- 1 : 2020/05/15(金) 06:02:23.07 ID:Soupu+1p9
-
コロナ影響で収入減貸付金詐取か
(ひょうご県)*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20200514/2020008075.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を新型コロナウイルスの影響で収入が減ったなどとうその申請をして、県の社会福祉協議会から
貸付金10万円をだましとったとして、47歳の男が逮捕されました。
調べに対して黙秘しているということです。逮捕されたのは、住所不定の無職、橋口哲司容疑者(47)です。
警察によりますと、先月、新型コロナウイルスの影響で収入が減ったなどと
兵庫県社会福祉協議会にうその申請をして貸付金10万円をだまし取ったとして、詐欺の疑いが持たれています。橋口容疑者は申請した際も仕事をしておらず、実在しない会社の名前や給料を書類に記入して、
窓口に提出したとみられるということです。
調べに対して黙秘しているということです。警察は、先月、神戸市内の飲食店で無銭飲食をした疑いで逮捕していて、
貸付金の申し込み用紙を持っていたことから調べを進めていました。05/14 17:14
- 2 : 2020/05/15(金) 06:03:03.47 ID:zmorsiIJ0
- なんだ兵庫か
- 3 : 2020/05/15(金) 06:03:20.38 ID:u0vPvzgd0
- これから増えるで
- 4 : 2020/05/15(金) 06:03:43.19 ID:DmyNK/cJ0
- >>1
その十万も、ヤクザに取り上げられて終わっとるんやろうね。 - 5 : 2020/05/15(金) 06:04:14.68 ID:ET8ZA0Y20
- いろんな価値観があるんあだな
- 6 : 2020/05/15(金) 06:04:19.93 ID:HzoLOj9Z0
- やはりこの手の奴が出てきたか
- 7 : 2020/05/15(金) 06:05:58.75 ID:guJRHLSs0
- いくらなんでも審査がザル過ぎだろ緊急時だからって俺にも10万円はよくれ
- 8 : 2020/05/15(金) 06:06:33.75 ID:mlfQgMvE0
- > 哲司
あーね
- 9 : 2020/05/15(金) 06:06:56.71 ID:7bfZidV+0
- 貸付金かよ
- 10 : 2020/05/15(金) 06:07:52.14 ID:xHIp2+i80
- これ、やろうかな。働いててもらえないのに
無職や失業者が職探しもせずゴロゴロしてるのに
もらえるのはおかしいんだよ。
働いてる人こそ慰労の意味でもらうべき。てか収入なんて税務署に確認すればいいだろ。
- 11 : 2020/05/15(金) 06:08:29.12 ID:9xiuvGjc0
- 見せしめに成敗しろ
- 12 : 2020/05/15(金) 06:09:10.85 ID:3+en4TAY0
- これ、無銭飲食で逮捕されたせいでたまたまバレたって話で、
実は審査ザルだったってことやろ(´・ω・`) - 15 : 2020/05/15(金) 06:11:03.75 ID:JEiRpfGl0
- >>12
ですね
愕然としたわ - 14 : 2020/05/15(金) 06:10:14.13 ID:ghcVpNZQ0
- 貸付なら書類は実在しない会社でOKなんだな
- 16 : 2020/05/15(金) 06:11:21.02 ID:M18f50Kn0
- 銀行口座も押さえられて月4160円の返済だぞ
- 17 : 2020/05/15(金) 06:11:25.70 ID:oZATfviG0
- どんな審査やっとんねん・・・
- 18 : 2020/05/15(金) 06:11:29.11 ID:qfqBxmNB0
- 俺は10万くらい減ってるけど基準に満たないから申請してないのに
むかつくわ - 19 : 2020/05/15(金) 06:11:43.76 ID:4Z/9ITdb0
- そんなの後で捕まるに決まってるじゃん
- 20 : 2020/05/15(金) 06:12:14.77 ID:PbQNoPUc0
- >>1
無職が救われないのは差別だろ
この国はマジで狂ってしまってまっとうなことが行われなさ過ぎだ - 37 : 2020/05/15(金) 06:24:44.77 ID:U6QqiR0K0
- >>20
納税者を先に救ってからな、無職=弱者って考えやめような
一部無職は弱者だとは思うが - 45 : 2020/05/15(金) 06:29:18.61 ID:7bXL48Rw0
- >>20
無職なんて社会に負担かけるだけのゴミクズだろさっさとブラックでもなんでも働け底辺
- 21 : 2020/05/15(金) 06:12:22.21 ID:PgwUJV5l0
- 借金にそこまでの熱意かけるなら働けるやろ…
