ファイザー「ワクチンを接種した人と接種していない人の死亡率は同じで変わらなかった、、」

1 : 2021/08/29(日) 09:39:51.14 ID:V5v9LjXQr
ワクチン接種者と偽薬接種者の死亡率が同じ ファイザー公表データの意味
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e155350d5c1ff80d4c0bfc0dca7f94c23a74b80
2 : 2021/08/29(日) 09:40:29.30 ID:5camKBmK0
ガチで何のためにこのワクチン打つんや?
3 : 2021/08/29(日) 09:41:04.12 ID:V5v9LjXQr
ワクチン接種後の健康被害がやっと救済される──。厚生労働省の審査会は8月19日、新型コロナワクチンの接種後にアナフィラキシーなどの健康被害を訴えた29人に対し、医療費や医療手当の補償を決定した。29人のうち28人が女性で、平均年齢は43才だった。 ファイザーが公表したワクチン接種者の死因の内訳 国が新型コロナワクチンの副反応の救済を認めるのは初めてだ。しかし、ワクチン接種後に亡くなった約1000人は、「ワクチンとの因果関係は不明」とされたままだ(8月24日現在)。 また、日本に先んじてイスラエルやアメリカなどが「3回目接種」を行うなどワクチンをめぐる話題はいまだ尽きない。 そんな中、製造元の1つである米ファイザー社が7月28日に公表した英語の研究論文が静かに波紋を広げている。 その研究には世界各国の4万人以上が参加。ファイザー製ワクチンの2回目接種から最大6か月間に及ぶ大規模な追跡調査を行った。
4 : 2021/08/29(日) 09:41:11.12 ID:WrTseat50
病は気からってこと?
5 : 2021/08/29(日) 09:41:24.97 ID:85lhY2xCM
こりゃファイ卒やってしまいましたなぁ
6 : 2021/08/29(日) 09:41:27.09 ID:V5v9LjXQr
その結果、ワクチン接種によって発症を防げた人の割合を示す「有効率」は91%をマークした。通常のインフルエンザワクチンの有効率は30~50%程度とされるので、かなり高い効果があるといえる。 だが多くの研究者が驚いたのは有効率ではなく、ワクチン接種後の「死亡率」だった。 研究では、16才以上の参加者約4万人を「ワクチン接種群(約2万人)」と、正式なワクチンではない偽薬を与えた「プラセボ群(約2万人)」に分けて、接種後の安全性を確認する追跡調査も行った。 その結果、管理期間中に死亡したのは、ワクチン接種群が15人、プラセボ群が14人だった。つまり、ワクチンを打っても打たなくても、死亡する確率はほとんど変わらなかったのだ。医療経済ジャーナリストの室井一辰さんがこの結果の衝撃度を語る。 「その研究はファイザーの研究者と、ワクチンを共同開発した独ビオンテック社の研究者が行ったもので、4万人を追跡調査する世界最大規模の研究です。これほどの規模の研究はほかにありません。
7 : 2021/08/29(日) 09:41:34.09 ID:IaI5vNz10
コロナじゃそうそう死なないってだけのデータやろ
8 : 2021/08/29(日) 09:42:20.88 ID:V5v9LjXQr
意外な発見として注目されたポイントは、ワクチン接種群とプラセボ群の死亡率に差がなかったことです。実際に研究者の間ではこの結果が議論の的になっていて、“一体どういうことなんだ”と戸惑う専門家がいるほどです」 複数回答による死因を見ると、ワクチン接種群はコロナによる肺炎で1人が死亡、プラセボ群はコロナそのもので2人が死亡した。コロナと直接関連する死者は合わせて3人で、ここでも接種群とプラセボ群に差がなかった。 その他の死因では「心肺機能停止」「動脈硬化症」「多臓器不全症候群」「肺炎」などが見られた。これにおいても、接種群でもプラセボ群でも特段の偏りはなかった。 接種によって感染は予防できていることは明らかになった。しかし、打っても打たなくても、亡くなる人の数(死亡率)が変わらないなら、接種する必要性が揺らぐ。それだけに、大きなインパクトを持つ研究結果だったといえる。 ファイザーは不利なデータをよく公表した
9 : 2021/08/29(日) 09:42:57.50 ID:jhpqU7Iad
有効率ってなんや
重症化にはならんってことか?
10 : 2021/08/29(日) 09:43:54.93 ID:85lhY2xCM
ファイ卒…効果なし
モデ卒…金属片
アス卒…血栓

