【武漢ウィルス】諏訪湖花火大会中止 新作競技大会も

1 : 2020/05/13(水) 00:59:35.01 ID:+Qwu0tSJ9

諏訪市の諏訪湖で8月15日に開く第72回諏訪湖祭湖上花火大会と、9月5日に予定していた第38回全国新作花火競技大会が、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて中止になった。大会を主催するそれぞれの実行委員会が11日、市役所で会合を開き、参加者の安全確保やブランド価値の維持が難しいなどとして、「断腸の思い」(金子ゆかり諏訪市長)で判断した。実行委事務局によると、台風による延期や降雨による途中中止以外で大会の中止が事前に決まるのは、湖上花火、新作花火ともに史上初めて。

花火大会の開催判断は、有料桟敷席の販売や花火打ち上げ台の工事発注、企業への協賛依頼を進める上で、5月11日が「タイムリミット」だった。実行委は4月の会合で、感染状況や関係者の意見、他地区の花火大会の動向を踏まえて決めるとしていた。

11日の会合には約60人が出席。実行委会長の金子市長は関係団体の意見を聞いた後、(1)全国から大勢の人が集まる中で集団感染の懸念がある (2)チケットの売り上げや協賛金の見通しがつかない中、大会規模が中途半端になれば諏訪湖の花火のブランド価値を維持できない―と語り、「主催者責任を果たせるか考えた結果、断腸の思いで中止を決定したい」と表明した。起立採決を行い、全会一致で中止が決まった。

新作花火競技大会も同様の理由で中止を決めたが、花火の打ち上げ台や観覧席のバリケード、仮設トイレなど湖上花火大会の施設を借用していることから、「開催は困難」(実行委事務局)とした。

一方、7月下旬から1カ月余り花火を毎日打ち上げる諏訪湖サマーナイト花火の実行委から「花火は諏訪湖のブランド。いつ収束するか分からないが、全国の観光地が一斉に動き出すときに一歩前に出るためにも花火を打ち上げたい」との意向が示された。規模縮小を含めた開催可否を6月下旬までに決めるという。

2008年の長野経済研究所の試算だと湖上花火大会の経済波及効果は約58億7000万円。実行委事務局は中止に伴う経済的な打撃は同様かそれ以上と見込む。この日の会合では事業者や花火師への支援策を求める意見が出た。来年以降の開催方法ついても「工夫が必要」(実行委事務局)とし、感染状況や医療体制、治療法の確立を見極めながら、花火大会の在り方を研究していくことを確認した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/882ded35835f1392ab068372383d750baf9d6869
5/12(火) 6:06配信

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/05/13(水) 01:00:37.99 ID:SOzs5pPN0
夏の高校野球もやばいな
7 : 2020/05/13(水) 01:08:15.22 ID:FwdNfNdt0
>>2
無観客で強行するんじゃないかと見てるが
3 : 2020/05/13(水) 01:02:00.15 ID:p5mXw4vV0
8月なんて完全に就職しているのに、どうして
12 : 2020/05/13(水) 01:15:00.84 ID:pMUfpoB20
>>3
花火師にでもなるん?
20 : 2020/05/13(水) 01:43:13.15 ID:ha5LS7Kz0
>>3
どうせまた明日からって言って働かないだろお前は
4 : 2020/05/13(水) 01:03:06.38 ID:tCCh4X6w0
20200410 Nスタ by.RX(18:14)
今年の「隅田川花火大会」は中止
5 : 2020/05/13(水) 01:04:04.78 ID:bFlbEg/O0
正月すら家族集まらないのにこれは毎年集まって焼肉しながら観るのが恒例だったから残念だわ
おばあちゃん来年連れてけるかわからんというのに(´・ω・`)
6 : 2020/05/13(水) 01:05:41.39 ID:UH1V/AP20
8月なんか余裕で開催できるだろ
11 : 2020/05/13(水) 01:12:27.76 ID:a3EISkTy0
8月の>>6「余裕と思ってました」
8 : 2020/05/13(水) 01:08:32.37 ID:OMSW8DuY0
まだウイルス自体良く分からんからこれで良かったのでは。
大型イベントやるには余りにもリスクが高すぎんだろ。
9 : 2020/05/13(水) 01:10:19.88 ID:lf0d1G6X0
開催はできるかもしれんが
花火作る側からしたら今から中止をアナウンスしてもらわないと無駄になるから仕方ないのかも
10 : 2020/05/13(水) 01:10:45.88 ID:jIhdAV4A0
今年の夏は暑いだけで暇だぞ
13 : 2020/05/13(水) 01:19:18.38 ID:pvm5TAY00
すわっ
14 : 2020/05/13(水) 01:20:39.65 ID:IzgJgDHh0
諏訪湖はタケヤ味噌会館と北京食堂だけ行った
24 : 2020/05/13(水) 01:56:20.31 ID:nPbTPqCU0
>>14
> 北京食堂
大将亡くなって閉業したのが地味にショック
あの安さじゃ建て直す気なんて更々なかったんだろうな…って
15 : 2020/05/13(水) 01:22:32.12 ID:Xc+FSEOr0
来年までに収束してるといいな
16 : 2020/05/13(水) 01:22:40.00 ID:AaPnQ3ou0
例年恒例の家族行事がまたひとつ無くなった。コロナのクソ野郎!支那人のクソ野郎!!
17 : 2020/05/13(水) 01:24:09.95 ID:JS8J6QZi0
塩尻の友達から早々にメールが来て知ってた。
今年はいつもの、
諏訪湖周辺の会社や一般家庭の
「一日\5,000」の駐車場は出現しないわけやなw
18 : 2020/05/13(水) 01:28:48.71 ID:n/CR3CGZ0
要するに中国人の渡航再開・再感染拡大をやりかねない親中自民2F政治を察した地方自治体等が自分達の責任にならないよう、完全終息後の再開を期した判断ということだな
19 : 2020/05/13(水) 01:37:32.62 ID:ZUPjHiQe0
全ての経済的損失を計算して中狂に請求せんとな
21 : 2020/05/13(水) 01:46:14.44 ID:wfJz0Qo30
やったらいいのに
身近でコロナになった人いないし
22 : 2020/05/13(水) 01:53:01.76 ID:5gAEAxSV0
今年御柱じゃなくてよかったな。
令和4年までなら対策もとれているだろう。
23 : 2020/05/13(水) 01:53:55.48 ID:QA5+mbMx0
8月15日の花火は50万人ぐらい人が来ちゃうからしょうがないな
25 : 2020/05/13(水) 01:58:19.91 ID:jeE8euEn0
日本でのコロナ死者数が少ないのは、比較的どこでも水道で手が洗えるというのも
大きいのかもな。
花火大会とかじゃ水道で手を洗うのは大変だろうから中止というのも一つの選択か。
26 : 2020/05/13(水) 02:01:07.45 ID:O6zmoxRE0
毎年激混みで三密どころじゃなかったからな
中止は当然かと
27 : 2020/05/13(水) 02:01:16.97 ID:lrJ4MJ6O0
この花火大会好きなのに残念

コメント

タイトルとURLをコピーしました