- 1 : 2021/08/01(日) 23:52:32.953 ID:+LXelcxX0
-
そのサイトが潰れたら
今まで買った電子書籍がすべてパーになるじゃん
DL出来るならともかくDL出来ないサイトの方が多いし
危険すぎじゃね?
- 2 : 2021/08/01(日) 23:52:45.707 ID:1CO51+Vj0
-
うん
- 3 : 2021/08/01(日) 23:53:18.776 ID:i2ZS+PL/a
-
Amazonがそうそう簡単に潰れるとは思えないけど
- 4 : 2021/08/01(日) 23:53:20.329 ID:g0ImoZoU0
-
閉鎖しておじゃんはもうやってた気がする
- 5 : 2021/08/01(日) 23:53:22.672 ID:C2tfreEY0
-
髪も燃えたら終わり
- 6 : 2021/08/01(日) 23:53:28.165 ID:KJed/yoWd
-
DLできるよ
- 7 : 2021/08/01(日) 23:53:32.117 ID:p1E8xvYC0
-
Googleが潰れるとでも?
- 8 : 2021/08/01(日) 23:53:58.854 ID:XvwfJVLca
-
老害の思考だな
- 25 : 2021/08/02(月) 00:02:00.563 ID:N+kmpApA0
-
>>8
15年前も同じこと言われてなよな
- 26 : 2021/08/02(月) 00:02:28.613 ID:N+kmpApA0
-
>>25
誤字すまん
- 9 : 2021/08/01(日) 23:54:21.311 ID:ju7qSD0z0
-
星新一のホン
- 10 : 2021/08/01(日) 23:54:22.101 ID:EfbM80uSp
-
やろうと思えば端末にデータあるわけだからごにょごにょすれば出来なくもないけど
- 11 : 2021/08/01(日) 23:54:35.538 ID:ndQWWtXtd
-
潰れるよりもポリコレ検閲で閲覧不可になる可能性の方が高い
- 12 : 2021/08/01(日) 23:54:36.122 ID:5PeCnk0s0
-
DLsiteとかで規制が厳しくなってモザイク修正とか入ったらやだなぁとは思うけどつぶるれる心配はしたことなかったな
- 13 : 2021/08/01(日) 23:55:09.395 ID:V46zAQw50
-
今となっては無視できるリスクだけど黎明期にappstoreで買ったマンガは読めなくなったわ
- 14 : 2021/08/01(日) 23:55:37.407 ID:itM4/IXC0
-
サイト選び正しかったのか不安に陥りながらも買ってる
- 15 : 2021/08/01(日) 23:56:07.435 ID:xU3+eWjs0
-
そんなことわかった上で買ってる
- 16 : 2021/08/01(日) 23:56:16.878 ID:x5yHuuVYM
-
家が浸水したり火事になったら本もパーだぞ
- 17 : 2021/08/01(日) 23:56:30.813 ID:XvwfJVLca
-
紙で買っておいても、どうせ読まなくなってゴミ屋敷だろ
- 18 : 2021/08/01(日) 23:56:44.806 ID:XFaOQWvnd
-
AmazonはDRM外せるからテキストやepub,PDFにできるぞ???
もちろん配信停止やAmazonが潰れても読める
- 20 : 2021/08/01(日) 23:58:31.539 ID:tP/j033d0
-
>>18
マジ?
ググれば方法でる?
- 22 : 2021/08/01(日) 23:59:51.647 ID:XFaOQWvnd
-
>>20
すぐ出るだろ
- 19 : 2021/08/01(日) 23:57:14.658 ID:9rnUUZqr0
-
バックアップ取ってる
- 21 : 2021/08/01(日) 23:59:08.076 ID:admh7Tbl0
-
amazonが電子書籍取り扱わなくなるか潰れる未来が来るんだろうか
- 24 : 2021/08/02(月) 00:01:03.263 ID:4XBTzhhM0
-
専門書とかはとかは専ら電子だが小説は未だに紙だな
読んでる実感?とか所有感がある
- 27 : 2021/08/02(月) 00:03:09.147 ID:CmiMyVG00
-
紙最高!
- 28 : 2021/08/02(月) 00:03:45.151 ID:D0jQcXzy0
-
データは一瞬で消えるからなんか怖い
デバイスの不具合でも見られなくなるし
- 32 : 2021/08/02(月) 00:06:43.777 ID:rKpj3jGU0
-
>>28
データは消えるのも一瞬だけど復活させるのも一瞬だよ
- 34 : 2021/08/02(月) 00:08:40.666 ID:SR2PCZ1V0
-
>>28
買ってたら何回でもDLできるんじゃないの?
- 36 : 2021/08/02(月) 00:09:03.558 ID:rKpj3jGU0
-
>>34
もちろんできるよ
- 29 : 2021/08/02(月) 00:03:54.806 ID:QmQ3XPae0
-
本なんてどうせ読み返さないし二十年も経てばボロボロになるしどうしても読みたかったら読み返したい奴だけ買い直せばよくね
- 30 : 2021/08/02(月) 00:04:25.178 ID:QmQ3XPae0
-
アマゾンが潰れるよりお前が死ぬ可能性の方がはるかに高いぞ
- 31 : 2021/08/02(月) 00:05:35.043 ID:lUe3kiM30
-
サイト単位では考えたことなかったがこの漫画は黒人馬鹿にしてるので消しますとかはあるかもしれんな
- 33 : 2021/08/02(月) 00:08:27.614 ID:HAPvJ7GM0
-
みんなアマゾンなのか
- 35 : 2021/08/02(月) 00:08:44.499 ID:rKpj3jGU0
-
電子書籍はどこでも好きなタイミングで読めるよな
実物買うよりも明らかに漫画を読むタイミングを増やせるのになぜ使わないのか不思議
- 37 : 2021/08/02(月) 00:09:07.688 ID:lUe3kiM30
-
>>35
きらら系は画質がうんこなんや
- 41 : 2021/08/02(月) 00:11:28.756 ID:x8KMEnlc0
-
>>35
スマホにデータとして入ってるから持ち運ぶ手間もないしな、買って持って帰る手間もない
- 38 : 2021/08/02(月) 00:09:10.993 ID:wbAFcLmb0
-
また立て逃げかよ4ねよ
- 39 : 2021/08/02(月) 00:10:09.196 ID:skDZYGlb0
-
クリック一発で焚書できるのは便利だわな
- 40 : 2021/08/02(月) 00:11:19.635 ID:95L+cKv4a
-
kindleは不滅
- 42 : 2021/08/02(月) 00:11:56.419 ID:5W6BupI/0
-
どうせもう読まない
- 43 : 2021/08/02(月) 00:13:09.307 ID:iic5V2ee0
-
KindleはPC板の使いづらさなんとかならんのか
DLは海外サーバーに飛ばされて数十KB/sまで落ちるし
しょっちゅうローカルの認証が破損してDLしなおしになるし
- 45 : 2021/08/02(月) 00:18:59.453 ID:s98BqGfG0
-
>>43
電子書籍界でゴミクズだと評判のKindleなんぞで買うからだよ
今度こらやめろやめろ
- 44 : 2021/08/02(月) 00:16:36.442 ID:lUe3kiM30
-
おまえんちの回線の問題じゃねーの
この前 といっても4/26だったとおもうが85冊 6GBのダウンロードの時間が25分くらい
- 46 : 2021/08/02(月) 00:19:37.481 ID:rKpj3jGU0
-
俺はAppleで漫画買ってるけど快適だぞ
コメント