「ドラゴンクエスト12」、主人公がダークドレアムの物語だと判明する。

1 : 2021/07/07(水) 20:25:27.20 ID:JK0EHs+pM0707


>>1
DQ12のタイトルロゴを見ろ!?

色合いがまんまダークドレアムじゃねえか!

これでダークドレアムと無関係ですなんて通りっこないって言うの!!
加えて堀井が

ダークなドラクエ

なんて発言したらもうバレバレだって言うの!
堀井の欠点は

俺はこんなに凄いんだ!

と表に出すのを我慢できないエゴにある
だから「ダーク」なんていう決定的キーワードを発してしまい、
DQ12の主人公=ダークドレアムだと見破られてしまうんだ
もうこれはプロ意識の欠如と言う他に無い

もしも内部機密が漏れたならまだ言い逃れも出来るだろうが
簡単に見破られるヒントを自分で出しておいて
そのまま見破られるとかこれはもうプロとは言えんでしょう
失敗の原因を相手に求めるな、自分の内に求めよ!
それが大金を得て働くプロの在り方というものだ!

https://sakechazuke.com/

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/07/07(水) 20:26:17.70 ID:EbeIZI8ra0707
3 : 2021/07/07(水) 20:26:42.14 ID:jEUhYU/c00707
マジじゃん
4 : 2021/07/07(水) 20:26:53.19 ID:nbcCGCan00707
色盲テストスレ?
5 : 2021/07/07(水) 20:27:32.42 ID:eVv8fP/J00707
FF15 850万本
DQ11 300万本

