- 1 : 2020/05/14(木) 19:52:32.835 ID:SigcGi6/0
- きついな
- 2 : 2020/05/14(木) 19:53:08.624 ID:X/vyqBdk0
- いや自分から聞けよ
- 4 : 2020/05/14(木) 19:54:55.514 ID:SigcGi6/0
- >>2
聞けないコミュ障だから>>3
知ってるべきこと - 3 : 2020/05/14(木) 19:53:42.208 ID:lgcKpQr00
- それは中途なら知ってるべきこと?
それともその会社でしかわからないこと? - 5 : 2020/05/14(木) 19:57:47.722 ID:HKxOR7vV0
- (あのおっさんどうせひと月でやめるぜ?wwwプークスクス)
- 6 : 2020/05/14(木) 19:58:51.753 ID:SigcGi6/0
- >>5
もう三ヶ月たつ
しかも職場では最年少
先輩皆40代 - 7 : 2020/05/14(木) 20:01:39.130 ID:kX27mdP3p
- 知らないでどうしてんの、仕事進めてるフリしてんの誰も気づかないってことは
- 8 : 2020/05/14(木) 20:06:53.163 ID:SigcGi6/0
- >>7
適当にしてる - 9 : 2020/05/14(木) 20:09:02.159 ID:+h104Q8Y0
- その業界じゃ知ってるべきこと知らない
だからと言って教えを乞うわけでもない
知らないもの知らないまま適当に仕事するこんな中途いたら速攻見限るわ
- 12 : 2020/05/14(木) 20:12:23.242 ID:SigcGi6/0
- >>9
黙れ
助けて>>11
うるせえんだよ!
わかってんだよそんなことは
俺はどうすりゃいいんだよ - 10 : 2020/05/14(木) 20:09:23.458 ID:lgcKpQr00
- 3カ月過ぎたってことは試用期間クリアじゃん
ずっとそのままで問題ないよ - 11 : 2020/05/14(木) 20:10:53.314 ID:dMESGpgi0
- 正直皆んな自分でいっぱいいっぱいなのに優しく手取り足取り教えてくれると思ってるような奴は早く辞めて貰っても構わないと思ってるよ
- 13 : 2020/05/14(木) 20:12:33.619 ID:lBa/vdio0
- >>11
そんなんだからいつまで経ってもいっぱいいっぱいなんだと思うよ - 16 : 2020/05/14(木) 20:13:28.516 ID:dMESGpgi0
- >>13
うるせえニートが知った口聞いてんじゃねーよばーか - 18 : 2020/05/14(木) 20:14:45.529 ID:lBa/vdio0
- >>16
そういうとこだぞwww - 20 : 2020/05/14(木) 20:15:28.987 ID:dMESGpgi0
- >>18
どういうことか説明もできないくせに
そういうところとか言われてもね - 23 : 2020/05/14(木) 20:16:56.944 ID:lBa/vdio0
- >>20
お前らが新人にやってることだよwwwwww - 28 : 2020/05/14(木) 20:20:06.580 ID:dMESGpgi0
- >>23
中途採用が新人とかwwww
どうせ前の職場でも仕事出来なくて辞めてきたカス
そんな奴に手取り足取りなんてそんなお人好しはいねーよ - 14 : 2020/05/14(木) 20:13:04.468 ID:06A/kKxc0
- ワロタじゃねーよ無能
- 15 : 2020/05/14(木) 20:13:17.249 ID:06A/kKxc0
- 給料泥棒が
- 17 : 2020/05/14(木) 20:13:55.561 ID:SigcGi6/0
- >>15
仕事はやってるしな
みんなが嫌がるようなこと - 19 : 2020/05/14(木) 20:15:08.983 ID:0AHT6VJ6M
- ひまそうにしてれば仕事振られるよ
- 21 : 2020/05/14(木) 20:15:44.912 ID:SigcGi6/0
- >>19
指示くれねえんだよなあ…俺避けられてるから - 25 : 2020/05/14(木) 20:17:59.602 ID:dMESGpgi0
- >>21
いっしょに仕事したくないんだよなぁ
分からないことも質問できない不気味な奴だと思われてるよ
分からなかったら聞けよ - 30 : 2020/05/14(木) 20:21:26.722 ID:SigcGi6/0
- >>25
まず何がわからないのかがわからないし
専門的だから質問しても理解できないし無駄
相手も質問ばかりだとうんざりするだろうしそれもダンマリに拍車かける
世代も合わないし
すでに出来上がってる輪に入れないし - 32 : 2020/05/14(木) 20:23:55.648 ID:+h104Q8Y0
- >>30
輪に入れないとか子供みたいな言い訳は置いといて
同業種で転職したとかじゃないの?
周りは基礎知識すらないってこと理解してんの? - 22 : 2020/05/14(木) 20:15:58.387 ID:+h104Q8Y0
- いい歳こいたおっさんが皆がやらないしょーもないことやって仕事した気になってるとかwww
- 24 : 2020/05/14(木) 20:17:18.918 ID:SigcGi6/0
- >>22
いや俺そういうことでしか役に立たんし - 27 : 2020/05/14(木) 20:19:56.186 ID:+h104Q8Y0
- >>24
いや知らねーよwww
文化祭じゃねーんだからさ
給料もらって役に立たないことしかしないってまさしく給料泥棒だぞ? - 26 : 2020/05/14(木) 20:18:46.907 ID:newsBsSq0
- なんの仕事やってんの?
- 29 : 2020/05/14(木) 20:21:13.677 ID:+h104Q8Y0
- つーか周りは知らなくて出来ないんじゃなくて
わかってるけどやらない、サボってるって思ってるかもよ - 31 : 2020/05/14(木) 20:22:50.839 ID:cEX4GH590
- 面接ではあれも出来るこれも出来るって言ってたのに
いざ来てみればこの体たらくよ - 33 : 2020/05/14(木) 20:24:19.199 ID:TCugYNJId
- 干されてるやん
おっさん新人だけど誰も仕事教えてくれなくてワロタ

コメント