- 1 : 2021/07/03(土) 15:31:44.33 ID:Pm/lwuj90
-
- 2 : 2021/07/03(土) 15:32:16.21 ID:GRwQbb2X0
-
オタクが一番嫌うパターン
- 3 : 2021/07/03(土) 15:32:29.33 ID:TPzEVCwI0
-
蓮コラマウスかよ
- 4 : 2021/07/03(土) 15:32:38.15 ID:nejc9efc0
-
マイクロスイッチは半田付けしないでほしい
- 5 : 2021/07/03(土) 15:32:54.93 ID:vqxTgLEka
-
埃
- 6 : 2021/07/03(土) 15:33:04.89 ID:haJBrd+g0
-
手垢めっちゃ溜まりそう
- 7 : 2021/07/03(土) 15:33:11.89 ID:I+3/T6T50
-
仏具じゃん
- 8 : 2021/07/03(土) 15:33:19.53 ID:eCvo7Ivx0
-
穴あいてる意味はなんなん?
ゴミが入るだけだと思うが
- 13 : 2021/07/03(土) 15:35:37.33 ID:vlGZkiHcM
-
>>8
何時間も使うと手汗で滑るから、昔からこの手の通気性の良いスケルトンマウスは廃人向けに存在する
- 21 : 2021/07/03(土) 15:36:37.31 ID:nejc9efc0
-
>>13
中にファンがついてるのとかあったよなあ
- 52 : 2021/07/03(土) 15:43:27.06 ID:sDFJm8NL0
-
>>13
マウスイジってるぐらいで手汗流れるとかあるのか
冷房のない部屋でイジる訳でもあるまいし
- 69 : 2021/07/03(土) 15:46:54.78 ID:J/+Zgc3w0
-
>>52
ろくにやった事も無いのに適当な事言わない方が良いよケンモジジイ
- 15 : 2021/07/03(土) 15:35:43.46 ID:qTn2oy380
-
>>8
ミニ四駆と同じ
「せや! 外装に穴空けたったら軽くなるで!」
- 16 : 2021/07/03(土) 15:35:51.51 ID:dMdTgr6c0
-
>>8
軽量化
- 10 : 2021/07/03(土) 15:33:53.90 ID:r1tYfjG50
-
ボタン5個しかねーじゃん
- 11 : 2021/07/03(土) 15:34:14.67 ID:Inqus/yZ0
-
キモヲタは蛍光色に発光してたらよろこぶ
- 12 : 2021/07/03(土) 15:35:18.08 ID:P1wMiX5r0
-
バカを騙す商売
- 14 : 2021/07/03(土) 15:35:38.93 ID:ILGNRzT90
-
500円で作れそうなマウス
- 17 : 2021/07/03(土) 15:35:59.17 ID:x2DNjN8l0
-
臭くなりそう
- 18 : 2021/07/03(土) 15:36:01.50 ID:TXcOvICU0
-
G604が最強なんだわ
- 19 : 2021/07/03(土) 15:36:04.10 ID:zAm89Ug90
-
穴あきは使った事あるけどゴミだぞ
ホコリやらゴミが中にたまりまくって故障しやすくなる
- 63 : 2021/07/03(土) 15:45:38.91 ID:rXlaLgvG0
-
>>19
ゲーミングなんだから、
ゲームの時に動けばいいだろ。
- 20 : 2021/07/03(土) 15:36:26.11 ID:IV6ybQvG0
-
穴開いてるから汗でベトベトしなくなるんかな
- 22 : 2021/07/03(土) 15:36:56.47 ID:KeJD5wby0
-
finalmouseは、なんかヘラってしまったのか
おかしなツイートばかりしてた気がする
- 23 : 2021/07/03(土) 15:37:13.97 ID:G3b8G1WZM
-
手汗キモオタ向け
- 24 : 2021/07/03(土) 15:37:16.06 ID:3nHLDSGB0
-
壊れやすさ半端なさそう
どんだけ埃入りやすい構造だよ
- 25 : 2021/07/03(土) 15:37:16.78 ID:pB7Lg0Gm0
-
ミニ四駆
