- 1 : 2021/07/21(水) 09:16:18.25 ID:B7Q1Uvjjd
-
昨日1日部長と上司が大慌てで対応してた
ワイは上層部に謝罪周りしてた
発送準備済んでるからもうキャンセルできないらしい
もう辞めるンゴ - 2 : 2021/07/21(水) 09:16:48.23 ID:B7Q1Uvjjd
-
ああ…
- 3 : 2021/07/21(水) 09:16:55.71 ID:6FHEFFkuM
-
そんなん絶対確認くるだろ
- 4 : 2021/07/21(水) 09:16:57.41 ID:fGAOoDghd
-
どこがそんなコピーきの在庫抱えとんねん
- 5 : 2021/07/21(水) 09:17:09.95 ID:B7Q1Uvjjd
-
ワイの3年間なんやったんや
- 6 : 2021/07/21(水) 09:17:14.03 ID:xaTjUev10
-
あはは
イッチ君おもしろーい笑 - 7 : 2021/07/21(水) 09:17:20.27 ID:0oCpJnMn0
-
草
- 8 : 2021/07/21(水) 09:17:21.50 ID:4s/VhBPBp
-
普通、優秀な営業マンなら自腹切ってあたかもトラブルなんてなかったようにするよね
- 9 : 2021/07/21(水) 09:17:22.06 ID:/DCiA/CD0
-
発注で止まるからトナー5000個くらいにしとけ
- 10 : 2021/07/21(水) 09:17:28.97 ID:DrUMaTjT0
-
嘘松
- 11 : 2021/07/21(水) 09:17:37.70 ID:MNZvOK36d
-
5000枚も多過ぎ定期
- 15 : 2021/07/21(水) 09:17:54.07 ID:mSp7eVc+p
-
>>11
いや割とあるわ - 17 : 2021/07/21(水) 09:17:57.26 ID:5uI0iiEQ0
-
>>11
働いたことなさそう - 20 : 2021/07/21(水) 09:18:12.14 ID:mxpM7C4f0
-
>>11
ガ●ジ - 26 : 2021/07/21(水) 09:18:39.73 ID:nsKUo55Gd
-
>>11
5000枚なんてすぐ使い切るぞ - 45 : 2021/07/21(水) 09:19:56.94 ID:RDEGQ8SYa
-
>>11
これに突っ込む会社ペーパーレス進まなすぎじゃな - 67 : 2021/07/21(水) 09:21:33.80 ID:TqKHB2kC0
-
>>11
5000箱だったら多いけど5000枚はすぐ使うし…
普通は立案したら5000箱の時点で止まるけど - 76 : 2021/07/21(水) 09:22:28.32 ID:LYaNKeCE0
-
>>11
言うほどか? - 78 : 2021/07/21(水) 09:22:33.65 ID:0HG5S74Pa
-
>>11
え? - 12 : 2021/07/21(水) 09:17:46.22 ID:A22XpRQd0
-
昨日も見た
- 13 : 2021/07/21(水) 09:17:49.25 ID:7tV6arxNd
-
このスレ前も見た!
- 14 : 2021/07/21(水) 09:17:49.53 ID:ZaQfillu0
-
こち亀の中川かよ
- 18 : 2021/07/21(水) 09:18:01.96 ID:sBJXT7WO0
-
ここで一発逆転してコピー機リース業で財を成すんだよね
- 21 : 2021/07/21(水) 09:18:12.20 ID:RDEGQ8SYa
-
必死に考えた設定がこれかよ
- 22 : 2021/07/21(水) 09:18:12.38 ID:4Phg7BB2p
-
業務用のコピー機って初回生産何台くらいになるんやろ
- 52 : 2021/07/21(水) 09:20:23.04 ID:11XhKdRya
-
>>22
100台くらいかな
業務用インクジェットだとそんなもん - 23 : 2021/07/21(水) 09:18:12.57 ID:eUNchSkna
-
1日部長って芸能人とかがやるようなやつやろ?
何でそんなのに責任取らせとんねん - 24 : 2021/07/21(水) 09:18:16.01 ID:IbFhWVOWd
-
ワイは10000台やったで!
- 25 : 2021/07/21(水) 09:18:23.50 ID:UeJdFIwI0
-
そんなスピーディーに送られてくるってもうそれ癒着だろ
- 28 : 2021/07/21(水) 09:18:48.71 ID:EkYSBp16r
-
これが後のプリントパックである
- 29 : 2021/07/21(水) 09:18:50.12 ID:ZEQ3z5qud
-
せめて5000枚発注したつもりが、500枚×5000セット届いたくらいにしとけ
- 30 : 2021/07/21(水) 09:18:54.90 ID:7+Mjor1Cr
-
まず発注先からして違うやん
- 31 : 2021/07/21(水) 09:18:57.09 ID:XXpQDUCg0
-
納品テロかな?
- 32 : 2021/07/21(水) 09:19:02.06 ID:1DuiC9TeM
-
普段コピー紙を1枚単位で発注してるの?
- 33 : 2021/07/21(水) 09:19:03.56 ID:l4LZX+Nh0
-
Amazonかよ
- 34 : 2021/07/21(水) 09:19:22.38 ID:InDRbuxD0
-
そんな台数連絡来るだろうし
そもそも決済とおらんやろ - 36 : 2021/07/21(水) 09:19:24.43 ID:1a79jQKed
-
今世界的に在庫不足だから5000機確保は有能
- 37 : 2021/07/21(水) 09:19:27.18 ID:bEV/rP4z0
-
A3のつもりがA4になってたぐらいにしとけ
- 38 : 2021/07/21(水) 09:19:30.70 ID:4LmjE8iLr
-
ほんなら今日からコピー機屋さんになればええやん!
- 39 : 2021/07/21(水) 09:19:33.13 ID:T/l4XXMSF
-
納品にも手間かかるから普通確認の電話来るだろ
- 40 : 2021/07/21(水) 09:19:38.39 ID:sB8Y5afK0
-
絶対嘘4ねゴミ首吊れ
- 51 : 2021/07/21(水) 09:20:21.86
-
>>40
もう4ねよ煽りカスが
本当に人をおちょくる事しか頭にないんだな
マジで生きてる価値ねぇわ、そんなに人がキレるの見るが楽しいのかよ、人格歪んでんなクソみてぇな人生送ってんだろうなお前
どうせ低学歴だろ?クソゴミ野郎が - 115 : 2021/07/21(水) 09:26:58.96 ID:5HneNA/i0
-
>>51
そのレスID消しててもあんま意味ないぞ - 55 : 2021/07/21(水) 09:20:42.10
-
>>40
テメェが4ねクソガ●ジ - 60 : 2021/07/21(水) 09:21:04.80
-
>>40
キチゲェ4ねや - 64 : 2021/07/21(水) 09:21:21.12
-
>>40
くだらねぇ事ばっか書き込んで、本当にクソみてぇな馬鹿だよここの連中は
お前のその書き込みを自分の友人や親の前で読めんの?
こういうスレで匿名だからいい気になって過剰な書き込みしてる奴見てたら腹立つわマジで - 73 : 2021/07/21(水) 09:21:58.18 ID:zX+7XieQ0
-
>>64
なんでID消してるん? - 107 : 2021/07/21(水) 09:26:25.09 ID:9GwYLgDF0
-
>>73
それお前に関係ある? - 68 : 2021/07/21(水) 09:21:37.22
-
>>40
おいゴミ虫逃げんなやボケ - 41 : 2021/07/21(水) 09:19:45.20 ID:b1+uL9LRd
-
発送準備できてるのすご
- 42 : 2021/07/21(水) 09:19:46.78 ID:rmjNCVnY0
-
askul?
- 43 : 2021/07/21(水) 09:19:51.19 ID:e98LqBDBM
-
仕入先も社長決裁やろ
- 44 : 2021/07/21(水) 09:19:53.98 ID:rsBORh58p
-
>>1
どこにそんな在庫を持ってる問屋があるんや? - 46 : 2021/07/21(水) 09:20:04.36 ID:eULnloj40
-
発送準備早すぎて草
- 47 : 2021/07/21(水) 09:20:10.41 ID:zSlUKZ8Cx
-
大嘘確定!
4ねよ! - 49 : 2021/07/21(水) 09:20:16.01 ID:blBvQcfFd
-
イッチが働いたことないのがわかるスレ
- 50 : 2021/07/21(水) 09:20:19.26 ID:uJ0ZFFDF0
-
常識的にありえない発注だってコピー会社が融通利かせるべきやろ
ちな無職 - 53 : 2021/07/21(水) 09:20:25.13 ID:FEPjQi2u0
-
5000枚の意味がわからんわ
普通500枚*5で1箱やん
たった2箱なら数千円レベルやろ - 70 : 2021/07/21(水) 09:21:39.22 ID:0HG5S74Pa
-
>>53
箱数だよな普通嘘松しようとして無知なパターンだな
- 54 : 2021/07/21(水) 09:20:31.46 ID:hrTX4CQh0
-
第二のキンコーズの創業エピソードやな
- 56 : 2021/07/21(水) 09:20:51.88 ID:0HG5S74Pa
-
コピー機5000台置ける事業所て日本にあるのか?
- 57 : 2021/07/21(水) 09:20:57.72 ID:6OBvEf1i0
-
トラック100台くらい来そう
- 58 : 2021/07/21(水) 09:21:02.14 ID:zX+7XieQ0
-
はい。
案の定使い込まれてました。
チビの為の教育貯金を800円近く使い込まれてました。 - 59 : 2021/07/21(水) 09:21:04.67 ID:cRpG6ZB50
-
ワインとこ事務用品は業者の専用サイトで発注するから電子機器はそもそも発注出来ない🥺
- 61 : 2021/07/21(水) 09:21:10.67 ID:4Phg7BB2p
-
カラーモノクロ合わせて複合機の年間出荷数50万台弱か
結構需要あるんやな - 62 : 2021/07/21(水) 09:21:17.33 ID:dkzN3QuCa
-
コピー機買うやつなんかおるんか?
普通リースやろ - 63 : 2021/07/21(水) 09:21:18.85 ID:SLZfa8Uya
-
そんな億単位の稟議勝手に通るわけないやろ
- 79 : 2021/07/21(水) 09:22:36.55 ID:Bf3uIVjpr
-
>>63
社員に権限持たせてくれない会社に勤めてるんやね - 65 : 2021/07/21(水) 09:21:21.42 ID:081ddM7Z0
-
普通契約書書くやろ
- 66 : 2021/07/21(水) 09:21:22.54 ID:5Yy/7VxH0
-
草草の草
- 69 : 2021/07/21(水) 09:21:38.35 ID:UzgYRldxM
-
コピー用紙発注の単位は箱やろ
- 71 : 2021/07/21(水) 09:21:41.53 ID:PHJrd1YDr
-
何でIDが無いの?
あっ(察し) - 72 : 2021/07/21(水) 09:21:44.81 ID:7ReQlTi4d
-
だいたいあの手のはリースや
買うときも契約書とか色々やらなあかん - 74 : 2021/07/21(水) 09:22:01.01 ID:Y5gbEehEa
-
コピー機メーカー「5000台注文来た!!!すぐに発送しなきゃ!!!!」
- 75 : 2021/07/21(水) 09:22:13.80 ID:AK3t682/0
-
そもそも部長決済通る前に気づくべきでは
- 77 : 2021/07/21(水) 09:22:31.66 ID:Z9AyG6D20
-
1台5万円したとしても2億5千万やん
大した額じゃない - 86 : 2021/07/21(水) 09:23:30.26 ID:0HG5S74Pa
-
>>77
1台5万なわけないだろ
エアプかよ - 91 : 2021/07/21(水) 09:24:29.29 ID:jaddUzL+p
-
>>86
働いたことないから家庭用インクジェットしかしらんのやろ - 80 : 2021/07/21(水) 09:22:39.06 ID:zv8HaanBd
-
枚単位で入力せんやろ
- 81 : 2021/07/21(水) 09:22:44.64 ID:vLS3PAC2d
-
エアプすぎる
コピー機はリースがほとんどなんだよなぁ - 85 : 2021/07/21(水) 09:23:25.86 ID:UzgYRldxM
-
>>81
現金主義の中小なんやろ - 82 : 2021/07/21(水) 09:22:48.15 ID:fvrBEEgya
-
たのめーるとかでコピー機発注出来るとでも思ってんの?
カスは消えろや - 83 : 2021/07/21(水) 09:23:06.17 ID:9CeoYd/40
-
なんで定期になってんの
- 84 : 2021/07/21(水) 09:23:12.46 ID:NgGGYk18M
-
業務用って100万するやろ
- 87 : 2021/07/21(水) 09:23:53.72 ID:jaddUzL+p
-
業務用で5000台て多過ぎるって普通確認するわ
- 88 : 2021/07/21(水) 09:24:00.06 ID:NyCWGOSOd
-
そこそこレス稼げたイッチの勝ちやな
- 89 : 2021/07/21(水) 09:24:13.78 ID:11XhKdRya
-
5000台の一括納入とか全く嬉しくないやろ
50年くらいの分納にさせろや - 90 : 2021/07/21(水) 09:24:14.81 ID:WJtcqDqha
-
その額稟議書いるだろ
- 92 : 2021/07/21(水) 09:24:33.99 ID:agJHKjkWa
-
ネタスレにはツッコミどころを用意すると伸びます
- 93 : 2021/07/21(水) 09:24:39.72 ID:V2Vi+r5Nr
-
一台10万でも5億やん
- 94 : 2021/07/21(水) 09:24:45.87 ID:D8s26aCja
-
購買部門ない会社なのか…
- 95 : 2021/07/21(水) 09:24:46.14 ID:0HG5S74Pa
-
5000台の発送準備が済んでるってどういう状況や…
- 96 : 2021/07/21(水) 09:24:57.85 ID:EBgMYEFx0
-
紙発注先でコピー機も買えるんか?
ワイ発注したことないから教えてや - 114 : 2021/07/21(水) 09:26:56.42 ID:0HG5S74Pa
-
>>96
コピー機発注先で紙買ってる設定じゃないの?
嘘松だからそれすら考えてないと思うけど - 97 : 2021/07/21(水) 09:25:00.21 ID:TJ09Xr/yd
-
謎定期
- 98 : 2021/07/21(水) 09:25:27.18 ID:KJZ2aKR+M
-
何年かかりで納品されるねんそんなん
- 100 : 2021/07/21(水) 09:25:42.90 ID:W1eE2dAzp
-
シャチ模倣?
- 101 : 2021/07/21(水) 09:25:59.76 ID:0P0aZFPL0
-
たかがコピー紙でも勝手に注文できるもんなの?起案とかしないの?
- 102 : 2021/07/21(水) 09:26:01.95 ID:eho3Q7IKM
-
シャチ模倣ガ●ジ
- 103 : 2021/07/21(水) 09:26:07.15 ID:9QmrOLwFa
-
50でも無理やろ…>>1は社会人ですらないんやないか
- 104 : 2021/07/21(水) 09:26:08.06 ID:jR2OSCscM
-
なんでこんなスレ定期化しようとしてんの
- 105 : 2021/07/21(水) 09:26:10.13 ID:Bf3uIVjpr
-
数十億とかアメリカの大手やと社員の判断で決済出来る会社がほとんどやけどな
- 109 : 2021/07/21(水) 09:26:35.38 ID:0P0aZFPL0
-
>>105
んなわけねーだろ - 123 : 2021/07/21(水) 09:27:44.00 ID:Bf3uIVjpr
-
>>109
ジャップ企業の常識が染み付いてるんやね… - 108 : 2021/07/21(水) 09:26:30.70 ID:DLMwHCmo0
-
決裁押した奴が悪いやろ
- 110 : 2021/07/21(水) 09:26:40.90 ID:B47uBKM90
-
コピー機とかリースだし紙とは発注ライン違うだろ
マジレスでアレだけど - 111 : 2021/07/21(水) 09:26:43.89 ID:TCvdHAVia
-
Youtuberかな
- 112 : 2021/07/21(水) 09:26:47.89 ID:di0GYLeup
-
稟議書出した時点で分かる
- 113 : 2021/07/21(水) 09:26:53.71 ID:urPLsCpo0
-
これ事実ならコピー機販売さんサイドも悪意あるだろ
- 116 : 2021/07/21(水) 09:27:06.38 ID:ReLWaSdva
-
ワイの上長も5年10億円の見積もりを5年1兆円で出したことあるしセーフ
今や最年少で営業次長や - 121 : 2021/07/21(水) 09:27:33.85 ID:uylcnrV20
-
>>116
見積もり通ってて草 - 117 : 2021/07/21(水) 09:27:08.76 ID:PIycWBR80
-
シャーガイ
- 118 : 2021/07/21(水) 09:27:28.03 ID:auDHNSnud
-
今社畜共おらんから夜立てろ
- 119 : 2021/07/21(水) 09:27:29.09 ID:YSQD9KSsa
-
言うほど紙とコピー機の発注先一緒か?
- 120 : 2021/07/21(水) 09:27:31.39 ID:cXS6Rx0na
-
無職の想像の限界
- 122 : 2021/07/21(水) 09:27:40.38 ID:fEKG228q0
-
リースしろ
- 124 : 2021/07/21(水) 09:27:51.25 ID:w+e+Ag3sM
-
アホの一つ覚えみたいに何回立てるんやこれ
- 126 : 2021/07/21(水) 09:28:13.39 ID:0JV0XiM50
-
まーたシャチガ●ジに憧れガ●ジか
- 127 : 2021/07/21(水) 09:28:15.24 ID:RgvAaeb0d
-
障碍者枠で雇うとこういうリスクあるんやな
- 128 : 2021/07/21(水) 09:28:20.97 ID:1ck56viR0
-
普通確認くるよね
- 129 : 2021/07/21(水) 09:28:21.83 ID:UGCKX6Fud
-
在庫がない定期
- 130 : 2021/07/21(水) 09:28:30.12 ID:ULvOiZK70
-
5000台も注文きたらまずメーカーから確認入るよね
馬鹿かな? - 131 : 2021/07/21(水) 09:28:47.25 ID:TqKHB2kC0
-
金額が億単位だから決裁ルートがかなりの人を経るやろうから絶対通らん
入社3年目ワイ、コピー用紙5000枚と間違ってコピー機5000台を発注し無事死亡・・・。

コメント