- 1 : 2021/07/09(金) 12:40:22.706 ID:QZtcN1qna
- 2 : 2021/07/09(金) 12:41:02.190 ID://I5xKVId
-
当たり前じゃん
- 4 : 2021/07/09(金) 12:42:31.077 ID:QZtcN1qna
-
>>2
え?まじで?>>3
1:9か2:8で俺が悪い - 3 : 2021/07/09(金) 12:41:30.231 ID:gd4UhFk5d
-
過失割合も自己内容も知らんのに答えられるわけ無いだろ
やっほーちえぶくろでやれ - 5 : 2021/07/09(金) 12:42:43.643 ID:QZtcN1qna
-
え?払えんが?こんなもん
- 6 : 2021/07/09(金) 12:44:02.266 ID:8GyFR7Wa0
-
払うのは保険屋だろ
- 7 : 2021/07/09(金) 12:44:16.228 ID:bTZ99GwP0
-
保険を使うと分かってるから一切の値引きなし
自治体は高額見積り出してくるよ - 15 : 2021/07/09(金) 12:47:42.024 ID://I5xKVId
-
>>7
自治体はそっちで直して報告書だけ出せってスタンスだよ
余計めんどくさい - 8 : 2021/07/09(金) 12:44:32.685 ID:3EZONS780
-
縁石保険入ってるよね?
- 9 : 2021/07/09(金) 12:45:27.162 ID:QZtcN1qna
-
なんだ?縁石保険って
対人対物しか入ってないぞ
車両保険もつけてない - 10 : 2021/07/09(金) 12:45:33.269 ID:6H+tnB7G0
-
保険屋と相談しろよ
- 12 : 2021/07/09(金) 12:46:07.010 ID:QZtcN1qna
-
>>10
糞頼りにならん担当だからなぁ - 11 : 2021/07/09(金) 12:45:37.671 ID:QZtcN1qna
-
え?え?え?
- 13 : 2021/07/09(金) 12:46:45.845 ID:NC6MsGOD0
-
2:8ってかなり非があるだろ
- 14 : 2021/07/09(金) 12:47:09.907 ID:QZtcN1qna
-
>>13
一時停止無視の衝突だからな - 18 : 2021/07/09(金) 12:49:07.236 ID:gd4UhFk5d
-
>>14
そらあかんわ
1:9が妥当
0:10でも文句言えん
対物無制限入ってれば、電柱も縁石もガードレールも保証されるだろ
一時停止無視すんなカス - 25 : 2021/07/09(金) 12:51:46.612 ID:QZtcN1qna
-
>>18
急いでたから…
それなら保険でなんとかできそうだ>>19
いや事故ったことないから保険でなんとかできるのか自分で払うのか知りたかった - 27 : 2021/07/09(金) 12:53:27.746 ID:gd4UhFk5d
-
>>25
ふざけんな急いでたって一時停止無視していいわけねぇだろ
人を轢く前に運転やめろ - 31 : 2021/07/09(金) 12:54:46.170 ID:QZtcN1qna
-
>>27
うるさ
なにおまえ?
車なんだから走ってたらそりゃいつかはぶつかんだよ - 16 : 2021/07/09(金) 12:48:00.270 ID:vx0swNUy0
-
罪は償えよ
- 17 : 2021/07/09(金) 12:48:00.919 ID:YEhGeJOr0
-
保険があるでしょ
- 19 : 2021/07/09(金) 12:49:08.451 ID:6JyLwbMt0
-
任意保険入ってないってことか?
なら40万払うしかない - 20 : 2021/07/09(金) 12:49:29.215 ID:HFLT10OF0
-
電柱、ガードレールも取られるらしいよ
- 21 : 2021/07/09(金) 12:49:29.866 ID:xm/L7IsY0
-
任意保険入って無いクズは免許返納しろ
- 22 : 2021/07/09(金) 12:49:30.436 ID:QZtcN1qna
-
保険で全部なんとかしてくれんのか?
これ近くに停めてあったってだけで
衝突した相手側の車じゃないんだが - 23 : 2021/07/09(金) 12:51:01.359 ID:JBlmMy6C0
-
じゃぁ止めてあった車の費用は誰が払うんだよw
- 26 : 2021/07/09(金) 12:52:50.293 ID:QZtcN1qna
-
>>23
さぁ…あんなとこに停めたお前と運が悪かったよねとしか… - 33 : 2021/07/09(金) 12:55:41.363 ID:XNgufBTXM
-
>>26
逆にお前が一時停止違反して事故った車の巻き添え食った駐車車両だったらどう思うんだよ - 24 : 2021/07/09(金) 12:51:25.304 ID:Uc7JRPRi0
-
もちろん良くないことなんだけど
道端の植え込みに親が車で自分でつっこんで、割とバリバリ植木倒してたので
警察呼んで見てもらったけど
「……車走れるなら行っていいよ」て植木は見て見ぬ振りされたな - 28 : 2021/07/09(金) 12:53:40.926 ID:6JyLwbMt0
-
保険屋に全部任せればいいんじゃないの?
10万円使っても100万円使っても、来年からの保険料は変わらんのだから - 32 : 2021/07/09(金) 12:55:37.875 ID:QZtcN1qna
-
>>28
なんかこんな通知きたから不安になってしまった>>29
うーんそりゃまぁそうだけど - 29 : 2021/07/09(金) 12:53:48.299 ID:7yM9nQ5U0
-
事故ったお前が悪い
観念しろ
- 30 : 2021/07/09(金) 12:54:44.358 ID:TrOwD6yZ0
-
保険屋が全部やってくれるから結果だけ聞いとけ
いまからでも入れる保険はないから入っててよかったな - 34 : 2021/07/09(金) 12:56:06.091 ID:QZtcN1qna
-
>>30
でもアクサは対応悪いぞ
衝突事故起こしたんだが電柱とか縁石とか停めてあった車の傷まで修理費ださなきゃならんのか?

コメント