- 26 : 2021/07/03(土) 15:37:21.10 ID:8hB/MQOe0
-
土人が持ってる盾の紋様だろこれ
- 27 : 2021/07/03(土) 15:37:27.80 ID:xSXJEHW30
-
せっかく高いの買ってもホイールの寿命は変わらず
数か月でヌルヌルになっちゃうんでしょ
- 28 : 2021/07/03(土) 15:37:34.07 ID:ly4MnrpwM
-
肉抜きのしすぎは強度を弱めるぞ
- 29 : 2021/07/03(土) 15:37:35.90 ID:MZmEozNz0
-
手垢ストッカーやな
- 30 : 2021/07/03(土) 15:37:36.46 ID:WZ3Tnq5Gd
-
肉抜きしすぎてコースアウトしそう
- 31 : 2021/07/03(土) 15:37:46.51 ID:VOa5ogHdr
-
これ金属製なんだろ
ファイナルマウスは売り方が嫌い
なんか勘違いしてんだろ
- 32 : 2021/07/03(土) 15:38:22.79 ID:j8FH0hom0
-
中国のオタクが喜びそうなデザイン
- 33 : 2021/07/03(土) 15:38:24.69 ID:e1/t+Jw80
-
虫っぽい
- 34 : 2021/07/03(土) 15:38:55.67 ID:bEU0s63u0
-
こんなんでも一流ゲーマーが試合で使えばバカ売れするんだろな
- 35 : 2021/07/03(土) 15:38:56.60 ID:nGd13IpO0
-
もうマウスはG600じゃないと駄目な体になってるからどうでもいい
- 36 : 2021/07/03(土) 15:38:59.23 ID:S/my8bw/0
-
ボタン少なすぎて草
ゴミだろ
- 37 : 2021/07/03(土) 15:39:29.89 ID:Rjh1uAgt0
-
だせえ
- 38 : 2021/07/03(土) 15:39:54.03 ID:Vl3xBbfJM
-
めっちゃオラついてて草
- 39 : 2021/07/03(土) 15:40:08.16 ID:2fhgtuh70
-
gproとviperどっちがいいかな
- 40 : 2021/07/03(土) 15:40:30.23 0
-
中にクモとか棲み着きそう
- 41 : 2021/07/03(土) 15:40:38.23 ID:5GJb7XMLa
-
どこに金かかってん
- 43 : 2021/07/03(土) 15:41:17.81 ID:78bZKhKZ0
-
そらマウスこだわるFPSに多ボタンは要らないからな
サイドボタンにリロード入れてるやつ見るとムカついてくるわ
- 44 : 2021/07/03(土) 15:41:19.67 ID:+1ABN4nv0
-
坊さん専用か?
- 46 : 2021/07/03(土) 15:42:37.99 ID:y9qXAiWP0
-
今もFPSってロジクールのGproが定番なの?
- 56 : 2021/07/03(土) 15:44:14.31 ID:w7zF0KxA0
-
>>46
今はsuper lightiningだったか忘れたけど1万円くらいのロジクールの超軽量マウスが主流かな
- 47 : 2021/07/03(土) 15:42:47.30 ID:/VTzj6/+0
-
光らないじゃん
虹色に光らせてよ
- 48 : 2021/07/03(土) 15:42:51.00 ID:oW1wJddqa
-
ミニ四駆かよ
- 50 : 2021/07/03(土) 15:43:06.33 ID:+RvCLfvo0
-
純金ならまあ
- 51 : 2021/07/03(土) 15:43:18.59 ID:ray1Ae9s0
-
マウスなんて使い捨てだから1万円以上のmouseは意味ないわ
- 53 : 2021/07/03(土) 15:43:35.64 ID:Jy+E2xun0
-
手垢削り
- 54 : 2021/07/03(土) 15:43:51.98 ID:bd4sFu0B0
-
Finalmouseは中の人がけっこうくるってて
簡単に買わせないようにしてる
- 55 : 2021/07/03(土) 15:43:59.95 ID:Zf0SqnQ/0
-
エアロやローラーもいるだろ
