : 2021/09/01(水) 00:22:47.99 ID:wlGNNrJma
死んでも電話しない男性が悪い
20 : 2021/09/01(水) 00:22:58.32 ID:n6CQzhm5a
こんな状況なのにこれで保健所叩かれてたら仕事にならんわ
21 : 2021/09/01(水) 00:22:58.70 ID:4ibaI3At0
自宅ちゃうやん
22 : 2021/09/01(水) 00:23:02.03 ID:KlunyujX0
勤務先で療養してて勤務先行って会えなかったんじゃ打つ手なしじゃん
これ以上対応できんやろ
79 : 2021/09/01(水) 00:28:08.34 ID:BH3BpH4g0
>>22
おめえ死ぬかもしれねえ孤独な病人と連絡取れなくなったら治ったとでも思うんか?馬鹿なのか?
救急隊呼ぶんだよまともな脳みそあったら
116 : 2021/09/01(水) 00:31:07.02 ID:KlunyujX0
>>79
コロナトンキン必死で草
308 : 2021/09/01(水) 00:45:24.47 ID:p6qDAUI6r
>>79
保健所のやつの頭もその程度やったんやろ
23 : 2021/09/01(水) 00:23:02.81 ID:brIsPAiGd
これでマニュアル通りの対応しても叩かれるししゃーない
25 : 2021/09/01(水) 00:23:22.05 ID:Mqod4uNbM
保健所明らかに手抜き始めたよな
お陰で感染者数の数字ごっそり減ったが
26 : 2021/09/01(水) 00:23:22.14 ID:nQsUaV8Mp
なんなのコイツら…
27 : 2021/09/01(水) 00:23:24.34 ID:w8co0fqC0
死んだ人間にリソース割くの勿体無いからな
100点
28 : 2021/09/01(水) 00:23:28.47 ID:IW2KHoiEM
勤務先も大概ちゃうか
30 : 2021/09/01(水) 00:23:34.74 ID:GwPV0+7Lr
バチーン
31 : 2021/09/01(水) 00:23:50.58 ID:N9ETXX81d
これは医療崩壊も近いな
32 : 2021/09/01(水) 00:23:56.48 ID:qzM/YH9K0
両親なり兄妹の緊急連絡先も聞いとけよとは思うわ
連絡とれなかったらそちらに連絡しますとか言っとけば真面目に対応するようになるやろ
34 : 2021/09/01(水) 00:24:06.13 ID:Z42N85Baa
多分独身の男性やったろうし40代で4ねたのは羨ましい
35 : 2021/09/01(水) 00:24:07.23 ID:TqScWr+9a
考えてみるとこれもう接触不可能やなあ
36 : 2021/09/01(水) 00:24:18.13 ID:z8GbpL1K0
死んだ奴が悪い
37 : 2021/09/01(水) 00:24:19.20 ID:Rvd9TRbz0
扱い雑すぎんだろ
39 : 2021/09/01(水) 00:24:38.67 ID:BPIL+iYlM
ワイ「え!? 自発呼吸できない人間が通報を!?」
40 : 2021/09/01(水) 00:24:50.67 ID:FRJOlToT0
保健所がボトルネックになってるのに何で5類にせんの?
69 : 2021/09/01(水) 00:27:21.65 ID:IbMhEfmX0
>>40
5類にしたらコロナは弱体化してくれるんか?
154 : 2021/09/01(水) 00:33:46.35 ID:FRJOlToT0
>>69
少なくとも直に病院に入れる
187 : 2021/09/01(水) 00:35:54.52 ID:IbMhEfmX0
>>154
院内感染は考えないものとするんか?
196 : 2021/09/01(水) 00:36:14.96 ID:dmammyGd0
>>154
病院のベッドは空いてないでーす
209 : 2021/09/01(水) 00:37:02.88 ID:IbMhEfmX0
>>196
5類になったらそこら辺の病院に入院できるんやで
263 : 2021/09/01(水) 00:41:16.57 ID:X1TU9nNXd
>>209
沖縄でそれでクラスターおきて入院患者100人死んだで
274 : 2021/09/01(水) 00:41:56.51 ID:IbMhEfmX0
>>263
そうなるの目に見えてるからワイは反対やで
294 : 2021/09/01(水) 00:44:02.58 ID:7NHgf4t30
>>274
コロナ患者だけを集めた野戦病院って難しいんやろか?
299 : 2021/09/01(水) 00:44:20.60 ID:rUyoE/NSM
>>294
クラスター起きて死ぬだけやろ
334 : 2021/09/01(水) 00:46:59.79 ID:7NHgf4t30
>>299
患者は全員感染発症しとるのにクラスターもクソもあるん?
そりゃ医師や看護師に感染する危険はあるかもやけど
342 : 2021/09/01(水) 00:47:46.24 ID:rUyoE/NSM
>>334
新種のカクテルが出来上がって何度も感染しとるやないか
新しい種類をそこで作る気かよ
蠱毒やん
302 : 2021/09/01(水) 00:44:39.25 ID:O//81nAA0
>>294
無理やろ
誰が行くねんそこ
369 : 2021/09/01(水) 00:49:06.14 ID:p8C8NFe00
>>302
医者と看護士以外なんかおる?
332 : 2021/09/01(水) 00:46:54.48 ID:IbMhEfmX0
>>294
看護師とか足りるんかね
総力戦になるなら足りるだろうけど通常医療がやばくなるしな
80 : 2021/09/01(水) 00:28:17.90 ID:GndtaIf90
>>40
そういえば何で3と4飛ばしていきなり5類なんや?
87 : 2021/09/01(水) 00:29:11.30 ID:DaN0PNhV0
>>40
5類するデメリットは?
181 : 2021/09/01(水) 00:35:22.84 ID:FRJOlToT0
>>87
金が3割負担になるからこれは当面コロナは公費負担にすれば
41 : 2021/09/01(水) 00:25:00.68 ID:cVp6X2wR0
こどおじなら別にこれが正解やろ
43 : 2021/09/01(水) 00:25:02.71 ID:XWraZOxQd
勤務先で療養とか迷惑すぎるだろ
50 : 2021/09/01(水) 00:25:50.65 ID:KE7xwJm20
>>43
マンションとかの個人事務所なんだろ
44 : 2021/09/01(水) 00:25:15.40 ID:geyHvNIcM
杉並区「でも子供はパラリンピック見に行かせるわ!」
52 : 2021/09/01(水) 00:26:03.18 ID:ZkHclHub0
>>44
引率教員「観戦じゃなくて感染じゃねーか」
45 : 2021/09/01(水) 00:25:23.38 ID:QblFOu3s0
連絡取れなくなった奴全部確認なんて物理的に不可能やからな
裁判した所で保健所が勝つ案件やろ
81 : 2021/09/01(水) 00:28:24.66 ID:BPIL+iYlM
>>45
業務上過失致死?
90 : 2021/09/01(水) 00:29:29.11 ID:YwHTZ7wp0
>>81
過失ですらないから刑事事件は無理
127 : 2021/09/01(水) 00:31:43.74 ID:BPIL+iYlM
>>90
「連絡が取れない程悪化してる可能性を考慮しなかった」ケースやからなぁ
逃げ切れる話やない思うで
46 : 2021/09/01(水) 00:25:47.30 ID:dZSxOkfa0
さすがアホでも受かる特別区
47 : 2021/09/01(水) 00:25:47.79 ID:5BLzpfNkd
児童相談所の手抜き感と大差ねえな
48 : 2021/09/01(水) 00:25:47.96 ID:tRgYY0QId
勤務先っつっても個人事業主で実質一人で働いてたみたいなもんなんじゃねぇの
49 : 2021/09/01(水) 00:25:50.52 ID:5pBK7Q8S0
勤務先で療養ってどういうこと?自営で事務所でってなら分かるけど
51 : 2021/09/01(水) 00:25:51.57 ID:9+WsPrYyd
そういうところが“こどおじ”やね
53 : 2021/09/01(水) 00:26:12.88 ID:IbMhEfmX0
命が掛かってるときにお役所仕事してんじゃねーよ
様子見に行くバイトでも雇えばいいだろ
65 : 2021/09/01(水) 00:27:05.13 ID:TZv7pO2L0
>>53
簡単に言うなよお前も公務員みたいな考え方してるって気付け
77 : 2021/09/01(水) 00:27:57.03 ID:IbMhEfmX0
>>65
人手足りないなら入れるしかないだろ
68 : 2021/09/01(水) 00:27:14.35 ID:4ibaI3At0
>>53
行ってるぞ
>勤務先を訪問しても会えなかったため、対応を終了したと説明しています。
75 : 2021/09/01(水) 00:27:42.71 ID:iPej8RwC0
>>68
ピンポン押して出なかったから帰ったんやろなぁ
76 : 2021/09/01(水) 00:27:56.71 ID:Gsm/D9mFr
>>53
電話でも訪問でも連絡取れなかったら普通は放っておくやろ
ガ●ジなん?
91 : 2021/09/01(水) 00:29:39.06 ID:IbMhEfmX0
>>76
コロナ感染者と連絡取れないってどういうことかわかるやろ
250 : 2021/09/01(水) 00:40:06.29 ID:rUyoE/NSM
>>91
分からん
ちゃんとマニュアルに書いてないと無理やろ
54 : 2021/09/01(水) 00:26:17.42 ID:x5ks3xSjd
40代実家暮らしとかもはや犯罪者予備軍やんけ
55 : 2021/09/01(水) 00:26:31.48 ID:BUhbiqAm0
ええんかぁ~w
56 : 2021/09/01(水) 00:26:39.70 ID:1sx6eUhfd
あーあ、せっかくアストラゼネカ打てたのにねぇ
57 : 2021/09/01(水) 00:26:39.73 ID:J13ZV29X0
東京じゃなきゃもっとマシな対応されてたのにな
58 : 2021/09/01(水) 00:26:44.47 ID:H62kxeLXa
勤務先で療養ってどんな状況やねん
オフィステナント入っとるならビル側に連絡入れとかな知らずにトイレとか給湯室共有しとりそうで怖いわ
59 : 2021/09/01(水) 00:26:45.18 ID:AU/cuA7CM
連絡取れないほど重篤ならどうせ死ぬしセーフや
60 : 2021/09/01(水) 00:26:47.41 ID:rqYJAoJ20
答えられなかったら56すって植松かよ
61 : 2021/09/01(水) 00:26:52.54 ID:XTjfFwHMa
お役所仕事やなあ
62 : 2021/09/01(水) 00:26:52.78 ID:Cvfwy5n70
東京はお笑いの金メダルでも目指してるんか?
63 : 2021/09/01(水) 00:26:58.80 ID:KE7xwJm20
トンキンなら自己責任やな
オリンピックの反対押し切って開催したんだし

はい解散

64 : 2021/09/01(水) 00:26:59.77 ID:IX17OmvOd
担当の保健所の区域内でコロナで死んだ奴出たら
職員の給与下げますってなれば必死に働くやろ
66 : 2021/09/01(水) 00:27:10.49 ID:eqMO0ura0
都市部の市長とかわりと話題になるけど東京の区長って全然話題にならんな
67 : 2021/09/01(水) 00:27:10.58 ID:BAPLLrfPd
都民さん言う事聞かずに遊び呆けてたツケがジワジワ来てるな
70 : 2021/09/01(水) 00:27:22.45 ID:3A9nzLRM0
返事がないからヨシッ!
71 : 2021/09/01(水) 00:27:32.03 ID:fHFjLD3t0
保健所「電話に出ないし訪問しても反応がない……🤔」
保健所「きっと快復したんやろなあ☺」
72 : 2021/09/01(水) 00:27:34.08 ID:5tbAt03l0
でも医療崩壊だけは避けなきゃあかんからなあ
救える命も救えなくなる
73 : 2021/09/01(水) 00:27:34.05 ID:BPIL+iYlM
真面目な話、軽症者はホテル等の宿泊施設に缶詰の形で管理して
定期的な監視と確認を行っていく形がベターやったやろな

その建物?人員確保はどうするって?
一年半以上キミら何してたんや??

74 : 2021/09/01(水) 00:27:37.85 ID:q1wc7Sai0
78 : 2021/09/01(水) 00:28:07.22 ID:k8rduaU/0
大型の臨時病院でもあれば
そこ寝かせてチェックできるんやろけどな