- 22 : 2020/05/15(金) 06:12:34.05 ID:7QHYJxfd0
- 後々証拠残るから
- 23 : 2020/05/15(金) 06:13:01.68 ID:oe5+yjZy0
- まねすんなよまねすんなよ
- 24 : 2020/05/15(金) 06:13:49.01 ID:1pzrACmn0
- 無銭飲食をしたから発覚したってだけで
何も無ければそのままだったという事だろ - 28 : 2020/05/15(金) 06:14:35.04 ID:zmorsiIJ0
- >>24
後々精査するとかなさそうだよな今の日本だと - 25 : 2020/05/15(金) 06:13:50.97 ID:7nBppc3w0
- 借りたんなら返さないといけないだろ
- 26 : 2020/05/15(金) 06:14:18.52 ID:Y9gXCYUm0
- 善意を悪用した分かりやすい例だな
俺も昔どうしようもなくて10万円借りたけど、会社に連絡しないでくれたから助かった
借金の連絡なんてされたら下手すりゃクビだもんなあ、こいつはちゃんと懲役にしてね
- 27 : 2020/05/15(金) 06:14:30.69 ID:YR5Bg+qG0
- 10万円貰っても、国保値上げだろ・・・
一番きついのは 解雇されて国保に移った人たちだろうな
- 32 : 2020/05/15(金) 06:20:39.88 ID:EutY4Rb10
- >>27
これ以外とマスコミはスルーするな - 29 : 2020/05/15(金) 06:16:58.44 ID:jNNgaQtk0
- 貸付だろ
まぁ焦げ付き大量に出るんだろうが - 31 : 2020/05/15(金) 06:18:08.92 ID:JH8bKjVY0
- 40代無職の犯罪多過ぎるな。こいつら何のために生きてるんだよw
- 47 : 2020/05/15(金) 06:29:33.66 ID:ZHYPQcQ90
- >>31
子供相手に恐喝したりこんな絶対バレるような詐欺をやったりと
子供向け漫画の悪人にもならないようなことばかりだな - 33 : 2020/05/15(金) 06:20:59.45 ID:UNq4EmQK0
- この審査がザルっぽくて心配してたんだよ
早くこういうバカが捕まらねーかと期待してたんだけどグッジョブだな
審査方法見直せ - 34 : 2020/05/15(金) 06:22:17.10 ID:NGjmrT9A0
- こいつ自身の思いつきじゃなくて、金貸しがやらせてるんじゃねぇのか?
- 35 : 2020/05/15(金) 06:23:24.64 ID:HzoLOj9Z0
- この手の審査って 書類が揃っていれば なんでもオッケーなんだろう
審査した人間の責任が問われなければいいわけなんだから - 36 : 2020/05/15(金) 06:23:35.79 ID:bpbUyBgl0
- 公明党のインチキマスク業者を叩けよ
- 39 : 2020/05/15(金) 06:26:38.06 ID:0nucS3G+0
- 貸付金じゃ借金と同じじゃないか
詐欺ってまで借金とか - 40 : 2020/05/15(金) 06:27:00.00 ID:E/TOyOAC0
- 面倒な手続きを偽造でやってしまう才能がありながら・・・
- 41 : 2020/05/15(金) 06:27:09.51 ID:ga1y4F1x0
- 誰でも考えるよなこの手やつ
家族や社会的に守るもんがある人間は考えは浮かぶが実行にはうつさん
無職や反社ばかりが不正しやがる
真面目に生きてる人らが馬鹿をみるのが日本だな - 42 : 2020/05/15(金) 06:27:39.59 ID:CiOBEYLGO
- こういうのは、重たい罰をもうけないと。
- 43 : 2020/05/15(金) 06:28:21.64 ID:6UUxaSUj0
- 氷河期のしょぼい兄さん
10万円詐欺で捕まるの巻 - 44 : 2020/05/15(金) 06:29:03.02 ID:rGxFED8V0
- >>1
>貸付金10万円をだまし取ったこれ、どっちみち返さないといけないやつだろ。
踏み倒そうとして逮捕されたならまだしも。 - 46 : 2020/05/15(金) 06:29:24.94 ID:AR/UDvKq0
- なんでそんないい加減な申請が通るんだよ
おかしいだろ - 55 : 2020/05/15(金) 06:33:08.53 ID:rGxFED8V0
- >>46
勤め先とかはいい加減でも
身元はけっこうはっきりしてないと
貸してくれないぞ。 - 60 : 2020/05/15(金) 06:34:37.97 ID:nn0WfvHM0
- >>46
貸付金だから身元が大事で収入減の方は後回しだからだな
10万で人生棒に振るヤツはそうそう居ない - 48 : 2020/05/15(金) 06:29:55.31 ID:LRs6onhC0
- こういうのは死刑にするならやるヤツ激減するんやね?