様子見派…勝利

29 : 2021/08/29(日) 09:49:18.32 ID:phEqWKqOM
>>10
消去法で様子見になっちゃうんだよなあ
11 : 2021/08/29(日) 09:43:56.13 ID:kCMDx3dGH
まあ発症防げるならそれだけでもええやろ
一番嫌なのは後遺症やし
12 : 2021/08/29(日) 09:44:20.52 ID:O+bBi3Ld0
偽薬ってやばない?
打たれた奴らはワクチン打ったから大丈夫と思って活動するけど実際はワクチンなんか打ってないってことやろ?
13 : 2021/08/29(日) 09:45:10.51 ID:0X1L4dbB0
>>12
治験とか知ってる?
22 : 2021/08/29(日) 09:47:27.35 ID:O+bBi3Ld0
>>13
副作用あるかもしれないから実験させてくれってのはまあ分かるけどこれはあかんやろ
28 : 2021/08/29(日) 09:48:59.90 ID:xLS1g6bM0
>>22
うーんガ●ジかな
34 : 2021/08/29(日) 09:49:38.94 ID:zY7VQqDb0
>>22
薬の効果調べるときはいつも実際の薬・偽薬・なしの3通りで比べてるんやないか
別にこのワクチンだけの話しちゃうと思うが
14 : 2021/08/29(日) 09:45:19.25 ID:4qJ+fody0
>>12
どっちなのかわからないの同意の上に決まっとるやろガ●ジか?
15 : 2021/08/29(日) 09:45:38.34 ID:qL0SvPChd
>>12
それくらい事前告知あるやろ
16 : 2021/08/29(日) 09:45:41.79 ID:IdlbZqB00
罹りにくいけどけど罹ったら同じ割合で死ぬってことか?
21 : 2021/08/29(日) 09:47:26.43 ID:1vi0+lF00
>>16
重症化も防げるって
36 : 2021/08/29(日) 09:50:03.55 ID:jhpqU7Iad
>>21
重症化にならないのに死ぬのか?
怖くね
17 : 2021/08/29(日) 09:46:00.47 ID:05j+F29+0
やはり風邪や 死ぬのは運が悪い奴だけみたいな話になってしまうの?
18 : 2021/08/29(日) 09:46:31.88 ID:18dkEESc0
対象が若年者やからなあ
19 : 2021/08/29(日) 09:46:32.04 ID:iqlxt2980
コロナで死ぬ人がそもそも少ない
20 : 2021/08/29(日) 09:47:20.66 ID:DQhBo5ufM
死亡数は一緒やから感染者における死亡率はワクチン打った方が高くなっとるんか
23 : 2021/08/29(日) 09:47:50.33 ID:EFPTTI7ZM
コロナの死亡者が死亡者に占める割合が少ないってだけの話か?
25 : 2021/08/29(日) 09:48:36.47 ID:Ovtsdizfd
死ぬよりいい
26 : 2021/08/29(日) 09:48:41.37 ID:b/nvvtI+r
ワクチンではなくウィルス打ってる説
腕の炎症(筋肉痛)が最初に起きて免疫機能が働くので
肺に炎症起きず致命傷にならない
31 : 2021/08/29(日) 09:49:32.89 ID:IdDZdp2sa
>>26
不活化じゃねーよ馬鹿
27 : 2021/08/29(日) 09:48:59.58 ID:18dkEESc0
じゃあインフルワクチンだって若者はほぼ死なないんだから必要ねーよねって話しになる
35 : 2021/08/29(日) 09:50:00.40 ID:XplqTgafd
>>27
インフルはつらいやん
30 : 2021/08/29(日) 09:49:22.72 ID:ynZzVGc20
やってる感を出せるやん
32 : 2021/08/29(日) 09:49:36.29 ID:qoxyIQDt0
つまりファイ卒は様子見だった?
33 : 2021/08/29(日) 09:49:36.61 ID:K0Ycx70T0
SARSコロナウイルスやったらワクチンの抗体で肺炎重症化するって言われてたよな
コロナに罹っても死ぬ、ワクチン打ってもADEで死ぬならコロナ無敵やん
37 : 2021/08/29(日) 09:50:32.99 ID:ml2V4fXhp
シノバックちゅっちゅっしてワクパスゲットが1番いいんじゃないか
39 : 2021/08/29(日) 09:50:35.45 ID:WMwzAcho0
ガチでワクチン打たずに引きこもるのが正解やん
40 : 2021/08/29(日) 09:51:09.62 ID:375n0m1v0
アストラの逆転勝利あるかこれ
41 : 2021/08/29(日) 09:51:09.95 ID:18dkEESc0
ファイさん儲けまくったから撤退作業入ってんな
下手にほじくられて副反応で死んだ奴に賠償するの嫌だもんな

コメント

タイトルとURLをコピーしました