そういうのに使えそうな大型のイベント施設や体育施設は
オリンピックパラリンピックで使えんかったという

111 : 2021/09/01(水) 00:30:47.25 ID:yWH1ZGe0d
>>78
都心のど真ん中にくそでかい庭あるけどな堀があるから逃亡対策もしやすい
幸い我が国は仮設作るのはお得意なんやし
82 : 2021/09/01(水) 00:28:44.83 ID:vfSi35MJ0
便りがないのはというしな
83 : 2021/09/01(水) 00:28:56.79 ID:J13ZV29X0
実際去年の段階で見切りつけて東京脱出してたら助かった人って居たんだろうね
84 : 2021/09/01(水) 00:29:04.99 ID:+ihy1V4P0
まあ特殊な例の1つや
こんなのがバンバンでるようになったら騒ぎや
85 : 2021/09/01(水) 00:29:08.62 ID:1sx6eUhfd
こどおじも死期を悟ると飼い主から去るんだね😅
86 : 2021/09/01(水) 00:29:08.58 ID:aKaObHf9M
死んだからって連絡サボってんじゃねーぞ甘えるな
88 : 2021/09/01(水) 00:29:14.54 ID:XdcmFBGH0
そらこれ以上の介入は無理やろ
118 : 2021/09/01(水) 00:31:09.77 ID:eqMO0ura0
>>88
打ち切る前に両親とか親近者に伝える必要があったそうで
126 : 2021/09/01(水) 00:31:41.06 ID:uM1L3HwYd
>>118
そらそうやろな
そこまではできるやろ
89 : 2021/09/01(水) 00:29:26.79 ID:X1veyPvJM
勤務先どうなっとんねん
92 : 2021/09/01(水) 00:29:49.17 ID:/w3+rLM60
これを批判する奴はアホやろ
人でも病床も足らん言うてんねん
100 : 2021/09/01(水) 00:30:16.88 ID:O//81nAA0
>>92
トリアージ進めない政府がガ●ジやろ
112 : 2021/09/01(水) 00:30:52.00 ID:tRgYY0QId
>>100
🦃🐟
117 : 2021/09/01(水) 00:31:08.50 ID:7Q6IzzAN0
>>92
一年半なにやってたんですか😅
129 : 2021/09/01(水) 00:31:57.57 ID:/w3+rLM60
>>117
一年半でどうやって医者や看護師を増やすん?
141 : 2021/09/01(水) 00:32:58.14 ID:7Q6IzzAN0
>>129
保健所ってみんな看護師やったんか
一箇所に集めて管理するくらいできるやろ
155 : 2021/09/01(水) 00:33:47.69 ID:BPIL+iYlM
>>129
軽症者の管理だけなら看護師すら要らん
138 : 2021/09/01(水) 00:32:35.29 ID:IbMhEfmX0
>>117
病床の水増しはやったで
260 : 2021/09/01(水) 00:40:58.04 ID:8N5Nn/F50
>>117
オリンピックの次に大切な都民の命の為に
パラ終了後に酸素ステーションは築地市場後後地に作って下さるよ
93 : 2021/09/01(水) 00:29:50.28 ID:BPIL+iYlM
真面目な話、重症化すると自発呼吸出来んくなるんやろ?
それで通報できるん?
109 : 2021/09/01(水) 00:30:35.82 ID:AU/cuA7CM
>>93
そこまできたら医療圧迫するから放置が正解や
123 : 2021/09/01(水) 00:31:21.41 ID:iPej8RwC0
>>93
初期の頃にホテル療養してたオッサンに確認の電話したら
受話器は繋がったけど質問への応答が返ってこなくて
おかしいなーと思いつつ次の日見に行ったら死んでたって話があったで
136 : 2021/09/01(水) 00:32:26.69 ID:BPIL+iYlM
>>123
次の日見に行ってるだけエラいな
148 : 2021/09/01(水) 00:33:34.37 ID:CmwuLMjrM
>>123
想定外やったんやな
公務員にしてはらようやっとるしゃーない
94 : 2021/09/01(水) 00:29:52.03 ID:wXXBxhb20
ワクチン打ってれば死なないのに
95 : 2021/09/01(水) 00:29:53.01 ID:ggl3jIkn0
独り暮らしは4ねてことや
103 : 2021/09/01(水) 00:30:23.76 ID:3PSTI2T4d
>>95
こどおじなんだよなぁ
96 : 2021/09/01(水) 00:29:55.50 ID:6IrXniBl0
保健所は悪くないだろ
悪いのは自宅療養させてる国
113 : 2021/09/01(水) 00:30:54.62 ID:IRNOFbB/0
>>96
絶対に違う
悪いのは遊び歩いて感染しまくって医療崩壊を起こした都民
97 : 2021/09/01(水) 00:29:55.72 ID:EVCs+oQr0
お役所仕事言うけど捌ききれん仕事量の中で誰がどうやってそんなキメ細かなフォローできるんだよ
ただでさえ通常の枠ブチ破って働いてくれてるのに保健所の人に生活や人生を犠牲にしてくれなんて言えんやろ
114 : 2021/09/01(水) 00:31:01.69 ID:IbMhEfmX0
>>97
犠牲にしてでもやる場面だろ
150 : 2021/09/01(水) 00:33:37.73 ID:EVCs+oQr0
>>114
なんでそんな事言えるの?不思議でならないわ
しかも本人たちはすでにその意識で動いてるのにだよ
実現し得ない完璧をなぜ安安と要求できるの?バカなの?
180 : 2021/09/01(水) 00:35:17.02 ID:IbMhEfmX0
>>150
バイト雇えばええやん
なんでそんなに攻撃的になるんや
落ち着けよ
301 : 2021/09/01(水) 00:44:27.37 ID:R/EaKbo90
>>180
お前のほうが攻撃的で草
168 : 2021/09/01(水) 00:34:23.51 ID:7NHgf4t30
>>97
保健所の連中なんて電話越しやろ
感染リスクもないくせに偉そうに
183 : 2021/09/01(水) 00:35:25.62 ID:HFifrBXVM
>>168
吏員も労働者やで
人権考えろ
246 : 2021/09/01(水) 00:39:35.96 ID:4C0D/IxTM
>>97
「保健所の人」が不変なら、そうやろな
でも東京の他の区では資格不要の業務は他部署からの応援、保健士業務は人材派遣会社使って人員増やしとるところがあるんや
同じ特別区であの区はできたけどうちの区ではやりませんというのはやっぱり行政の実行力の差としか
98 : 2021/09/01(水) 00:30:02.10 ID:n46c85iRd
もう無理なんやろ
99 : 2021/09/01(水) 00:30:12.31 ID:qwjmEs3J0
日本らしいほのぼのニュース
都民の命よりペットの命のほうが大事なもんな・
101 : 2021/09/01(水) 00:30:17.72 ID:lPgEcF2Q0
金メダルでなんとか元気にならねえのかこれ?
102 : 2021/09/01(水) 00:30:21.76 ID:Zr5OZogv0
棄民政策
104 : 2021/09/01(水) 00:30:25.44 ID:jWRnsaddd
間違ってんな日本の糧になってる働き盛りを見殺しとは
105 : 2021/09/01(水) 00:30:25.73 ID:BXwtbtNu0
この状況ってマジで異常よな
人ごとちゃうでお前ら
106 : 2021/09/01(水) 00:30:29.58 ID:knOSbyU4a
言うてもう
オッサンは入院させません→じゃあ一人暮らしはどうすんねん→4ねば?
の段階入っとるやろ?
107 : 2021/09/01(水) 00:30:31.74 ID:wXXBxhb20
武道館に野戦病院作れよ
110 : 2021/09/01(水) 00:30:41.28 ID:oswDbf3a0
殺人都知事の思惑通りやね…
115 : 2021/09/01(水) 00:31:06.28 ID:letHfw+i0
先日、落合さんと尾美さんの対談で話してましたが未だに、役所は患者さんの把握をボールペンで書いてファックスで送るっていう作業でされているみたいです。
119 : 2021/09/01(水) 00:31:12.36 ID:CmwuLMjrM
ソロ自宅療養者は電話出れない程悪化したら必然的に見殺しになりますってちゃんと保健所は明言しろ
そうやって変に誤魔化すから保健所の対応が悪いって思われんだわ
電話やインターホン出れなかったら対応できませんって言っとかないと想像力のない世間の人間は理解しねえぞ
120 : 2021/09/01(水) 00:31:13.12 ID:gcsNDeRUd
「実家暮らしです、氷河期世代です、ワクチン打ってません」←言うて生きてて楽しいか?
121 : 2021/09/01(水) 00:31:16.44 ID:4ibaI3At0
どっちにしろ1日1回連絡するぐらいじゃ急変に対応出来んよ
そこまでしたいなら全員入院するしかない
122 : 2021/09/01(水) 00:31:19.81 ID:tukMjo4l0
忙しいから3コール鳴らして出んかったら打ち切りやからな
124 : 2021/09/01(水) 00:31:28.97 ID:GB/Ubu/sM
そら療養者こいつだけじゃないやろからしゃーないわ
125 : 2021/09/01(水) 00:31:31.43 ID:NCeBR6Jk0
オフィスで死ぬんか
131 : 2021/09/01(水) 00:32:03.08 ID:tVUlvWD20
数人で何十人も担当してるんやからしゃーないやん
いちいち面倒見てられるかいな
132 : 2021/09/01(水) 00:32:06.05 ID:fIjZp+8zr
杉並だけで1日に100人以上新規患者が出てる中で連絡取れない奴全員フォローなんて無理ゲーやからな
区の不作為では無いわ
133 : 2021/09/01(水) 00:32:13.17 ID:pm4gVWiy0
言うてこうなったらもうどうしようもなくないか
勝手に家入れるわけでもないひ
134 : 2021/09/01(水) 00:32:21.27 ID:kJk2toSba
これは医療崩壊寸前やな
135 : 2021/09/01(水) 00:32:22.62 ID:cDtyf7wJ0
連絡自分で出来るうちは救急車は呼べません

