【号外】コロナのデルタ株の感染力は水疱瘡級と判明(ガチの空気感染レベル)

1 : 2021/07/30(金) 20:40:28.99 ID:3FlSS81OM
【号外】デルタ株の感染力は水疱瘡級(ガチの空気感染レベル)
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
2 : 2021/07/30(金) 20:40:36.75 ID:3FlSS81OM
デルタ株、水痘に匹敵する感染力 CDCの内部資料が警告
2021.07.30 Fri posted at 13:15 JST

CDCのワレンスキー所長がデルタ株の感染力の強さについて警鐘を鳴らした/Greg Nash/Pool/AFP/Getty Images

ワシントン(CNN) 全米で感染が急拡大している新型コロナウイルスの変異株「デルタ株」はより重篤な症状を引き起こし、水痘と同じくらい容易に蔓延(まんえん)するとみられる。米疾病対策センター(CDC)の内部資料から明らかになった。

資料は発表用スライドの形式で、未公開のデータを含む内容。それによるとデルタ株の場合はワクチン接種済みの人であっても未接種者と同程度の割合で感染を広げる可能性があるという。

CDCのワレンスキー所長は、資料が本物であることを確認した。資料の内容は米紙ワシントン・ポストが最初に報じた。

ワレンスキー所長はCNNの取材に対し、デルタ株について「これまで知られた中で最も感染力の強いウイルスの一つ」と指摘。はしかや水痘と同水準だとの認識を示した。

CDCはデータを30日に公表する予定。ワレンスキー氏は27日、感染対策のマスク着用に関する指針を見直し、感染拡大地域ではワクチン接種が完了した人にも屋内での着用を勧めるとした。この決定は物議をかもしたが、新たなデータはこの内容に裏付けを与えるものとなりそうだ。

CDCの資料によると、デルタ株は1人の感染者が平均8~9人に感染させる。これは水痘と同程度。一方、変異前のコロナウイルスは通常のかぜと同じく1人の感染者から約2人にうつるという。

またデルタ株に感染した場合は、ワクチン接種者であっても未接種者と同じくらい人にうつす可能性がある。

ワクチンは90%以上の確率で重症化を防ぐが、感染そのものの防止効果はそこまで高くない。このためワクチンを接種していても感染する「ブレークスルー感染」が起こりやすいと、資料は指摘する。

また資料では複数の報告を引用しながら、デルタ株がより重い症状を引き起こす可能性にも言及。「戦況が変わったことを認識するべき」として、ワクチン接種の義務化と誰に対してもマスク着用を求めることを推奨している。

https://www.cnn.co.jp/usa/35174591.html

3 : 2021/07/30(金) 20:41:15.13 ID:3FlSS81OM
>>1

水痘とはどんな病気ですか?

A1.水痘とは、いわゆる「みずぼうそう」のことで、水痘帯状疱疹ウイルスというウイルスによって引き起こされる発疹性の病気です。空気感染、飛沫感染、接触感染により広がり、その潜伏期間は感染から2週間程度と言われています。発疹の発現する前から発熱が認められ、典型的な症例では、発疹は紅斑(皮膚の表面が赤くなること)から始まり、水疱、膿疱(粘度のある液体が含まれる水疱)を経て痂皮化(かさぶたになること)して治癒するとされています。一部は重症化し、近年の統計によれば、我が国では水痘は年間100万人程度が発症し、4,000人程度が入院、20人程度が死亡していると推定されています。
水痘は主に小児の病気で、9歳以下での発症が90%以上を占めると言われています。小児における重症化は、熱性痙攣、肺炎、気管支炎等の合併症によるものです。成人での水痘も稀に見られますが、成人に水痘が発症した場合、水痘そのものが重症化するリスクが高いと言われています。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/varicella/index.html

4 : 2021/07/30(金) 20:41:24.54 ID:jJuRga/u0
重症化しなけりゃ問題ないじゃん
11 : 2021/07/30(金) 20:43:51.50 ID:3FlSS81OM
>>4
言うほど重症化しなければええか?
レス11番の画像サムネイル

ワイは嫌やわ

13 : 2021/07/30(金) 20:44:30.00 ID:3IL47HXUM
>>4
中等症で普通に呼吸できないレベルだぞ
酸素吸入必至だ
中等症が増えまれば治療できなくて重症化する人も必ず増える
5 : 2021/07/30(金) 20:42:11.13 ID:3FlSS81OM
>>1

水痘とは

◆感染経路

感染経路は、患者の咳やくしゃみに含まれるウイルスを吸い込むことによる感染(飛沫感染・空気感染)、あるいは、水疱や粘膜の排出物に接触することによる感染(接触感染)があります。発しん出現の1日から2日前からすべての水疱が痂皮化するまで感染性があります。

◆症状

 潜伏期間は10日から21日間です。特徴的な症状は水疱(水ぶくれ)と38℃前後の発熱で、全身に直径3~5mm程度の丘疹(盛り上がった赤い発しん)が出現します。
 数日にわたり新しい発しんが次々と出現しますので、 急性期には紅斑、丘疹、水疱、痂皮(かさぶた)のそれぞれの段階の発しんが混在するのが特徴です。すべての発しんが痂皮になるまで6日程度かかります。
 通常、軽症で終生免疫(一度の感染で生涯、その感染症にはかからない)を得ることが多いですが、成人では重症になることがあり、髄膜炎や脳炎などの合併症の頻度も高くなります。またウイルスは治癒後も体の中に潜伏していて、何年も経過してから「帯状疱疹」として再発することがあります。

http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/diseases/chickenpox/

6 : 2021/07/30(金) 20:42:22.31 ID:5OfwRA7p0
つまりただの風邪
7 : 2021/07/30(金) 20:42:29.76 ID:aupJpJvP0
重症化は遅れてやってくる
8月から地獄
8 : 2021/07/30(金) 20:43:23.31 ID:JOYBLI4yr
重症化しなくても後遺症はあるんだろ?
35 : 2021/07/30(金) 20:48:27.02 ID:e0levWDea
>>8
ハゲます
38 : 2021/07/30(金) 20:49:08.86 ID:JOYBLI4yr
>>35
最近ワイがハゲ気味な気がしてるのもコロナのせいか…?
9 : 2021/07/30(金) 20:43:23.78 ID:tZD7dNiS0
ワクチン打ったからもうどうでもええわw
まだの奴らは哀れよのぉw
30 : 2021/07/30(金) 20:46:55.86 ID:sibBEp/er
>>9
ワクチン打っても気緩めたらアカンで
数割りは感染や
12 : 2021/07/30(金) 20:44:00.98 ID:UG2Mg9/ua
マスク外すなやってことだけやん
14 : 2021/07/30(金) 20:44:31.98 ID:hoT9H3oup
ワクチン打っても感染対策緩められないやん
17 : 2021/07/30(金) 20:45:04.33 ID:UG2Mg9/ua
>>14
何でワクチン接種したら緩められると思った?
19 : 2021/07/30(金) 20:45:26.01 ID:ej1DEQKO0
>>14
ワクチン接種者がばら撒くからさらにタチ悪くなってる
15 : 2021/07/30(金) 20:44:53.65 ID:aupJpJvP0
中国でさえ防げないのだからわーくにではブラジル化するやろ
16 : 2021/07/30(金) 20:44:58.61 ID:Watqvqna0
でも安心安全だってハゲが🥺
18 : 2021/07/30(金) 20:45:04.95 ID:fAXmvNTra
やべーやつで草
20 : 2021/07/30(金) 20:45:38.56 ID:sibBEp/er
コロナは元々空気感染やからな
24 : 2021/07/30(金) 20:46:07.02 ID:UG2Mg9/ua
>>20
デマ撒くなやカス
21 : 2021/07/30(金) 20:45:48.26 ID:5mkxWVJD0
ランニングできなくなるな
デブが増えそう
22 : 2021/07/30(金) 20:45:50.44 ID:upUvbFBe0
ワクチン打つの意味ないな
血を汚すだけ損や
26 : 2021/07/30(金) 20:46:21.42 ID:P6rNDr+60
>>22
1bit脳かな?
44 : 2021/07/30(金) 20:50:27.92 ID:upUvbFBe0
>>26
スマン
煽りでも何でもなく必要な意味教えて欲しいです
23 : 2021/07/30(金) 20:45:54.10 ID:3lnS7IlC0
ヤバイな 学級閉鎖レベルやん
日本政府は学級崩壊しとるけど
25 : 2021/07/30(金) 20:46:15.68 ID:bZprYWbj0
今度こそ満員電車逝ったか?
27 : 2021/07/30(金) 20:46:23.15 ID:BniH9uvP0
てか水疱瘡って空気感染するんか
28 : 2021/07/30(金) 20:46:38.12 ID:3EfDZu7G0
アメリカやイスラエルがマスク再義務化するくらいやからよっぽどやね
29 : 2021/07/30(金) 20:46:42.50 ID:Br/6hFdf0
水際対策まったくしなかったからな
自業自得
31 : 2021/07/30(金) 20:47:19.40 ID:3lnS7IlC0
水疱瘡は登校禁止だけど同じ感染力のコロナは欠勤禁止
ぢゃっぷさんw
32 : 2021/07/30(金) 20:47:27.59 ID:VB+Cqw1o0
東京オリンピックでイプシロン株発生期待しとる
33 : 2021/07/30(金) 20:47:32.03 ID:3FlSS81OM
34 : 2021/07/30(金) 20:48:25.01 ID:3lnS7IlC0
ワクチン新規接種再開が9月だから間に合わないね
パンデミックで集団免疫獲得のほうが早そう
36 : 2021/07/30(金) 20:48:41.63 ID:3IL47HXUM
これほんとにワクチンうってない人が損するだけわな
ワクチンうった人は重症化は防げるけど感染してさらに広げるなら
ワクチンうってない人がこれまでより相当危険になるだけ 
つまりある程度年齢いってるのにワクチン後回しにされてる40代50代がこれから相当危険に晒されることになる
今からビビってワクチン予約しても2回接種して抗体できるのはやくても10月だろう
全然間に合わない
37 : 2021/07/30(金) 20:48:45.17 ID:3FlSS81OM
CNNやったわ ちょっと待って
39 : 2021/07/30(金) 20:49:35.75 ID:Mlnc4Ja6a
大して死なないからセーフ
40 : 2021/07/30(金) 20:49:56.29 ID:7js+/02h0
水疱瘡ってワクチン打ってるんか
45 : 2021/07/30(金) 20:50:49.81 ID:3FlSS81OM
>>40
母子手帳に書いてあるんとちゃう?
見てみ
41 : 2021/07/30(金) 20:50:11.84 ID:3FlSS81OM
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-usa-cdc-idJPKBN2F00RS

ロイターもあったわ
CDCは内部資料やからないか流石に

42 : 2021/07/30(金) 20:50:14.07 ID:3JD17tlQ0
空気感染ってワード大好きな奴おるよな
ちなみに満員電車もすき
鉄オタやん
43 : 2021/07/30(金) 20:50:19.37 ID:cVKYVG370
重症化防ぐ薬あるから大丈夫やろ
これさえあれば重症者増やすのは防げるって感じの会見やったし
46 : 2021/07/30(金) 20:51:09.06 ID:KKZbdT+n0
水疱瘡ってどれくらいの感染力なん?🥺
47 : 2021/07/30(金) 20:51:22.05 ID:KtYcwx9Br
15秒すれ違っただけで感染とかいうやつか
一方濃厚接触認定は15分

コメント

タイトルとURLをコピーしました