100ワニ、映画公開1日目で死亡

1 : 2021/07/09(金) 10:20:56.05 ID:910iHKBS0
ソースはTwitter

レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/07/09(金) 10:21:17.67 ID:LTpR7/qBM
草ァ!
3 : 2021/07/09(金) 10:21:31.59 ID:LTpR7/qBM
えぇんか
4 : 2021/07/09(金) 10:21:32.87 ID:3QReUg+Fd
此れって誰叩けばええの?
5 : 2021/07/09(金) 10:21:38.65 ID:LTpR7/qBM
お前らえぇんか
6 : 2021/07/09(金) 10:21:40.22 ID:910iHKBS0
ええんか?
7 : 2021/07/09(金) 10:22:03.49 ID:Mxt0TdWz0
1日も生きれないワニ
10 : 2021/07/09(金) 10:22:19.89 ID:LTpR7/qBM
>>7
生き残れないな
9 : 2021/07/09(金) 10:22:12.80 ID:910iHKBS0
おまえらええんか?
11 : 2021/07/09(金) 10:22:37.99 ID:OGYoOaNx0
この映画見に行く人のせいで連中に金が入るのか…
12 : 2021/07/09(金) 10:22:38.47 ID:LTpR7/qBM
見てるか鬼滅?
これが本物や
13 : 2021/07/09(金) 10:22:50.93 ID:910iHKBS0
きくちゆうき先生の汗と涙の結晶やぞ
16 : 2021/07/09(金) 10:23:11.94 ID:qa0Ns+qB0
1日目で死んだワニ
17 : 2021/07/09(金) 10:23:12.51 ID:1DIh/+Ok0
この時間帯に見てたの180人しかおらんのやがそん中にタブー編集混ざってるの草
25 : 2021/07/09(金) 10:24:15.71 ID:OGYoOaNx0
>>17
経費で落ちるんかな
タブーみたいな真の100ワニファンなら自腹で見てそう
34 : 2021/07/09(金) 10:24:59.47 ID:LTpR7/qBM
>>25
🐸
71 : 2021/07/09(金) 10:28:08.31 ID:E/ZeK0zH0
>>17
なんJ民を超えるワニファンだよなタブー編集部
495 : 2021/07/09(金) 10:46:25.37 ID:bRKbYluf0
>>17
ファン定期
18 : 2021/07/09(金) 10:23:23.16 ID:LTpR7/qBM
188×1900=357200円

😅

20 : 2021/07/09(金) 10:23:33.43 ID:910iHKBS0
>>18
大成功やん!
23 : 2021/07/09(金) 10:23:59.65 ID:1e32rwp+M
>>18
大金持ちやん!
30 : 2021/07/09(金) 10:24:39.39 ID:2U9B0mHr0
>>18
月給ならすごい
54 : 2021/07/09(金) 10:27:01.82 ID:YeR3CTmp0
>>30
月給どころか日給でこれなんやで
326 : 2021/07/09(金) 10:40:05.25 ID:elXZLiUr0
>>54
これもう億万長者だろ
137 : 2021/07/09(金) 10:31:17.01 ID:lygVDA3bM
>>18
それなりの戒名つけてもらえるな
206 : 2021/07/09(金) 10:34:32.50 ID:QnFc8G0Sd
>>18
ワイの働いてる店の平日一日の売上より高くて嫉妬や
405 : 2021/07/09(金) 10:43:33.30 ID:uEk7xlfia
>>18
1日35万とかウハウハやな
498 : 2021/07/09(金) 10:46:37.55 ID:5TmT/goJa
>>18
ワイの手取りより多いやんけ
嫉妬しかない
537 : 2021/07/09(金) 10:48:10.33 ID:82vdd9B+a
>>18
上映館なんぼや?
570 : 2021/07/09(金) 10:49:23.21 ID:Su7KqLP5p
>>537
155館な
つまり1館に1人や
620 : 2021/07/09(金) 10:51:10.93 ID:1Pzt7oazr
>>570
スゲェェェ
557 : 2021/07/09(金) 10:48:57.82 ID:2CpftvCMa
>>18
映画館が半分でもう半分を製作委員会だっけ?
日当18万弱や
21 : 2021/07/09(金) 10:23:42.15 ID:CFfuWyACx
平日の昼間やししゃーない
本番は週末よ
28 : 2021/07/09(金) 10:24:25.17 ID:HguLMvctd
>>21
週末のほうが予約入ってなくの草
29 : 2021/07/09(金) 10:24:34.13 ID:HguLMvctd
>>28
入ってないの
22 : 2021/07/09(金) 10:23:50.60 ID:uTWYxyrb0
ここの記事は信用してないわ
26 : 2021/07/09(金) 10:24:18.62 ID:ORk1fGGn0
全てをコロナに殺されたワニ
27 : 2021/07/09(金) 10:24:24.39 ID:S3x+8UKO0
平日朝から見に行けるようなやつはターゲットじゃないだけだぞ
土日が本番だからな
57 : 2021/07/09(金) 10:27:10.26 ID:F+IRHoD4a
>>27
明日明後日やろな本番
450 : 2021/07/09(金) 10:45:07.42 ID:uEk7xlfia
>>27
飯屋やグッズショップやった時も同じような事言うてたな
32 : 2021/07/09(金) 10:24:49.01 ID:Dm/KB8ks0
声優陣の舞台挨拶で大逆転くるで
震えて待て
36 : 2021/07/09(金) 10:25:15.78 ID:LTpR7/qBM
>>32
ネズミの声優の髪型wwww
33 : 2021/07/09(金) 10:24:54.10 ID:+jMnq9lQ0
実話が案の定観に行ってて草
35 : 2021/07/09(金) 10:25:14.88 ID:cQH3kRnk0
平日昼間やぞニートども
週末になれば家族連れが入りまくって100億行くわ
38 : 2021/07/09(金) 10:25:34.80 ID:LTpR7/qBM
>>35
シフトってあるやんかー~
37 : 2021/07/09(金) 10:25:28.92 ID:texa6pgXd
わざわざ電通入って
100ワニの担当させられてるやつの気持ちを考えろ😡
39 : 2021/07/09(金) 10:25:36.58 ID:ZQO/4m97d
つべに100ワニのファスト映画上がってるぞ
47 : 2021/07/09(金) 10:26:19.68 ID:GfJWLYcWp
>>39
訴えても負けそう
52 : 2021/07/09(金) 10:26:54.50 ID:YRy/asuqa
>>39
ナカジのメジャーヒット動画とどっちが長いんや
63 : 2021/07/09(金) 10:27:36.89 ID:S3uMObQAd
>>39
どうやって10分も持たせるんだよ
88 : 2021/07/09(金) 10:28:55.55 ID:5DfK4ShH0
>>63
スタッフロールをゆっくり流せばええやろ
89 : 2021/07/09(金) 10:28:57.31 ID:TAZZZKRcd
>>39
あれ自体ファスト映画みたいなもんだろ
100 : 2021/07/09(金) 10:29:26.92 ID:UmToleJC0
>>89
ファスト映画なのに金取るのか…
40 : 2021/07/09(金) 10:25:51.35 ID:jP/57rDZ0
>>1
町山亡き後に最も信頼できる映画批評
41 : 2021/07/09(金) 10:25:56.99 ID:T9svOMQJ0
アンチ以外見て無さそう
42 : 2021/07/09(金) 10:26:00.95 ID:FW83ySaD0
ワニの上映時間60分やし絵本も出したってことはカテゴリ的に考えて幼児向けやろ?
つまりは親が休みになる明日以降が本番や見てろよアンパンマンなんてメじゃないわ
43 : 2021/07/09(金) 10:26:01.86 ID:FMfjPrqF0
アンチ乙
中村倫也と山田裕貴のファンが見絶対に行くと言ってるからこれからや
180 : 2021/07/09(金) 10:33:07.72 ID:Dm/KB8ks0
>>43
ワイの山田裕貴くんも出とるんか
ショック…
44 : 2021/07/09(金) 10:26:02.07 ID:+WBajZp50
あの人権派漫画が連載されている人権派雑誌の編集が言うなら間違いないな
46 : 2021/07/09(金) 10:26:12.84 ID:i5hAUUVUM
映画館を貸し切れるワニw
49 : 2021/07/09(金) 10:26:43.14 ID:1nGyzFV60
つまりは原作にないオリジナル部分は面白いってことか?
50 : 2021/07/09(金) 10:26:43.23 ID:WAujeYzQd
こいつ韓国しか褒めんやろ
51 : 2021/07/09(金) 10:26:46.79 ID:MMceK3k6d
いつだってワニはお前らに有利な劇場の中で戦ってるんだ!
生身のワニがだ!傷だって簡単に塞がらない!
失ったフォロワーが戻ることもない!
逃げるな馬鹿野郎!馬鹿野郎!卑怯者!
お前なんかより100ワニの方がずっと凄いんだ!強いんだ!100ワニは負けてない!特典をつけやかった!戦い抜いた!守り抜いた!煉獄さんの勝ちだ!
70 : 2021/07/09(金) 10:28:02.03 ID:LTpR7/qBM
>>51
なお後日特典がつく模様
109 : 2021/07/09(金) 10:29:48.58 ID:1e32rwp+M
>>70
ワニ皮の財布なら見に行くわ
138 : 2021/07/09(金) 10:31:18.73 ID:LTpR7/qBM
>>109
ファンブックやろなぁ
130 : 2021/07/09(金) 10:30:57.48 ID:vLvcWJEUK
>>70
ワニの死骸でもくれるんか
355 : 2021/07/09(金) 10:41:26.85 ID:eCgfb6yVM
>>51
煉獄さんの勝ちは変わらなくて草
53 : 2021/07/09(金) 10:26:59.03 ID:9USwlnnsd
来週上映回数ガッツリ減らされるの確定やん
55 : 2021/07/09(金) 10:27:06.22 ID:6xCIvsH5a
何故に映画化したのか
こんなの深夜3時くらいに流しとけよ
56 : 2021/07/09(金) 10:27:08.29 ID:uCaIJMb4a
1日目で爆死するワニ
59 : 2021/07/09(金) 10:27:16.56 ID:d4gIhqkv0
元々死ぬ定めやしテーマ通りやん
60 : 2021/07/09(金) 10:27:27.27 ID:3rusBC/20
つまり原作パートがクソつまらんって事?
61 : 2021/07/09(金) 10:27:27.80 ID:3ud0unoX0
カメ止めシステムってなんや
62 : 2021/07/09(金) 10:27:35.94 ID:6QmOBPWua
タブーも叩ききれない内容なんやな
66 : 2021/07/09(金) 10:27:42.90 ID:Pom2+O8Mp
即死したワニ
67 : 2021/07/09(金) 10:27:51.48 ID:Xp6jXJjvr
なんでミニシアターで細々とやらなかったん?
68 : 2021/07/09(金) 10:28:00.46 ID:+jMnq9lQ0
この全方位煽った感想が出るの素直に凄いと思うわ
69 : 2021/07/09(金) 10:28:00.69 ID:iJy8URYl0
ハサウェイとワニが同じ値段で見られるとか
72 : 2021/07/09(金) 10:28:13.30 ID:T1TwNBf7a
ちいかわの映画みたい、
73 : 2021/07/09(金) 10:28:14.74 ID:XBnYmW/er
映画化まで決まってたのに、あまりの低視聴率でドラマも打ち切り、映画化自体なかったことにされたHEATよりマシやろ
74 : 2021/07/09(金) 10:28:15.56 ID:/8IVTfDt0
児童向け作品やぞ
夏休みに入ってからが本番なんだが?
76 : 2021/07/09(金) 10:28:19.75 ID:oDb3VqkaM
>>1
無理矢理貶してるけど監督割と頑張ってるんじゃないのこれ?
原作なぞるだけならくっそつまらない苦行やぞ
オリジナル展開したところでつまらないのはどうしようないやろうし
77 : 2021/07/09(金) 10:28:20.96 ID:o9La5pvR0
逆に気になるけどこれ見るぐらいならちょっと良いランチ食った方が100倍マシやろなぁ
78 : 2021/07/09(金) 10:28:21.48 ID:KarWT75/a
まだフォロワー100万からおるんやろ?
大ヒットしそうやな
79 : 2021/07/09(金) 10:28:23.35 ID:tXcopyXEd
1枚12秒ってマジやったん?
80 : 2021/07/09(金) 10:28:26.35 ID:vy+AG6NN0
アンチ乙
あと99日上映するの決まってるから
81 : 2021/07/09(金) 10:28:29.25 ID:cQH3kRnk0
全米で売れるから心配しなくていいぞ
84 : 2021/07/09(金) 10:28:39.96 ID:bb/P/1B90
実話BUNKAもダンマリの内容は草
87 : 2021/07/09(金) 10:28:55.28 ID:rAf1NOVU0
これって誰が悪いの
122 : 2021/07/09(金) 10:30:38.70 ID:LTpR7/qBM
>>87
ゆうき きくち
90 : 2021/07/09(金) 10:29:07.88 ID:lOwuyJxG0
まだ週末があるから…
94 : 2021/07/09(金) 10:29:18.91 ID:bt5YJ8qBa
コロナのせいなんだけど?
98 : 2021/07/09(金) 10:29:25.82 ID:LWFXS9k+0
ファスト映画はよ
101 : 2021/07/09(金) 10:29:27.23 ID:G210xg8md
アンチ乙
ワニ繋がりで実質すでに300億売れてるから
107 : 2021/07/09(金) 10:29:42.86 ID:VsHsDpR60
1日目で死ぬワニ
108 : 2021/07/09(金) 10:29:44.02 ID:EvlrkD9aa
あつもりとかタピオカと同じや
ブームさって流行洗脳とけて純粋に作品そのもの良し悪しを見られるようになるとしょーもないから誰からも見向きもされなくなるやつ
119 : 2021/07/09(金) 10:30:30.62 ID:qqGAFoGm0
>>108
ドブ森発売日とワニが死んだ日が同じだという事実
110 : 2021/07/09(金) 10:29:56.20 ID:RlThZBki0
あんま表で言えんけど
「この映画絶対空席やろ!」っていたずらする思いつきと行動力はすごいよな
令和に適応してる(なお豚箱行きの模様
112 : 2021/07/09(金) 10:30:05.62 ID:i5hAUUVUM
コロナがなければワニショップも大盛況だったはずなのに…w
113 : 2021/07/09(金) 10:30:12.26 ID:/RYMzfu+0
ネトフリで配信されてても見ないと思うわ
115 : 2021/07/09(金) 10:30:17.24 ID:sMujbgOd0
これは超一流誌の信頼できるソース
117 : 2021/07/09(金) 10:30:24.46 ID:JO3HxAjUa
アンチ乙
土日で100億超えるから
120 : 2021/07/09(金) 10:30:35.06 ID:yRP3W1uTH
普通5000円持って行ってゴジラ見た後ご飯食べて余った2000円で百ワニでも観るか?ってなるよね、それ狙い
121 : 2021/07/09(金) 10:30:38.20 ID:TR8TWmEB0
ちいかわのきくちゆうき鳥すき
123 : 2021/07/09(金) 10:30:41.05 ID:SlV4VjSDM
電通絡みやワープ絡みだからヘイトは凄いに決まってる
そこまでの憎悪を募らせた電通とかは自省するように
125 : 2021/07/09(金) 10:30:42.67 ID:ZerpC/2QH
そらそうよ
126 : 2021/07/09(金) 10:30:46.52 ID:diCLEjord
映画化した時点で売れようが売れなかろうが原作費貰ったきくちはもう勝ってるんだよね
127 : 2021/07/09(金) 10:30:52.86 ID:rwPyQLeMa
後半の追加エピソード次第では化けそうやないん
131 : 2021/07/09(金) 10:30:57.82 ID:cVlHsSFop
声優も主題歌も大御所なのにマジで人気なくて草
135 : 2021/07/09(金) 10:31:13.92 ID:sQIccicJd
ツイッターのゴリ推しクソ漫画増えすぎた
136 : 2021/07/09(金) 10:31:14.25 ID:f1l/1RmMx
いやおまえら例え話にFF14信者かよって出されて納得できるか?俺はできない
549 : 2021/07/09(金) 10:48:33.96 ID:ViiZ28r6a
>>136
いやFF14といえばヤバい信者の代名詞やろ
563 : 2021/07/09(金) 10:49:08.65 ID:f1l/1RmMx
>>549
11よりやべえのか
139 : 2021/07/09(金) 10:31:18.78 ID:cEy9Su+q0
これのファスト映画むしろ10分持たせるのに苦労しそう
140 : 2021/07/09(金) 10:31:23.25 ID:hFOYz5q70
大赤字記録作って欲しい
158 : 2021/07/09(金) 10:32:07.45 ID:d4gIhqkv0
>>140
そもそも低予算だからどんだけ失敗しても大赤字にもならんのやないか
374 : 2021/07/09(金) 10:42:09.59 ID:x0JP3m/wM
>>140
予算かけてないから無理
142 : 2021/07/09(金) 10:31:33.66 ID:wVc3vw+FM
途中からオリキャラのカエル無双が始まるらしいけどそこだけちょっと気になる
163 : 2021/07/09(金) 10:32:17.94 ID:DAmV3hGo0
>>142
ワニの生まれ変わりとかいうオチ本当なんやろか
143 : 2021/07/09(金) 10:31:46.92 ID:f1l/1RmMx
FF14信者がどんな奴かってそんな有名なのかよ
145 : 2021/07/09(金) 10:31:51.78 ID:pArgFkkXd
1日で死んでて草
146 : 2021/07/09(金) 10:31:54.78 ID:85iA2Nul0
ほら栗田、擁護しろよw
148 : 2021/07/09(金) 10:31:55.97 ID:7X1JLEJWa
見てきたJ民はおらんのか
150 : 2021/07/09(金) 10:31:58.00 ID:l9iWO7ckd
代表作が出来の悪い前振りとして使われるのは草
151 : 2021/07/09(金) 10:32:01.50 ID:UUKewwq9a
でも明日になったらTwitterで謎の大絶賛の声が一斉に大量発生するぞ
187 : 2021/07/09(金) 10:33:32.90 ID:5OQSW9fp0
>>151
つまらん大喜利レビューは大量発生するな
207 : 2021/07/09(金) 10:34:42.12 ID:E/ZeK0zH0
>>151
naisi
153 : 2021/07/09(金) 10:32:02.33 ID:O2OrvkXid
ワイは今さっき見てきたけど後半実写やで
159 : 2021/07/09(金) 10:32:11.62 ID:Ih673lk70
FF14信者の例えはキモいでもお前はもっとキモいってだけだぞ
160 : 2021/07/09(金) 10:32:12.24 ID:p/LJsCfyM
やわらか戦車って映画化されたっけ?
161 : 2021/07/09(金) 10:32:13.81 ID:6VLYdGJ5d
倫理観の強い作品で金儲けしようとするのがあかんねん
197 : 2021/07/09(金) 10:33:53.98 ID:SlV4VjSDM
>>161
金儲けはええねん
ステマ組織と電通が結託してステマでやってるのが悪質
233 : 2021/07/09(金) 10:35:46.93 ID:1DIh/+Ok0
>>197
どうせステマやるなら最後まで騙し通さないと反感買うに決まっとるわな
ただでさえ国によっちゃ違法行為やのに日本だと法に触れないからって人間の倫理観的にはアウトや
162 : 2021/07/09(金) 10:32:14.01 ID:N/ZSCDre0
3日で死んだワニカフェよりは長持ちするよな?
164 : 2021/07/09(金) 10:32:19.98 ID:7M+VGUrY0
宇多丸はよ
165 : 2021/07/09(金) 10:32:21.55 ID:Dnj4FTnr0
信頼できるソース
167 : 2021/07/09(金) 10:32:28.62 ID:G2id4Ndz0
きくちゆうき先生のフォロワー数推移という一番面白い部分カットしてあるんやろ?
169 : 2021/07/09(金) 10:32:43.47 ID:5pRAZUF40
スマイリーキクチ
きくちゆうき
誹謗中傷の被害者
170 : 2021/07/09(金) 10:32:45.86 ID:AwhU5FyK0
コロナさえなければなあ
175 : 2021/07/09(金) 10:32:55.13 ID:SlV4VjSDM
ヤフー記事で100ワニが不当に叩かれている!って記事用意したり本当に気持ち悪いコンテンツだわ
179 : 2021/07/09(金) 10:33:02.79 ID:R/Niai2Hd
あーなるほど100ワニを踏み台にして
監督が自分のやりたい事やったのね
193 : 2021/07/09(金) 10:33:46.11 ID:G2id4Ndz0
>>179
原作に忠実に映画化とか無理難題やし…
182 : 2021/07/09(金) 10:33:19.46 ID:gYN6qHkGM
言うてTwitter連載のときも最初は人気なかったやろ?
ここから爆上げやから100日後見てろよ見てろよ
184 : 2021/07/09(金) 10:33:23.72 ID:7M+VGUrY0
ブレイキングバッドの弁護士の人が主演の映画面白そうやけど、見た人おる?
Mr.ノーバディってやつ

bttfのドクもでとるらしい

185 : 2021/07/09(金) 10:33:28.05 ID:dEZNqOfq0
鬼滅超えそう?
コロナなければ余裕で超えてたと思うが
190 : 2021/07/09(金) 10:33:38.25 ID:15/9mIZld
タダ券貰えるなら酷いモノ見たさに見ては見たいんだが
1900円を払ってまでして1時間潰したくもない
196 : 2021/07/09(金) 10:33:52.16 ID:ONZ5ZIcr0
強力なスレタイやな
198 : 2021/07/09(金) 10:33:59.62 ID:kl9h2nwJM
釣りバカ日誌「低予算で作れてるからファンに還元して1000円で観てもらうンゴ」
100ワニ「低予算60分の紙芝居やけどフルプライスもらいます」
199 : 2021/07/09(金) 10:34:02.32 ID:wVc3vw+FM
見るやつ少なすぎて誰かが内容嘘ついてもそのまま広がりそうやな
200 : 2021/07/09(金) 10:34:13.17 ID:mxzK7Yn2H
これこそファスト映画で済ませるべき作品
201 : 2021/07/09(金) 10:34:14.47 ID:nL4UfgnO0
神木隆之介のキャリアに泥を塗った作品
239 : 2021/07/09(金) 10:35:58.77 ID:m/AbT8+Lp
>>201
はいメアリと魔女の花
543 : 2021/07/09(金) 10:48:24.01 ID:anC9Y6RQ0
>>239
あれは一応数十億売り上げたから…
203 : 2021/07/09(金) 10:34:24.24 ID:dAuR0bkNd
鬼滅超えはどうや?狙えそう?
205 : 2021/07/09(金) 10:34:29.71 ID:p/LJsCfyM
カメラを止めるなの人だったんか
なんでこんな糞コンテンツやってんねん
アニメなんて専門外だろうに断れよ
261 : 2021/07/09(金) 10:37:02.54 ID:1qEFsEPs0
>>205
嫁がアニメ作家だから共作や
208 : 2021/07/09(金) 10:34:48.74 ID:HX5WuWk+0
座席で文字作ってネタにするとかくっそつまんねえな
発想が10年前のVIPやしいかにも陰キャさんが喜びそうなやり方
自分たちでは受けてると思ってるんやなぁ
210 : 2021/07/09(金) 10:34:50.46 ID:f1l/1RmMx
見に行ったやつにグッズくらい配れよ
在庫たんまりあるだろ
212 : 2021/07/09(金) 10:34:57.27 ID:ZGY3fjSJr
邦画ランキングキラーの神木がいるから30億は堅い
215 : 2021/07/09(金) 10:35:04.53 ID:IO7AJX0m0
ブラックウィドウの映画とかどういう層が見たいんやろ
てかいらないだろアベンジャーズのなかに
218 : 2021/07/09(金) 10:35:19.04 ID:XKSUEqUAa
ブラックウィドーも爆死やろ
251 : 2021/07/09(金) 10:36:34.55 ID:LTpR7/qBM
>>218
おもろくないからな
219 : 2021/07/09(金) 10:35:21.52 ID:x0JP3m/wM
監督頑張ってるやんけ
220 : 2021/07/09(金) 10:35:21.64 ID:5BtuwT9Od
おわー〜〜〜〜ッ!!🔥🔥🔥🐊🔥🔥🔥
221 : 2021/07/09(金) 10:35:27.50 ID:Mu3F3JxX0
タブーって週刊誌の中では体張ってる方だと思うわ
222 : 2021/07/09(金) 10:35:27.89 ID:OBiaRbcr0
原作エピソードの出来が悪いだけでは🥺
229 : 2021/07/09(金) 10:35:43.72 ID:r5HxJKpgd
鬼滅は無理としてとんかつDJは超えられるよね?
266 : 2021/07/09(金) 10:37:21.00 ID:vSKc2Jxzd
>>229
74000人は行かないとダメやけどいけそうか?
231 : 2021/07/09(金) 10:35:45.08 ID:EJHFpmVk0
きくちゆうきキモい
255 : 2021/07/09(金) 10:36:43.57 ID:YiqcLmdl0
>>231
はい訴訟
260 : 2021/07/09(金) 10:36:54.39 ID:SlV4VjSDM
>>255
はい棄却
271 : 2021/07/09(金) 10:37:28.57 ID:LTpR7/qBM
>>260
ゆうききもい👶🏿
235 : 2021/07/09(金) 10:35:53.55 ID:5pRAZUF40
神木神木しつこいわいい加減
236 : 2021/07/09(金) 10:35:53.88 ID:DfQo4Osb0
これ1800円なん?
時間で換算したらハサウェイより高いやん
237 : 2021/07/09(金) 10:35:53.87 ID:Ota5rbJ+0
アニメじゃなくて紙芝居だってレビュー見たけど本当なの
241 : 2021/07/09(金) 10:36:00.00 ID:wr6wGNA2d
カメラを止めるなの監督も被害者だよな
あんなもんどうやって1時間の映画にしたんや
247 : 2021/07/09(金) 10:36:29.34 ID:7M+VGUrY0
>>241
カメラを止めなかったんやろ
242 : 2021/07/09(金) 10:36:07.01 ID:BPr8Pviva
120分やなくて60分なんか
245 : 2021/07/09(金) 10:36:10.61 ID:0mk5Gtvw0
100日後に死ぬワニの死に方にみんな注目してただけで、何回も死なせてどないすんねん
246 : 2021/07/09(金) 10:36:23.83 ID:QunCVg1td
鬼滅0やし鬼滅越え成ったわ
流石ワニや
267 : 2021/07/09(金) 10:37:23.76 ID:pcsaoIiQa
>>246
コロナで超えないんやないかと思ったけど杞憂やったな
248 : 2021/07/09(金) 10:36:30.52 ID:eW9FJIgi0
なんか今日テレビでダイマあった?
250 : 2021/07/09(金) 10:36:33.56 ID:5XfpFHsod
ネタバレすると前半の紙芝居が終わる直前にきくちゆうきに扮した俳優が「ダメだダメだ!」って叫びながら画面から飛び出してくる
そっから電通の社員っぽい奴と100ワニの結末に関するレスバを繰り広げてそっからきくちゆうきサイドのモノローグが始まるって展開
炎上については全く触れてなかった
269 : 2021/07/09(金) 10:37:28.27 ID:NA+dstK1d
>>250
見に行ったんか?
293 : 2021/07/09(金) 10:38:29.44 ID:BPr8Pviva
>>250
唯一意表をつけそうなシーンネタバレされてて草
314 : 2021/07/09(金) 10:39:31.00 ID:uaW5JzLdd
>>250
きくちの心情なんて誰が知りたいねん
334 : 2021/07/09(金) 10:40:35.11 ID:gewjZRi4a
>>314
ワニの生死なんかよりはるかに気になるわ
252 : 2021/07/09(金) 10:36:34.74 ID:f1l/1RmMx
いつものステマ漫画家たちはレポ漫画かかないの?
254 : 2021/07/09(金) 10:36:41.16 ID:olZ/ZoCtM
ワニも関係者以外は無観客で実施か
コロナ対策バッチリやね
257 : 2021/07/09(金) 10:36:48.05 ID:DeFFYNnS0
ブラックウィドウはディズニー+のドラマで良かったやろ
263 : 2021/07/09(金) 10:37:12.64 ID:RMP21HKI0
来場特典にフィルムつけろ
268 : 2021/07/09(金) 10:37:23.98 ID:GWCs+GF00
雑誌として100ワニ派なのは揺らいでなくて偉い
272 : 2021/07/09(金) 10:37:31.23 ID:uysRc8G5M
なんJでしか話題になってないよな
292 : 2021/07/09(金) 10:38:25.81 ID:QSa8OZq40
>>272
キクチ先生のファンが多いのは、なんJが世界一やね
273 : 2021/07/09(金) 10:37:32.51 ID:f1l/1RmMx
ステマレポすらないとか見切りすぎだろ
275 : 2021/07/09(金) 10:37:36.42 ID:cQH3kRnk0
関わった人全てを不幸にする悪魔のコンテンツ
276 : 2021/07/09(金) 10:37:37.77 ID:bA/O7guTd
明日が初日と思えばええ!
