- 1 : 2021/08/03(火) 21:28:42.28 ID:ah+juRfz0
-
許可なくバイク・車で料理配達、ウーバー配達員2人書類送検「法に触れるとは知らなかった」
国への届け出や許可を受けずにバイクや車で料理を配達したとして、大阪府警は2日、宅配代行サービス「ウーバーイーツ」の配達員で府内に住む20歳代の男2人を貨物自動車運送事業法違反(無届け経営)の疑いで地検に書類送検した。
同法では、事業として他人の荷物を運ぶ際、国に対して排気量125cc超のバイクや軽乗用車の場合は届け出を、普通乗用車の場合は許可を必要としている。2人は、ウーバー側には、国への届け出や許可が不要な自転車やミニバイクで配達すると登録していたという。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210803-OYT1T50016/ - 2 : 2021/08/03(火) 21:29:08.47 ID:ah+juRfz0
-
このド底辺どもやりたい放題しすぎやろ
- 3 : 2021/08/03(火) 21:29:23.28 ID:wzQQ5KXB0
-
知らんかったわ
- 4 : 2021/08/03(火) 21:30:17.55 ID:BGfsnOkUd
-
すまんワイも知らんかった
- 5 : 2021/08/03(火) 21:30:18.66 ID:UFSfdoBtr
-
わかっててやってるやん
- 17 : 2021/08/03(火) 21:31:54.74 ID:CF8kcDWt0
-
>>5
わいもウーバーやっとるけどウーバー側は車や排気量高いバイク使うのは違法とは教えてくれへんで
ただチャリや原付き使えって言うだけ - 36 : 2021/08/03(火) 21:35:00.60 ID:i86PRk6f0
-
>>17
うわっ
ウーバーなんてやってる奴がいる - 44 : 2021/08/03(火) 21:35:30.02 ID:puRpcuZTa
-
>>17
口臭そう - 46 : 2021/08/03(火) 21:35:36.47 ID:pMwBRjR3a
-
>>17
言われたことぐらい守れよパシリ - 6 : 2021/08/03(火) 21:30:36.02 ID:NyD/gU7a0
-
それでみんなチャリやったんか
- 7 : 2021/08/03(火) 21:30:36.68 ID:JXRD+paJ0
-
だからチャリや原付きだけなのか
知らんかったわ - 8 : 2021/08/03(火) 21:30:42.82 ID:4/01Nad1a
-
これはヤーバーイーヤーツやん
な~んちゃって - 9 : 2021/08/03(火) 21:30:43.75 ID:TYGFVOjMd
-
そら一般人は滅多に知らんやろ…
- 10 : 2021/08/03(火) 21:31:02.12 ID:WRA6HWt7d
-
また一つ賢くなったわ
- 11 : 2021/08/03(火) 21:31:13.06 ID:LylaXT1P0
-
こんなのめちゃくちゃいそう
- 12 : 2021/08/03(火) 21:31:23.92 ID:C9Awrnatd
-
だから自転車なんか
はえー - 13 : 2021/08/03(火) 21:31:50.65 ID:OiMmGtXj0
-
はえ~
- 14 : 2021/08/03(火) 21:31:51.47 ID:vQPcMPc4d
-
しゃーない
- 15 : 2021/08/03(火) 21:31:52.00 ID:1VduI9pfM
-
知らんかった
- 16 : 2021/08/03(火) 21:31:52.21 ID:L6NWmgxU0
-
なんでバレたん
- 18 : 2021/08/03(火) 21:32:21.43 ID:uJVSVqYwa
-
やってる奴めっちゃおるよな
- 19 : 2021/08/03(火) 21:32:27.11 ID:HJUPbjolp
-
原チャでやればセーフだったのに
- 20 : 2021/08/03(火) 21:32:33.96 ID:5bw8Nc4H0
-
駄目なんやな
- 21 : 2021/08/03(火) 21:32:36.99 ID:vYeqv4td0
-
これはしゃーないやろ
こんなクソ暑いのにチャリとかやってられんし車で楽しようってなるのも当然やわ - 22 : 2021/08/03(火) 21:33:03.04 ID:rfN1usNha
-
うそやろ
ワイの地元は原付で配達してるで - 52 : 2021/08/03(火) 21:36:26.30 ID:2siouFuv0
-
>>22
原付はいいんや - 64 : 2021/08/03(火) 21:37:52.00 ID:nW4R5YDRa
-
>>22
125未満なら - 23 : 2021/08/03(火) 21:33:03.20 ID:JqPMuyXD0
-
マイナーな法律知ってる俺カッケー
- 34 : 2021/08/03(火) 21:34:48.98 ID:Wi+B5+Mo0
-
>>23
草 - 24 : 2021/08/03(火) 21:33:05.15 ID:BS92C2fT0
-
東京と大阪以外でできるのこれ
- 25 : 2021/08/03(火) 21:33:32.87 ID:bKZgL76fa
-
ビッグスクーターで配達しとる奴見たけどあれあかんのか
- 26 : 2021/08/03(火) 21:33:42.14 ID:qPClOGBg0
-
そもそもこの法律がようわからんな
- 27 : 2021/08/03(火) 21:33:54.73 ID:7CDrk7MGr
-
知らんかったも糞も登録の時に125以上は緑ナンバーにする必要あるでって告知しとるし
- 29 : 2021/08/03(火) 21:34:11.18 ID:WYf2n5BH0
-
草
- 30 : 2021/08/03(火) 21:34:25.64 ID:ZEI1u9eZ0
-
でも申請しても許可されないんだろう?
- 32 : 2021/08/03(火) 21:34:40.39 ID:KrYuDKfMd
-
そりゃ違法なのにやるのが悪いけどこの法律って典型的なクソ法だよね
むしろ車で配達したいならそうしてくれた方がバイカスがウヨウヨするよりずっとマシやわ
- 33 : 2021/08/03(火) 21:34:44.07 ID:8j0Wuc04a
-
ウーバー始める時に上司から言われるみたいなのないんか?
「登録したバイクじゃないとあかんで」みたいなの - 35 : 2021/08/03(火) 21:34:58.09 ID:TRPiQRQl0
-
一方、アメリカのウーバーはみんな自動車で配達している
- 37 : 2021/08/03(火) 21:35:11.15 ID:wmhy7mvD0
-
虚偽の届出しておいて知らなかったは無いだろ
- 38 : 2021/08/03(火) 21:35:06.95 ID:ImW8TUAep
-
アマゾン配送の個人請負の軽バンは皆営業ナンバー取得しておる
そういうことや - 39 : 2021/08/03(火) 21:35:07.44 ID:DAUf4uM+0
-
これはワイも知らんかったわ
- 40 : 2021/08/03(火) 21:35:12.51 ID:2V8Qsxdf0
-
知らなかったらしょうがない
政府の偉い人も知らなかったってよく言ってるし - 41 : 2021/08/03(火) 21:35:14.71 ID:xoGyoIte0
-
打首獄門にしろ
- 42 : 2021/08/03(火) 21:35:19.33 ID:e8QmsYcn0
-
これ運賃取って営業してると言えるんかね
- 43 : 2021/08/03(火) 21:35:28.28 ID:oyMx/Diip
-
店側が通報したら報奨金出せよ
クソほど捕まるやろ - 55 : 2021/08/03(火) 21:36:37.81 ID:ojESA4Mt0
-
>>43
ええなそれ - 59 : 2021/08/03(火) 21:36:59.47 ID:8j0Wuc04a
-
>>43
草
えらいことになるぞ - 70 : 2021/08/03(火) 21:38:06.43 ID:+kGd9ahx0
-
>>43
草 - 45 : 2021/08/03(火) 21:35:33.16 ID:KTBMdfdi0
-
ワイはウーバーやろうと思ったけど軽貨物の申請だるかったからやめたやで
- 47 : 2021/08/03(火) 21:35:46.31 ID:LylaXT1P0
-
警察もめんどくさいやろな
- 48 : 2021/08/03(火) 21:35:54.46 ID:4U8f7FCx0
-
ウーバーやってるやつってやっぱ犯罪者ばっかなんやな
怖すぎるわ - 49 : 2021/08/03(火) 21:36:04.23 ID:QTobfzLg0
-
全部違法にしてウーバー殺せよ
- 56 : 2021/08/03(火) 21:36:41.85 ID:4/01Nad1a
-
>>49
命をウーバーイーマーツ!
な~んちゃって - 50 : 2021/08/03(火) 21:36:13.89 ID:8n/uIXFPa
-
前緑ナンバーのZ2で配達来てビビったわ
- 51 : 2021/08/03(火) 21:36:15.63 ID:Rs9ruNIT0
-
ナンバー写メって通報すりゃええのか
- 53 : 2021/08/03(火) 21:36:29.11 ID:iS6cqW1+0
-
下級の分際で法律違反するなよ
法律を破るのは上級の専売特許だぞ - 54 : 2021/08/03(火) 21:36:33.29 ID:BWTcaoXW0
-
まじかよ
- 57 : 2021/08/03(火) 21:36:48.97 ID:3mDuARFea
-
そもそも自転車ならOKの意味が分からん
全部規制するべきやろ - 153 : 2021/08/03(火) 21:48:27.33 ID:fotzgksq0
-
>>57
ガ●ジだ! - 58 : 2021/08/03(火) 21:36:54.89 ID:Heo9d41h0
-
営業ナンバー持ってる奴がやる分にはいいぞ
- 60 : 2021/08/03(火) 21:37:11.10 ID:Rml95KJr0
-
ウーバー側には別の配達方法教えてる時点で明らかに知ってたうえでの故意やん
- 71 : 2021/08/03(火) 21:38:21.11 ID:4U8f7FCx0
-
>>60
これ
知っててやる犯罪者に金儲けさせてるのがウーバーやしな - 61 : 2021/08/03(火) 21:37:16.78 ID:HcBMgYvm0
-
ウーバーの規約に「盗難車両で配達してはいけない」と記載しなかったのが悪い
- 69 : 2021/08/03(火) 21:38:04.64 ID:RVi51Ukra
-
>>61
規約書いてあってもちゃんと読めなさそうやな君 - 119 : 2021/08/03(火) 21:44:15.31 ID:DdbqczP70
-
>>61
スレタイすら理解できてないアホ発見 - 62 : 2021/08/03(火) 21:37:33.70 ID:yDXppG3w0
-
うちも車で来るやついるけど違法かよ
- 63 : 2021/08/03(火) 21:37:46.11 ID:QjI7uVY00
-
法律なんて習ってないのに知らなかったじゃ通らないってめちゃくちゃすぎない?
- 78 : 2021/08/03(火) 21:39:31.42 ID:nW4R5YDRa
-
>>63
飲食でも配達でも自営で仕事始めるときゃ関連の法律くらい調べてやるんだよ普通な
ゴミニートが - 120 : 2021/08/03(火) 21:44:16.63 ID:UlBeklEm0
-
>>78
いやUber Eatsは仕事じゃないよね - 123 : 2021/08/03(火) 21:44:37.31 ID:nW4R5YDRa
-
>>120
障害児 - 140 : 2021/08/03(火) 21:47:17.49 ID:NxtQJwGU0
-
>>120
頭おかしいん?
クズでもできる仕事がウーバーやで - 148 : 2021/08/03(火) 21:47:40.23 ID:TRPiQRQl0
-
>>140
自分で仕事って言っちゃってるやん - 79 : 2021/08/03(火) 21:39:28.58 ID:8j0Wuc04a
-
>>63
まあ法律ってそういうもんやし - 109 : 2021/08/03(火) 21:43:13.66 ID:fJo+9UqU0
-
>>63
殺人とか明らかに常識に外れるようなものは別として
知名度の低そうな法律の場合は知らなかったことを証明できればその辺は情状酌量してくれる事が多いらしい - 126 : 2021/08/03(火) 21:44:57.46 ID:GKYVrPGE0
-
>>63
ウーバーイーツでも流石にその程度の指導は受けてるやろ - 142 : 2021/08/03(火) 21:47:23.13 ID:us2bv5wta
-
>>63
習わないのには理由がある
法律は生き物やからや
10年前はよくても今はだめそんなことがある
だからあの時習ったのと違うとか言わせんためや - 168 : 2021/08/03(火) 21:50:41.27 ID:YNb7jP01r
-
>>63
細かい法律どころか逮捕がなんなのかわかってないやつが多すぎて草生えたわ、池袋の事故関連で - 172 : 2021/08/03(火) 21:50:56.06 ID:sMNc2LnQ0
-
>>63
不知については有名な判例があるぞ
学部1年で習うんじゃないかな - 65 : 2021/08/03(火) 21:37:53.79 ID:+8TXw8+B0
-
これ知らないってJ民は免許すら持ってないんか
- 66 : 2021/08/03(火) 21:37:55.33 ID:qWgsF1Jv0
-
ぶっちゃけ自転車登録してバイクでやってる奴わんさかおるやろ
- 67 : 2021/08/03(火) 21:38:02.19 ID:xflg1HgUd
-
こいつらって当たり屋兼業してそう
飛び出しすり抜け多過ぎやねん - 68 : 2021/08/03(火) 21:38:05.18 ID:gjgs6Z0x0
-
かなり恒例のおっさんが軽自動車からウーバーの例のバッグ持って出てきたの見た事あるけど違法やったんか
まぁあの見た目で自転車漕ぐのは無理そうやったけど - 72 : 2021/08/03(火) 21:38:19.30 ID:SNl3qPsQ0
-
125以上で緑ナンバーじゃない車両で配達してる奴ようさんおるよな
スマホかなんかで写真取ったら半額クーポンプレゼントとかすれば滅茶苦茶捕まりそう
ウーバー側もメリットあるし - 74 : 2021/08/03(火) 21:38:26.72 ID:80bE2caH0
-
こいつらそのへんの床に容赦なくバッグ置くよな
衛生的にあり得んやろ - 75 : 2021/08/03(火) 21:38:28.64 ID:p7zMPRR80
-
これなんで駄目なん
- 81 : 2021/08/03(火) 21:39:38.04 ID:RVi51Ukra
-
>>75
事業としてやる以上行政が把握や管理をするのが運送に限らず一般原則
行政指導もできなくなるから - 88 : 2021/08/03(火) 21:41:00.97 ID:nW4R5YDRa
-
>>81
でなんでチャリや原付きならいいん? - 98 : 2021/08/03(火) 21:41:37.35 ID:X+LHgBes0
-
>>88
軽車両扱い - 155 : 2021/08/03(火) 21:48:44.87 ID:RVi51Ukra
-
>>88
法規制は基本的に必要最小限という原則だから
軽微なものはお互いの手間のために縛らんでええやろの精神や
法律制定した時はウーバーイーツみたいなのなんて想定してなかったから - 113 : 2021/08/03(火) 21:43:31.87 ID:2siouFuv0
-
>>75
二種免許持ってても白タクじゃあ駄目なのと同じで、運送業務の車両登録せんといかんのやろ - 76 : 2021/08/03(火) 21:38:39.28 ID:2siouFuv0
-
そば屋やラーメン屋がカブなのもそう言う理由か
- 80 : 2021/08/03(火) 21:39:36.97 ID:FncYsJm20
-
車でウーバーって利益出るん?ガソリン代で赤まではいわんけど利益めっちゃ減りそう
- 82 : 2021/08/03(火) 21:39:47.93 ID:TVwMgESpp
-
はえー知らんかったわ
- 84 : 2021/08/03(火) 21:40:14.83 ID:J+miuDR1d
-
どういう経緯でバレるんだよ
- 85 : 2021/08/03(火) 21:40:31.96 ID:IILzIsfB0
-
これどんな不祥事も個人事業主だからってウーバーが一切痛みを感じないのすごいシステムだよな
- 94 : 2021/08/03(火) 21:41:26.13 ID:oXh2hsuT0
-
>>85
自己責任国家アメリカが生み出したモンスターやわほんま - 86 : 2021/08/03(火) 21:40:37.54 ID:ARK7qpc40
-
税金も払ってないからしゃーない
- 97 : 2021/08/03(火) 21:41:32.94 ID:1Ui3hxO60
-
>>86
あー脱税で収入得てるんかぁ - 87 : 2021/08/03(火) 21:40:46.39 ID:rFowXyYq0
-
ウーバー担いだバイク見た事あるけどあいつ犯罪者やったか
- 104 : 2021/08/03(火) 21:42:11.61 ID:TRPiQRQl0
-
>>87
当たり前だけどちゃんと届け出してればOKだぞ - 89 : 2021/08/03(火) 21:40:52.43 ID:eejf4QFG0
-
違法改造車とは、道路運送車両の保安基準に適合しない改造車のことを指します。 具体的には、マフラーを取り外したものや、ライトの色を規定外に改造したものが挙げられます。 なお、ハンドルやホイールの交換など、車検が通る改造車両(いわゆる合法改造車)の場合は、「違法改造」に該当しません。
つまりバイクもチャリもこれに当てはまるからアウト
- 90 : 2021/08/03(火) 21:40:54.19 ID:EFuNJzJlp
-
配達の車は緑ナンバーで車検が半年に一回だか三ヶ月に一回だかって免許の試験で出るやろ
- 91 : 2021/08/03(火) 21:41:02.11 ID:qBeQ3oi/a
-
で、で、出前館♪
- 92 : 2021/08/03(火) 21:41:09.83 ID:uncQh7450
-
勉強になった
気をつけよ - 93 : 2021/08/03(火) 21:41:10.06 ID:Wk4Nj0wkd
-
ほんと無法地帯やんウーバー
ちゃんと管理せぇや - 96 : 2021/08/03(火) 21:41:32.64 ID:qWgsF1Jv0
-
なんでバレた
警官にバレた? - 99 : 2021/08/03(火) 21:41:37.33 ID:laVjGsVmx
-
ウーバーの配達員の態度がなかなかにクソなのはわかる
でもタクシーやらネットで崇められる営業車のプロサクも交通マナーの悪さでは大して変わらないのよな - 100 : 2021/08/03(火) 21:41:40.93 ID:p5q0pk3k0
-
こんなやついくらでもおるやろうな
- 101 : 2021/08/03(火) 21:41:43.90 ID:aDYvpgF10
-
契約した時の書類の規約に明文化されとるやろ
読んでない奴が悪いんや - 102 : 2021/08/03(火) 21:42:07.18 ID:MQskmmxX0
-
原付ならええんか?
- 103 : 2021/08/03(火) 21:42:08.33 ID:p5q0pk3k0
-
ウーバーの配達員がクソってわからんわ
家の前に置いていくだけやん - 105 : 2021/08/03(火) 21:42:12.53 ID:Nm/9AYbS0
-
なんでバレるんや
- 106 : 2021/08/03(火) 21:42:53.67 ID:jswXKVPcp
-
同じパシリからチクられたんか
Uberの底辺同士の足の引っ張り合いよな
縄張り争いとか動物みたいやな - 116 : 2021/08/03(火) 21:43:59.64 ID:TfBqFSMW0
-
>>106
こなんでも嫉妬民や縄張り争い民が出るとか、チンパンジーと変わらんなw - 108 : 2021/08/03(火) 21:43:10.11 ID:m2yaJu3b0
-
営業車はナンバーが違うなんて子供でも知ってるだろ
- 110 : 2021/08/03(火) 21:43:18.77 ID:oDOo8V1a0
-
正直こんな法律あるの知らんかったわ
だからみんなチャリでやってるんやな - 111 : 2021/08/03(火) 21:43:23.41 ID:cKxp4KTgd
-
・職質された
・客が通報した
・同業者に通報された
・ウーバーイーツが通報したどれや
- 134 : 2021/08/03(火) 21:46:26.48 ID:eejf4QFG0
-
>>111
上以外全て
あと改造車は過剰に速度出るから委託した店に見られて通報された場合もある - 138 : 2021/08/03(火) 21:47:02.94 ID:jswXKVPcp
-
>>111
パシリ仲間に売られたんや
注文の奪い合いなんやろ - 112 : 2021/08/03(火) 21:43:30.14 ID:/f3m43Bv0
-
原付2種はええんか
- 115 : 2021/08/03(火) 21:43:57.18 ID:49PeH12G0
-
>>1
これわかってたやろ>2人は、ウーバー側には、国への届け出や許可が不要な自転車やミニバイクで配達すると登録していたという。
- 117 : 2021/08/03(火) 21:44:09.37 ID:/f3m43Bv0
-
パチンコで稼いだ金も税金払う必要あること知らんやつ多いよな
- 118 : 2021/08/03(火) 21:44:11.18 ID:6ixsJ0DZ0
-
ん?許可要るって確認入ってんだよね?
確信犯では? - 121 : 2021/08/03(火) 21:44:20.22 ID:qBhIOsXoa
-
ぶっちゃけしっかり届けてくれるならどうでもいいけどな
- 122 : 2021/08/03(火) 21:44:30.38 ID:B6d5tTqt0
-
でも車ならバレようがなくない?
- 124 : 2021/08/03(火) 21:44:38.70 ID:xu2mpkoF0
-
また賢くなったわ
- 125 : 2021/08/03(火) 21:44:50.59 ID:5rFbGAGYa
-
車やと停める場所がなくて難儀することもあるやろしガソリン代もったいないやろ
- 127 : 2021/08/03(火) 21:45:30.68 ID:tBWs6prn0
-
つまりガンガン通報すれば良いわけやな
- 128 : 2021/08/03(火) 21:45:36.54 ID:I56E9/aU0
-
ガーイ
- 129 : 2021/08/03(火) 21:45:42.55 ID:f9dA22FM0
-
なんかなんJだと本気でウーバー配達員差別してるやつおるけど大丈夫なんか?
- 135 : 2021/08/03(火) 21:46:32.34 ID:/f3m43Bv0
-
>>129
差別するのは立場が近い奴や
ニートがワープア叩くのと一緒 - 143 : 2021/08/03(火) 21:47:30.03 ID:qBhIOsXoa
-
>>129
誹謗中傷くらいなら特に動かないんじゃね?暴行とか殺害予告なら何かしらされるかもしれんけど - 145 : 2021/08/03(火) 21:47:33.48 ID:GvGI7Aqwa
-
>>129
まともな車乗りは満場一致で軽蔑しとるわ - 130 : 2021/08/03(火) 21:45:46.85 ID:978bKRpu0
-
日本の道とかチャリが通るスペースすらないだろ
- 132 : 2021/08/03(火) 21:46:09.48 ID:RkEWKuKH0
-
副業でウーバーやってる奴の確定申告率知りたいわ
- 133 : 2021/08/03(火) 21:46:16.80 ID:TRPiQRQl0
-
豆知識だけどウーバーを一番通報しまくってるのはタクシー運転手な
- 136 : 2021/08/03(火) 21:46:33.20 ID:/QMsDrohd
-
違法電チャリも結構おるな
東京で取り締まってるところ見たことないけど - 154 : 2021/08/03(火) 21:48:44.81 ID:laVjGsVmx
-
>>136
フル電動自転車はウーバーどころやなく中学生とかが普通に乗っとるからマジでヤバいことなっていくと思う - 164 : 2021/08/03(火) 21:49:49.00 ID:N1bf6z1y0
-
>>154
ワイが中国から仕入れたチャリ普通に30㎞以上でて草 - 137 : 2021/08/03(火) 21:46:48.65 ID:ZPTXAZ3p0
-
昨日来るまでうちに来たおっさんも逮捕されんのか?
- 149 : 2021/08/03(火) 21:48:04.63 ID:978bKRpu0
-
>>137
逮捕はされんぞ - 139 : 2021/08/03(火) 21:47:04.67 ID:g8jk3X6Zr
-
絶対始めるとき説明はあるやろ
知らんけど - 144 : 2021/08/03(火) 21:47:30.68 ID:t12I37fT0
-
流石にこんなん登録する時絶対説明してるやろ
こいつらが聞いてなかっただけや - 150 : 2021/08/03(火) 21:48:20.91 ID:Vefmy4tyd
-
これってだからチャリカスばっかやったんやな
- 160 : 2021/08/03(火) 21:49:19.91 ID:eejf4QFG0
-
>>150
殆どいないけどチャリも電動自転車可だけど過剰速度出るような改造はアウト - 152 : 2021/08/03(火) 21:48:29.31 ID:+3KkodXPd
-
知らずにやっててびびってるウーバー配達員いっぱいおるやろ
- 158 : 2021/08/03(火) 21:49:07.01 ID:a2AgVKd90
-
配達なんてゴミみたいな仕事ドローンがやれよと
AIが全部仕事やれや - 159 : 2021/08/03(火) 21:49:19.74 ID:lZasAr3I0
-
>2人は、ウーバー側には、国への届け出や許可が不要な自転車やミニバイクで配達すると登録していたという
これ二人とも知っとったやろ🤔
- 162 : 2021/08/03(火) 21:49:42.30 ID:WduUymE00
-
や出前館N1
- 165 : 2021/08/03(火) 21:49:58.54 ID:j2qHs+2cd
-
125までやでワイはクロスカブやし
- 166 : 2021/08/03(火) 21:50:09.01 ID:ZEYTVcpC0
-
車で配達して儲けあんの
- 169 : 2021/08/03(火) 21:50:39.25 ID:pPkAvlhk0
-
汗だくの配達員が届けてくれるより良くね
- 170 : 2021/08/03(火) 21:50:43.93 ID:j2qHs+2cd
-
バイク便の連中はcb400sfとか使うが奴らは緑ナンバーやから
- 173 : 2021/08/03(火) 21:51:20.14 ID:vZ2rGjz20
-
低能は法律や規則の条文が読めないからな
ウーバーガ●ジ、違法車両で宅配して逮捕 「違法だとは知らなかった」

コメント