熱海の土石流で行方不明の64人の氏名公開

1 : 2021/07/05(月) 21:13:16.88 ID:4KftJEnPa

ソースは2以降

潰瘍性大腸炎に苦しんだ安倍総裁 1日トイレ30回以上証言も
2012.10.04 16:00

https://www.news-postseven.com/archives/20121004_147321.html?DETAIL

 この病気の最もつらい点は、頻繁に便意をもよおしてしまうことだという。そのため安倍氏は、どこに出かけても、必ず最初にトイレの場所を確認するようになった。

「この病気になってから、かれこれ40年、1日に30回以上もトイレに駆け込む日もあったようですね。夜中もトイレとベッドを往復する日々で、睡眠不足が続いた時期もありました」(安倍氏の知人)

2 : 2021/07/05(月) 21:13:35.30 ID:AG1gPLst0
安倍晋三
3 : 2021/07/05(月) 21:14:48.11 ID:4KftJEnPa

ソース
レス3番の画像サムネイル
レス3番の画像サムネイル
レス3番の画像サムネイル
レス3番の画像サムネイル
71 : 2021/07/05(月) 22:47:14.10 ID:sgOI4TYm0
>>3
個人情報だから通報した
お前逮捕の可能性
4 : 2021/07/05(月) 21:16:19.99 ID:4KftJEnPa