どうして差がついた、慢心・・・環境の違い

21 : 2021/07/07(水) 20:30:05.17 ID:rdet850y00707
>>5
DQ11は全世界で600万本行ってる
56 : 2021/07/07(水) 20:38:23.81 ID:zXZrfgrp00707
>>5
FF15 新品980円だけどなんでフルプライスのゲームと比べてんの?
6 : 2021/07/07(水) 20:27:47.68 ID:RAYf86uS00707
>>1
どこで誰が言ったの?お前の自論?
25 : 2021/07/07(水) 20:30:42.80 ID:JK0EHs+pM0707
>>6
なんか5chのあちこちで見かけたから
面白いやんと思って
96 : 2021/07/07(水) 20:43:48.86 ID:RAYf86uS00707
>>25
貼れよ
7 : 2021/07/07(水) 20:27:49.63 ID:vpuHVsAR00707
よくわからん
8 : 2021/07/07(水) 20:28:16.73 ID:6wLDv01y00707
ビルダーズも作ってくれ
10 : 2021/07/07(水) 20:28:33.16 ID:bYcBoICM00707
ダークドレアムかどうかはわからんけど、ちょいと毛色のちがう作品にはなりそう
11 : 2021/07/07(水) 20:28:43.26 ID:Y2dURrVm00707
そうなんだ
12 : 2021/07/07(水) 20:28:52.53 ID:TORxGS/Mr0707
それならスライム主人公でよくね
13 : 2021/07/07(水) 20:29:11.37 ID:jT2Zp9yb00707
つまんなそう…
14 : 2021/07/07(水) 20:29:12.03 ID:kN4fDjiJ00707
ダークドレアムって見た目すごいダサいと思うんだが、ドラクエファンはそう思わないのか…
23 : 2021/07/07(水) 20:30:16.49 ID:GUTSDLk100707
>>14
主人公の親父がパンツ一丁より
15 : 2021/07/07(水) 20:29:15.55 ID:0e1jyViF00707
ちょっと病院行こうか?
16 : 2021/07/07(水) 20:29:32.65 ID:dnrqowo300707
いやそれテリーのワンダーランドやん
17 : 2021/07/07(水) 20:29:42.60 ID:rEKBSkA700707
病気ですね
18 : 2021/07/07(水) 20:29:48.77 ID:Oi3REudp00707
ベビーサタンがベリアルまで成長する物語だから
19 : 2021/07/07(水) 20:29:49.17 ID:GUTSDLk100707
色?
20 : 2021/07/07(水) 20:29:57.19 ID:q4l8ZGsz00707
なんか繋がってたら深いと思ってるアホ向けのコンテンツになったよね
22 : 2021/07/07(水) 20:30:13.60 ID:g3YYThCc00707
娼婦とか買えるドラクエ作れよ
48 : 2021/07/07(水) 20:35:56.93 ID:Oi3REudp00707
>>22
ゆうべはおたのしみでしたね
24 : 2021/07/07(水) 20:30:37.64 ID:X8/WGx5200707
英一郎も天国で楽しみにしてるよ
26 : 2021/07/07(水) 20:31:00.04 ID:h6+Hqw3+a0707
どうせ主人公がラスボスだったみたいな展開にするんだろ
27 : 2021/07/07(水) 20:31:02.78 ID:d5BANXQP00707
え?怖いんだけど
28 : 2021/07/07(水) 20:31:14.45 ID:xq4v1dBg00707
ダークドレアム=テリー
ドラクエ知ってたら常識なんだけど
119 : 2021/07/07(水) 20:48:43.50 ID:hdjWtqtP00707
>>28
テリーはエスタークだろ
130 : 2021/07/07(水) 20:51:31.98 ID:MYxUDITlp0707
>>28
デュランの理想がドレアムだぞ
29 : 2021/07/07(水) 20:31:18.13 ID:nTIN0Av500707
ダークドレアム召喚する儀式してた王国の名前も知らないくせにダークドレアムのこと理解した気になってんじゃねえよダークドレアム舐めんな
30 : 2021/07/07(水) 20:31:44.40 ID:lQ4EG3gU00707
バ◯って思い込み激しいよなあ
31 : 2021/07/07(水) 20:31:49.90 ID:qWYqRzoN00707
ダークソレアムというよりアニマルゾンビとかくさった死体の色だろ
ドラクエ7の各エピソードのセンスで作られたダークなゾンビものかもしれんぞ
