ワクチン、やはり6ヶ月で効果がなくなると判明

1 : 2021/08/13(金) 10:08:35.01 ID:czrCTJLj0


米モデルナの新型コロナウイルスワクチンを接種した人の大半は、2回目接種後の6カ月間、
コロナ変異株に対する結合抗体および機能性抗体を維持した。

同社が12日、ワクチンが変異株に対する中和抗体をつくり出す能力の持続性に関する新しいデータを医学誌サイエンスで公表した。

発表資料によると、対象の変異株にはアルファやベータ、ガンマ、デルタ、エプシロン、イオタが含まれた。

モデルナは先週、同社製ワクチンが2回目接種の6カ月後も93%の有効性を維持したと発表していたが、その時点では医学誌上で公表していなかった。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-08-12/QXQY22T0G1KW01
レス1番の画像サムネイル

Durability of mRNA-1273 vaccine–induced antibodies against SARS-CoV-2 variants
https://science.sciencemag.org/content/early/2021/08/11/science.abj4176

2 : 2021/08/13(金) 10:09:46.04 ID:GJUmZBfr0
利権
3 : 2021/08/13(金) 10:10:52.23 ID:2QMTI5Lx0
スレタイデマは取り締まれよ。どこのソースに効果が無くなるって書いてあるのか。
4 : 2021/08/13(金) 10:12:10.49 ID:GFTAyBbt0
そりゃまだ6ヶ月分しかデータ取れないだろw
9 : 2021/08/13(金) 10:15:29.44 ID:bv1WxSvb0
>>4
治験してないのか?
5 : 2021/08/13(金) 10:12:14.57 ID:7Coqzmc/0
俺たちは順番飛ばされてまた①に戻るのか
6 : 2021/08/13(金) 10:13:25.26 ID:SAmHF0Tb0
○6ヶ月効果が持続
☓6ヶ月で効果がなくなる
7 : 2021/08/13(金) 10:13:43.03 ID:voOL6oBX0
まぁインフルも1年ぐらいだしそんなもんやないか
10 : 2021/08/13(金) 10:16:59.58 ID:8NzEjrSc0
インフルと同じでその都度打てばいいだけ
11 : 2021/08/13(金) 10:18:13.93 ID:MqnIgq5L0
6ヶ月後に抗体が無くなってるとしても、記憶B細胞は残るからコロナに感染してもワクチン未接種者と比べて段違いに早く抗体作ることができるよ
30 : 2021/08/13(金) 10:40:24.44 ID:9rmDjEVg0
>>11
だなあ
しばらくしてワクチンで作った中和抗体が無くなっただけで、感染しても新たな抗体が早く作られるから重症化しない

あとワクチン接種後感染した方が強くなるんじゃないかと

12 : 2021/08/13(金) 10:18:43.01 ID:B9NQYW9V0
モデルナ「他のワクチンはザコだよ モデルナが一番効果が持続するよ」

なにこの自画自賛

13 : 2021/08/13(金) 10:18:49.32 ID:zQrXH2Zy0
意味あんのかな?
14 : 2021/08/13(金) 10:18:55.57 ID:AnfvYu1u0
>>1
ほんとおまえって何年たってもろくでもないよな
幼女と職に関するスレタイやめたけどそれだけ
15 : 2021/08/13(金) 10:20:32.53 ID:cEy/vbdD0
>>1
反ワクチンのキチゲェが立てたスレか
16 : 2021/08/13(金) 10:24:59.66 ID:dWJvUH2R0
スレタイ国語のテストなら不正解だな
本物のアホやろ
17 : 2021/08/13(金) 10:25:47.86 ID:gM7yqq200
>対象の変異株にはアルファやベータ、ガンマ、デルタ、エプシロン、イオタが含まれた。

製薬会社「おかわり半年に6本!」

18 : 2021/08/13(金) 10:27:13.65 ID:OfdCHHYV0
今んとこモデルナが優秀だよね
19 : 2021/08/13(金) 10:27:24.52 ID:ihFnczlz0
コロナ終わる2023年までずっとワクチン接種必要なの?まじかー
22 : 2021/08/13(金) 10:28:38.62 ID:aMu8XTUt0
>>19
なんで23年に終わることになってるの?
このワクチンの意味のなさからすると
感染はずっと続くと思うけど
20 : 2021/08/13(金) 10:27:39.61 ID:t0Dx3trR0
まぁそりゃそだろな
免疫記憶的にはどうなのよ
21 : 2021/08/13(金) 10:27:40.63 ID:W8edRWFV0
彼女出来てひと通りのこと経験したにも関わらず、(彼女と別れたあとで)他の女子に連絡先聞いたりするのめっちゃ緊張するんだよね。
23 : 2021/08/13(金) 10:29:10.88 ID:hTfLzUVX0
ワクチンラリースタンプ出して欲しい
コンプリートで天国へ
24 : 2021/08/13(金) 10:29:16.82 ID:9kLvdAGD0
で、実際のところファイザーとモデルナとアキストゼネコはどのワクチンが一番優秀なの?
25 : 2021/08/13(金) 10:31:27.99 ID:uKcca0H+0
重症化を防ぐってだけで副反応が出ることよりも打つ意味があんでしょ
26 : 2021/08/13(金) 10:32:28.27 ID:aeEzyy4y0
イオタわたしは美しい
27 : 2021/08/13(金) 10:33:45.35 ID:jO1WRDVS0
インフルエンザと一緒
毎年
28 : 2021/08/13(金) 10:34:28.45 ID:02Z7aRt90
6ヶ月過ぎて感染すると重症化するんかい
31 : 2021/08/13(金) 10:41:22.50 ID:K1wegiVg0
毎年のイベントになるんだよなぁ~
打たないとヤバいって認識が習慣化すれば、毎年定期的に世界的な収益になる
いちばん怖いのはワクチン打たないと生きれない世界になってしまうことだよなぁ
32 : 2021/08/13(金) 10:44:30.27 ID:0734KKMU0
打ち出の小槌、コロナ様様だね
33 : 2021/08/13(金) 10:47:44.50 ID:s5/y7v2N0
プリンターのインクと同じ
34 : 2021/08/13(金) 10:48:17.08 ID:VmPzNPQg0
検査数、接種数、供給数ときて、こんどは有効期限か
35 : 2021/08/13(金) 10:48:38.08 ID:cjN7l0Vm0
すごい時代になってきたな!
36 : 2021/08/13(金) 10:49:45.18 ID:67xtyXWv0
>>35

第3次世界大戦中だぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました