ゆうパック 炎上 .

1 : 2021/07/11(日) 20:22:29.45

ゆうパック積んだトラック火災 約400個運送中―大阪
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021071100357&;g=soc

3 : 2021/07/11(日) 20:22:54.65 ID:6Ryokmrx0
おおおお アマゾン頼まなくてよかった
4 : 2021/07/11(日) 20:23:21.25 ID:q3OSmgzi0
物理的に燃えたのか
5 : 2021/07/11(日) 20:23:36.58 ID:lm2ZdzqZ0
俺の荷物が
6 : 2021/07/11(日) 20:23:38.11 ID:1sR9BagmM
荷物が発火したのか?
22 : 2021/07/11(日) 20:37:08.66 ID:Sm1t1X/90
>>6
かもな。バッテリーかな
7 : 2021/07/11(日) 20:24:04.73 ID:2E2vPioK0
けが人がいないならそれでいい
8 : 2021/07/11(日) 20:24:30.26 ID:9tdjdakP0
リチウム発火
9 : 2021/07/11(日) 20:24:43.67 ID:cYGgbKkPa
これアルカリ電池とか危険物梱包してたら送り主に損害賠償来るの?
10 : 2021/07/11(日) 20:24:55.84 ID:nN87P/Rc0
あ~俺の注文したPS5とSwitchも燃えちゃったなー
どこに文句言えばいい?郵便局?ヨドバシ?
14 : 2021/07/11(日) 20:26:29.42 ID:6K9xtsNud
>>10
かけがえのないもの以外は普通に保障されるから安心しろ
世に唯一のものが入っていた場合、日本郵便は借金で済まない場合がある
15 : 2021/07/11(日) 20:27:30.03 ID:wRA+/uCTd
>>14
補償
お前は日本語もまともに解さない半島人か?
それともただの頭の悪い人糞ジャップか?
17 : 2021/07/11(日) 20:28:59.91 ID:6K9xtsNud
>>15
なんかしっくりこねーなと思ったらそれだったわ
教えてくれてありがとうございます
27 : 2021/07/11(日) 20:39:19.42 ID:5bA7ku3+a
>>14
普通に賠償して終わり。30万まで。
あまりに貴重なものとかは引き受け拒否されるから安心しろ。
47 : 2021/07/11(日) 23:50:30.68 ID:q8LLXcK+0
>>14
かけがえのないもの
世に唯一もの
16 : 2021/07/11(日) 20:28:04.93 ID:a8kbMzt00
>>10
ご愁傷様です、金額分補償して終わりだからなんの特もない
11 : 2021/07/11(日) 20:25:03.76 ID:cYGgbKkPa
アルカリじゃねえや
リチウム電池だ
12 : 2021/07/11(日) 20:25:33.69 ID:4trfD0m+a
リチウムだろどうせ
13 : 2021/07/11(日) 20:26:01.56 ID:3zgRwCjs0
ゆうパケットは?
18 : 2021/07/11(日) 20:29:48.51 ID:sYDLmbsg0
これ、すべて燃えたといって抜いておけばいいんじゃね?
19 : 2021/07/11(日) 20:30:32.50 ID:+Q4r/ZK80
Ank🤮r製品が燃えた
20 : 2021/07/11(日) 20:32:52.36 ID:XBMhxvPd0
誰か発火物送ったの?
21 : 2021/07/11(日) 20:35:28.90 ID:uxp1Lh090
なんか前にもあったような
23 : 2021/07/11(日) 20:37:12.24 ID:u5Cj5+EPa
チャイナ製のリチウム電池だろう
29 : 2021/07/11(日) 20:45:25.72 ID:+7MYCO8t0
>>23
中華でも新品ならまず燃えることはない
古い中古やジャンク品の類じゃないかな
オクとか電池膨らんだの普通に出品されてるし
24 : 2021/07/11(日) 20:37:26.95 ID:/nnv6edP0
汚い吉本芸人をCMに起用してるのでイメージが悪い
25 : 2021/07/11(日) 20:38:31.32 ID:ydQ0kjej0
わざとやってる奴が居たりしてな
時限発火するような仕組みのものをゆうパックに仕掛けてるとか
んで、検証しても分からないような部品で作ってるとか
26 : 2021/07/11(日) 20:39:13.37 ID:HdZvjnlH0
原因はどっちか言うとトラックのエンジンだろ

高速バスとかよく燃えてるし、
これも委託のボロトラックの可能性

28 : 2021/07/11(日) 20:45:22.73 ID:BwntDXlza
400って鉄を4パレぐらいか?
30 : 2021/07/11(日) 20:48:29.45 ID:mrMNfJBQ0
100000億円輸送してたのに
31 : 2021/07/11(日) 20:51:52.14 ID:wJHQqiWda
レタパの場合補償効かないんだよな
32 : 2021/07/11(日) 21:05:01.78 ID:ch41REk80
>>31
まあ、そのかわり安いからな
35 : 2021/07/11(日) 21:11:21.14 ID:9nMuza8J0
>>31
通常郵便、レタパ、ゆうパケ、クリックポストは何の補償もない
配達員が紛失したとしても、だ
33 : 2021/07/11(日) 21:07:41.40 ID:mEtSXUAFr
いよいよ物理的に炎上したか
34 : 2021/07/11(日) 21:10:18.48 ID:9nMuza8J0
この会社はほんと狂ってるよな、今回は事故だけど
課長まで上り詰めたやつが郵便を隠匿破棄したり、
局長が何億も横領したりw なんで倒産しないのか不思議だわ
36 : 2021/07/11(日) 21:12:17.35 ID:V1W4oqYC0
これ仮にバッテリー発火が原因だとしたら補償降りんの?
37 : 2021/07/11(日) 21:12:50.24 ID:Dhy4TGbV0
俺の荷物がああああああああああああああああああああああ
38 : 2021/07/11(日) 21:27:11.50 ID:pJYdX9Xlr
補償の額ってゴネれば高くなんのかな
39 : 2021/07/11(日) 21:30:34.97 ID:Vdoa80rJ0
お得意の始末書か?w
40 : 2021/07/11(日) 21:36:32.51 ID:7dpQPWpj0
まーた炎上商法か
41 : 2021/07/11(日) 21:37:26.70 ID:yxj8dPtY0
通販頼まなくてよかった(´・ω・`)セーフ
42 : 2021/07/11(日) 21:40:45.30 ID:t+iA/hEC0
未開封品のゼルダがー
43 : 2021/07/11(日) 21:45:35.37 ID:inGICbrx0
どうせ発火しやすいものをいい加減な梱包をして送ったやつがいたんだろ
44 : 2021/07/11(日) 22:34:35.58 ID:M79ImIJK0
どうせシナ産の電池とか入ってたんだろ
45 : 2021/07/11(日) 23:46:04.57 ID:EjAQDiSDd
これ三原台って堺狭山線の岩室手前あたりかな
46 : 2021/07/11(日) 23:47:45.74 ID:EjAQDiSDd
怪しいシナ製のリチウムイオン電池載せた令和最新版から発火したんだろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました