【訃報】「ハクション大魔王」から「妖怪ウォッチ」まで数々のヒット作を手掛けたアニメーターのレジェンド 須田正己氏さん死去 77歳

1 : 2021/08/18(水) 10:31:22.84 ID:CAP_USER9

8/18(水) 10:17
日刊スポーツ

アニメーターのレジェンド須田正己氏の訃報 手塚るみ子さんら悼む
新キャラクターをお披露目するアニメーター須田正己氏(16年6月撮影)
「ハクション大魔王」から「妖怪ウォッチ」まで、数々のヒット作を手掛けたアニメーターのレジェンド、須田正己氏の訃報に、多くのファンや関係者から悲しみの声がネット上にあがっている。

イタリア最大の日刊紙「ラ・レプッブリカ(la Repubblica)」は、アニメーターの巨匠として世界的に知られる須田氏が8月1日に亡くなったと伝えた。以前から体調を崩していたという。77歳だった。

訃報を受け、「マンガの神様」と呼ばれた手塚治虫さんの長女で手塚プロダクション取締役の手塚るみ子さんはツイッターで、「ガッチャマンやハクション大魔王、タイムボカンなど須田正己さんが関わった多くの作品を観て育ちましたが、もうすっかりアニメから離れていて、妖怪ウォッチのキャラデザを担当されていたことを今初めて知りました。何世代にも渡り愛される作品やキャラクターを創られてきた人生に心から敬意と哀悼を」と悼んだ。

「ONE PIECE」などを手掛けるアニメータの横山健次氏は「須田正己さんが亡くなりました。アニメーターの先達の中で、特に須田さんは私の目標の人で、あこがれでした。心からご冥福をお祈りします」と追悼。そのほか、須田氏のSNSには多くファンや関係者から哀悼コメントが寄せられている。

レス1番の画像サムネイル
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ba961a819dbf3aecc94b52e39e69d8893055713

2 : 2021/08/18(水) 10:32:36.73 ID:snC8GoTH0
坪の中へ帰っていったのか
10 : 2021/08/18(水) 10:44:39.59 ID:e2EIrUr40
>>2
(っ。;)ぐしっ
3 : 2021/08/18(水) 10:33:40.34 ID:B6z1/nBtO
今夜 ウィーラーだけ喪章を付けてプレイ
4 : 2021/08/18(水) 10:36:05.00 ID:Rn+aUTPp0
北斗の拳とかも

合掌

5 : 2021/08/18(水) 10:36:45.07 ID:MZgnXKmc0
ガッチャマン・ハクション大魔王・タイムボカン
は観てたな
妖怪ウォッチなんか知らん
6 : 2021/08/18(水) 10:38:30.30 ID:9cALrO4u0
手塚、全然 関係ないじゃん
なんで、るみ子が口出してくるんだよ
18 : 2021/08/18(水) 11:05:58.25 ID:zfkJYwYD0
>>6
タツノコプロの功績は自分の功績と思ってんだろ
だからるみ子嫌いなんだわ
7 : 2021/08/18(水) 10:40:35.29 ID:lODxxAZg0
ガッチャマンでの作画は見事だった
日本のアニメーションに新たな方向性を示した功労者のお一人
ご冥福をお祈りします
8 : 2021/08/18(水) 10:40:52.67 ID:mwrlvjXR0
なつぞらに例えると誰?
29 : 2021/08/18(水) 11:51:32.34 ID:rrDQK8cl0
>>8
コレ
教えてほしい
30 : 2021/08/18(水) 12:19:38.66 ID:9pHNsQIv0
>>29
タツノコプロの仕事中心だったから出てないのでわ
9 : 2021/08/18(水) 10:41:37.43 ID:/S3K2+fM0
すだまさき…
11 : 2021/08/18(水) 10:44:41.22 ID:8afH2TE30
呼ばれて飛び出て
ジャジャジャジャーン
12 : 2021/08/18(水) 10:45:50.98 ID:f+UunOtQ0
おしゃれな絵を書く人だったなぁ
13 : 2021/08/18(水) 10:51:29.94 ID:fUok6jVy0
決断
14 : 2021/08/18(水) 11:00:32.04 ID:vfwhCVxp0
妖怪ウォッチって事はまだ現役だったんかな
15 : 2021/08/18(水) 11:01:52.47 ID:zJX0PzeV0
この人が作画監督の時の北斗は良かった
16 : 2021/08/18(水) 11:03:13.62 ID:Ie5GhS+U0
>>1
スレタイの前置きが長すぎる
17 : 2021/08/18(水) 11:04:28.50 ID:sz2zTOwe0
北斗の拳も手がけてた
19 : 2021/08/18(水) 11:07:20.52 ID:2NJ9G6Q70
劇場版の北斗の拳すごかったなぁ
20 : 2021/08/18(水) 11:11:27.64 ID:EP+ufbBJ0
反社ヘイト集団日ハムは廃団
21 : 2021/08/18(水) 11:14:42.74 ID:7sbaVwdB0
ギリギリまで働いてそう
22 : 2021/08/18(水) 11:14:50.28 ID:l1HrCCHo0
この人はガチで上手いよね。劇画タッチも得意だがキャンディキャンディのOPもこの人。
23 : 2021/08/18(水) 11:15:36.85 ID:nHazFRJx0
るみ子嫌いな奴多いね〜
24 : 2021/08/18(水) 11:19:19.21 ID:zJX0PzeV0
>>23
つのがいを持ち上げてる時点で
25 : 2021/08/18(水) 11:20:05.00 ID:VFujW5nE0
須田さん!亡くなられたのか
顔が曲がった変な描き方おぼえてるよ
さようなら
26 : 2021/08/18(水) 11:21:52.63 ID:lTiamhPI0
北斗の拳という印象が強い
27 : 2021/08/18(水) 11:21:53.46 ID:VFujW5nE0
ガッチャマン、北斗の拳、地球へ、
28 : 2021/08/18(水) 11:27:07.17 ID:4o2KdXTQ0
ハクション大魔王はドイツでも放映されていたけど魔王はボブという名前だった
「Bob der Flaschengeist」
31 : 2021/08/18(水) 12:20:28.77 ID:lR58G2CI0
第一報を報じたのがイタリアの日刊紙って…

日本のメディアは何してた

32 : 2021/08/18(水) 12:23:42.34 ID:l1HrCCHo0
なつぞらは旧東映長編組の自画自賛ドラマ。
何描いても同じ顔になる宮崎、大塚よりずっと上手いよ須田さん。
33 : 2021/08/18(水) 12:40:27.73 ID:BTzN/RjC0
ウオッチッチ
34 : 2021/08/18(水) 12:51:49.77 ID:8DPX51X90
北斗の拳と男塾
スターシンガー、サラリーマン金太郎
35 : 2021/08/18(水) 12:53:35.24 ID:VvzMzMEl0
代表作はやっぱり北斗じゃないかな
あの絵をよくぞアニメにできたもんだ
37 : 2021/08/18(水) 13:35:24.15 ID:iyDnSQGV0
北斗の拳、テッカマンブレードの印象が強い
お疲れ様でした。ご冥福をお祈りします。
38 : 2021/08/18(水) 13:50:03.54 ID:fTIthrsN0
須田正己氏さん死去 77歳 [爆笑ゴリラ
↑お名前なんて読むの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました