【大悲報】7年間俺の絵が上手くならなかった驚愕の理由が判明する…

1 : 2021/08/03(火) 18:56:40.960 ID:g0942nl9d
資料を見ずに描いていた
プロはみんな使ってるらしい
2 : 2021/08/03(火) 18:57:11.665 ID:+SrRZeqya
絵は才能
3 : 2021/08/03(火) 18:58:17.592 ID:yGP/wVq10
逆に、想像だけで7年間描き続けた成果が見たい
4 : 2021/08/03(火) 18:58:24.396 ID:cxbr1Km30
絵は才能やぞ
5 : 2021/08/03(火) 18:58:30.964 ID:BhF6J88G0
プロは皆模写しろ真似しろって言うよ
6 : 2021/08/03(火) 18:59:04.805 ID:Cd7vk4ly0
そんなこと言ってホントは上手いんでしょう?
7 : 2021/08/03(火) 18:59:23.330 ID:FaH1RZ1y0
頭が悪すぎるのが原因
8 : 2021/08/03(火) 18:59:31.766 ID:g0942nl9d
いやまじで驚愕
資料見て描くのは雑魚がやることでありズルだとずっと思ってた
俺は絵描きのスタートラインにすら立っていなかった
9 : 2021/08/03(火) 19:00:18.771 ID:QCcKAQdh0
判断が遅い!!!
12 : 2021/08/03(火) 19:01:00.593 ID:g0942nl9d
>>9
パァン
>>10
えらい
10 : 2021/08/03(火) 19:00:29.313 ID:cWh8DPjQd
絵描き歴3年だけど先日アタリをそったよ(´・ω・`)
11 : 2021/08/03(火) 19:00:42.369 ID:g0942nl9d
だってさあ…真似するのは悪いって小学校で習うじゃん
ずっと信じてきたのに
13 : 2021/08/03(火) 19:01:12.896 ID:fXi6W/690
7年も気付かないのやばくね
14 : 2021/08/03(火) 19:01:41.223 ID:Mi1VJaKid
真似しないにしても他の情報一切入れなかったんか
模写してきたプロいっぱいやろ
15 : 2021/08/03(火) 19:02:11.043 ID:g0942nl9d
フォロワー10マンとか20マンいる人すら写真資料見て描いてるんだぜ
びっくりだよ
あの人らすら出来ない資料なしお絵かきをやってたんだ俺
16 : 2021/08/03(火) 19:02:20.210 ID:PGTcnHqnr
関西人って関西弁直す気ないよな
17 : 2021/08/03(火) 19:02:28.464 ID:j/9DUP7zr
4時間弱/回ペースで抜けば間に合うだろ、頑張れ
18 : 2021/08/03(火) 19:02:36.816 ID:D0kFuziAr
仏に祈ってた奴が居たからじゃね
19 : 2021/08/03(火) 19:02:46.328 ID:wASZbeTvr
お前だって生きてるじゃんか
20 : 2021/08/03(火) 19:02:54.879 ID:uR7MdaXfr
リタイアしてどうするクリアすんだろ
21 : 2021/08/03(火) 19:03:44.702 ID:wQtvQzi0a
真似するの悪いって習うか?
むしろ真似するよう教わらね?
22 : 2021/08/03(火) 19:05:37.046 ID:LfXEOXr+a
常に考えながらやらないと何事も上達しないよね
23 : 2021/08/03(火) 19:06:04.115 ID:MqjzGQYo0
美大とかでもデッサンとかいって資料見てるじゃん
絵はまず物の形や光の当たり方がどういう風になってるかバイアスを排して見ることから始まるって偉そうな人が言ってたやん
24 : 2021/08/03(火) 19:06:06.529 ID:g0942nl9d
頭使うか
俺はゴミムシです
25 : 2021/08/03(火) 19:07:06.664 ID:IlRJM1PP0
でも別種の経験値はつくし悪いわけではないよ
これから資料見ながらやればグングン伸びるはず
26 : 2021/08/03(火) 19:08:37.590 ID:LfXEOXr+a
>>25
その通りだと思う
27 : 2021/08/03(火) 19:09:03.828 ID:V4dhioaa0
資料見ないで描いた絵ってどうなるのか見てみたい
29 : 2021/08/03(火) 19:11:18.854 ID:g0942nl9d
こっから伸びると思えば前向きになれる
真似していい真似していい
>>27
がんばりました
レス29番の画像サムネイル
39 : 2021/08/03(火) 19:16:29.749 ID:FaH1RZ1y0
>>29
顔は可愛いんだが手がフォークみたいで怖いな
28 : 2021/08/03(火) 19:09:56.940 ID:yahCrlRC0
そもそも下手くそほど資料が必要なのでは?
30 : 2021/08/03(火) 19:11:31.304 ID:VbQx/ixGr
クローゼットで首吊り自殺か
31 : 2021/08/03(火) 19:11:40.153 ID:+SlEtzknr
俺なんかポストだわ
32 : 2021/08/03(火) 19:13:23.223 ID:id2CJgw60
うま!資料いる?
33 : 2021/08/03(火) 19:13:38.442 ID:VoIY0eUGa
7年前の絵は?
34 : 2021/08/03(火) 19:14:38.604 ID:wcSoAcvid
写真などを取り込んで線画抽出だろ?
ビューワに向かって45度で手をかざすような遠近感のあるポーズとか
マジで線画抽出せずにフリーハンドで描くと遠近感が再現できず異様に長い手か短い手に仕上がるから線画抽出しないと無理だわ
35 : 2021/08/03(火) 19:14:46.711 ID:959AHxvz0
資料もそうだけど絵の違和感感じれない限り伸びないと思うよ
トライアンドエラーが出来ないから
36 : 2021/08/03(火) 19:15:23.884 ID:t/It/hA3r
アンジェじゃん
思ったよりうまいな
40 : 2021/08/03(火) 19:16:38.939 ID:g0942nl9d
>>36
知ってんのかよ別の意味で嬉しすぎ
>>32
神の絵と比べるともう…いや比較するのすらおこがましい差がある
37 : 2021/08/03(火) 19:15:44.457 ID:g0942nl9d
先に教えてく欲しかったよ上手い人たち
資料用意しろ!用意しなきゃまず描けん!不可能!って
45 : 2021/08/03(火) 19:18:19.082 ID:MqjzGQYo0
>>37
いやライブドローイングとか見ればわかるけどなくても描ける人は描けるでしょ
たとえプロでも知らないものは描けないってだけ
38 : 2021/08/03(火) 19:16:27.593 ID:ISZZUHDud
お上手
41 : 2021/08/03(火) 19:17:25.588 ID:Qw3BKSTd0
アンジェリーナなら俺も好きだよ
42 : 2021/08/03(火) 19:17:34.777 ID:XxU5WQaur
マジで結婚したくない
44 : 2021/08/03(火) 19:17:53.060 ID:bwCrR4Gtr
それでも多い
もち食わすな
46 : 2021/08/03(火) 19:18:58.749 ID:g0942nl9d
このアンジェの絵もさ、くびれの位置とか腕の自然な伸ばし方とかお腹の影とか全然わからなかったのよ
資料あれば悩む時間もないじゃーないか

コメント

タイトルとURLをコピーしました