連絡がない場合は対応打ち切ります

死のコンボ過ぎんか?

137 : 2021/09/01(水) 00:32:29.08 ID:BAPLLrfPd
こうならないように自粛しろって言ってたのになぁ
まぁ政府も国民が痛い目見るまでのんびりしてんなよって思うが
わざとダラダラやってるやろ
184 : 2021/09/01(水) 00:35:41.91 ID:kJk2toSba
>>137
アベノマスクにしてもGOTO事業にしても緊急事態宣言にしても五輪強行開催にしてもワクチン接種にしてもわざとやってるとしか思えんよな
216 : 2021/09/01(水) 00:37:32.39 ID:7NHgf4t30
>>184
アベノマスク500億とかほんまに感覚バグるほどの無駄金よな
その金で護衛艦空母にできるレベルやんけ
139 : 2021/09/01(水) 00:32:44.78 ID:h9QsA0Hp0
連絡繋がらないなら死んでるんちゃうかってならんのか
140 : 2021/09/01(水) 00:32:46.81 ID:Q7FnQVTHM
金メダル
勇気
感動

ここまで用意してやってんのに逆ギレかよ?

142 : 2021/09/01(水) 00:33:11.83 ID:ghmRbIid0
普通に親が悪くね
159 : 2021/09/01(水) 00:34:01.27 ID:+lEwt/iO0
>>142
親も子供心配で連絡とかせんのかね
143 : 2021/09/01(水) 00:33:15.73 ID:tm+s2Xol0
死んだぐらいで電話取るの諦めんなや
144 : 2021/09/01(水) 00:33:22.04 ID:J2I3ykZd0
死んでるから連絡取れないというジャップジョークや
145 : 2021/09/01(水) 00:33:26.41 ID:xFT87hBw0
政府「五輪終わったしもう別にどーでもええわw」

がちでこんな感じしてるのやばいやろ
コロナから半年とかならわかるけど2年経ったのに病院がねぇって意味不明すぎるわ

146 : 2021/09/01(水) 00:33:30.82 ID:xS9Impy2d
普通に考えたらコロナ患者と連絡つかない≒瀕死もしくは死亡やろ
147 : 2021/09/01(水) 00:33:32.46 ID:Z/eDSJkg0
パチーンと寝とけ😇
151 : 2021/09/01(水) 00:33:40.91 ID:OmnZJ7+q0
今コロナになったらこうなるってことや
死なない事に自信ニキ以外はワクチン打ったり感染対策したりするんやで
152 : 2021/09/01(水) 00:33:42.41 ID:Z8oDSottd
死ぬ前はしぬぅ!、おうちかえぅ!とかちゃんと報告しろよな
153 : 2021/09/01(水) 00:33:46.07 ID:PQMdgpAl0

何の為に電話しとるんや
156 : 2021/09/01(水) 00:33:50.44 ID:5KEPtADK0
死んでも良いリストとかあるんやろな
157 : 2021/09/01(水) 00:33:54.65 ID:VRLrX0WD0
公務員って糞でもクビにならんし犯罪でもしなければ責任もとらされないの最高やな
182 : 2021/09/01(水) 00:35:23.77 ID:7NHgf4t30
>>157
反日か?
詐欺しても無罪やぞ
売っちゃ駄目な土地土建業者に売って金だけ掠め取った事件あったけど誰も責任取らんやん
223 : 2021/09/01(水) 00:38:17.82 ID:VRLrX0WD0
>>182
生活保護費横領してたやつはクビになってたぞ
188 : 2021/09/01(水) 00:35:55.83 ID:O//81nAA0
>>157
保健所パンクしてるから一人に時間かけられんのや
158 : 2021/09/01(水) 00:33:59.14 ID:UO4uEP6mr
なんか工作員いる感じやな
161 : 2021/09/01(水) 00:34:07.75 ID:oiRSHupa0
都民ならしゃーないやろ
163 : 2021/09/01(水) 00:34:17.75 ID:+yQQMy/PM
死ぬときはちゃんとこれから死ぬって連絡せなアカンわ
165 : 2021/09/01(水) 00:34:18.19 ID:b3jJvcc4H
でもこれが芸能人なら?
166 : 2021/09/01(水) 00:34:18.27 ID:IP6Q99P+0
感染者数なんてそもそも検査しなけりゃ増えることもないんや
169 : 2021/09/01(水) 00:34:32.41 ID:X6Vckzoy0
もうコロナなったら死ぬと思わなあかんな、ほんまに死ぬで
綾瀬はるかですらギリギリ入院やからな
177 : 2021/09/01(水) 00:35:04.59 ID:BPIL+iYlM
>>169
ガチャで単発SSR引くより高いという
192 : 2021/09/01(水) 00:36:06.44 ID:7NHgf4t30
>>169
すぐ回復した軽症やないのあれ
199 : 2021/09/01(水) 00:36:31.14 ID:mDsAOqpMM
>>192
一応ニュース上は中等症
205 : 2021/09/01(水) 00:36:46.03 ID:O//81nAA0
>>192
中等症らしいで
203 : 2021/09/01(水) 00:36:36.41 ID:CmwuLMjrM
>>169
なぜかマスクしなくても撮影許される芸能人
215 : 2021/09/01(水) 00:37:23.93 ID:9DL9WGNMM
>>169
じっとしてても死ぬだけやし
電車乗って山手線ぐるぐるや
170 : 2021/09/01(水) 00:34:39.63 ID:4Ct/1CpQ0
そら死にかけてますって言ってくれなわからんもんな
しゃーない
171 : 2021/09/01(水) 00:34:40.30 ID:tAuYjfJn0
医療放棄やろこれ
172 : 2021/09/01(水) 00:34:40.53 ID:rt8O14ndr
オリンピックロシアンルーレットやぞ
173 : 2021/09/01(水) 00:34:45.55 ID:IeMwrKZn0
何年か前に山形大学の生徒が救急車呼んで断られて死んだ時はそりゃあメタメタに叩かれたけどもはや日常レベルになったんやなって
174 : 2021/09/01(水) 00:34:51.41 ID:Uj1yiUCj0
まぁ親にはうつせないよな仮にワクチン接種済みでも
万が一親になんかあったらワイなら兄弟に合わせる顔がねーわ
親は悲しむかもしれんけどそれならワイが死んだ方がマシ
175 : 2021/09/01(水) 00:34:52.14 ID:+SINpN1xp
ものぐさやば
死んだ時くらい連絡せーよ
178 : 2021/09/01(水) 00:35:05.56 ID:Ol9DPDiq0
死んでたら連絡取れないという当たり前のことも分からないんか
179 : 2021/09/01(水) 00:35:07.14 ID:GB/Ubu/sM
こうなる前に治ったからって保健所からの電話をブッチするクソ野郎が何十人とおったんやろな
185 : 2021/09/01(水) 00:35:43.89 ID:g1N+cHW90
連絡が取れる→電話する元気があるので問題なし
連絡が取れない→対応打ち切り

