- 1 : 2021/08/24(火) 15:16:39.40 ID:pGek4gJV0
-
「東京五輪金メダルが剥げた」中国トランポリン女子の動画が波紋 チョコレートなのか…
東京五輪トランポリン女子金の朱雪瑩(中国)が、金メダルの表面が剥げる様子を投稿した動画が、中国で物議をかもしている。
23日夜、朱は中国版ツイッターに画像と動画を投稿した。金メダルの一部が小さくシミのように変色。表面が剥げており、指先でこするとその部分がさらに広がる様子をアップした。「あなたのメダルも、表面が取れますか?」と記している。
すぐに拡散すると朱は「正確に言うと、気が付いたら一部分が欠けているのが分かったのです。汚れていると思ったのでこすったら変化がなかったので、指をかけた。わざとではありません」と説明した。
この現象はウェイボーのホットワードでも上位に入るなど注目。ネット上では「品質が悪い」「日本はメダルを変えてくれるのか」「チョコレートでできているんじゃないの」と波紋。また中国「毎日経済新聞」は、ロシア選手が2008年北京五輪で獲得した金メダルが、火事のなかでも無傷で出てきたエピソードを記し「剥げる東京五輪のメダルより、北京五輪のメダルの方が強いようだ」と報じている。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20749992/ - 2 : 2021/08/24(火) 15:17:02.35 ID:pGek4gJV0
-
これからは日本=低品質のイメージがつきそう
- 3 : 2021/08/24(火) 15:17:20.11 ID:yg+YFHWur
-
草
- 4 : 2021/08/24(火) 15:17:24.04 ID:paSAiMS8p
-
メダルもハリボテ
政治もハリボテもう終わりだよこの国
- 5 : 2021/08/24(火) 15:17:32.73 ID:TMaVI9FZa
-
中抜きメダルだ、思い知ったか
- 6 : 2021/08/24(火) 15:17:45.85 ID:mySB1RfEd
-
メダルも中抜き
- 7 : 2021/08/24(火) 15:17:49.78 ID:ZisBBMLk0
-
草とかきっしょ
- 8 : 2021/08/24(火) 15:17:58.31 ID:68aWwTt70
-
製造元が悪いんか?
それとも設計者が悪いんか?
誰や - 13 : 2021/08/24(火) 15:18:19.61 ID:hpAhFRoN0
-
>>8
そら中抜きやろ - 20 : 2021/08/24(火) 15:18:55.53 ID:68aWwTt70
-
>>13
中抜きしたのは誰や - 10 : 2021/08/24(火) 15:18:02.71 ID:rV3CwN2X0
-
中抜き国家の末路
- 11 : 2021/08/24(火) 15:18:07.15 ID:7L8x46ASa
-
結局最後に中国上げてる時点で怪しいよね
- 12 : 2021/08/24(火) 15:18:07.35 ID:/SG8Mdztp
-
3兆円かけてハリボテメダルってどういうことやねん
一体何に金使ったんや - 14 : 2021/08/24(火) 15:18:23.57 ID:FsQB9Fe80
-
メダルって日本で作ったん?
- 15 : 2021/08/24(火) 15:18:26.53 ID:Y8KQ5Ix/0
-
電通ブランドやぞ
- 16 : 2021/08/24(火) 15:18:26.99 ID:muCQm5Zf0
-
噛んでも無事だったのに
- 17 : 2021/08/24(火) 15:18:28.04 ID:vW5xAgSep
-
思い知ったか!
- 18 : 2021/08/24(火) 15:18:41.29 ID:Q4wVGHMhH
-
うわぁ
- 19 : 2021/08/24(火) 15:18:49.27 ID:oNsAsY8/0
-
集めた金も中抜きしたのかw
- 21 : 2021/08/24(火) 15:19:00.83 ID:p+H4TyJx0
-
純金では無いとはいえ剥がれるような作りは無いだろ
- 22 : 2021/08/24(火) 15:19:05.04 ID:JAsMBkm00
-
高くて低品質の日本製やぞ
- 23 : 2021/08/24(火) 15:19:15.20 ID:cQLmgxmSp
-
は?どういうこと?
スプレーでメッキしたんか?ありえないやろ - 24 : 2021/08/24(火) 15:19:24.19 ID:X6Mte3Ao0
-
メイドインチャイナだったらさすがに笑う
- 25 : 2021/08/24(火) 15:19:25.56 ID:RqBTewnWM
-
中国人のやつだし交換しなくてもええやろ
- 26 : 2021/08/24(火) 15:19:27.90 ID:ValipDfqd
-
メダルって開催国が作っとるんか
- 27 : 2021/08/24(火) 15:19:29.50 ID:5bsm480vM
-
これが日本の誇るハリボテ技術やぞ喜べよ
それともまさか反日か? - 29 : 2021/08/24(火) 15:19:43.98 ID:NEJkInbC0
-
そらかじっただけで欠けるわな
- 30 : 2021/08/24(火) 15:19:50.04 ID:UTdtH4g6a
-
河村が品質チェックしたやろ
- 31 : 2021/08/24(火) 15:19:50.39 ID:HIQOTQK/0
-
河村(このメダル…質があかん…!)
- 33 : 2021/08/24(火) 15:20:11.51 ID:EmxU9biV0
-
信じられんくらい薄く貼り付けたんだろうな
- 34 : 2021/08/24(火) 15:20:16.11 ID:PDIUNIN7M
-
これも中抜きしたんじゃないのぉ?
- 35 : 2021/08/24(火) 15:20:24.26 ID:4p6XY8BOp
-
もう北朝鮮レベルやなこの国
未来無いわ - 43 : 2021/08/24(火) 15:20:59.14 ID:SYqSAqyyp
-
>>35
ちょっと明るい北朝鮮よな - 36 : 2021/08/24(火) 15:20:30.39 ID:Hpdyn4TW0
-
これはいかんでしょ
- 38 : 2021/08/24(火) 15:20:38.11 ID:fiI88pIxM
-
ここまでショボいとか中抜きでコスト削減でもされたんか?
- 39 : 2021/08/24(火) 15:20:39.71 ID:Kk3Ym7940
-
形見の金の指輪かき集めて作った金メダルやぞ
そんなわけないやんwww - 40 : 2021/08/24(火) 15:20:43.55 ID:1r3LVwDa0
-
昔ならまだしも今のメダルは色々混ざってるってのは常識やろ
本当に金のみだと思ってる奴いるんかよ - 41 : 2021/08/24(火) 15:20:48.03 ID:RRm+daHHp
-
オリンピック協会の製造というか発注で決まってんじゃねえの
毎年同じやろ - 42 : 2021/08/24(火) 15:20:50.60 ID:RydN1W8yM
-
メダルも中抜きか
- 44 : 2021/08/24(火) 15:21:03.84 ID:dJw9ejHt0
-
ほんまチャイナってホルホル王国やな
- 45 : 2021/08/24(火) 15:21:12.21 ID:8k64neSV0
-
昔はメイドインチャイナが良くないイメージだったが
近い将来メイドインジャパンがそのイメージになるのか - 46 : 2021/08/24(火) 15:21:13.62 ID:JFaCoU1ud
-
もしかして金メッキじゃなくて金箔貼りやったんか?
- 47 : 2021/08/24(火) 15:21:14.96 ID:jfT9Sa+90
-
噛んでも剥がれなかったぞ
東京五輪のメダル、指で撫でただけで表面がボロボロに剥がれ落ち世界から苦情殺到

コメント