【反マスク終了】兵庫県「マスク会食やマスクを着用しない客は退店させろ!」

1 : 2021/08/19(木) 02:03:00.91 ID:t2nuI2W60

兵庫の新対策『マスクしない客に退店促すよう要請』
8月20日から緊急事態宣言の対象地域に追加となる兵庫県では、飲食店に訪れた客がマスクの着用に応じない場合、客に退店を促すよう要請する新たな対策を行います。これに対して飲食店からは困惑の声が上がっています。

https://www.youtube.com/watch?v=-xmI0bghMXk

2 : 2021/08/19(木) 02:05:17.26 ID:r3RFICDm0
ホラレモンピンチ
3 : 2021/08/19(木) 02:05:22.47 ID:Yp5pWUlY0
>>1
マスク着用義務化しろよ 馬鹿自民党政権
飲食店だけ苦しめるな 無能自民党
4 : 2021/08/19(木) 02:05:26.94 ID:/AiPjtnU0
久しぶりの2げっとおおおおおおおおお
5 : 2021/08/19(木) 02:06:12.83 ID:4AqTNHJ40
やっぱり西村大臣が正しかったんだろ
潔く認めろよ
6 : 2021/08/19(木) 02:08:05.96 ID:ZrsCVMfI0
促すわけねえだろw
7 : 2021/08/19(木) 02:08:34.01 ID:hwCVCiXI0
沖縄の病院で190人超のクラスター 患者64人が死亡
感染者196人の9割が2回接種済で64人が死亡の致死率32%。

【9割がワクチン接種済み且つ致死率32%】

8 : 2021/08/19(木) 02:09:13.49 ID:0+RsSsc10
食うときマスクを着けて外して何度も繰り返すのか
11 : 2021/08/19(木) 02:10:08.94 ID:GKiHOg9s0
>>8
せやで。口に餌運ぶときだけマスクを外すことを許される
14 : 2021/08/19(木) 02:11:11.70 ID:w4OBpWem0
>>11
マジかよ
そこまでしてでも会食するんだなあ
18 : 2021/08/19(木) 02:17:46.99 ID:ZrsCVMfI0
>>14
黙食してください!
24 : 2021/08/19(木) 02:22:45.03 ID:N7/73haZ0
>>18
どうせ店に入る前までにベラベラ喋りながら歩いてんだろ?
意味ねーよな、アレ。
21 : 2021/08/19(木) 02:18:10.22 ID:4mmQoYkp0
>>8
「食事マスク」で検索してみればいいよ
9 : 2021/08/19(木) 02:09:23.41 ID:N7/73haZ0
そもそも会食そのものをなるべく避けろよ
10 : 2021/08/19(木) 02:09:53.54 ID:sCfp83EQ0
兵庫で広がっているのって甲子園が原因だろ?
12 : 2021/08/19(木) 02:10:23.11 ID:yVLq1Flw0
飲食宿泊業だけ優遇されてんだから文句ばかり言うな
他の業種は補填されないのに何言ってんだクソが
13 : 2021/08/19(木) 02:11:07.11 ID:GKiHOg9s0
維新儲「さすが維新系や。井戸とは大違いでいいこと言うな」
15 : 2021/08/19(木) 02:11:43.52 ID:clr8gm4Y0
マスクとかそんな話じゃなく飲食店を閉鎖させろ
16 : 2021/08/19(木) 02:17:16.84 ID:MXlNu/5K0
ほんとにこんなので感染抑えられると思ってるのか笑
低能にもほどがあるわ
19 : 2021/08/19(木) 02:18:02.74 ID:R0B3AAtW0
飲食店でマスクとは?
お一人様にしとけよ
20 : 2021/08/19(木) 02:18:05.18 ID:oAcYorb80
えらい踏み込んだ事するな
外食は止めようって流れになるわな
22 : 2021/08/19(木) 02:18:46.53 ID:fowUYqT20
店は黙認するだろう
無駄な争いになるから
25 : 2021/08/19(木) 02:24:02.59 ID:Nyayv8eU0
普通に占有権の話になってくるからな
店のルールを守らない客はオーナーが拒否できる
26 : 2021/08/19(木) 02:24:11.06 ID:Ltj0JQpk0
困惑?
今まで好き勝手やりすぎだろ
27 : 2021/08/19(木) 02:24:33.60 ID:Ltj0JQpk0
堀江しね
28 : 2021/08/19(木) 02:29:33.16 ID:ESuu+ryJ0
いや飲食店ではずっと喋ってる客の方が迷惑
マスクと言ってもウレタンとかたいして意味ないしな
29 : 2021/08/19(木) 02:32:15.39 ID:bT0jPtXY0
飲食店でマスクしないででかい声で話してるオバハンいるもんなー
32 : 2021/08/19(木) 02:43:05.69 ID:ZrsCVMfI0
>>29
アクリル板あるから何でもあり!無敵!
みたいな奴いるよね
34 : 2021/08/19(木) 02:44:41.59 ID:R0B3AAtW0
>>32
会話する様なテーブル席だとアクリルすらないのが殆ど
何故かお一人様のカウンターは狭いのにきっちり置いてあるけど
36 : 2021/08/19(木) 02:45:55.86 ID:ZrsCVMfI0
>>34
マジで?
俺の周りにはないとこ無いわ
対面テーブルの真ん中にドカンと置いてある
30 : 2021/08/19(木) 02:34:13.94 ID:SLk1tQkA0
食事中の私語も禁止してくれ
31 : 2021/08/19(木) 02:43:03.07 ID:Q4ON2zbQ0
食事中にベラベラ話すのは日本人の教養の無さだからね
所詮はアジア人と一括される

そら感染拡がるわ

33 : 2021/08/19(木) 02:44:08.52 ID:ZrsCVMfI0
>>31
食事中の会話を大切にするのはヨーロッパの文化じゃね?
35 : 2021/08/19(木) 02:45:33.35 ID:K5L+XoR10
マスクパタパタしながらなんて食えねーよ。唇についたタレとかがマスクの内側に付いて気持ち悪いだよ。スパゲティやカレーなんか最悪だわ。
そんなことより食事中は黙食を徹底しろや。ルールを守らない客も多いて店員さんも大変だし注意もしにくいだろうから店内の至るところにポスターを貼ればいい。会話はマスク着用の義務付けと食事中は黙食の徹底をデカデカと印刷されたポスターをな。厚生労働省の名前入りで大量に刷って全国の飲食店に無料で配布しろやアホ政府。
37 : 2021/08/19(木) 02:47:57.12 ID:h/EOmCd+0
マスク我慢出来ない人が家で自炊なんて続けられんだろうし効果はありそう
38 : 2021/08/19(木) 02:48:14.90 ID:R0B3AAtW0
都内と川崎だとほぼテーブル席のは見ないな
安いチェーン店メインだからかな
39 : 2021/08/19(木) 02:50:25.35 ID:tAPpYyOI0
井戸ちゃん助けて

コメント

タイトルとURLをコピーしました