終わってて草

186 : 2021/09/01(水) 00:35:54.12 ID:tAuYjfJn0
>>185
とくさんか?
194 : 2021/09/01(水) 00:36:10.11 ID:mDsAOqpMM
>>186
ちがいます
218 : 2021/09/01(水) 00:37:52.66 ID:OmnZJ7+q0
>>185
せやからコロナになったら重症化ガチャが強制スタートや
当たったらもう終わりやね
189 : 2021/09/01(水) 00:35:57.74 ID:6AByKjtEM
金メダルのニュース再放送してどうにか出来ないかこれ?
190 : 2021/09/01(水) 00:36:03.39 ID:Wr+pw5xWd
保健所もそんだけいっぱいいっぱいなんだよ
医療崩壊してるからやばいってずっと言い続けてるのに未だに風邪と同じ連呼してるやつらがワラワラおる事実
191 : 2021/09/01(水) 00:36:05.81 ID:wFOx6+BDr
やっぱ病院はしゃーないにしてもホテルくらいは用意するべきやな
193 : 2021/09/01(水) 00:36:07.82 ID:+F+3HmMU0
楽な仕事やなぁ
195 : 2021/09/01(水) 00:36:12.69 ID:P11Yy0IOd
五輪のせいや
197 : 2021/09/01(水) 00:36:15.44 ID:G75EV0qHa
これ半分殺人やろ
198 : 2021/09/01(水) 00:36:22.14 ID:9DL9WGNMM
オリンピックの選手村空いたらコロナ患者入れるんやろどうせ
200 : 2021/09/01(水) 00:36:31.42 ID:8ZUdT1Fr0
勤務先はどうなってんねんこれ
201 : 2021/09/01(水) 00:36:33.96 ID:tUiOG0f3a
結局自衛しかないのに開き直ってパーチーやってんじゃねぇよ
202 : 2021/09/01(水) 00:36:35.83 ID:6QjHKqcC0
療養できる勤務先ってなんなんや…
204 : 2021/09/01(水) 00:36:39.68 ID:P+ami1JkM
この問題の解決方法は野戦病院しかない
「在宅で音信不通になりいつの間にか死んでる」のを回避できる
大阪は吉村知事で良かった
211 : 2021/09/01(水) 00:37:08.47 ID:mDsAOqpMM
>>204
ずっと否定的やったけど新しい専門家がまともやったな
237 : 2021/09/01(水) 00:39:16.55 ID:BPIL+iYlM
>>204
割と正しいで
重傷者の対処療法は医者と看護師に任せて
軽症者の隔離と監視は素人(最低限の知識もち)がやればいいって考えや
239 : 2021/09/01(水) 00:39:17.48 ID:eqMO0ura0
>>204
野戦病院なら東京もやる言うてるし声に出さないだけでどこの自治体も進めてるんやないか
311 : 2021/09/01(水) 00:45:34.26 ID:RprujgKw0
>>204
前回の様な重症化は無いと決めつけて何もしなかった小池はマジヤバいと思うわ
206 : 2021/09/01(水) 00:36:49.59 ID:u0wxBdatd
もう終わりだよこの国
207 : 2021/09/01(水) 00:36:49.57 ID:9ImbCSUTa
こういうのって身内の連絡先聞いても関係ねーだろと教えてくれなかったり、身内がいても疎遠で連絡寄越すなとか複雑な場合もあるからな
児相なんかは手続き踏んだ上でだいぶ私権に介入できるようになったけど
208 : 2021/09/01(水) 00:36:57.37 ID:Iun23M3a0
勤務先で療養って個人事業主か会社経営者やったんかね
213 : 2021/09/01(水) 00:37:13.02 ID:EddkeWPL0
どこの国の話や
酷すぎるやろ
217 : 2021/09/01(水) 00:37:34.69 ID:zgr+GDU/0
119に電話して咳してれば救急車出してくれなかったんだろうか
マンションだと部屋まではわかんないか
220 : 2021/09/01(水) 00:38:06.09 ID:dwAvOovr0
しゃーない
どっちみち死んでたやろ
221 : 2021/09/01(水) 00:38:09.57 ID:zsj6lSWXd
コロナで死にそうになったら自民党本部に突っ込めばいいよ
224 : 2021/09/01(水) 00:38:26.58 ID:Q+90holKM
死んでんじゃん
226 : 2021/09/01(水) 00:38:35.51 ID:fIjZp+8zr
でも君らが区担当者だったとしても電話も通じず訪問しても会えない奴は放置するやろ?
自宅待機中の奴が外出するはずがないから「変やなー」とは思うやろうけどそこまで重くは受け止めんはずや
232 : 2021/09/01(水) 00:39:08.56 ID:mDsAOqpMM
>>226
日本の保健所はなんJレベルってことでええか?
254 : 2021/09/01(水) 00:40:21.09 ID:IbMhEfmX0
>>226
変やなーで済ませるわけないやん
集金に来てるんちゃうで
286 : 2021/09/01(水) 00:43:04.98 ID:OmnZJ7+q0
>>254
もうそんなのに構ってられんのや
医療現場は設備も時間も人員も足りてへんからな
304 : 2021/09/01(水) 00:44:57.85 ID:IbMhEfmX0
>>286
失業者おるんやからバイトで雇えや
313 : 2021/09/01(水) 00:45:35.91 ID:7NHgf4t30
>>286
保健所にある設備なんて固定電話とファックスとホワイトボードくらいやろ
318 : 2021/09/01(水) 00:46:09.97 ID:rUyoE/NSM
>>313
人増やしたら密になるやろ
大変なんやから保健所叩くなよ
355 : 2021/09/01(水) 00:48:30.01 ID:7NHgf4t30
>>318
それこそテレワークでも成立するやろそんなん
259 : 2021/09/01(水) 00:40:52.17 ID:rUyoE/NSM
>>226
これやろ
227 : 2021/09/01(水) 00:38:41.68 ID:cD7ntp4/0
思い知ったか!
229 : 2021/09/01(水) 00:38:52.65 ID:T7Ny1WJCa
都民は
頑張って東京に招致したオリンピックの
金メダルラッシュ思い出せよ