レス4番の画像サムネイル
レス4番の画像サムネイル
レス4番の画像サムネイル
94 : 2021/07/06(火) 13:22:31.14 ID:4+wGe1LO0
>>4
一家全滅とか悲しい
5 : 2021/07/05(月) 21:16:35.80 ID:agjxztEh0
お、世界ランク64上がりそうか
6 : 2021/07/05(月) 21:17:11.50 ID:fCA0lIFI0
天童翔華(アスカ)はネーミングからして子どもっぽい
26 : 2021/07/05(月) 21:28:50.10 ID:PNDe8+5ka
>>6
嘘レスかと思ったら本当に載っててびっくり
こういう名字あるんやな
8 : 2021/07/05(月) 21:17:18.71 ID:JejzUuNu0
見つかったけど性別不明で体がズタズタで
生前の容姿とかなり違く悲惨な模様
9 : 2021/07/05(月) 21:17:19.98 ID:VOoyaOF/p
星矢おるやん
42 : 2021/07/05(月) 21:49:28.64 ID:Q61+pYps0
>>9
何だ…この土石流の中から感じる強大な小宇宙は…
10 : 2021/07/05(月) 21:18:42.03 ID:uEzrDiAz0
まだ間に合うか?
12 : 2021/07/05(月) 21:19:12.94 ID:U+ow+DXS0
同姓同名に安否確認の電話が入って昔話で盛り上がっちゃうな
13 : 2021/07/05(月) 21:19:12.97 ID:gwuQe5ZQ0
MALICE MIZERのボーカルはいないみたいだな
14 : 2021/07/05(月) 21:20:28.79 ID:9+tvaYAD0
広島土砂災害は100人くらい亡くなったのとか熱海のあれより更にすごかったってことか
15 : 2021/07/05(月) 21:20:59.85 ID:JejzUuNu0
>>14
地盤が真砂土
16 : 2021/07/05(月) 21:22:22.19 ID:QF0FyIz50
ふたばの動画で潰れた家の人は助かったのか
17 : 2021/07/05(月) 21:22:52.51 ID:g55IvuX20
ついキラキラネームを探してしまうわ
18 : 2021/07/05(月) 21:23:52.62 ID:Bn8E6P630
高橋一美ってツイッターの動画パクってTBSに提供してただろ
19 : 2021/07/05(月) 21:24:16.23 ID:5QjXAzmMM
大災害だな
ソーラーパネル原因だったら発表できるんかな
結構もういろんな山で見かけるよね
今更どうしようもない気がするし
53 : 2021/07/05(月) 22:11:09.21 ID:CICPhVWK0
>>19
いつまでデマまき散らしてるんだよ
20 : 2021/07/05(月) 21:24:25.53 ID:B/BF/i4n0
年齢出してくれないと同姓同名の大学のときの恩師がいるわ
観光地だけに可能性なくはないから困る
43 : 2021/07/05(月) 21:50:16.69 ID:Y4JUOoKHa
>>20
観光地といっても住民票あるやつ限定なんだし
住所すらわからんお前みたいなやつに配慮する意味あるの?
21 : 2021/07/05(月) 21:26:58.15 ID:n6dJ5XLo0
子供が何人か含まれてるな
外人も
22 : 2021/07/05(月) 21:27:10.05 ID:58ruPftt0
本人の許諾なく個人情報を載せていいのかよ
23 : 2021/07/05(月) 21:27:59.88 ID:mFqnv6Nfd
ここまでしないとわからないのか
大変だな
24 : 2021/07/05(月) 21:28:30.08 ID:/XuPYfh60
死体が全然見つからないのは潰されて判別不能だからか?
28 : 2021/07/05(月) 21:29:57.64 ID:JejzUuNu0
>>24
下手したら3.11みたいに肉片しか見つからないぞ
49 : 2021/07/05(月) 22:04:18.31 ID:BMbbrzHL0
>>24
泥に埋まってるんじゃね?
25 : 2021/07/05(月) 21:28:44.84 ID:U1avHaga0
あれだけ公開する公開するいって差し止めがなかったって事は
やっぱり死んでるのかな
27 : 2021/07/05(月) 21:29:19.42 ID:B/BF/i4n0
それか下に埋まってるか海に埋まってるか
29 : 2021/07/05(月) 21:30:26.83 ID:p3+mTFgt0
爆笑問題がいるな
31 : 2021/07/05(月) 21:33:05.72 ID:wvMED6NH0
>>29
田中たかたまかな?
30 : 2021/07/05(月) 21:32:35.19 ID:wvMED6NH0
俺の名前があってワロタwとか思ってる奴もおるんやろな。さっさと市役所に生存してるって連絡しろよ。