今後も公開100日目にイベントとか展開できるやろうし伸びしろしかないんやから頑張れ!
277 : 2021/07/09(金) 10:37:38.13 ID:Zyw0XziKa
本当に実話を伝えてどうすんねん
281 : 2021/07/09(金) 10:37:50.58 ID:x0JP3m/wM
100日後に死ぬから生きたのは99日なんだよなあ
295 : 2021/07/09(金) 10:38:31.29 ID:LTpR7/qBM
>>281
転生もんらしいで
284 : 2021/07/09(金) 10:37:56.46 ID:ONZ5ZIcr0
ほんとに紙芝居だとしたら監督はどうしようもねえだろ
285 : 2021/07/09(金) 10:37:59.00 ID:B9BdVSQ80
半分は今までの内容の再放送ってことは約18秒で1日ってことやからな
内容のない人生やなこのワニ
286 : 2021/07/09(金) 10:38:00.45 ID:f1l/1RmMx
つうかきくちせんせいのお友達たちはちゃんと見に行って漫画かけよ
294 : 2021/07/09(金) 10:38:29.72 ID:AihBWosH0
コロナさえなければ…
コロナが憎い……
297 : 2021/07/09(金) 10:38:42.17 ID:pyEzxWKs0
これ1時間の映画なのに通常料金なん?
普通安くするだろ
300 : 2021/07/09(金) 10:38:48.71 ID:7JbghHHHH
さすがタブー評価や
万人に分かりやすく丁重に貶す
306 : 2021/07/09(金) 10:39:08.70 ID:f1l/1RmMx
>>300
Hすぎるだろ
329 : 2021/07/09(金) 10:40:19.21 ID:wVc3vw+FM
>>300
どんだけHなんやお前
342 : 2021/07/09(金) 10:41:00.51 ID:FIQCOJaTa
>>300
エッチすぎて草
363 : 2021/07/09(金) 10:41:44.62 ID:KpV5FL1X0
>>300
IDすごスギィ
378 : 2021/07/09(金) 10:42:14.31 ID:P2kz+llCa
>>300
よっ、変態
385 : 2021/07/09(金) 10:42:49.67 ID:tI9g62NTd
>>300
エッッッ
402 : 2021/07/09(金) 10:43:27.27 ID:sMujbgOd0
>>300
なんやこのエッチマン…
439 : 2021/07/09(金) 10:44:41.81 ID:QSa8OZq40
>>300
ヘルムスター=ハンター=ハースと
301 : 2021/07/09(金) 10:38:51.70 ID:idqB3wtBM
映画と一緒にきくちゆうきも爆死すればいいのに
313 : 2021/07/09(金) 10:39:28.94 ID:B9BdVSQ80
>>301
はいきくち敗訴
309 : 2021/07/09(金) 10:39:17.66 ID:VrxtBl2V0
くそっ!コロナさえなければ!
311 : 2021/07/09(金) 10:39:21.39 ID:EfeqN+CJ0
逆張り雑誌じゃないのか
持ち上げるかと思った
312 : 2021/07/09(金) 10:39:27.35 ID:ccNYqCuCd
タダでも見ねえわ
318 : 2021/07/09(金) 10:39:50.13 ID:smY6bBANp
緊急事態宣言なかったら500億余裕だったのに
322 : 2021/07/09(金) 10:40:02.71 ID:WpcG9IqWa
カメ止めの一発屋が調子に乗って依頼受けて爆死したんか
323 : 2021/07/09(金) 10:40:03.07 ID:B0ovJFGKa
今週末ハサウェイとこれどっち見た方がええやろ
356 : 2021/07/09(金) 10:41:27.30 ID:EfeqN+CJ0
>>323
ワイはハサウェイ見たから君にはワニ見てレビューして欲しい
324 : 2021/07/09(金) 10:40:04.20 ID:jvazKocxd
死ぬのはやスギィ
328 : 2021/07/09(金) 10:40:07.60 ID:qa9Q6zPr0
ジレンの強さの秘密が知りたい
330 : 2021/07/09(金) 10:40:22.50 ID:BPr8Pviva
最後のガラスをぶち破れ路線
333 : 2021/07/09(金) 10:40:30.28 ID:aivAnIS6p
お前らがそうやってバカにすることで話題になって宣伝になるんやで
お疲れ様やで
336 : 2021/07/09(金) 10:40:41.15 ID:0c6GJrEq0
10位にも入らんからワニの数字わからんの草
340 : 2021/07/09(金) 10:40:52.55 ID:olZ/ZoCtM
電通の失態だけではダメだった
作者の失態もあわせて100ワニという爆笑コンテンツが完成したんだわ
343 : 2021/07/09(金) 10:41:02.82 ID:exstIflGa
100秒で死んだワニ
348 : 2021/07/09(金) 10:41:15.45 ID:yaaejT2U0
何を間違えたんやろなホンマに
376 : 2021/07/09(金) 10:42:10.74 ID:3kLhfpmzr
>>348
商売っ気を見せ過ぎた
書籍化だけならまだよかったのに、グッズ、映画の発表が早過ぎる
396 : 2021/07/09(金) 10:43:07.69 ID:SlV4VjSDM
>>376
明らかにおかしいよなってなるからな
472 : 2021/07/09(金) 10:45:41.41 ID:+cS4KXQ8d
>>376
香典受付の横で親が故人のグッズ販売している絵すき
507 : 2021/07/09(金) 10:47:02.02 ID:QSa8OZq40
>>472
あれは笑ったわ、また見てみたい
349 : 2021/07/09(金) 10:41:19.07 ID:ghRNEQ6bp
ファブル面白いんだけどなーー
353 : 2021/07/09(金) 10:41:23.43 ID:JXtlmUVa0
これまでのグッズとかの売り上げみて明らかに売れないって分かってるだろうに、なんで作ってしまったんや?
370 : 2021/07/09(金) 10:42:04.21 ID:SlV4VjSDM
>>353
グッズ制作も映画制作も同時にやってたんだろ連載前から
389 : 2021/07/09(金) 10:42:58.02 ID:thoA92HTd
>>353
すでに動き出してたから
でも金はかけてない
479 : 2021/07/09(金) 10:45:51.64 ID:JXtlmUVa0
>>389
オリンピックと同じやん
無観客なところまで真似せんでもええのにな
360 : 2021/07/09(金) 10:41:37.03 ID:4pcDA1Ftp
え、これアニメなん?実写やなかったんか?
595 : 2021/07/09(金) 10:50:16.79 ID:rGzNryyu0
>>360
岡崎体育のPVかな?
364 : 2021/07/09(金) 10:41:45.65 ID:gIPGoNEQd
終了直後の企画やグッズは止められんのわかるけど、こんなに経ってからの紙芝居映画は取りやめできたやろ…
372 : 2021/07/09(金) 10:42:08.73 ID:f1l/1RmMx
わざわざ予約する意味ないのでは
375 : 2021/07/09(金) 10:42:10.38 ID:tBKkP2Kw0
実話BUNKAタブーは何でも批判するけど
これは本当っぽくて草
377 : 2021/07/09(金) 10:42:13.75 ID:1urmDqaxM
バルト9の騒動もなんJやし、良くも悪くもなんJしかワニ語ってないよな
あんだけTwitterで盛り上がってた作品がここまでそっぽ向かれるってすげえよ
412 : 2021/07/09(金) 10:43:45.10 ID:G8V6rxsHd
>>377
ワニ叩くなっつってもなんJでしか語られてねえんだよな…
ファンはどこへ消えたんや…
451 : 2021/07/09(金) 10:45:07.66 ID:G2id4Ndz0
>>412
映画のPVですら再生数数万とかやからな
マジでなんJ民以外どこ行ったんやってレベル
380 : 2021/07/09(金) 10:42:16.46 ID:nLv8dq67d
映画板に試写会と公開両方見に行ったって猛者がおったけど後半の内容がかなり違ってたらしい
382 : 2021/07/09(金) 10:42:21.38 ID:+cS4KXQ8d
先生の頭の中は裁判勝って話題になって凱旋映画公開や!ワニしか勝たん!という未来図やったんやろなぁ…
384 : 2021/07/09(金) 10:42:45.59 ID:IyxyL/xK0
1席2席だけ埋まってるのは大体映画館が別の座席に不備があった時のために空けてある予備の席や
404 : 2021/07/09(金) 10:43:28.68 ID:f1l/1RmMx
>>384
じゃあ0ってコト!?
388 : 2021/07/09(金) 10:42:57.38 ID:wpR79xzs0
中身スカスカでファスト映画も10分持たせられなくて困ってそう
393 : 2021/07/09(金) 10:43:02.46 ID:RMP21HKI0
はよネタバレしてや
440 : 2021/07/09(金) 10:44:42.56 ID:5DfK4ShH0
>>393
ばらせるようなネタがあれば誰かばらしてくれるやろ
452 : 2021/07/09(金) 10:45:10.67 ID:QSa8OZq40
>>393
ネタバレできなさそう
469 : 2021/07/09(金) 10:45:39.14 ID:vCqe0pE2a
>>393
EDが映画史上最低でパワポレベルらしい
394 : 2021/07/09(金) 10:43:05.35 ID:R/Niai2Hd
ゴジラVSコングは莫大な予算を使って
着ぐるみどうしの怪獣プロレスをCGで再現する
っていう突き抜けたバカをやってて最高やで
395 : 2021/07/09(金) 10:43:05.58 ID:uMGciWTQM
周りに誰もおらんしなんJで他の映画館のJ民と実況できそう
398 : 2021/07/09(金) 10:43:16.31 ID:RnZyk1nL0
ワイはプペルも見たからワニも見なきゃっていう謎の使命感に追われてる
416 : 2021/07/09(金) 10:43:58.98 ID:kUWyAbzEa
>>398
これもう洗脳だろ…
458 : 2021/07/09(金) 10:45:18.30 ID:RnZyk1nL0
>>416
金をドブに捨てるのにな…
428 : 2021/07/09(金) 10:44:21.07 ID:RlThZBki0
>>398
プペルって西野関わってなかったらいい線いけたかもしれないできなんやろ
でも結末がクソやったらしいしあかんか
445 : 2021/07/09(金) 10:45:02.73 ID:RnZyk1nL0
>>428
話がチープすぎた
映像は力入ってたのに
486 : 2021/07/09(金) 10:46:07.92 ID:RlThZBki0
>>445
話も作画もチープなワニにお前は耐えられるのか?
554 : 2021/07/09(金) 10:48:52.56 ID:RnZyk1nL0
>>486
60分の懲罰と思えばいけなくもない
480 : 2021/07/09(金) 10:45:55.08 ID:P2kz+llCa
>>398
さんまのアニメもみろよ
538 : 2021/07/09(金) 10:48:16.60 ID:RnZyk1nL0
>>480
あれはまだマシだからだめやろ
403 : 2021/07/09(金) 10:43:27.44 ID:8rH4LAUer
逆に見たこと自慢できるやつや
406 : 2021/07/09(金) 10:43:35.56 ID:RvCsfRbJM
ワニはソフト化するんかなぁ するなら別に今見る気はないけど
453 : 2021/07/09(金) 10:45:11.80 ID:RlThZBki0
>>406
あっという間にアマプラ落ちしてる未来が見える
408 : 2021/07/09(金) 10:43:41.41 ID:mJb0re9Nd
逆に見たくなってくるわ
410 : 2021/07/09(金) 10:43:42.12 ID:1kVfl13U0
忘れられる権利というものなんJ民には通用しない
411 : 2021/07/09(金) 10:43:43.46 ID:QunCVg1td
最終回と同時に色々やり過ぎてそら仕込みもバレるわ
415 : 2021/07/09(金) 10:43:51.51 ID:wI+ZJOG2a
時間潰すにしてもスタバかドトールならチケット代の半値でいけるし、ほんまに何しに行ってるんや
425 : 2021/07/09(金) 10:44:15.37 ID:DA1ZB5aN0
監督も被害者や
427 : 2021/07/09(金) 10:44:20.08 ID:aNNxESCD0
早くカエルだかの部分教えて
429 : 2021/07/09(金) 10:44:21.19 ID:VGf3jlJe0
仕事でと前置きしてるの草生える
430 : 2021/07/09(金) 10:44:23.45 ID:EfeqN+CJ0
劇場版なのに変身バンクみたいなのあるわけでもなく使い回しってワケわからんな
431 : 2021/07/09(金) 10:44:25.03 ID:3fYHkXcI0
ワイは映画ガチで見に行くわ
434 : 2021/07/09(金) 10:44:31.89 ID:q9OAhbflr
冷やかしなら観るな
きくち大先生に失礼だろ
435 : 2021/07/09(金) 10:44:34.14 ID:K1cHiRP+0
プペルって予算超かけてて比べもんになんないだろ
441 : 2021/07/09(金) 10:44:45.54 ID:f1l/1RmMx
ワニと比べたらプペルはちゃんと作ってるだろうから比べたら失礼
444 : 2021/07/09(金) 10:44:58.23 ID:6xCIvsH5a
誰一人として得をしない最悪な状況
446 : 2021/07/09(金) 10:45:03.80 ID:ZsA9Ya7q0
アゲ太郎ワイ高みの見物
447 : 2021/07/09(金) 10:45:04.34 ID:qdLW4ng80
貸切で映画見たいから行こうと思ったけどでき酷いって聞くし辞めるわ
そんなもん見て金払いたくない
449 : 2021/07/09(金) 10:45:07.37 ID:QprEfZeS0
100ワニ叩きたいのは分かるけど実話BUNKAタブーなんてなんJ民以下のウ●コやからなあ
そんなゴミのいうことなんて信用できねえわ
455 : 2021/07/09(金) 10:45:15.95 ID:GIoqWUIq0
1日も生きられなかったワニで続編作れ
462 : 2021/07/09(金) 10:45:21.35 ID:k3Reozosx
このまま電通潰れろ
463 : 2021/07/09(金) 10:45:22.32 ID:tpPbKh0Ap
体は着ぐるみ着て実写にすれば俳優ファンが来たと思うのに
464 : 2021/07/09(金) 10:45:24.77 ID:BPr8Pviva
失敗の1番の原因はきくちゆうきの人間性やと思うんやが
発表のタイミングは適当なところで発表お願いしますって言われてたきくちがほんまに適当なところで発表したからなんやろ
466 : 2021/07/09(金) 10:45:29.81 ID:2KO9KwJRa
つまんねぇのはわかったけど説明の文章がクソわかりづらいというか意味がわからん
467 : 2021/07/09(金) 10:45:30.20 ID:eDo7Q8xj0
知る人ぞ知るカルト映画になりそう
468 : 2021/07/09(金) 10:45:33.54 ID:SlV4VjSDM
プペルはあれよ宗教団体が金掛けて作ってるのと一緒だからな
471 : 2021/07/09(金) 10:45:39.16 ID:YiqcLmdl0
100ワニ100円なら見に行くわ。
帰れるしな。
確定クソ映画に1900円と60分は苦痛や
473 : 2021/07/09(金) 10:45:44.02 ID:IFhiqHgG0
神木の声全然あってないやろ
なんであの風貌でイケメンボイスなんだよ
474 : 2021/07/09(金) 10:45:44.37 ID:LcKIBEHm0
電通のやり方正しくないよ
476 : 2021/07/09(金) 10:45:46.77 ID:ypjQyFjc0
ワイが働いとるところはそもそも上映すらないわ
従業員割で無料やったら見てもええけどかな払ってまで見る気起きんな
478 : 2021/07/09(金) 10:45:49.40 ID:anC9Y6RQ0
もしかしてチャージマン研の方が作画良い?
483 : 2021/07/09(金) 10:46:05.45 ID:hhr2FAPLd
いきものがかりは何で叩かれてんの?
485 : 2021/07/09(金) 10:46:06.73 ID:xUxdrb7Id
もうサブスクで公開してええんちゃう?
頭打ちやろ
589 : 2021/07/09(金) 10:50:04.57 ID:7M+VGUrY0
>>485
天井低すぎやろ宇多田ヒカルかよ
490 : 2021/07/09(金) 10:46:14.61 ID:1DIh/+Ok0
プペルはどうしても西野の顔チラつくからあれやけど予告見る限りアニメ映画としてはちゃんとしとるやろスタジオ4°やし
491 : 2021/07/09(金) 10:46:17.72 ID:4v4bH99Ia
こんなんで採算とれるんか?
541 : 2021/07/09(金) 10:48:21.31 ID:UBq8NdGZ0
>>491
300~400枚の省エネ作画と言われてるし
予算は深夜アニメ1話程度の予算ちゃうの
558 : 2021/07/09(金) 10:48:58.12 ID:qqGAFoGm0
>>541
深夜アニメ1話でも作画1000枚超えるで
572 : 2021/07/09(金) 10:49:34.28 ID:SlV4VjSDM
>>558
俳優使ってるからそっちのが高そう
492 : 2021/07/09(金) 10:46:19.86 ID:55X7TE0f0
これもう見に行ったアンチはファンだろ
493 : 2021/07/09(金) 10:46:21.41 ID:aivAnIS6p
Twitter見たら「よかった」って感想結構あるぞ
496 : 2021/07/09(金) 10:46:30.29 ID:CaXoTBxR0
カメトメまだ見てないね
演出でびっくりさせるだけっぽいし
497 : 2021/07/09(金) 10:46:34.83 ID:CKwlgpItM
はよ地上波でやらんかな
499 : 2021/07/09(金) 10:46:38.34 ID:5pRAZUF40
ウキウキでTVに出まくってたあの頃のきくちゆうきさん…
500 : 2021/07/09(金) 10:46:43.36 ID:R/Niai2Hd
プペルはそれなり以上の予算と人員で作ってるんちゃうか
535 : 2021/07/09(金) 10:48:09.34 ID:uEk7xlfia
>>500
こっちもそれなりの予算で監督と俳優配置しとるようにも見えるが
501 : 2021/07/09(金) 10:46:44.82 ID:b4LlXKPf0
こっから100日間死に続けるワニ
503 : 2021/07/09(金) 10:46:47.04 ID:S3pI6rBIr
連載終了後の数日で書籍化!グッズ!コラボカフェ!いきものがかり!映画化!とか草生える
576 : 2021/07/09(金) 10:49:44.76 ID:15/9mIZld
>>503
コロナ真っ盛りの時期でいろんな業界で発売無期延期とかが
頻発していたのに予定通りグッズを並べられただけで
怪しさ満点やったしな
505 : 2021/07/09(金) 10:46:50.44 ID:vLvcWJEUK
予告編の動いとるとこが使われてへん紙芝居とか、さすがにそこまでめちゃくちゃなら観てみたくはある
何で1000円とかの割引料金にせんかったんや、60分なら回転率上げられるしイケるやろ
509 : 2021/07/09(金) 10:47:07.88 ID:iqu8NzFCa
実話BUNKAタブーの仕事って過酷やな
511 : 2021/07/09(金) 10:47:13.07 ID:+cS4KXQ8d
陣形遊びにバレンヌ帝国さんの伝統の陣形がなかったのは意外やった
512 : 2021/07/09(金) 10:47:14.41 ID:8SnvJ9l2d
上映時間60分って
金ローで放送するときどうするんや
555 : 2021/07/09(金) 10:48:55.06 ID:VtiER1kwM
>>512
水野晴郎が一時間語りまくって最後に「極めて何か映画に対する侮辱を感じます」とキレる
601 : 2021/07/09(金) 10:50:24.79 ID:elXZLiUr0
>>512
後半いきものがかりライブ
629 : 2021/07/09(金) 10:51:41.65 ID:4LYSp5EKM
>>601
それもう全部いきものがかりのライブ流してくれた方がみんな嬉しいやろ
616 : 2021/07/09(金) 10:50:56.52 ID:Xbm2Q54/0
>>512
やらない定期
513 : 2021/07/09(金) 10:47:15.53 ID:RQNUx+tna
プペルの中身自体はよくある人外が大事なこと教えてくれる系やからな西野抜きで見れば普通
515 : 2021/07/09(金) 10:47:17.91 ID:BPr8Pviva
作画枚数少ないのはあのキモい絵柄がきくち以外描けなかったからとかありそう
519 : 2021/07/09(金) 10:47:26.51 ID:jVhhtlPDp
こんなレビューされたら後半がなんなのか気になるやんけ
520 : 2021/07/09(金) 10:47:30.35 ID:9ihLO8kId
元々気持ち悪いノリでむりやり人気あるフリしてただけやから、今はその逆なっただけやろ
524 : 2021/07/09(金) 10:47:41.97 ID:85iA2Nul0
でも空知理論で言ったらきくちの被害額ゼロだよな
525 : 2021/07/09(金) 10:47:43.40 ID:aNNxESCD0
早くサブスク系にコインランドリー
526 : 2021/07/09(金) 10:47:44.02 ID:x0JP3m/wM
電通企画なんて腐るほどあるし売れたのもあるのに
ワニだけ批判が大きいのは自分は引っ掛かって無いぞってアピールしたいんやろな
あんな下らん4コマなのによう釣られたよなあ
527 : 2021/07/09(金) 10:47:49.87 ID:Su7KqLP5p
公開14館のかくしごとに負けてるのは地味にヤバくない?
528 : 2021/07/09(金) 10:47:50.06 ID:1m7XU5Zpa
未だにワニに触れるなんJの優しさよ
いきものがかりなんて知らん顔やろ
571 : 2021/07/09(金) 10:49:23.83 ID:+cS4KXQ8d
>>528
死んでから世話を始めるいきものがかりっていうフレーズはすき
531 : 2021/07/09(金) 10:47:58.83 ID:SlV4VjSDM
ただこのペースだと思ったよりは売れてるよな
累計で5000人もこないと思ったけど
532 : 2021/07/09(金) 10:48:02.53 ID:qdLW4ng80
どうせそのうち金曜ロードショーでやるんやろ?
見なくていいわ
533 : 2021/07/09(金) 10:48:04.30 ID:cGlxWZVUp
ワイガ●ジ手帳持ちやから1000円で観られるんだけど
こんなもんガ●ジ手帳で観たらほんまにやべーやつじゃんと思って踏み出せない
548 : 2021/07/09(金) 10:48:30.06 ID:f1l/1RmMx
>>533
605 : 2021/07/09(金) 10:50:35.38 ID:QSa8OZq40
>>533
あんた、きくちゆうきよりも面白いわ
539 : 2021/07/09(金) 10:48:16.86 ID:tWrN4tTl0
いやいやTwitterでは絶賛の嵐なんだが😅
542 : 2021/07/09(金) 10:48:23.78 ID:+jMnq9lQ0
感想見る限りいわゆるカルト映画になれるような内容ぶっ飛んでる映画でもなさそうやし興味本位で観に行くのもそこまでおるんかなって気はする
544 : 2021/07/09(金) 10:48:26.04 ID:Y8WJvAhQ0
なんJの馬鹿どもがこんなに大盛り上がりなんやから、ある意味大成功よな
559 : 2021/07/09(金) 10:48:59.47 ID:ZAGnHxlLa
>>544
経済効果はほぼ0だけどな
546 : 2021/07/09(金) 10:48:27.57 ID:rdHv1nwAa
アンチ乙
緊急事態じゃなければ満席だから
552 : 2021/07/09(金) 10:48:47.21 ID:5DfK4ShH0
映画館って上映するタイトルは自分で選べるんやんな?
他にもっとええのありそうやのにどうして…
562 : 2021/07/09(金) 10:49:06.11 ID:5TmT/goJa
1900円あったら結構なランチ食えるぞ
582 : 2021/07/09(金) 10:49:52.34 ID:g/MkeHZXd
>>562
いつでも食えるもんよりTwitterでバズる方がええやろ
626 : 2021/07/09(金) 10:51:28.58 ID:5TmT/goJa
>>582
バズるのが目的でワニ見たさで1900円払うやついなさそうなのが悲しいわ
569 : 2021/07/09(金) 10:49:21.03 ID:M2KugfTX0
宣伝になってるな
これ見て観たいと思う人居るだろ
574 : 2021/07/09(金) 10:49:41.91 ID:VrxtBl2V0
監督も最初のほうに電通に頼まれてて後からやっぱなしでとはできんのやろな
ある意味被害者やな
577 : 2021/07/09(金) 10:49:45.72 ID:AldZy0uq0
続編は101匹ワニちゃんで
580 : 2021/07/09(金) 10:49:48.81 ID:Ih673lk7a
これ別の映画見たついでにワニの劇場に入ることって出来ないの
583 : 2021/07/09(金) 10:49:54.48 ID:TG6ITrlwd
後半だけ教えろ
585 : 2021/07/09(金) 10:49:58.00 ID:FtGwRe/Y0
制作は低予算やし大して痛手無いやろ
大量に入れた映画館は泡吹いて倒れてそうやけど
586 : 2021/07/09(金) 10:49:58.38 ID:RMP21HKI0
ポスターが糞おもんなそう
587 : 2021/07/09(金) 10:50:00.56 ID:9qWoT+50a
これネタバレしたらアカンやつなんちゃうの
588 : 2021/07/09(金) 10:50:02.20 ID:f1l/1RmMx
昔ならクソ映画オフ会とかしてたんだろうな
590 : 2021/07/09(金) 10:50:06.16 ID:XRoRbPEa0
空席を除けば満席らしいな
592 : 2021/07/09(金) 10:50:11.64 ID:6U3ybK3s0
ワイの新木優子がまたクソ作品に
593 : 2021/07/09(金) 10:50:12.91 ID:wl5JDt3ud
なんJが一番熱心に宣伝してる事実
596 : 2021/07/09(金) 10:50:16.80 ID:910iHKBS0
うんち
597 : 2021/07/09(金) 10:50:17.10 ID:WU8ZwpP3d
ほんまにポスターにひっそりカエル居て草
598 : 2021/07/09(金) 10:50:21.83 ID:9ihLO8kId
東京卍リベンジャーズなんで映画はタイトルから卍消されたん?
611 : 2021/07/09(金) 10:50:42.68 ID:U3G42uSTr
>>598
色々めんどくさいから
621 : 2021/07/09(金) 10:51:15.53 ID:SlV4VjSDM
>>598
改題した方が楽だから
599 : 2021/07/09(金) 10:50:23.63 ID:AEKGVbTId
なんJ民で見た奴まだいないのか?
600 : 2021/07/09(金) 10:50:23.78 ID:+gOuEUcS0
ワニ今日からやったんか
602 : 2021/07/09(金) 10:50:25.69 ID:pWLmq3qAr
あのエヴァと互角の超大作
604 : 2021/07/09(金) 10:50:32.06 ID:nkWxttcKa
ガチで大人気映画になってた世界線もあったと思うとこの現実は悲しすぎる
607 : 2021/07/09(金) 10:50:36.58 ID:QunCVg1td
もうそろそろアマプラに流してもええやろ
608 : 2021/07/09(金) 10:50:36.62 ID:RbQ3ljJB0
400人も観に行ってるとか凄いやん
ワイそんなに人集められんわ
609 : 2021/07/09(金) 10:50:37.27 ID:ifMAtpy/D
ワニもやっと成仏できるやね
もう企画も残ってないやろし
612 : 2021/07/09(金) 10:50:43.91 ID:AFo2QUNlM
正直500円なら見たいけど2000円はなぁ‥
613 : 2021/07/09(金) 10:50:46.90 ID:f1l/1RmMx
パペットマペット
615 : 2021/07/09(金) 10:50:54.45 ID:jvazKocxd
シャープのTwitter見に行けよ
かめとめ応援してたんやし
617 : 2021/07/09(金) 10:51:00.86 ID:QyF9nath0
ファストだと3秒くらいで終わるんか?
618 : 2021/07/09(金) 10:51:06.65 ID:9IuZQZTBd
どうせ客おらんし誰か録画してくれへんか
622 : 2021/07/09(金) 10:51:15.62 ID:JWdY9DfWM
あーカメラを止めるなの監督なんや いろいろ察したわ
627 : 2021/07/09(金) 10:51:31.65 ID:9qWoT+50a
緊急事態宣言のせいやね
630 : 2021/07/09(金) 10:51:42.55 ID:LcKIBEHm0
元からいたファンにも愛想つかされてるみたいなの草やわ
昔の作風ならワニの死体から皮を剥いで金儲けみたいな感じなんやろうけど
今回はなんでいい子ちゃんぶっとるんやろうな
631 : 2021/07/09(金) 10:51:44.04 ID:z0P3NqrG0
ここまで不人気だと逆に見に行きたくなるな
632 : 2021/07/09(金) 10:51:44.68 ID:P2kz+llCa
プペルは作画はよさそうやけどこれは絵もしょうもないし

コメント

タイトルとURLをコピーしました