病院なんぞ要らんやろキミら

230 : 2021/09/01(水) 00:38:53.24 ID:lIIewE5i0
ただ風邪おじが殺したようなもんだろ
231 : 2021/09/01(水) 00:38:57.20 ID:/w3+rLM60
マジで2020年までにコロナにかかってた方が良かったな
今かかると自宅療養ガチャをせなあかん
233 : 2021/09/01(水) 00:39:11.33 ID:7oeCOSAYH
東京なら仕方ねえだろ
そろそろ覚悟して住めよ
235 : 2021/09/01(水) 00:39:15.68 ID:4VxdofVEM
連絡取れない自宅に行っても会えなかったら生存確認はするんじゃないの?
放置は草生えたけど
236 : 2021/09/01(水) 00:39:16.20 ID:eBbw0nc3p
最近は救急車自体少なくなったわ
ちょっと前まではピーポーピーポーうるさかった国立病院から消えた
240 : 2021/09/01(水) 00:39:23.08 ID:7NHgf4t30
ちなみにワイは去年発熱起こした時保健所宛に送ったメールが1ヶ月遅れで帰ってきたで
とっくのとうに治ったわボケ
241 : 2021/09/01(水) 00:39:23.44 ID:Z/eDSJkg0
5類にしろとか言ってる医者は院内感染考えずに病院の回転率上げて稼ぎたいだけやで 1番信用したらアカン
243 : 2021/09/01(水) 00:39:25.02 ID:VRLrX0WD0
どうせ保健所で働いてもコンビニバイトくらいの金しか貰えんのやろ
244 : 2021/09/01(水) 00:39:34.42 ID:67uDa6oZ0
そこまで構ってられないのが実情だろ
248 : 2021/09/01(水) 00:39:46.79 ID:O//81nAA0
政府が無理にオリンピックやったせいで野外フェスとかも解禁せざるを得なくなったし無能過ぎる
267 : 2021/09/01(水) 00:41:31.46 ID:8OHraS9nM
>>248
オリンピックの時点では開催判断するときはまだギリギリだったけどパラ押し進めたのは擁護できんわな
とっくにアウトな水準だったのにパラ実施はあかん
279 : 2021/09/01(水) 00:42:32.63 ID:O//81nAA0
>>267
パラやらんかったら障碍者差別やと思われるからやで
305 : 2021/09/01(水) 00:44:58.69 ID:7NHgf4t30
>>279
ならオリンピックの方も辞めりゃ良かったのに
オリンピックの後万一パラの時に感染爆発してたらとか考えなかったんか
312 : 2021/09/01(水) 00:45:34.51 ID:O//81nAA0
>>305
お友達やテレビの利権があるからそら無理よ
288 : 2021/09/01(水) 00:43:25.61 ID:7NHgf4t30
>>267
小池がパラ開会式で旗振ってたとき都内の医師は入院できない患者の命を懸命につないでいたと言う事実
マジで暴君にもほどがあるやろ飢饉の時の毛沢東か?
249 : 2021/09/01(水) 00:39:54.82 ID:iSPeaRb1x
こんなもんいちいち対応してたら何人公務員いても足らん
258 : 2021/09/01(水) 00:40:36.87 ID:VRLrX0WD0
>>249
でも菅が選んだ道だよね、これが
261 : 2021/09/01(水) 00:41:08.05 ID:iSPeaRb1x
>>258
ん?国民が選んだ道やでアホちゃう
262 : 2021/09/01(水) 00:41:11.10 ID:O//81nAA0
>>258
政治空白あかんとか言ってるのに解散するアホ凄いわ
なにしたいねん
251 : 2021/09/01(水) 00:40:06.88 ID:PsLwgFyl0
俺ならコロナなった瞬間に大病院いって倒れるけどなあ
252 : 2021/09/01(水) 00:40:08.73 ID:S9r7sSMX0
自宅療養という名の自宅放置やしな
253 : 2021/09/01(水) 00:40:08.87 ID:33OEvMN10
連絡取れないからもうええか
256 : 2021/09/01(水) 00:40:28.26 ID:Pogj5pAe0
東京脱出した方がええんちゃう
270 : 2021/09/01(水) 00:41:37.71 ID:7oeCOSAYH
>>256
頼むからそこで死んでくれ
257 : 2021/09/01(水) 00:40:30.17 ID:4x6Brkisd
なんで対応が分からない時のレバーを安全の方に持っていかないんやろなぁ
こんなん仕事したくないのが透けて見えるわ
264 : 2021/09/01(水) 00:41:21.38 ID:ZAxymuUf0
家族とは連絡とってて保健所の連絡無視してただけやん
これで保健所が悪いとか意味不明すぎるやろ
285 : 2021/09/01(水) 00:43:03.69 ID:8OHraS9nM
>>264
保健所のコールには出れなかったけど家族とLINEで文字打つことは出来たとかじゃないんか?
340 : 2021/09/01(水) 00:47:27.51 ID:4jkiTVDhp
>>264
保健所がちゃんと連絡してた証拠はあるんやろうか
266 : 2021/09/01(水) 00:41:30.54 ID:wSNz+XVc0
上級はすぐ入院できるんだけどね
268 : 2021/09/01(水) 00:41:33.48 ID:/12K2eNc0
不審に思うとかせーへんのか🥺
269 : 2021/09/01(水) 00:41:37.67 ID:ZNHOSrCw0
嫌ならコロナにかかるなよ
死ぬ気で自粛しろ
271 : 2021/09/01(水) 00:41:38.57 ID:7NHgf4t30
アストラでもワクチン打てるなら打った方がええんかなやっぱり
275 : 2021/09/01(水) 00:42:00.12 ID:IK6Byfo40
社会人なのに死んだって報告も出来んのか
276 : 2021/09/01(水) 00:42:07.30 ID:cAQqEcoM0
実際どうすりゃええんやろ
鍵開けとけばいい?
322 : 2021/09/01(水) 00:46:20.35 ID:5PQPI4ahM
>>276
動けるうちに玄関に「保健所方へ、鍵は開いておりますのでどうか中は入って確認してください」と貼り紙しておくしかないかもなあ
都内なら強盗も怖いけど、保健所の人は鍵なんて預かってくれないだろうし
333 : 2021/09/01(水) 00:46:58.80 ID:8OHraS9nM
>>322
ボーナスステージやな
277 : 2021/09/01(水) 00:42:17.95 ID:EwMUWR7i0
療養場所が自宅でなくて勤務先なのがナゾ
280 : 2021/09/01(水) 00:42:34.14 ID:+DjQ6Ioma
いや自業自得だろ
コロナって別に電話できなくなる訳じゃないし
281 : 2021/09/01(水) 00:42:46.83 ID:Y5sarH9Mr
この件で保健所叩いてる奴って職員が庁内から無限に湧いてくると思ってそう
300 : 2021/09/01(水) 00:44:21.27 ID:gsySzrc/a
>>281
なんなら電話かけたら病気が直ると思ってそう
329 : 2021/09/01(水) 00:46:41.24 ID:jjzFsa/90
>>281
東京以外の道府県の保健所なら同情するけど五輪やパラをやった東京の保健所は同情も擁護する気にならんな
349 : 2021/09/01(水) 00:48:13.10 ID:S1yRddey0
>>329
お前がこどおじになった責任は親がとってくれるぞ
英一郎チャンレンジでなw
363 : 2021/09/01(水) 00:48:47.17 ID:gsySzrc/a
>>329
保健所職員ってオリパラの開催に携われないし普通に被害者だと思うんだけど
398 : 2021/09/01(水) 00:50:48.35 ID:QE11pA8gr
>>329
なんでや?
市区町村は五輪開催にどうこう言える立場じゃないやん
282 : 2021/09/01(水) 00:42:49.77 ID:tnmKBT84C
会えない
・容態悪化
・外出

どっちも良くないと思うのに何もしないで帰るってどういう思考回路なんだろ

284 : 2021/09/01(水) 00:43:00.18 ID:1mwyOHbja
保健所も人手が足りてないやろし非難するのはお門違いやないか?
元はと言えばこうなるまで放置してた政府が悪い
287 : 2021/09/01(水) 00:43:07.73 ID:rUh9d5Hh0
草枯れるわ
カスみたいな仕事で給料貰えてええわね
290 : 2021/09/01(水) 00:43:36.33 ID:SYc8X91H0
考えられる最悪の対応だな
291 : 2021/09/01(水) 00:43:40.76 ID:98/HVSit0
医療崩壊してるよな?
298 : 2021/09/01(水) 00:44:18.23 ID:f31ykiOCa
というかワクチンは出たけど別にコロナに対する特効薬はまだ無いんでしょ?
じゃあ別に自宅で死のうが病院で死のうがどうでもよくない?
別に大した治療できるわけでもないのに病院に運び込まれる方が迷惑だろ
374 : 2021/09/01(水) 00:49:23.84 ID:SI45RM/v0
>>298
酸素呼吸器あるかないかで生存できるかどうかの分かれ道や
303 : 2021/09/01(水) 00:44:48.80 ID:cAQqEcoM0
保健所の求人とかって今めちゃくちゃ出てるんか?
307 : 2021/09/01(水) 00:45:22.26 ID:HJKuIegJx
こんな状況でも様子見出来る奴の根性凄いと思う
315 : 2021/09/01(水) 00:45:42.21 ID:xuw0Pufn0
もうワンチャン賭けて外出て倒れた方が助かる可能性あるのでは
316 : 2021/09/01(水) 00:45:55.42 ID:fbfZv3aFM
こういうトラブル防ぐためのホテル療養ちゃうんか?
もうホテルは無理なんか?
319 : 2021/09/01(水) 00:46:13.68 ID:eBbw0nc3p
今の保健所ガス屋や電気屋のオペレーターより酷いからなあ
マジで全然繋がらん
多分男性がいくらかけても繋がらなかったが正解やと思う
323 : 2021/09/01(水) 00:46:23.98 ID:y0qXz9Q0x
自宅兼勤務先やろ
324 : 2021/09/01(水) 00:46:28.59 ID:Wr+pw5xW0
トン菌の猿共が望んだ結果やしな
335 : 2021/09/01(水) 00:47:00.68 ID:S1yRddey0
>>324
子供部屋のバイ菌が吠えてて草
380 : 2021/09/01(水) 00:49:44.84 ID:KE7xwJm20
>>335
トンキン 顔真っ赤で草
390 : 2021/09/01(水) 00:50:31.03 ID:Wr+pw5xW0
>>335
人並みの知能があったら路上飲みなんてしねえんだわ
猿共が殺処分されるだけw
325 : 2021/09/01(水) 00:46:29.46 ID:x/lfVvDjd
隣人「くっさ!」
326 : 2021/09/01(水) 00:46:30.26 ID:S1yRddey0
これ死んだのが女だったらフェミが発狂してそう
硫酸男の時もきちんと情報見ないで暴れてたし
328 : 2021/09/01(水) 00:46:40.88 ID:4jkiTVDhp
こうなってみると検査スンナ派ってマジで人殺しのクズやな
330 : 2021/09/01(水) 00:46:49.93 ID:rqUb+Bvz0
もしもし…死にました
331 : 2021/09/01(水) 00:46:50.69 ID:VRLrX0WD0
玉川は野戦病院作れってずっと言ってたんだよなぁ
336 : 2021/09/01(水) 00:47:03.31 ID:eBbw0nc3p
電話もできないのに直接確認するわけないやろ
ドア見てヨシ!!やったんちゃう
337 : 2021/09/01(水) 00:47:04.93 ID:548NbxI70
うーん、これは自己責任やね
339 : 2021/09/01(水) 00:47:16.12 ID:1mwyOHbja
病院や保健所はキャパオーバーで明らかに命の危険がある人間を入院させることもできない
どう考えてもこれは医療崩壊や
341 : 2021/09/01(水) 00:47:35.79 ID:xTF8GUKhr
でもさ
連絡取れなくなってる時点で色々と手遅れやっただろうし、仮に親族や警察に連絡入れてたところで結果は変わらんかったんちゃうの?
343 : 2021/09/01(水) 00:47:58.90 ID:ThW7qW/G0
政府って必要なんか?
何か下?
362 : 2021/09/01(水) 00:48:46.89 ID:LxIciy37a
>>343
必要ないぞ
コロナの感染を拡大させたぞ
375 : 2021/09/01(水) 00:49:28.26 ID:Wr+pw5xW0
>>343
そもそも医療に関しては自治体の仕事だぞ
無能トンキン以外は普通に自治体が動いて医療拡充してる
391 : 2021/09/01(水) 00:50:33.26 ID:ThW7qW/G0
>>375
野戦病院ぐらいさっさと作れよとは思うよな
その辺の地域の体育館にベッド置けばいいだけやし
393 : 2021/09/01(水) 00:50:33.94 ID:1mwyOHbja
>>343
国民に自粛をお願いした
ようやくこれから酸素ステーションを作るらしい
344 : 2021/09/01(水) 00:47:59.65 ID:ZQOTyhoqM
愛国者なら文句言わねーよな?
この時間左翼多くて駄目だな
345 : 2021/09/01(水) 00:48:02.35 ID:OmnZJ7+q0
個人で出来る対策はワクチン打って手洗いうがいをしっかりすることや
あとは殆ど運や、人事を尽くして天命を待つってやつやな
347 : 2021/09/01(水) 00:48:06.27 ID:Dvv+zBV00
普通に40代死んでて笑えんのやが
360 : 2021/09/01(水) 00:48:41.21 ID:mDsAOqpMM
>>347
一人暮らしでコロナになったら20でも死ぬからな
350 : 2021/09/01(水) 00:48:17.05 ID:O//81nAA0
こういう時はこういう働き手のおっさんに病床空けなあかんのや
ジジイババアの為より優先順位上のはずなのになぜやらない
361 : 2021/09/01(水) 00:48:46.28 ID:eBbw0nc3p
>>350
だって票田にならないし…
351 : 2021/09/01(水) 00:48:17.54 ID:rDzTNGbx0
既感染者集めて感染者の面倒みる施設つくればええやん
352 : 2021/09/01(水) 00:48:23.56 ID:hNB9NTYD0
保健所ってホンマ対応適当やな?
このケース何どんな感じやったのか知らんけど
ワイも引っ越しで手続きしたのに接種券届かへんから電話してたら忘れてましたわ!とか
こういうの見るとあーとか思うわ
353 : 2021/09/01(水) 00:48:24.25 ID:S9r7sSMX0
このままでは医療壊滅やで
354 : 2021/09/01(水) 00:48:26.66 ID:qObCMeKv0
地獄やな
357 : 2021/09/01(水) 00:48:34.84 ID:zHSP/C9Q0
成仏してクレメンス
358 : 2021/09/01(水) 00:48:35.06 ID:VRLrX0WD0
ワクチン打っても人流減らさなかったら変異が加速するだけってわかってないやつ多すぎだよな
もう終わりだよこの世界
370 : 2021/09/01(水) 00:49:11.17 ID:uM1L3HwYd
>>358
ワクチンがゴールっていい続けたツケや
359 : 2021/09/01(水) 00:48:39.05 ID:Wr+pw5xW0
罹ってもどうせ軽症!←40度1週間続いても軽症
だから路上飲みするンゴオオオオオオwwwwwwww←人並みの知能がない
365 : 2021/09/01(水) 00:48:57.94 ID:ZQOTyhoqM
普通に自民党一択だろ
野党に入れるとか無いわ
367 : 2021/09/01(水) 00:49:02.48 ID:jjzFsa/90
今は区によって有能無能がはっきり別れちゃってるからな
墨田区の保健所ならちゃんと対処してくれたやろ
368 : 2021/09/01(水) 00:49:03.73 ID:IGDBdvPc0
超過死亡が1ヶ月1万人おるってマジ?
371 : 2021/09/01(水) 00:49:14.08 ID:4jkiTVDhp
救急隊員にキレた立憲民主の議員が正しいんやなって
正直者はただ死を待つのみや
生きたかったらクソほどゴネまくらなあかんのや
387 : 2021/09/01(水) 00:50:09.51 ID:mDsAOqpMM
>>371
2週間前はアレを叩いてたバカがやまほどおったけど
もうアレが完全な正解やってみんな気付いたからな
392 : 2021/09/01(水) 00:50:33.81 ID:O//81nAA0
>>371
野党なんて居ても居なくてもええんやから優先順位下やろ
372 : 2021/09/01(水) 00:49:15.71 ID:UfpHEWWk0
安心安全や
医療崩壊なんてしてないぞ
376 : 2021/09/01(水) 00:49:31.65 ID:iY68k1HE0
昨日か一昨日か2000切ってたけどこれで収束って声が出てくるんだから慣れって本当に怖いな
そりゃ緊急事態宣言に耐性がつくわけだわ
麻薬かよ
389 : 2021/09/01(水) 00:50:25.45 ID:OmnZJ7+q0
>>376
なお検査数は3000程度のもよう
394 : 2021/09/01(水) 00:50:38.42 ID:eBbw0nc3p
>>389
377 : 2021/09/01(水) 00:49:36.06 ID:T7Ny1WJCa
黙って自宅で4ね 都民