- 57 : 2021/07/03(土) 15:44:18.26 ID:FL5OmN2c0
-
その彫刻には何の戦術的優位性もない
- 58 : 2021/07/03(土) 15:44:23.22 ID:qsy5mEML0
-
オタクとDQNって似てるな
- 59 : 2021/07/03(土) 15:44:34.46 ID:ATm6vkLa0
-
手垢クソたまりそう
- 60 : 2021/07/03(土) 15:44:36.02 ID:k3L6foHF0
-
GPROで嫌儲やってる
- 61 : 2021/07/03(土) 15:45:09.10 ID:UDOtzJoR0
-
穴空いてるとマウスホイールにホコリが入り込むんや😭
- 62 : 2021/07/03(土) 15:45:35.23 ID:yO8K3G06M
-
G300のワイヤレスでセンサー強化
これしか待ってない
- 64 : 2021/07/03(土) 15:45:56.24 ID:A/w6Fk+Y0
-
これキモヲタが好きな、肉抜きってやつでしょ
- 65 : 2021/07/03(土) 15:46:04.84 ID:xMEYHEOF0
-
ミニ四駆のやり過ぎた肉抜き思い出す
手垢が全部の穴に蓄積しそう
- 66 : 2021/07/03(土) 15:46:17.37 ID:Cl5Xm7Ak0
-
確実に手垢が貯まるけど、爪楊枝でちまちま垢を落とすの?
- 67 : 2021/07/03(土) 15:46:20.93 ID:bvsuaM9J0
-
石油王のワンパク息子用だろ
- 68 : 2021/07/03(土) 15:46:23.92 ID:nQKByDd30
-
踏んだら割れるやつ
- 70 : 2021/07/03(土) 15:47:05.73 ID:PrmyTIfca
-
RAZERのバジリスクシリーズが個人的には使いやすい
バイパーは合わなくて後悔した、軽けりゃいいってもんでもないね
- 71 : 2021/07/03(土) 15:47:06.35 ID:lKqBCEzp0
-
LEDでパソコン光らせてる奴らは好きそう
- 72 : 2021/07/03(土) 15:47:23.93 ID:+fgRb34Xp
-
さっさと吉田に買わせろ
- 73 : 2021/07/03(土) 15:47:25.76 ID:J7NEL/sk0
-
素材がプラじゃなくてマグネシウム合金とかじゃなかったっけ
後定価は4万もしないはず
- 74 : 2021/07/03(土) 15:47:42.44 ID:o80Z3wiS0
-
ホイールの下にあるボタン指の関節に当たって不快だから嫌い
- 75 : 2021/07/03(土) 15:47:46.28 ID:p2B/XN/z0
-
肉抜き
- 76 : 2021/07/03(土) 15:48:05.00 ID:J03Nxika0
-
マウスなんて消耗品やすいのでええ
- 77 : 2021/07/03(土) 15:48:10.71 ID:KeJD5wby0
-
手垢云々より、穴あき超軽量マウスは振り向き30cmぐらいで
腕をブンブン振るローセンシの人向けだな
普通のセンシだと軽すぎて行き過ぎたり安定しない
- 78 : 2021/07/03(土) 15:48:13.81 ID:+ZXEVFBa0
-
チャッチい
- 79 : 2021/07/03(土) 15:48:44.57 ID:p4WpFSIp0
-
この穴からLEDライトでカラフルに発光すんの?
ゲーミングなんたらってなんで光らせようとすんのさ
- 80 : 2021/07/03(土) 15:48:54.70 ID:lUsslBqV0
-
中が手垢まみれになるなこれ
- 81 : 2021/07/03(土) 15:49:50.44 ID:6nrr6dX50
-
通気性とか馬鹿かな?
手のひらまで汗だくになるような環境でCPUやらグラボ酷使したらパフォーマンス落ちるだろ
アホちゃうか
- 82 : 2021/07/03(土) 15:49:58.33 ID:PuAL7UDJK
-
>>1
イキリマウスにゃw
- 83 : 2021/07/03(土) 15:51:13.74 ID:p4REqJkKM
-
15年くらい前のゲーミングマウスからどうしてこうなった
コメント