厚木の畑にポツンと「たまごサンドの無人販売所」…なのにめちゃ人気!なのに東鳩の黄色は不人気

1 : 2021/08/15(日) 10:26:24.64 ID:xW9VXoi50

厚木の畑にポツンと「たまごサンドの無人販売所」…なのにめちゃ人気!
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e161982ae2be69efa0459d4bacd36df2de16a30
レス1番の画像サムネイル

玉子サンドといえば、パン屋さん、スーパー、コンビニ、デパ地下など、ありとあらゆる場所で手に入るサンドイッチの代表格。にも関わらず、入手に苦労する玉子サンドがあるのだ。そのお店とは通称「玉子サンド研究所」。どれほどまでに苦労するのか、ライター菜々山が突撃!

「たまごサンドの無人販売所」を写真でまとめてチェック!

2 : 2021/08/15(日) 10:27:26.90 ID:o/FWo8QK0
なんだか興奮してきたな
4 : 2021/08/15(日) 10:28:02.66 ID:gu0h7XMj0
>>2
エ口本は売ってねーからなw
31 : 2021/08/15(日) 10:43:22.87 ID:DdvWW2/H0
>>2
じゃあやってみようか
3 : 2021/08/15(日) 10:27:32.19 ID:u6pG/IdZ0
衛生面こわい
5 : 2021/08/15(日) 10:28:46.58 ID:IO+oYzqO0
普通の冷蔵庫か?
6 : 2021/08/15(日) 10:28:51.54 ID:tsxgqYmk0
卵余ってんの最近安いね
7 : 2021/08/15(日) 10:29:03.03 ID:zX4V7S6o0
たまごサンドより冷蔵庫の上に乗っかってる
パンの耳はいくらなのか気になる
8 : 2021/08/15(日) 10:29:49.78 ID:vCswbGrn0
普通に大量に作ってレストランとかにおろしてるのを近所の人にも売ってるだけ
9 : 2021/08/15(日) 10:30:24.07 ID:Clb1TwyQ0
笹森花梨なんて名前だったんだな
俺の中でまーりゃん先輩に同化吸収されてたわ
27 : 2021/08/15(日) 10:40:41.70 ID:VYrW/R3d0
>>9
お笑いのバービーかと思ったら違ったw
本名が笹森花菜だよね
10 : 2021/08/15(日) 10:30:31.15 ID:yy1qfIiw0
昭和だっら中に鼻くそ入れられたり、たまごの中にうんこ入れられたりしてたろうな…
12 : 2021/08/15(日) 10:31:59.07 ID:s4eu7dPH0
東鳩の黄色ってなんや?
13 : 2021/08/15(日) 10:32:55.25 ID:XxkYWgmL0
キャラメルコーンしか知らん
15 : 2021/08/15(日) 10:33:34.81 ID:Hf3Uh9t90
東鳩?黄色?
卵のブランドかなんかかそれ
16 : 2021/08/15(日) 10:34:02.78 ID:zBpq63jd0
コンビニだって200円ちょっとで買えるのに高過ぎだろ
17 : 2021/08/15(日) 10:34:50.34 ID:uzuKBC4S0
TVでみた
18 : 2021/08/15(日) 10:35:52.42 ID:13N5pvDe0
卵焼きサンドとたまごサンドはちげーから卵焼きサンドをたまごサンドって言うな
19 : 2021/08/15(日) 10:36:01.90 ID:ufq1Lagd0
黄色っつーか、金髪キャラ
あんま覚えてねえや
銃撃ちまくるアメ公の擬人化みたいなヤツ
20 : 2021/08/15(日) 10:36:39.77 ID:fGL983Ty0
東鳩って単語を久々に見た
21 : 2021/08/15(日) 10:37:26.77 ID:VPcpELjt0
黄色キャラはレミィだろ
30 : 2021/08/15(日) 10:42:43.93 ID:Clb1TwyQ0
>>21
タマゴサンドだから・・・
23 : 2021/08/15(日) 10:38:48.43 ID:cv56DS2W0
東熱
24 : 2021/08/15(日) 10:39:15.68 ID:7e1U0gdF0
こういうのって許可いるん?
26 : 2021/08/15(日) 10:39:57.36 ID:44xOZBl90
こんな無防備なのグエンに知られたら終わりだろw
28 : 2021/08/15(日) 10:40:55.71 ID:hVfsfVef0
久しぶりにLeafのページ見に行ったら
ひたすらうたわれを量産するだけのメーカーになってた
29 : 2021/08/15(日) 10:41:17.35 ID:4n0TfOIq0
パンの耳が気になってしょうがない
32 : 2021/08/15(日) 10:45:35.47 ID:geJZwAJn0
パンのミミ(92円)だって
ソースは個人ブログ
33 : 2021/08/15(日) 10:46:01.26 ID:m5ZE/Sl/0
はいじいの動画で見た
34 : 2021/08/15(日) 10:47:02.85 ID:01lJnNhC0
上に乗っかってる耳は俺が全部欲しい。これでフレンチトースト沢山作るんだ…
35 : 2021/08/15(日) 10:47:35.93 ID:s4eu7dPH0
>>34
パン屋で売ってるとこあるやろ
36 : 2021/08/15(日) 10:48:30.28 ID:9Bxn0XVf0
>>35
アスペかよ
38 : 2021/08/15(日) 10:49:15.91 ID:s4eu7dPH0
>>36
なんでやねん92円出すなら同じくらいで売ってるとこで買えばええやん
ただのところもたまにあるぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました