- 1 : 2021/07/28(水) 22:17:08.38 ID:LRGojAEld
-
あかんのか?
「鬼退治シリーズ」と称し「鬼滅の刃」の偽グッズ販売 人気便乗16億円以上売り上げか 輸入販売会社の社長ら4人逮捕 愛知県警
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b1822cbe7477c256c4b5533d6aff356353fcab9 - 2 : 2021/07/28(水) 22:17:38.13 ID:hRwSh5V10
-
安倍晋三退治
- 3 : 2021/07/28(水) 22:18:17.79 ID:dtBRG7Qy0
-
買うやつが馬鹿すぎて
- 4 : 2021/07/28(水) 22:18:26.23 ID:U8nMapyY0
-
これはセーフだろ
- 5 : 2021/07/28(水) 22:18:34.02 ID:YUjEFFXR0
-
これって何が駄目なんだ?
ゴミみたいなガチャポンの景品とかでもこのレベルのあったりするよな - 27 : 2021/07/28(水) 22:22:14.61 ID:mDU+yENP0
-
>>5
PSE無しとかよく買う気になるな - 6 : 2021/07/28(水) 22:18:43.06 ID:u5AtGay+0
-
ジジババが孫に買ってそう
- 7 : 2021/07/28(水) 22:19:00.38 ID:DyX8n6B70
-
「滅」はダメだろ
- 8 : 2021/07/28(水) 22:19:06.92 ID:0qo/Apuh0
-
ポーズ取らせてんじゃねーよ
- 9 : 2021/07/28(水) 22:19:33.00 ID:eBPG0qpU0
-
法的根拠が無いだろ
- 10 : 2021/07/28(水) 22:19:36.06 ID:acVRAYSD0
-
ダイソーでも同じような柄の売ってたけどこれもアウトになるのな
- 11 : 2021/07/28(水) 22:19:38.57 ID:uwLjd0yS0
-
市松は問題ないとしてどれだろうな
半模様のやつかな - 12 : 2021/07/28(水) 22:19:54.07 ID:7olcWTXZ0
-
滅が減だったらセーフだった
- 13 : 2021/07/28(水) 22:20:00.44 ID:awd4Xwst0
-
ただの鬼退治なのに一体なぜ…
- 14 : 2021/07/28(水) 22:20:17.04 ID:+JbrZFsKd
-
列車はやりすぎだわなタイミング的に呪術廻戦に切り替えてたら逮捕はなかった
- 15 : 2021/07/28(水) 22:20:36.73 ID:1djA/WKw0
-
市松模様は商標取れなかったじゃん
- 16 : 2021/07/28(水) 22:20:40.62 ID:J2slt/T90
-
こんなのそこら中にある気が
- 117 : 2021/07/28(水) 22:35:23.08 ID:j2ORzeim0
-
>>16
そこら中にあるから逮捕されたんでしょ - 17 : 2021/07/28(水) 22:20:48.47 ID:34tSjjfi0
-
>>1
市松模様だけならセーフだったけど他はね・・・・・ - 18 : 2021/07/28(水) 22:21:00.66 ID:NN7spZS7d
-
フランク三浦並みの言いがかりだろ…
- 19 : 2021/07/28(水) 22:21:06.48 ID:0KEVX7Lra
-
ただの模様では?
- 20 : 2021/07/28(水) 22:21:23.79 ID:3f50jDjGd
-
需要わかってんな
- 21 : 2021/07/28(水) 22:21:27.99 ID:EOZMuAbE0
-
こんなんで逮捕されんのかよ
- 22 : 2021/07/28(水) 22:21:32.14 ID:7RE4FJvA0
-
「鬼」「滅」「市松模様」
色々総合的にみるとアウト
- 23 : 2021/07/28(水) 22:21:35.85 ID:BRofxxAQ0
-
COOLJAPAN利権に触れたんだろ
流行ったのは国策 - 24 : 2021/07/28(水) 22:21:36.82 ID:ns5emvYN0
-
これで逮捕はやりすぎだろ
鬼も滅も柄も昔からあるものじゃん - 25 : 2021/07/28(水) 22:21:48.72 ID:L73PbdixM
-
「鬼」じゃなかったらセーフだったかもな
- 26 : 2021/07/28(水) 22:22:07.14 ID:sW68Tc56a
-
これは難しいな
キャラクター使用してないし - 28 : 2021/07/28(水) 22:22:20.44 ID:kpYhTmyS0
-
これはセーフだろ…
- 29 : 2021/07/28(水) 22:22:30.45 ID:GfXB1Xr30
-
こんなもん許されるのは20世紀までだろ
- 30 : 2021/07/28(水) 22:22:35.20 ID:gF2mtjYW0
-
鬼退治列車編はまずい
- 31 : 2021/07/28(水) 22:22:41.16 ID:h4/LF6g30
-
容疑は何かと思ったら不正競争防止法なんかでパクれるのか
- 32 : 2021/07/28(水) 22:23:03.56 ID:uOtm88SB0
-
余裕でセーフだろ
と思ったら調子乗ってガチ海賊版売ってやがった - 33 : 2021/07/28(水) 22:23:05.98 ID:w4VzUMSb0
-
ノート欲しいんだが
会社で使う朝礼指示ノートにしかしいくら探しても売ってないからこういうことだったのか…寺カナシス
- 34 : 2021/07/28(水) 22:23:15.50 ID:IBxG9aG30
-
かなりきわどいように見えるな
でもロゴがアウトっぽいような・・・ - 35 : 2021/07/28(水) 22:23:30.00 ID:YnBBWUo20
-
無限列車は30年後くらいにプレミアつきそう
- 36 : 2021/07/28(水) 22:23:41.59 ID:AB46vyDV0
-
何事もほどほどにせいっちゅうやつ
- 37 : 2021/07/28(水) 22:23:44.58 ID:GpIZEbj+0
-
この電車のやつ持ってるけど
プレミアつくかなあ? - 38 : 2021/07/28(水) 22:23:54.28 ID:uOtm88SB0
-
ソースの動画見に行けケンモメン
- 89 : 2021/07/28(水) 22:30:26.65 ID:z+VydU/ad
-
>>38
それは別件だろ
この会社が輸入したものじゃなくて税関で差し押さえた偽物の話 - 108 : 2021/07/28(水) 22:33:13.81 ID:bWerBQvY0
-
>>89
なんか倉庫からダンボール何箱も運び出していたのは税関なん? - 119 : 2021/07/28(水) 22:35:47.18 ID:Q5ioaYGH0
-
>>89
ニュース動画の構成おかしいよな
逮捕されたのは鬼退治シリーズの会社なのに
フィギュアの偽物売って逮捕されたみたいになってる - 128 : 2021/07/28(水) 22:37:08.31 ID:IBxG9aG30
-
>>119
え、違う話なのかよ
何だこのニュース - 39 : 2021/07/28(水) 22:23:56.69 ID:VDwBedv8a
-
ようするに稼ぎすぎたからアウトってことだろ
ほどほどにしとかないとな - 40 : 2021/07/28(水) 22:23:59.85 ID:EqJnAuQv0
-
模様に著作権とかあるのか?
- 41 : 2021/07/28(水) 22:24:39.70 ID:zM1+7L2Y0
-
列車で吹いた
- 42 : 2021/07/28(水) 22:24:41.50 ID:nEJfBn9F0
-
キツメのおめこはお咎め無しなのは何故なんだ
- 43 : 2021/07/28(水) 22:24:42.75 ID:3iUffqXH0
-
列車でアウトになってそうw
- 45 : 2021/07/28(水) 22:24:54.82 ID:IUrYHKdD0
-
キツメは許された
- 46 : 2021/07/28(水) 22:24:57.40 ID:GlDO/YO8a
-
公式がぼったくり価格で売るほうが、よっぽど不正競争やん
- 47 : 2021/07/28(水) 22:25:02.11 ID:MTCkwkQrM
-
これが逮捕ならマリカーも裁判以前に速逮捕じゃないの
- 48 : 2021/07/28(水) 22:25:02.43 ID:Qc6GH1Y80
-
あの模様は商標でもないし自由だったはずだけど、いかんのか
- 139 : 2021/07/28(水) 22:39:27.88 ID:hy1WgXwg0
-
>>48
キメツの模様だけを揃えすぎてて誤認させるからダメなんかね - 49 : 2021/07/28(水) 22:25:03.30 ID:rdG1L9bo0
-
昔から反物とか着物で使われてた図柄じゃん
これがアウトならデザイン事務所の大半はアウトだよ - 50 : 2021/07/28(水) 22:25:16.17 ID:Bvfm64P7a
-
列車の奴ゲーセンで見たわ
仕入れる方も悪いと思う - 51 : 2021/07/28(水) 22:25:21.65 ID:Bv0TsABg0
-
昔はもっとおおらかだったのにねぇ
エ口ゲ焼いたロムとか普通にアキバで売ってたりさ - 52 : 2021/07/28(水) 22:25:24.07 ID:RSj36Y7m0
-
不正競争防止法かな?
- 53 : 2021/07/28(水) 22:25:40.26 ID:Y4hqHKvUd
-
何罪なの?
- 55 : 2021/07/28(水) 22:25:58.89 ID:DcpYQRLJ0
-
滅亡がなければギリギリセーフだったかも
- 56 : 2021/07/28(水) 22:26:02.34 ID:um0MjKGp0
-
思いっきり乗っかってるなぁ
- 57 : 2021/07/28(水) 22:26:08.73 ID:6fOeJI100
-
このマスクはそこら中で売ってた気がする
- 58 : 2021/07/28(水) 22:26:14.28 ID:sW68Tc56a
-
とりあえず捕まえてみたってやつだろ
争えば負けるから不起訴だろ - 59 : 2021/07/28(水) 22:26:19.24 ID:G1oc0DWzd
-
これでだめならキツメのオメコもautoだろ
- 60 : 2021/07/28(水) 22:26:29.72 ID:DOfIa7lLM
-
列車がとどめさしてるやろ
- 61 : 2021/07/28(水) 22:26:31.02 ID:VflN7HYld
-
鬼刃魂のほうがすき
- 62 : 2021/07/28(水) 22:26:53.78 ID:feloMqpV0
-
両さんが絡んでそうだな
- 63 : 2021/07/28(水) 22:26:57.44 ID:4wkprtCm0
-
鬼退治なの何がアカンのや?
市松模様の桃太郎かもしれんやろ? - 64 : 2021/07/28(水) 22:27:02.74 ID:/n+rx/be0
-
普通に不起訴だろ
- 65 : 2021/07/28(水) 22:27:03.24 ID:um0MjKGp0
-
模様だけだったら百均ですら売ってるから
セーフだったろうに - 66 : 2021/07/28(水) 22:27:06.03 ID:fuoh/8RIa
-
これ以外にガチでアウトなのがあった
- 67 : 2021/07/28(水) 22:27:13.01 ID:gTWesJHbd
-
祭りの露天とかで売ってたパチモンみたいだ
- 68 : 2021/07/28(水) 22:27:19.89 ID:Y4hqHKvUd
-
なら佐野の逮捕しろよ
- 69 : 2021/07/28(水) 22:27:27.23 ID:WEUm8cDe0
-
これは不正競争防止法違反?
- 70 : 2021/07/28(水) 22:27:40.29 ID:brF0HafQM
-
バッテリーがアウトか?
- 71 : 2021/07/28(水) 22:27:43.67 ID:Hynq4Cqv0
-
見せしめって意味もあるだろうね
- 73 : 2021/07/28(水) 22:28:11.99 ID:5NaQjG/p0
-
集英社はホントゴミだわ
- 74 : 2021/07/28(水) 22:28:39.67 ID:8IZuMXBb0
-
この辺のパチもんを買う層がいること自体信じられないんだが
- 102 : 2021/07/28(水) 22:32:24.00 ID:HIT/4tb00
-
>>74
ゲーセンのプライズ用途よな
ちょいと怪しい店ではお馴染みの景品 - 75 : 2021/07/28(水) 22:28:40.04 ID:G6/wA06W0
-
ひでえw
- 76 : 2021/07/28(水) 22:28:51.05 ID:p9cfur0c0
-
鬼滅じゃありません!鬼退治です!
アホま~ん(笑)
- 78 : 2021/07/28(水) 22:28:58.85 ID:fuoh/8RIa
-
お前ら、ソース元の動画見てこい
アウトだよ - 79 : 2021/07/28(水) 22:29:01.86 ID:cTG+LCtS0
-
裁判したら勝てるんじゃないか?
- 80 : 2021/07/28(水) 22:29:02.19 ID:L9HPca7Y0
-
フィギュアとかやってたのか
さすがに柄だけじゃ逮捕はされんよな - 81 : 2021/07/28(水) 22:29:20.60 ID:XjlSxbxq0
-
電車にしとけばいけたか?
- 83 : 2021/07/28(水) 22:29:24.42 ID:meKou68C0
-
そんな儲かるのかよ
- 84 : 2021/07/28(水) 22:29:26.87 ID:9WlXzjhU0
-
買うやつがアホすぎるから買ったやつ逮捕してくれ
- 85 : 2021/07/28(水) 22:29:27.62 ID:bWerBQvY0
-
これ作らせて居たのか
買っていただけなのか - 86 : 2021/07/28(水) 22:29:33.99 ID:WOu7jetIM
-
イヤホンはさすがにこわい
- 88 : 2021/07/28(水) 22:30:22.16 ID:8teRQrDc0
-
マスク、普通に近所の薬局に売ってたわ。
- 91 : 2021/07/28(水) 22:30:40.65 ID:fB24B7Zl0
-
市松模様はともかく、1枚目の旭日ピアスはアウトなんじゃないか
- 92 : 2021/07/28(水) 22:30:44.57 ID:dyuaxSur0
-
ゲーセンの景品にありそう
- 93 : 2021/07/28(水) 22:30:48.21 ID:Pl6M5ZW40
-
滅が無ければセーフだったのかな?
- 94 : 2021/07/28(水) 22:31:10.05 ID:gkAcume3M
-
16億も売れてることに驚きだわ
鬼滅人気凄すぎだろ - 95 : 2021/07/28(水) 22:31:18.62 ID:TiHLdBxgd
-
滅がなければただの板東牧場なのに
- 96 : 2021/07/28(水) 22:31:28.83 ID:6K8C46eB0
-
あの有名な鬼退治シリーズか
- 97 : 2021/07/28(水) 22:31:40.43 ID:+HspfQaO0
-
ビービーガルダン柄
- 98 : 2021/07/28(水) 22:31:50.37 ID:jy8diKAWM
-
鬼を退治してるだけじゃん
- 99 : 2021/07/28(水) 22:32:15.65 ID:Qc6GH1Y80
-
柄使ったやつだけならセーフだったかもしれんのに
普通に偽フィギュアや偽グッズ出してて草
そりゃいかんでしょ - 101 : 2021/07/28(水) 22:32:23.73 ID:ZlNECsbf0
-
鬼滅って何でここまで圧倒的になったのか不思議
一体どこがお前らの琴の音に触れたのか教えてくれ - 104 : 2021/07/28(水) 22:32:46.67 ID:c/Xe399tM
-
一枚目はデザイン的に駄目だろうけど
緑と黒の格子柄で滅文字が引っかかる根拠が分からん。 - 118 : 2021/07/28(水) 22:35:38.64 ID:bWerBQvY0
-
>>104
"鬼"とパッケージにかき、"滅"を商品につける - 107 : 2021/07/28(水) 22:33:07.91 ID:xyRRv0UW0
-
旭日旗じゃないアジア向け耳飾りバージョンもあるやん
- 110 : 2021/07/28(水) 22:33:56.88 ID:BCzvbmZI0
-
ゲーセンでめちゃくちゃ見たけどこれはセーフだろ
- 111 : 2021/07/28(水) 22:34:07.94 ID:vdGDPnen0
-
これがダメなら桃太郎鬼退治行けなくなるだろ
鬼滅最低だな - 112 : 2021/07/28(水) 22:34:18.74 ID:FVqUHYYV0
-
>>1
ただの鬼退治グッズなのにな - 113 : 2021/07/28(水) 22:34:32.90 ID:B0SWAD8W0
-
柄だけならまだしも滅の文字と列車を組み合わせたらアウトだろ
- 114 : 2021/07/28(水) 22:34:36.16 ID:2A8/O0+o0
-
この画像の製品だけならOKかも知らんけど、他の製品でモロなのがあったから逮捕されたんだよ。
- 115 : 2021/07/28(水) 22:34:49.77 ID:NKpomOMW0
-
ただの日本の伝統的な鬼退治柄なのに、、、
- 116 : 2021/07/28(水) 22:35:08.02 ID:m0xiIOkIa
-
これ半分列車のせいだろ
- 120 : 2021/07/28(水) 22:35:47.29 ID:PhZDtQGi0
-
いやこれで逮捕なら和柄使えないじゃん
おかしいだろこれは - 123 : 2021/07/28(水) 22:36:56.07 ID:Q5ioaYGH0
-
>>120
煉獄と義勇の柄に手を出したのが失敗だろう
炭治郎禰豆子善逸だけ売ってれば言い逃れできた - 121 : 2021/07/28(水) 22:35:50.13 ID:Vo2/seA80
-
売れたんかな
- 132 : 2021/07/28(水) 22:37:57.29 ID:HIT/4tb00
-
>>121
16億7千万円の売上 - 122 : 2021/07/28(水) 22:36:24.46 ID:ID9szeZb0
-
裁判所がどう判断するか
ひとつひとつの意匠は一般的なものだけど
総合して見ると作品を間違いなく起草させるものになっている - 133 : 2021/07/28(水) 22:38:03.21 ID:Cb8DLGM+d
-
>>122
それでしょうね - 124 : 2021/07/28(水) 22:36:58.28 ID:/kSQ1v1W0
-
バッテリーは流石にAUTOだろ
他は問題ないにしろ - 125 : 2021/07/28(水) 22:36:59.42 ID:bf13d9P90
-
昔の日本ならこういうこと平気でやる奴が大企業の創業者になれた
- 126 : 2021/07/28(水) 22:37:05.96 ID:KigE4Wkt0
-
鬼退治で列車乗るのは鬼滅だけ
- 127 : 2021/07/28(水) 22:37:07.15 ID:4OkaeWD+0
-
きつめのオメコがOKでこれが駄目なのはおかしいだろ
反社はセーフなのか? - 129 : 2021/07/28(水) 22:37:31.54 ID:ykgENRSM0
-
文句なしに不正競争防止法違反だな
- 131 : 2021/07/28(水) 22:37:49.39 ID:yrTw05YJ0
-
ゲーセンの景品でよく見かけたな
- 134 : 2021/07/28(水) 22:38:11.92 ID:4J03KpvH0
-
最後がちょっとヤバいくらいだろ
- 135 : 2021/07/28(水) 22:38:41.82 ID:y4ub8m9g0
-
アウトなのか?
滅の文字も列車も鬼滅のオリジナルじゃないが
一枚目はあかんと思う - 136 : 2021/07/28(水) 22:38:45.72 ID:UhRpZjDT0
-
市松模様も学ラン風の服と組み合わせてたらどう見ても鬼滅だから駄目だし
そもそも滅の字を入れてるのが駄目
胡蝶の柄、富岡の柄の組み合わせ、ねずこの着物柄+帯デザインどれも言い逃れできないだろ - 180 : 2021/07/28(水) 22:47:43.33 ID:Y4hqHKvUd
-
>>136
何そのふわっとした理由
著作権なめてんの? - 137 : 2021/07/28(水) 22:38:54.82 ID:QwbSPNS0a
-
近所のゲーセンの景品にあったぞこれ
- 138 : 2021/07/28(水) 22:39:08.46 ID:XMX1Ouyh0
-
あの~Aliでも尼でも、こんなグレーなのじゃなくモロもドモロが完全に野放しなんですが・・・
- 141 : 2021/07/28(水) 22:39:53.23 ID:hPd3CEne0
-
ロゴとか鬼の後ろの丸とか滅とか真似しないで
和柄って言っとけば問題なかったのに
ラインの見極めできないとか雑魚 - 142 : 2021/07/28(水) 22:39:55.31 ID:uBX21IE30
-
自分たちはパクリ漫画平気で載せて金取る癖に他人がやるのは絶対許せないってただの馬鹿じゃん
- 143 : 2021/07/28(水) 22:40:08.20 ID:/Ym81amd0
-
ゲーセンはなんでこれ仕入れてたのか謎だったわ 客が一人でも勘違いしたら回り回ってデメリットになるのに
- 144 : 2021/07/28(水) 22:40:08.83 ID:EkQAoRQ30
-
著作権に抵触してるとは思えんが…
乗っかってはいるけど - 149 : 2021/07/28(水) 22:41:11.26 ID:ykgENRSM0
-
>>144
不正競争防止法違反だからな
著作権は関係ない - 145 : 2021/07/28(水) 22:40:10.24 ID:hy1WgXwg0
-
公式がこのスピードでグッズ化すりゃいいのに
ユーザーが欲しがるものわかってないのか - 146 : 2021/07/28(水) 22:40:43.44 ID:BCypH9cx0
-
今ガンガルを転売屋に買わせたらむしろ評価されそう
- 147 : 2021/07/28(水) 22:40:48.51 ID:bf13d9P90
-
キツメのオメコで逮捕されたら渚みつきの本名と年齢わかるんだろうな
たぶん今25歳くらいだと思う - 148 : 2021/07/28(水) 22:41:10.61 ID:3a9yL8bMd
-
VANSも緑と黒のチェッカーでスニーカー出してたな
あの柄自体は鬼滅の遥か前から使ってたから集英社も文句つけようねえだろうな - 150 : 2021/07/28(水) 22:41:18.60 ID:0j0JRqpM0
-
鬼退治列車これドンキに置いてあったな
けっこうな早さで売り切れてたぞ - 151 : 2021/07/28(水) 22:41:19.56 ID:RkPXfWMs0
-
よくやるなぁと見ていて最後の列車で笑ってしまった
- 152 : 2021/07/28(水) 22:41:22.57 ID:EMZgoDLt0
-
列車編はちょっとライン越えちゃった感ある
- 153 : 2021/07/28(水) 22:41:45.41 ID:i8v4ZYJu0
-
コミケも潰せ!!
- 154 : 2021/07/28(水) 22:42:00.31 ID:aXxKL814d
-
捕まる捕まらないは売上げ次第だろ
- 155 : 2021/07/28(水) 22:42:36.65 ID:rsJCZTgBp
-
ロゴがダメだろう
- 156 : 2021/07/28(水) 22:42:42.47 ID:i8v4ZYJu0
-
自分たちがアニメ業界に貢献してると勘違いして2次創作を購入するキモオタども恥を知れ
- 166 : 2021/07/28(水) 22:44:36.98 ID:BCypH9cx0
-
>>156
それどころかグリッドマンには「公式だけ儲けるつもりか!?」
などと意味不明な供述してたぞ - 157 : 2021/07/28(水) 22:42:49.47 ID:lBZzsz0w0
-
こんなのは商品単体見ても駄目だよ
クレーンゲームやガチャポンの表示見ないと意味がない。誤認させたのが問題なんだから - 158 : 2021/07/28(水) 22:43:18.12 ID:S7gZOmXu0
-
鬼詰のオ刃無限発射編が良くてこれがダメな理由は
- 161 : 2021/07/28(水) 22:43:51.58 ID:ykgENRSM0
-
>>158
あれを鬼滅の関連商品と誤解するやつはいないから - 159 : 2021/07/28(水) 22:43:18.33 ID:nGL6zfM7a
-
何がダメなんだ?
- 160 : 2021/07/28(水) 22:43:21.13 ID:bkHiDUoy0
-
アベノミクスで大企業とオトモダチの利益偏重ってことでしょ
- 163 : 2021/07/28(水) 22:44:14.64 ID:KSAKIjl60
-
ソースに罪状が書いてないけど
著作権じゃなくて景品表示法の優良誤認で上げられたパターンかな - 171 : 2021/07/28(水) 22:45:18.65 ID:ykgENRSM0
-
>>163
ソースの一番上のキャプに不正競争防止法違反って書いてある - 165 : 2021/07/28(水) 22:44:23.17 ID:bf13d9P90
-
小学生はバカで情弱だからディスカウントショップにこれ置いてあったら公式だと思って親にねだるんだろうな
- 168 : 2021/07/28(水) 22:44:51.34 ID:zOMvOQIA0
-
花札のは普通に欲しい
- 170 : 2021/07/28(水) 22:45:05.94 ID:Y0CISjwu0
-
あーこれ捕まっちゃったんだ
もうこういう攻めたパチモノ見られなくなると思うと寂しくなるな - 173 : 2021/07/28(水) 22:45:53.86 ID:bkHiDUoy0
-
まあ滅はダメかな
昔ならありだった
威だったらどうかな - 174 : 2021/07/28(水) 22:46:43.98 ID:0EG+peYg0
-
ふふふ
- 175 : 2021/07/28(水) 22:47:00.35 ID:Ksuu+Y/C0
-
不正競争防止法ってこんなガバガバなのか
- 176 : 2021/07/28(水) 22:47:00.72 ID:XMX1Ouyh0
-
不正競争防止法ってけっこう飛び道具な法律だよね (´・ω・`)
- 177 : 2021/07/28(水) 22:47:28.54 ID:WE2gutOc0
-
これ列車で欲張ったせいだろ
∞鉄道鬼退治列車編
市松模様辺りだけならグレーだったのに - 178 : 2021/07/28(水) 22:47:29.60 ID:FQkfi88W0
-
ハッキリ言うけどこれは公式が悪い
そんなに売れるんなら需要があるってこと
特に子供相手なんだから身の回りのものに鬼滅グッズが欲しいのは当然
公式がちゃんと顧客が欲しいもの作らないからこうやって出回る - 179 : 2021/07/28(水) 22:47:32.80 ID:W0ZbCk8s0
-
一個一個ならともかく併せてみたら駄目な奴だろ
- 182 : 2021/07/28(水) 22:48:13.11 ID:hcSuNf2M0
-
ゲーセンの景品で大量にあったな鬼退治シリーズ
- 183 : 2021/07/28(水) 22:48:50.64 ID:VqQZG3Dn0
-
16億で粗利いくらだよ
やったもん勝ちやなこれ - 184 : 2021/07/28(水) 22:48:58.06 ID:0EG+peYg0
-
中国で乱造されているパチモンを大量に輸入して鬼退治シリーズとしてパッケージングか
- 185 : 2021/07/28(水) 22:49:33.30 ID:XMX1Ouyh0
-
不正競争防止法は企業利権擁護法に名前かえろや
- 186 : 2021/07/28(水) 22:49:47.35 ID:gNyI1AfGa
-
これはセーフなんじゃないの?
これ逮捕なら何でもいいがかりつければしょっぴけることになる。特高かな
【画像】鬼退治グッズで逮捕された会社の製品一覧が凄いと話題… これで逮捕って許されるの?

コメント