32 : 2021/07/07(水) 20:31:53.34 ID:dFdJLwqK00707
まだバーボンハウスの方がマシな内容やった
33 : 2021/07/07(水) 20:32:38.38 ID:2furYcPdM0707
そんなオッサンは良いからドラゴンについて追及しろよ
34 : 2021/07/07(水) 20:32:50.93 ID:WhMznyN100707
6って職業で強くなりすぎるからおもん無かった
7みたいにシナリオが濃いわけでもないし
35 : 2021/07/07(水) 20:33:21.48 ID:BChO92F400707
ダークドレアムって誰…?
36 : 2021/07/07(水) 20:33:35.95 ID:87Q1O3xy00707
ワンピースごっこやめろよ
37 : 2021/07/07(水) 20:33:59.17 ID:qet8l3gM00707
おくすり出してあげて
38 : 2021/07/07(水) 20:34:03.22 ID:Aec/4dPi00707
ウ●コ11より悪いもんは出ないだろうし買うわ
39 : 2021/07/07(水) 20:34:11.36 ID:xeqv1ttV00707
デュランは封印されたダークドレアムの力のかけら
40 : 2021/07/07(水) 20:34:11.77 ID:7LpDFl5y00707
エスタークとかならともかくただの色違いのキャラがなんでここまで引っ張られるんだろうな
41 : 2021/07/07(水) 20:34:30.59 ID:sCY78wfv00707
むひろドラクエのラスボス級でカッコいいデザインのやついたか?
イケメンのデスピサロだってあんな化け物になるじゃん
54 : 2021/07/07(水) 20:37:42.22 ID:e4jX1hlM00707
>>41
竜王 シドー
67 : 2021/07/07(水) 20:39:39.42 ID:xeqv1ttV00707
>>41
ラスボスも裏ボスも感情移入しないようにかなり気を使ってデザインしてるんだろうなっていうのは感じる
90 : 2021/07/07(水) 20:43:19.93 ID:n46r6KIY00707
>>67
orz
72 : 2021/07/07(水) 20:41:03.31 ID:TI+ApPkS00707
>>41
ゾーマが神がかってたな
42 : 2021/07/07(水) 20:35:24.50 ID:8ACDY3YF00707
Jアノン的な思考では
43 : 2021/07/07(水) 20:35:31.00 ID:Vn1jL0qQM0707
11sは通常ボス倒して放置してるけど進めたらベロニカ生き返るん?
69 : 2021/07/07(水) 20:40:12.92 ID:J/MLLDfO00707
>>43
カミュがあからさまにぐろったの町の南行けやって連呼してくるから行ってこい
81 : 2021/07/07(水) 20:42:26.06 ID:eB5BcwSw00707
>>43
ドラクエ7をディスク1で投げるようなもんだぞそれ
44 : 2021/07/07(水) 20:35:34.28 ID:7tVNgQJka0707
11の発売前も主人公竜王とか言われてたよな
45 : 2021/07/07(水) 20:35:34.92 ID:XeSXhFAs00707
ダークソウルみたいな死にゲーになるってことだろ?
47 : 2021/07/07(水) 20:35:51.86 ID:9iwiUscq00707
ダークドレアムとかいう色違いキャラ
いつまで必死になってんの?
ガキ過ぎてダサ過ぎ
50 : 2021/07/07(水) 20:36:44.61 ID:lOlN2rLP00707
何歳だかしらねぇがゲームにマジになるなよ
51 : 2021/07/07(水) 20:36:46.12 ID:VpHfP7PT00707
この前初めてドラクエシリーズやったんだけどドラクエっていくら装備作り込んでもレベル足りなかったら絶対勝てないようになってるんだな
52 : 2021/07/07(水) 20:37:06.13 ID:/7pP0E7o00707
もうドラクエ6のことは忘れろ
駄作だったんだよあのゲームは
53 : 2021/07/07(水) 20:37:23.80 ID:tFGjLdgb00707
しょせんデュランの色違いだよね
55 : 2021/07/07(水) 20:38:22.12 ID:Sv72CdUMd0707
糖質こっわ
57 : 2021/07/07(水) 20:38:28.97 ID:EkVZZ9sg00707
ドラクエ大辞典でダークで検索したらNPCやアイテムを含めて1249件もヒットするじゃねーか…
58 : 2021/07/07(水) 20:39:04.28 ID:5MCUYdah00707
11の主人公の服の色はミスリードだったな
