マリオが2.2億、64マリオが1.7億などのオークション 実は市場操作の為の自作自演だった? アメリカで炎上中

1 : 2021/08/26(木) 22:20:54.64 ID:cXF+kaJ+0

未開封のマリオが2億円で落札 → 自作自演説がアメリカで炎上

約2.2億円のスーパーマリオブラザーズ、約1.7億円のマリオ64、約9600万円のファミコン版ゼルダの伝説など
未開封のレトロゲームが高額で落札されていると話題となりましたが、
実はこれが人為的に吊り上げた結果なのではという指摘が海外で話題を集めています。
保存状態の点数つける鑑定会社やオークションハウスの経営者がグルになり、
共同購入で最高額更新のニュースを作りレトロゲーム高騰を促したと疑惑をかけられているのです。
オークションハウスらは否定していますが、鑑定士がテレビ出演で有名になるなど
関心が高まったきっかけはここ最近の高額落札連発であり真相究明が急がれます。

Report alleges auction and grading ‘fraud’ is behind recent surge in retro game prices
UPDATE: AUCTION HOUSE AND GRADING FIRM DENY COLLUDING TO MANIPULATE THE MARKET
https://www.videogameschronicle.com/news/report-alleges-auction-and-grading-fraud-is-behind-recent-surge-in-retro-game-prices/

日本でもやってるんだろうなぁ・・・

2 : 2021/08/26(木) 22:22:19.03 ID:V/rCAPJ60
ヤフオクでも普通にあるやん
3 : 2021/08/26(木) 22:22:29.07 ID:YM87Ynx7a
ポケモンカードもそんなもんだろ
5 : 2021/08/26(木) 22:23:10.34 ID:6upRnMG40
もう任豚全員ワクチンの被検体に使用しろよ
6 : 2021/08/26(木) 22:23:10.34 ID:sWEluOxp0
ポケモンカードとかも全部自演だろ
見つけ次第殺せ!
7 : 2021/08/26(木) 22:24:03.68 ID:PVlzBM+h0
安倍マリオ 3兆
8 : 2021/08/26(木) 22:24:05.23 ID:4hHO/ebg0
絵画とかも同じやろ、そんな事言ったら
9 : 2021/08/26(木) 22:24:11.93 ID:LQVXbYxw0
擁護する気はさらさらないが、芸術品とかもやってるだろ
10 : 2021/08/26(木) 22:26:02.11 ID:O4evuh8P0
日本はなぜかショップはしょうがないやろとフォローするやつ多数
11 : 2021/08/26(木) 22:26:49.68 ID:ZjeAbDf70
オークションってそういうものなのでは
価値がないと思うなら買うなよそうすりゃ適正に戻るぞそれが市場原理だ
12 : 2021/08/26(木) 22:27:04.10 ID:exacnNrq0
そんなこと言ってもw

クソステはっw

うれまちぇーんwww

13 : 2021/08/26(木) 22:28:11.58 ID:M/EEvt0Q0
>>12
お前がかえませぇーんの間違いだろ
14 : 2021/08/26(木) 22:34:14.97 ID:/J7sswMo0
ニシくん、イラッ
15 : 2021/08/26(木) 22:35:09.69 ID:EkpVgt/s0
最近の二輪、四輪の旧車とかスポ車もそんな感じあるよな
誰も買わないようなアホみたいな値段付いてる
16 : 2021/08/26(木) 22:35:23.18 ID:suHPiDtu0
たしかに異常に高かった
世界に一つレベルのものでもないし
世界に一つレベルのものでももっと安い
17 : 2021/08/26(木) 22:35:35.45 ID:WDsTWSck0
美術品も…
18 : 2021/08/26(木) 22:37:29.87 ID:Nuk8B4g40
なにがあかんの?同じことしても仮想通貨なら何も問題にならないのに
19 : 2021/08/26(木) 22:38:38.18 ID:G4QxOtG/0
美術品オークション界隈も同じじゃないのか?
20 : 2021/08/26(木) 22:44:59.95 ID:m3WZrcUL0
広告費
21 : 2021/08/26(木) 22:46:34.49 ID:ZMPvflSQ0
フリマアプリなんかもそうだな
取引実績が残るせいで直近の成立した相場に近い値段になる
面白いのは詐欺師が安く設定して外部取引や先受け取りで成立してしまった値段が相場に影響して値下がりする事が多々ある(詐欺師はお金だけ受け取り品物は送らない)
23 : 2021/08/26(木) 22:51:32.73 ID:mmyOXZJi0
64マリオの未開封品の高騰はわけわからんかったな
そんなに古いもんでもないし
24 : 2021/08/26(木) 22:52:11.88 ID:cXF+kaJ+0
アメリカではオークション側が結託して
値をつり上げてたら詐欺罪が適用されるらしい
25 : 2021/08/26(木) 22:52:37.01 ID:gPHRRep40
ビットコインと同じ事やりたかった訳だ
26 : 2021/08/26(木) 22:53:02.42 ID:Psgw0sQ+0
美術品もやってるだろ
31 : 2021/08/27(金) 09:18:27.04 ID:DB+G9lJ1r
>>26
日本の場合某番組とかで相場よりもかなり安い値段で鑑定して安く買い叩いてると聞いた
27 : 2021/08/26(木) 22:53:03.71 ID:V6j1PyVM0
ポケモンカードの買い煽りは自作自演だよな
任天堂汚いわ
28 : 2021/08/26(木) 22:55:04.93 ID:0Bii2nPT0
まぁ、amazonのマケプレでクソみたいな高価格つけて売ってるのもこういうヤカラなんだろうな。
30 : 2021/08/26(木) 23:02:07.60 ID:h804rhhB0
まあこうなるわな
見ろ、資本主義が合気道のようだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました