- 1 : 2021/07/27(火) 23:18:27.67 ID:CAP_USER9
-
一人だけ異次元の世界にいるようだった。
東京オリンピック(五輪)の新競技サーフィンの決勝で、ブラジル代表のイタロ・フェヘイラ(27)が圧巻の演技を披露した。
大波だろうが、小波だろうが構わない。楽しそうに波に乗り続けた。波選びに苦しむ五十嵐カノア(23)の倍以上のスコアを
記録し、男子の初代金メダリストになった。「歴史を作れた。みんなが歴史の一員だよ」
試合開始直後にハプニングが起きた。
接近する台風の影響で、波が大きくうねっていた。フェヘイラは勢いをつけて空中技を試みたが、着水に失敗。すると、
サーフボードが真っ二つに折れた。チーム関係者は大慌てで、代わりのボードを持ってフェヘイラの元へと砂浜を走った。フェヘイラも海から砂浜に急いで上がる。
ボードを受け取ると、再び海へ戻った。フェヘイラがハプニングに見舞われたのは、この日だけではない。
2019年に宮崎県で開かれた世界選手権「ワールドゲームズ」。日本に向かう途中、米国でパスポートやビザが入ったリュックが
盗まれた。来日後の領事館の面接で事情を説明し、時間はかかったが、何とかビザが下りた。そして再び、飛行機に乗って宮崎へ飛んだ。
大会は進行中。空港では預けていたボードも手にすることなく、試合会場へ急いだ。
空港から車で10分。会場に着いた時、フェヘイラの試合は始まり、時間は半分ほど過ぎていた。
走って会場の柵を跳び越え、ビブスを受け取り、チームメートのボードを借りて、機内と同じ服装のまま海へとダイブした。
会場の誰しもが終わりだと思ったが、「チャンスは少しあった」。残り少ない時間で逆転し、初戦を突破。勢いそのままに、
この大会で優勝した。サーフィン界では今も語り継がれる大会になっている。そして、今回の五輪決勝。ボードが折れたことによる動揺は全く感じさせず、再び頂点に立った。
初めてのサーフィンは発泡スチロールのフタだった。試合後の記者会見では、「サーフィンはみんなの人生を変えると言いたい」と話し、
こう締めくくった。「さあ、ごはんを食べよう。おなかがすいて、ぺこぺこだよ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb83ea3fb30e93f00dbdfaae3a58979e3daf2bde?tokyo2020
- 2 : 2021/07/27(火) 23:22:25.52 ID:WoOiPXy00
-
舐めプさえしなければ気持ちよく見れたんだけどな
- 30 : 2021/07/28(水) 16:15:10.84 ID:inIgg6mX0
-
>>2
どんな舐めプしたん? - 3 : 2021/07/27(火) 23:23:08.06 ID:vW2PQwna0
-
あの夏いちばん静かな海じゃねんだから
- 4 : 2021/07/27(火) 23:25:19.09 ID:QDBuhW2A0
-
すげえ
- 5 : 2021/07/27(火) 23:27:33.42 ID:uYCPtLzf0
-
ブラジルはスケボーもサーフィンも強いんだな
- 6 : 2021/07/27(火) 23:27:44.15 ID:7s/gzG+70
-
しっかし台風様様だったな
- 10 : 2021/07/27(火) 23:30:17.70 ID:8Q4vPaMU0
-
>>6
神的な軌道で直撃しなかったね - 7 : 2021/07/27(火) 23:28:39.16 ID:B4e68iyi0
-
ダンボールの切れ端でやれや
- 9 : 2021/07/27(火) 23:29:48.83 ID:dUzbEW2S0
-
乗り切った後の満足顔で海にパタンて倒れてくのが良かった
おめでとうございあす
- 11 : 2021/07/27(火) 23:30:38.72 ID:TVKIg/yk0
-
漫画みたいな話だな
- 12 : 2021/07/27(火) 23:31:30.78 ID:566mrVDi0
-
かっこよかった。
- 13 : 2021/07/27(火) 23:31:57.25 ID:piz5TJel0
-
激レアさんを連れてこい
- 14 : 2021/07/27(火) 23:32:07.02 ID:kSQ2i9IrO
-
よくわかんないがあの海岸はキスが釣れそう
- 15 : 2021/07/27(火) 23:37:40.80 ID:+toqlcqG0
-
かっこ良かったよね。凄い技術力だ
- 16 : 2021/07/27(火) 23:39:34.09 ID:+toqlcqG0
-
ずっと見ていたい位だった
- 17 : 2021/07/27(火) 23:44:22.64 ID:I7UQsYtU0
-
本当にすごかったわ
- 18 : 2021/07/27(火) 23:45:53.11 ID:LsuMwiXQ0
-
まぁ話のオチは面白い
しかし差はあったかも知れないが舐めプは無いぜセニョール - 19 : 2021/07/27(火) 23:46:26.12 ID:cqI20E/l0
-
すげえw
- 20 : 2021/07/27(火) 23:51:16.69 ID:OhBZIZ6R0
-
発泡スチロールだから真っ二つになったんだろ?
- 21 : 2021/07/27(火) 23:57:35.31 ID:Ip1NvQxJ0
-
まー、今日のあの波でのサーフィンは可哀想だったな。
- 22 : 2021/07/28(水) 00:02:59.19 ID:sKWdcAOR0
-
朝日くせえ書き方だなと思ったらやっぱり朝日だった。
- 23 : 2021/07/28(水) 00:21:30.48 ID:qHIJXXZE0
-
発泡スチロールのフタってなんやねん
水蜘蛛みたいに水面歩いたんか? - 26 : 2021/07/28(水) 02:27:41.95 ID:3fT5UDMk0
-
わんぱくでもいい
たくましく育って欲しい - 28 : 2021/07/28(水) 04:42:14.92 ID:uGXCJWx70
-
俺はビート板だったな
- 29 : 2021/07/28(水) 07:48:23.08 ID:ebskWVaa0
-
サーフィンの起源は忍法・水ぐもの術 これウソ豆知識な
- 31 : 2021/07/28(水) 16:44:06.40 ID:MNHgIUrt0
-
スケボーは地味だし失敗ばかりで見てられなかったけど、サーフィンは見てて面白かったわ
したこと無いけど「すげーw」ってなった
【東京五輪】初めてのサーフィンは発泡スチロールのフタ、ボード真っ二つ、窃盗被害の過去 サーフィンで人生を変えた男の物語

コメント