61 : 2021/07/07(水) 20:39:07.71 ID:EVfpOQeI00707
ドレアムとしたらもう終わりだな
11も過去作にすがった作品
何も新しいものを生み出せてない
62 : 2021/07/07(水) 20:39:11.11 ID:VHYujCfE00707
いいじゃん楽しみだわ
63 : 2021/07/07(水) 20:39:16.56 ID:0gNt4Meh00707
デスタムーアって強い方なのにダークドレアムの性で雑魚扱いされて不憫
64 : 2021/07/07(水) 20:39:33.31 ID:V4sOOX/J00707
ダークドレアム
アルファベット表記に直すと
ダークドリームなんだよな
凄くね?これ
65 : 2021/07/07(水) 20:39:33.97 ID:KusBOYUC00707
11も悪くないんだけど
オカマとかエ口爺さんとかガキ女とかああいうキャラ止めてほしい
66 : 2021/07/07(水) 20:39:36.26 ID:Khs2ahJT00707
テーマは良いけど
ダークドレアムが云々は絶対にないわ
68 : 2021/07/07(水) 20:39:58.36 ID:9vha6i5nd0707
変態おじさんのことをドレアム言うの止めろや
70 : 2021/07/07(水) 20:40:23.65 ID:HEEIKETh00707
11の時に主人公は竜王の息子って言ってたアホだろ
73 : 2021/07/07(水) 20:41:06.82 ID:Khs2ahJT00707
>>70
なんかあったなそれw
71 : 2021/07/07(水) 20:40:49.46 ID:Z1q02hJO00707
デュランの色違いにしたのは一生の不覚だな
74 : 2021/07/07(水) 20:41:11.81 ID:EJu/UocY00707
どうせ3-4年後だからどうでもいいわ
75 : 2021/07/07(水) 20:41:21.10 ID:/sY5Bd5y00707
ハッショ?
76 : 2021/07/07(水) 20:41:21.63 ID:6D/30+ej00707
ダクソあたりからか知らんが何でもかんでもダークばっかになってつまらん
77 : 2021/07/07(水) 20:41:31.59 ID:K/hpTZoeM0707
ドラクエ最強のドレアムが他の敵の色変えキャラでいいのか!?
94 : 2021/07/07(水) 20:43:42.80 ID:3mP2EA2C00707
>>77
これ笑えるよな
デュランも強いけども
78 : 2021/07/07(水) 20:42:00.23 ID:rekPebvg00707
専用グラフィック無いのに人気だね
79 : 2021/07/07(水) 20:42:17.95 ID:7I2PSwR300707
誰?
80 : 2021/07/07(水) 20:42:18.23 ID:AZODVpNA00707
「すべてを滅ぼす悪夢の魔王」なのに既存モンスターの色違いってとこがドラクエらしくて好きよ
82 : 2021/07/07(水) 20:42:34.00 ID:2furYcPdM0707
テリーのワンダーランドの最強モンスター
テリーの夢の世界
つまり…
83 : 2021/07/07(水) 20:42:40.86 ID:uPmssgXJ00707
ダークドレアムとか知らんし😥
ゾーマから先は全然わかんないんだが?🤔
100 : 2021/07/07(水) 20:44:54.82 ID:K/hpTZoeM0707
>>83
ドラクエ最強のモンスターだ
6のラスボスを主人公の代わりに倒してくれる
108 : 2021/07/07(水) 20:46:49.22 ID:uPmssgXJ00707
>>100
そうなんだ🤔
128 : 2021/07/07(水) 20:50:38.10 ID:ELwQ5ZF600707
>>100
でもモンスターズではザキで死ぬ
84 : 2021/07/07(水) 20:42:49.79 ID:td+032kY00707
ブーメランパンツ主人公とか最高だろ
85 : 2021/07/07(水) 20:42:52.17 ID:KOQUh0ok00707
8が1番面白かった
86 : 2021/07/07(水) 20:42:56.59 ID:bJ732pwT00707
白目剥いた変態コスのオッサンとか嫌すぎなんだが😨😨😨😨😨😨😨😨😨
87 : 2021/07/07(水) 20:43:00.41 ID:V9ICEfSC00707
もう英一郎予備軍のこどおじしか楽しみにしてないやろ
88 : 2021/07/07(水) 20:43:07.91 ID:S8+S3uUjd0707
オルゴデミーラのおどろおどろしい見た目は凄かったなあ
89 : 2021/07/07(水) 20:43:17.90 ID:B/0rHNKu00707
色は全然違うけど
92 : 2021/07/07(水) 20:43:35.33 ID:lgZB/fAR00707
エスタークの夢がダークドレアムっぽいし
93 : 2021/07/07(水) 20:43:39.67 ID:/E8E6fj400707
眼科行けよ
95 : 2021/07/07(水) 20:43:44.22 ID:X2ws9TGF00707
ドラクエ特有のゴリ押し考察()好き
97 : 2021/07/07(水) 20:44:16.33 ID:WJWTUbix00707
色盲やん
103 : 2021/07/07(水) 20:45:04.85 ID:Khs2ahJT00707
>>97
ほんこれ
色違うよな
98 : 2021/07/07(水) 20:44:32.13 ID:Khs2ahJT00707
主人公を「正義のかたまり」みたいな描き方はしたくないんだろうなとは思う
99 : 2021/07/07(水) 20:44:33.04 ID:V1vbd1AZ00707
糖質の発想そのもので草
101 : 2021/07/07(水) 20:44:55.57 ID:K0fJYkXI00707
11がクソゲーだったから期待できない
102 : 2021/07/07(水) 20:45:03.67 ID:EOELBdOk00707
昔のドラクエのボスとか普通デスピサロまでしか覚えてないし
今の子供はドラクエなんてやらないのに
コミュ障キモオタ中年はダークドレアム!!!って言って
相手がダークドレアムがどのドラクエのボスで表ボスなのか裏ボスなのかまでわかると思い込んでる
104 : 2021/07/07(水) 20:45:17.55 ID:2ZFC8GnY00707
格好めっちゃエッチだよね😍
105 : 2021/07/07(水) 20:46:12.93 ID:hKgD2WdG00707
岡くん発見される
106 : 2021/07/07(水) 20:46:23.41 ID:g2o43fgV00707
色盲でドラクエはつらそう
ほとんど名前以外でモンスターの区別つかないやん
109 : 2021/07/07(水) 20:46:55.14 ID:XKKJRWTf00707
色盲かよ
111 : 2021/07/07(水) 20:47:08.86 ID:dCMoYOUr00707
ちょっと何言ってるかわからない
112 : 2021/07/07(水) 20:47:22.03 ID:JxrNWkk900707
色全然違っててワロタwww
114 : 2021/07/07(水) 20:47:25.44 ID:wcnIXwTGM0707
ダークドレアムは似たようなの複数いるだろ
116 : 2021/07/07(水) 20:47:34.16 ID:r4UH5cAB00707
テリーの物語か
117 : 2021/07/07(水) 20:47:35.10 ID:4kn0hPQf00707
思い返せばドラクエ10はダークドレアムきたころが一番楽しかったなぁ
118 : 2021/07/07(水) 20:47:58.51 ID:MaWPezOC00707
ライトドレアムもおるん?
120 : 2021/07/07(水) 20:49:02.29 ID:qgmYBJxa00707
あーなるほどな、これ確定だろうな
おもんな…
122 : 2021/07/07(水) 20:49:21.46 ID:Bc5XZ7bF00707
>>1
ごめん、何言ってんのかわかんない
123 : 2021/07/07(水) 20:49:42.08 ID:N7nbXJlMd0707
ラスボス虐待おじさん
124 : 2021/07/07(水) 20:49:48.28 ID:GhJqibyc00707
ダークドレアム=テリーな
テリーが魔物使いな時点でバレバレなんだけどね

つまり12の主人公はテリー

125 : 2021/07/07(水) 20:49:55.19 ID:6hmh3gmyp0707
11の主人公は竜王とか言ってた人?
126 : 2021/07/07(水) 20:49:59.98 ID:eL/gmEwT00707
海パン刑事なのになんであんな人気なのかね?
127 : 2021/07/07(水) 20:50:15.96 ID:zAVrR/6u00707
くさそうなパンツ
129 : 2021/07/07(水) 20:50:49.23 ID:J/MLLDfO00707
11のエンディングのスタッフロールで各ドラクエの名シーンみたいなの流れるんだけど、6はドレアムがデスタムーアをボコボコにしてるところが選ばれててワロタ

コメント

  1. ダークドレアムはマントがオレンジですよ
    その部分がタイトルロゴと一致してるのでは?

  2. 一度「ダークドレアム」でググってみて、画像で見てみると良いと思います
    深緑がかった青の鎧とオレンジのマントが、まんまDQ12のタイトルロゴと一致しますから

  3. CIAによる拉致疑惑

タイトルとURLをコピーしました