32 : 2021/07/05(月) 21:41:08.84 ID:YbWIgE3o0
一家全滅してそうな名前もちらほらあるね
33 : 2021/07/05(月) 21:41:17.45 ID:uCR7pTlU0
若い男女らしき名前も結構いるな
これは大変な事になってきたぞ
34 : 2021/07/05(月) 21:42:20.12 ID:bsUjuR9J0
シャレになっとらん(;・∀・)
63 : 2021/07/05(月) 22:27:25.73 ID:o3xg9dGB0
>>34
そのsageはなんなの
35 : 2021/07/05(月) 21:43:34.95 ID:FE4ljfbE0
そんなにいるのかよ
頑張れ
37 : 2021/07/05(月) 21:45:37.11 ID:6eMC8WDV0
もし生きてるなら俺にだけこっそり教えてくれ
これから俺と愛の巣を築いていこう
39 : 2021/07/05(月) 21:48:47.55 ID:ChWNsYv20
明らかに今時の子供っぽい名前もあるな
可哀想に
47 : 2021/07/05(月) 21:56:10.87 ID:wvMED6NH0
>>39
平日で学校行ってれば助かってた命…運が無かったとしか
40 : 2021/07/05(月) 21:48:50.22 ID:Y4JUOoKHa
キラキラネームは少ないな
41 : 2021/07/05(月) 21:49:23.36 ID:6WtyIR7s0
太田光から田中かたたまへ 
不謹慎だぞ😡NHKいい加減にしろ
44 : 2021/07/05(月) 21:52:46.92 ID:YzeEgyMu0
静岡県熱海市の大規模土石流の起点に、2007年に盛り土をした神奈川県小田原市の不動産管理会社の元幹部が5日、共同通信の取材に「熱海市に届け出て盛り土をした。豪雨はこれまでもあったが、崩れなかった」と責任を否定した。
46 : 2021/07/05(月) 21:55:06.48 ID:DMt9FsF/0
ヤフコメネトウヨおばさん「被害者のプライバシーを晒すな!!!」
48 : 2021/07/05(月) 21:56:41.97 ID:wvMED6NH0
>>46
名前ぐらいええやろ
50 : 2021/07/05(月) 22:05:37.45 ID:7xbqG1Dga
64人ってだいぶ安否確認取れたんだな
51 : 2021/07/05(月) 22:08:25.62 ID:H/iwQ3ko0
こんなもん公開するとか、ほぼ絶望的な状況か?
52 : 2021/07/05(月) 22:09:59.19 ID:QeUsXQTuM
今の時点で行方不明てことは全員ほぼ絶望だね
57 : 2021/07/05(月) 22:16:55.55 ID:JejzUuNu0
>>52
性別不明で骨格かDNAでしか判別できないという
それまで無縁仏
54 : 2021/07/05(月) 22:14:31.09 ID:PNDe8+5ka
外国人までいるんだな
55 : 2021/07/05(月) 22:14:55.62 ID:YTeEiePO0
上からまた流れてくるかもしれん斜面での土砂の除去は大変そうだ
56 : 2021/07/05(月) 22:14:58.77 ID:f9xqFb/20
これがお魚ちゃんのご飯ですか(笑)
58 : 2021/07/05(月) 22:24:35.00 ID:wvMED6NH0
>>56
なんで(笑)なんだよ。人非人か?🤔
72 : 2021/07/05(月) 22:49:03.56 ID:f9xqFb/20
>>58
イライラしてんな
熱海でとれた新鮮な魚でも食って落ち着けよ
77 : 2021/07/05(月) 22:59:19.47 ID:wvMED6NH0
>>72
別にイライラしてないけど。人としていかがなものかと。
76 : 2021/07/05(月) 22:58:09.85 ID:Bt9+ANbfa
>>56
モグラとかの方
59 : 2021/07/05(月) 22:24:45.93 ID:3a7SZQzk0
西日本豪雨が200人越えだっけ?
単独で60越えはそれと比べてもヤバいな
60 : 2021/07/05(月) 22:24:55.23 ID:pVxIYSkma
むしろ公開が遅いな
さっき報ステ見てたら普通にホテルで避難してた人いたもんね
携帯も財布も置いて逃げた人みたいだったけどこういう生存者をどんどんリスト消さないと
61 : 2021/07/05(月) 22:25:10.02 ID:VWeeY3Xq0
フローラさんいたよね
62 : 2021/07/05(月) 22:25:30.21 ID:aU3sJcas0
自民党による災害だということをみんなに知らしめる必要がある
64 : 2021/07/05(月) 22:27:42.95 ID:+x4DW3lq0
昨夜は147人って言ってたから
83人は避難所以外に身を寄せているとかで
避難者名簿に載っていない=安否不明扱いだったってことかな

避難所以外にいて携帯も持っていないとかであれば連絡がつかないから
この名簿を見て生存情報が寄せられることもある

65 : 2021/07/05(月) 22:29:48.34 ID:SuH4o4aQ0
盛り土+ソーラーパネルの合せ技か
ソーラーパネルはデマ!って書き込みが増えて火消し感ある
74 : 2021/07/05(月) 22:51:24.12 ID:Y2/WBud/0
>>65
上からの写真だとわからないけど、実際の地形だとソーラーパネルの場所から流れるのは別の谷になるらしいけどね
Twitterでもソーラーパネルの場所から水はこう流れる!だからソーラーパネルのせいだ!って
土石流の場所とは違うとこに矢印引いてるのに気づかずに力説してる奴何人もいる
92 : 2021/07/06(火) 10:42:49.05 ID:ZuygYlbB0
>>74
地下水脈は地表の傾き関係ないんよね
67 : 2021/07/05(月) 22:40:56.79 ID:BgKGPpOe0
太田さん多め
69 : 2021/07/05(月) 22:45:43.24 ID:NTcU7eLs0
このリストに結構序盤からインタビュー受けてる男性(ちょっと外の様子見に行ったら土砂崩れ来てお母さん助けに行けなかった方)の名前あるけど、現場どんだけ混乱してるんや?それとも同姓同名なんか?
70 : 2021/07/05(月) 22:46:32.71 ID:RXIbGxwi0
性別不明ってチンポやま●こはどうなってるんだよ
73 : 2021/07/05(月) 22:49:03.89 ID:518VQly40
マジでこんな所に住む奴らなんなんだろうな
75 : 2021/07/05(月) 22:52:34.14 ID:RwaosFj+0
スマホやPC無くしたら音信不通になる自信あるわ
78 : 2021/07/05(月) 23:02:16.79 ID:U++xOTwC0
これを見ながら嫌儲宴だな
今日は楽しいパーティー宴
79 : 2021/07/05(月) 23:05:47.92 ID:gU2Z3LS+0
亡くなった方々のツイッターアカウントがあれば教えてほしい
80 : 2021/07/05(月) 23:13:14.85 ID:j1ux5v+Ra
俺達はふだんから音信不通だ
81 : 2021/07/05(月) 23:14:51.92 ID:AzjFfCZ30
観光客はあんまりいない場所だったのか?現場は
82 : 2021/07/05(月) 23:17:04.81 ID:Y2/WBud/0
>>81
宿はちらほらあったみたいだけど、メインの観光スポットからは離れてる感じ
熱海には何回か行ったことあるけどこの辺は通過しただけだわ
85 : 2021/07/05(月) 23:23:42.90 ID:Wm6lD8Cx0
>>81
有名な伊豆山神社がすぐそばにあるけど急斜面にある神社で石段凄いから大雨の日は誰も行かないと思う
83 : 2021/07/05(月) 23:17:48.24 ID:g69SUs280
上空映像見る限り確かにソーラーパネルの傍だけど
崩れてるのは沢を埋めて作った盛り土の部分だけ
まあこれだけ大規模断層崩壊は
自然にだけじゃ起こらないから人災なのは間違いない
86 : 2021/07/05(月) 23:33:27.20 ID:6uN9h/qld
哀悼の意を表し今日は最高にゴージャスなオ●ニーをしようと思う
87 : 2021/07/06(火) 00:48:38.89 ID:WPcVR7OJ0
砂の器みたいになりすますチャンス
三浦ルーリー先生の警告は正しかった
88 : 2021/07/06(火) 09:04:20.74 ID:UTIicOUWd
>>1
年齢は公表していません。
89 : 2021/07/06(火) 09:37:21.65 ID:x8YgEDXL0
発表されて思い出したように連絡よこす奴続出で草wこれだけ被災者数確定難航してるって連日大騒ぎしてるんだから自主的に警察なり市役所なりに連絡しとけよ。馬鹿なのか?
90 : 2021/07/06(火) 10:07:06.02 ID:Uc7z6BHE0
生年月日と住所を正しく言えるかで本人確認してるのか
いたずら報告するクズとか多そうだもんなあ
91 : 2021/07/06(火) 10:22:01.80 ID:vim1AEKb0
予想以上に多いんだな。
初期報道のテロップだと20人くらいの規模みたいに書いてたのに
95 : 2021/07/06(火) 13:23:38.25 ID:ZSJm4shjr
>>91
それは消防等に問い合わせがあった数だってさ
93 : 2021/07/06(火) 10:55:51.97 ID:OpqA4dVTK
キラキラネームの子供は安否確認できたみたいだな
96 : 2021/07/06(火) 15:14:22.12 ID:sdX/CHjz0
今回は名前公表するなって喚いてるやつらいないの?
アニメ製作会社社員よりも価値がないってことか?
97 : 2021/07/06(火) 16:18:25.54 ID:vdLiB4M6a
>>96
不明者の安否を確認するために氏名だけ公表するのと
既に死亡が確認された人を興味本位で晒すのとは違うだろ
アホか

コメント

タイトルとURLをコピーしました