国の方針に従え 病院は使うな

378 : 2021/09/01(水) 00:49:40.15 ID:7PZm4KVf0
1日の新規陽性が200人×10日で1区に2000人が自宅療養中

全員に電話フォローで不応者1日に数十人
これを訪問で全数フォロー

379 : 2021/09/01(水) 00:49:41.48 ID:Dvv+zBV00
自宅って言うけどホテルってもうあかんの?人いっぱいってことか?
381 : 2021/09/01(水) 00:49:45.39 ID:ZQOTyhoqM
普通の日本人だったら右に習えで自民党だよな?
382 : 2021/09/01(水) 00:49:46.69 ID:wGs7R1RJd
患者「苦しい息が出来ない」
保健所「・・・」

これもう半分BLMだろ

383 : 2021/09/01(水) 00:49:46.97 ID:VedyEIDya
菅に言わせれば自助努力が足りねえんだ
しゃーない切り替えていけ
385 : 2021/09/01(水) 00:50:05.48 ID:VLKgINk60
水際対策ガチらんといたちごっこになるのにそこに対して何かやる気がないのが気になるわ
ラムダの発見ひっそりまた出てるぞ
386 : 2021/09/01(水) 00:50:06.22 ID:SbDlKMK50
美しい国やなあ
388 : 2021/09/01(水) 00:50:15.90 ID:zQWPq4oG0
ワイどっちかというと保健所の対応クソやな派ではあるけど何で両親避けて勤務先療養してたんやろとは思うわ
40歳の両親なら年齢的にとっくにワクチン打ってるやろ
395 : 2021/09/01(水) 00:50:39.36 ID:0dWcMibx0
百合子ほんま終わっとる 進次郎と同レベやろこいつ
396 : 2021/09/01(水) 00:50:41.28 ID:mAfEideV0
勤務先まで来てはくれるのか
397 : 2021/09/01(水) 00:50:44.85 ID:S9r7sSMX0
敢えて外で倒れていた方が良いのでは🤔
399 : 2021/09/01(水) 00:50:52.37 ID:7NHgf4t30
悪夢の民主党「緊急事態や!防護服着て会見する!」
我らが自民党「うーん、医療崩壊の定義は困難!w」

舐めてんのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました