- 1 : 2021/07/19(月) 01:41:56.54 ID:1KoClwct0
- 2 : 2021/07/19(月) 01:42:35.50 ID:g1z7II6g0
-
ぐぇ
- 3 : 2021/07/19(月) 01:42:48.79 ID:Fxlwjxrq0
-
ワラタw
- 4 : 2021/07/19(月) 01:42:49.97 ID:01XMa3cR0
-
知らんことに口挟むなよ
- 5 : 2021/07/19(月) 01:43:03.37 ID:wLo8L2ae0
-
なにがしたいんだこのオッサン
- 6 : 2021/07/19(月) 01:44:02.91 ID:ffLOmy460
-
44でこれはもうかなりヤバい
- 7 : 2021/07/19(月) 01:44:12.74 ID:ZArs1GOO0
-
絶対に謝らない
- 8 : 2021/07/19(月) 01:44:15.54 ID:lkyAmEAK0
-
第二戒に該当
# 自分が無知なくせに
- 9 : 2021/07/19(月) 01:44:48.17 ID:vqeb3dko0
-
中央夜間では色々と限界があるよね
知識量の限界がね - 10 : 2021/07/19(月) 01:44:54.39 ID:KtFp1d7u0
-
彼はもうどうしようもないから
周りが考えを改めるべきだと俺は思う彼にはもう誰も一切関わらないのが
人類の為だと俺は思う - 11 : 2021/07/19(月) 01:45:23.79 ID:gwfLMgZZ0
-
動揺しまくってる
- 12 : 2021/07/19(月) 01:45:31.20 ID:aSsW7KW60
-
リスナーのお手紙に文句を言って識者ぶる簡単なお仕事です
- 23 : 2021/07/19(月) 01:53:48.89 ID:INVkFLYq0
-
>>12
識者なら、ここにも職場で専門にやってる、各分野のプロフェッショナルの人が沢山居るだろ? - 13 : 2021/07/19(月) 01:45:39.88 ID:p0t2aQJWO
-
インテリぶらない方がいいよ
知識は小卒レベルなんだから - 14 : 2021/07/19(月) 01:45:40.18 ID:BvfNRFnC0
-
余計なこと言わなければ合ってるのに
- 15 : 2021/07/19(月) 01:46:13.06 ID:ihGkhgiz0
-
小学生みたいな話をw
- 16 : 2021/07/19(月) 01:46:41.32 ID:pFnTr0Tc0
-
通説みたいですって馬鹿じゃん
- 17 : 2021/07/19(月) 01:47:14.50 ID:ojVz3g8A0
-
「通説みたいですー」って言うのがせめてもの強がりでwww
もう若年性老害発症してるわ
- 18 : 2021/07/19(月) 01:47:40.58 ID:Ux1JYm9K0
-
致命的だと察知できたら訂正するのかこのカス(´・ω・`)
- 19 : 2021/07/19(月) 01:48:39.43 ID:SUPku+3P0
-
イタリアでは通説何じゃね
- 20 : 2021/07/19(月) 01:48:53.14 ID:aeUmdO3m0
-
ひろゆきは番組に出てきた学者やら、どこかの教授を論破してドヤ顔してるが
あの論破で自分の方が頭がいいと本気で思い込んでるようだな
だから学術的な話にちょいちょい首を突っ込むのだろう - 21 : 2021/07/19(月) 01:51:02.41 ID:1axlCF1f0
-
こいつ理系に関しては素直だな
- 22 : 2021/07/19(月) 01:52:20.26 ID:vqeb3dko0
-
F爺に負けたことめっちゃ気にしてるみたいだな
負けたと感じたら早い段階で保険かけるようになった - 24 : 2021/07/19(月) 01:54:23.13 ID:cZHCnTw70
-
頭悪っ
- 25 : 2021/07/19(月) 01:54:40.83 ID:rzkECqD70
-
>>1
質量のあるものって光速より速く動かせないよね?
2行目以降も大丈夫なのかな? - 26 : 2021/07/19(月) 01:55:00.78 ID:tB4D3KB80
-
マジで知らなかったのかよww
- 28 : 2021/07/19(月) 01:56:47.59 ID:O+aZkqDf0
-
宇宙では3ミリが命取りになる
コレ常識
- 30 : 2021/07/19(月) 01:57:18.19 ID:1pBxAEEO0
-
テレビコメンテーターの練習なんじゃね
世の中の出来事を専門家のようにコメントする - 31 : 2021/07/19(月) 01:57:26.76 ID:+/Q8BO9Y0
-
通説を知らなかった(44)
- 32 : 2021/07/19(月) 01:57:56.13 ID:5lwb+Ig/0
-
光速に近づくほど重くなるでしょ?
- 34 : 2021/07/19(月) 01:58:51.48 ID:4fg3UTPw0
-
いや、あのさぁ
- 35 : 2021/07/19(月) 01:58:54.10 ID:Q7QO2Yie0
-
バカかこいつ
さっさと4ね犯罪者
- 36 : 2021/07/19(月) 02:02:27.28 ID:4IZrSGB20
-
中卒なの?
- 37 : 2021/07/19(月) 02:04:17.18 ID:Axikn1gs0
-
そんな事も知らなかったのか……
- 38 : 2021/07/19(月) 02:05:13.38 ID:V7SV8DYp0
-
なんで今回はすぐ折れたん?
- 39 : 2021/07/19(月) 02:09:43.39 ID:hLCSAmOh0
-
光速に近づいても質量は変わらんよ
正確には加速に必要なエネルギーどんどんが増えていく
光速に達するには無限大のエネルギーがいるので光速で動くことは不可能 - 40 : 2021/07/19(月) 02:11:47.12 ID:OdlpXvwV0
-
お?訂正が早くなった?マッハくらいか?
爺ぃには光速で謝っとくべきだったな - 41 : 2021/07/19(月) 02:14:07.93 ID:IHfmMz8C0
-
必死で調べてみたけど上手くのがれる詭弁は見つからなかったか
- 42 : 2021/07/19(月) 02:14:51.45 ID:2ZIWLpm30
-
あからさまなバカ発言してF爺及びフランスエアプバレの話題を流したいんだろ
あれだけフランスでは~とかしたり顔で語ってきて現地の知人もいなけりゃフラ語の初歩もできないの知られたのは今後の活動にも致命的だろうからな - 43 : 2021/07/19(月) 02:18:39.10 ID:bpBNiyjY0
-
光の速さを超えた訂正
- 44 : 2021/07/19(月) 02:19:37.56 ID:tB4D3KB80
-
フラ語も訂正すればいいのにアホやな
【生配信中】光の質量について訂正 ひろゆき「光子の質量はゼロなのが通説みたいですー」

コメント