- 49 : 2020/05/15(金) 06:30:09.98 ID:PpWPCR890
- 騙し取った挙げ句に無線飲食
宜しい。銭の心配がない飯を提供してやろう
一生ムショ暮らしで構わん - 50 : 2020/05/15(金) 06:30:24.19 ID:5uvlNAHy0
- この人、貸付より生活保護が必要なのでは
- 52 : 2020/05/15(金) 06:31:24.27 ID:xHIp2+i80
- >>50
その発想がだめなんだよ、ナマポじゃなくて仕事だろ。 - 56 : 2020/05/15(金) 06:33:12.65 ID:MJBUO37H0
- >>50
まずは知能検査かも - 51 : 2020/05/15(金) 06:30:27.17 ID:znTHNRpA0
- 札幌だけど無資格でもできる介護施設のバイトが時給2500円にまで跳ね上がってるぞ
みんなコロナにビビりまくって絶望的な人手不足
8時間で20000円なんだから人集まりそうなもんだが - 53 : 2020/05/15(金) 06:31:41.50 ID:rGxFED8V0
- 審査がザルとか言っても
借りるのに
いちおう印鑑登録証明書とか
けっこう縛りのキツイ書類が必要だからなー、これ - 54 : 2020/05/15(金) 06:32:31.18 ID:x0gKM+VH0
- 外人共はもっと巧妙に全員がやる。 中には領事館ぐるみとか普通にやるだろう。
- 57 : 2020/05/15(金) 06:33:25.34 ID:4j0/5rzF0
- マイナンバーでチェックできないの?
- 58 : 2020/05/15(金) 06:33:37.25 ID:hoBxttVZ0
- 借金板に、こんなやつ一杯いると思うのだが。
- 59 : 2020/05/15(金) 06:34:13.81 ID:UhGXB5wF0
- こいつは捕まったが捕まらない友達がたくさんいるんだろうなあ
- 70 : 2020/05/15(金) 06:37:09.75 ID:nn0WfvHM0
- >>59
カネ返せば別に捕まえる必要も無い相手だからな
給付金じゃなく貸付金って日本語の意味が理解出来無いと
理解出来ないだろうけど - 83 : 2020/05/15(金) 06:42:55.03 ID:UhGXB5wF0
- >>70
返さなくても捕まらないよね
適当な書類でいいみたいだし - 61 : 2020/05/15(金) 06:35:12.28 ID:gt7dT+Rk0
- これが迅速にの結果だな
もっとうまくやれる奴は架空のなんてつかわずにやれるよ - 63 : 2020/05/15(金) 06:35:15.76 ID:GsFl2g2o0
- これもひどいがuberの連中が持続化給付金貰うのはなんだかなあと思うわ。ユニオンとか作ってる癖にこういう時だけ個人事業主と主張するのはちょっとねえ。。
厳しい個人事業主が圧倒的に多いのは重々わかってるけど。 - 64 : 2020/05/15(金) 06:35:19.68 ID:MmG3PSlg0
- まあ政府が税金横領し放題だからな
- 65 : 2020/05/15(金) 06:35:41.07 ID:ubURyWaZ0
- 尻を叩かれてから中途半端に急ぐからこうなる。
社会的救済を急ぐなら、超スピードで国が一方的に振り込む電撃作戦でなければならない。
その基準は真面目な納税(赤字決算でも正確な報告)と言う税務署のデータを基本とし住民税や自動車税の納付態度での自治体データも参考にする。
とにかく一方的に有無をいわせず最短で給付する。そのあとは、不正のないようにシステム作って慎重に給付する政策にすれば良い。
- 66 : 2020/05/15(金) 06:35:57.80 ID:h2+6ZAK40
- 市民団体()は総じてスルーする案件。
- 67 : 2020/05/15(金) 06:36:08.74 ID:rGxFED8V0
- >>1
貸し付けの用紙は持ってたけど
借りたカネは持ってなかったんか。 - 68 : 2020/05/15(金) 06:36:14.41 ID:Ow/Qn8dAO
- 生活保護3年受給しても抜けられない奴は安楽死
そういう制度になれば激減になるやもしれん - 69 : 2020/05/15(金) 06:36:40.11 ID:lMa1c1mn0
- そういうツマラン事を
やるから給付に
慎重論が根強くなるんだろうが
騙される方も騙した方も
相当頭悪い - 71 : 2020/05/15(金) 06:37:23.21 ID:lm+0kn820
- ザル過ぎるだろ
- 72 : 2020/05/15(金) 06:37:38.95 ID:lMa1c1mn0
- まあパチンコにも使ってそう
クズだけに - 73 : 2020/05/15(金) 06:38:51.53 ID:lMa1c1mn0
- まあ有印公文書偽造罪並びに行使?
