- 1 : 2021/08/29(日) 16:01:28.244 ID:WzzxdWO4dNIKU
-
なんなの?
- 2 : 2021/08/29(日) 16:02:23.863 ID:Nj5qiiSM0NIKU
-
合理的じゃないから
そういうところ外国人は気になるんだと
- 3 : 2021/08/29(日) 16:02:30.299 ID:4WM7agYq0NIKU
-
オリンピックでフランス人だかが騒いでなかったっけ?
- 8 : 2021/08/29(日) 16:03:59.287 ID:dWiG4DqS0NIKU
-
>>3
あれイギリス
- 4 : 2021/08/29(日) 16:02:54.196 ID:EPocZQX0aNIKU
-
そうだねチャイナだね
- 5 : 2021/08/29(日) 16:03:26.278 ID:tlnpaFpY0NIKU
-
中国では種やユニコーンがそれなりに売れてるらしい
後アメリカではガンダムといえばWなんだよね
- 6 : 2021/08/29(日) 16:03:45.617 ID:dWiG4DqS0NIKU
-
中国「」
- 7 : 2021/08/29(日) 16:03:56.529 ID:yplDL6100NIKU
-
そもそもトランスフォーマーって海外の物だし
- 10 : 2021/08/29(日) 16:04:37.748 ID:dWiG4DqS0NIKU
-
>>7
トランスフォーマーの基本設定はアメリカのマーベルの人が考えたけど一応はタカラが作ったコンテンツだぞ
- 9 : 2021/08/29(日) 16:04:19.840 ID:eTh8Ne7cMNIKU
-
ダンボールガンダム海外じゃなかったかな
- 11 : 2021/08/29(日) 16:06:14.166 ID:8YeEJ0ke0NIKU
-
サイバトロンだデストロンだ言ってたトランスフォーマーが良かった(´;ω;`)
- 12 : 2021/08/29(日) 16:06:16.259 ID:Mlk89jCP0NIKU
-
なんでアレが海外でウケると思うの?
- 13 : 2021/08/29(日) 16:06:39.207 ID:jsml2q1i0NIKU
-
日本の封建主義・儒教思想的にはダイレクトに自分が絶対的強者になるよりも「絶対的な構造」に取り込まれて強くなる方が共感できるからだと思うよ
- 14 : 2021/08/29(日) 16:06:52.368 ID:3MFYFERdaNIKU
-
こんなスレを定期にするなよ
- 15 : 2021/08/29(日) 16:07:24.018 ID:OdhaY7A50NIKU
-
スーパーロボットは魔法というかファンタジーな存在だから笑って受け入れられるんだな
リアルロボット系は……もう、ね
リアルってとこが笑えないジョークというか
- 24 : 2021/08/29(日) 16:13:01.950 ID:trStOqImaNIKU
-
>>15
日本人はミリタリーにうといからそこを利用されてる
武器兵器を画面越しにしかしらない
- 16 : 2021/08/29(日) 16:07:40.605 ID:tlnpaFpY0NIKU
-
フランスのグレンダイザーとかフィリピンのコンバトラーみたいになぜかその国で滅茶苦茶ヒットするロボットアニメってあるんだよな
- 17 : 2021/08/29(日) 16:08:38.878 ID:dWiG4DqS0NIKU
-
フィリピンはボルテスだろ
- 18 : 2021/08/29(日) 16:09:07.139 ID:yNBYBDcR0NIKU
-
ロボットプロレスの比重が少なすぎる
ぐだぐだ人間ドラマしてるひまあるなら宇宙人倒しに行けって言われる
- 20 : 2021/08/29(日) 16:10:00.644 ID:h1YNi4UC0NIKU
-
海外ってアメリカだけだろ
- 21 : 2021/08/29(日) 16:10:03.690 ID:v3nMAC6v0NIKU
-
東洋では割と人気
北米ではGとWが割と人気
日本では宇宙世紀と00までのアナザー(一部除く)が人気だった
- 22 : 2021/08/29(日) 16:11:49.776 ID:dOdEh04h0NIKU
-
日本的戦争だから
- 23 : 2021/08/29(日) 16:12:14.723 ID:6LG75tEgdNIKU
-
そのへんがバンダイなんだ
- 25 : 2021/08/29(日) 16:13:44.250 ID:ZnuQCTgPaNIKU
-
アメリカ人がロボットに乗って操作するとパシフィックリムみたいな操作方法になるんやろな
- 26 : 2021/08/29(日) 16:13:52.199 ID:Gec7Coh20NIKU
-
日本的戦争ってなんだか的をいてる気がする
絶対的正義がない戦争で海外の人はノれないのかも
- 27 : 2021/08/29(日) 16:13:56.789 ID:UA4tcAjh0NIKU
-
ああいうオタク系主人公は海外だとめっちゃ嫌われるらしい
- 28 : 2021/08/29(日) 16:15:45.022 ID:IT6+w+em0NIKU
-
言うほど日本でも流行ってるか?
- 29 : 2021/08/29(日) 16:16:18.654 ID:vYnbh0fL0NIKU
-
主人公が陰キャたからだろ
- 30 : 2021/08/29(日) 16:16:55.216 ID:oxAiHW9KdNIKU
-
基本どこもスーパー系のほうが受けがいいね
- 31 : 2021/08/29(日) 16:16:56.687 ID:EM8LwKqA0NIKU
-
フランスはガンダム人気やで
- 32 : 2021/08/29(日) 16:17:12.867 ID:La7B+5TK0NIKU
-
レディプレイヤー1にガンダムいたじゃん
- 34 : 2021/08/29(日) 16:20:00.897 ID:lFeiGgPl0NIKU
-
つまんねーからだろ
コメント