- 74 : 2020/05/15(金) 06:38:58.73 ID:9tUdUkdK0
- 氷山の一角
無敵おじさんたちならなんでもやるはず - 79 : 2020/05/15(金) 06:41:26.87 ID:FIApGtws0
- >>74
無敵の氷河期オジサンだが犯罪はやらんぞ - 75 : 2020/05/15(金) 06:39:32.90 ID:bT7Cd+KC0
- 実際働いてる俺が貰えない訳だが
- 78 : 2020/05/15(金) 06:41:09.72 ID:nn0WfvHM0
- >>75
「貸付金」だから別に貰える訳ではない - 76 : 2020/05/15(金) 06:40:26.96 ID:FIApGtws0
- 緊急事態下だから審査ザルでいいけど悪用はあかんな
- 77 : 2020/05/15(金) 06:41:05.06 ID:qdFeFIHt0
- そりゃ給付を急がせれば一定数の詐欺も横行するだろ
キチンと裏取りする義務を付ければ支給に半年くらい掛かるしなw - 80 : 2020/05/15(金) 06:42:16.23 ID:rAaEgrxc0
- >>1
無職ですか?
いいえ、犯罪者です。 - 81 : 2020/05/15(金) 06:42:19.07 ID:JNwm1xRk0
- >>1
まぁ、事務処理自体が怪しいから・・・
どうでも良い奴はこういうのをとりあえずやってくる詐欺師もいるでしょw務所いきだろうがそれはそれでって奴も多々いるだろうけど
怪しげな勢力が関わってる可能性も・・・ - 85 : 2020/05/15(金) 06:43:36.99 ID:jzBRJLM+0
- 持続化給付金も売上50%も減少してないのに申請して
100万ゲットしてるやつ多いんじゃねえの?
ザルすぎるんだよ
まず金を貸して、そのあと厳しく調べて本当に困ってるところだけ
借金を免除にすりゃあいいんだよ - 86 : 2020/05/15(金) 06:43:39.55 ID:vxxA4Iww0
- よかった
収入の減った橋口はいなかったんだ - 87 : 2020/05/15(金) 06:44:05.81 ID:P17MRSn00
- これ貸付だからな この福祉議会の審査がざるすぎるってだけだな
回収どうする気だったんだろ このぐらいならどうでもいいって感覚なんだろか
資金の原資分からんけど税金だとあれだな - 90 : 2020/05/15(金) 06:45:31.50 ID:UhGXB5wF0
- >>87
だからだよ
回収するつもり元からないんだよ
給料やら賞与減るわけじゃなし - 88 : 2020/05/15(金) 06:45:11.73 ID:Nqz1HzPM0
- 東日本大震災の時も貸付金で表向き返済義務有りとしながら返済する余裕の無い人には無理に催促せずに事実上の給付状態になってるんだよな
こいつも返済免除を狙って借りたんじゃないのか?
【ざる】無職、テキトーな書類提出してコロナの影響で収入が減ったと社会福祉協議会から貸付金10万円せしめる事に成功 無銭飲食で発覚

コメント