最近の若い会社員、ガチで腕時計をしてない奴が多くて悲しい

1 : 2021/07/03(土) 09:08:10.64 ID:Dp7UrO0ma
スマホがあるからいらないんやって
これがさとり世代か…
2 : 2021/07/03(土) 09:08:37.92 ID:80BXFkfDr
いや普通してるぞ
4 : 2021/07/03(土) 09:09:06.20 ID:k8760wNGd
>>2
いやしてないよ
3 : 2021/07/03(土) 09:08:57.82 ID:DOmNLjPYM
いらねえよ
5 : 2021/07/03(土) 09:09:20.00 ID:e/tqYTuE0
買えねンだわ
6 : 2021/07/03(土) 09:10:00.67 ID:D4xDbytZ0
Apple Watchやわ
7 : 2021/07/03(土) 09:10:01.58 ID:AcnktApQ0
腕時計をつけるのはマナー違反です
最近ではスマホで十分時間管理出来るのに腕にたかが時間を見るだけの機能をつけるのはとてもバカらしく時間にルーズな印象を与えます
8 : 2021/07/03(土) 09:10:03.67 ID:KWLuWVCX0
アップルウォッチでいいわけ
9 : 2021/07/03(土) 09:10:25.95 ID:GmPjgmHr0
2万円のやつしてるでーwwwwww
10 : 2021/07/03(土) 09:10:30.35 ID:+Yf64BKC0
高いiPhone買ってマウント取るし
腕時計の役目は終わった
11 : 2021/07/03(土) 09:10:57.38 ID:xsnP3JUtr
チープカシオ付けとるで
12 : 2021/07/03(土) 09:11:01.73 ID:6rKiw7YK0
一万円のスウォッチでもええか?
13 : 2021/07/03(土) 09:11:26.90 ID:tcKbb9tM0
持ってるけどスーツには合わなすぎて休みの日しかつけてない
16 : 2021/07/03(土) 09:11:53.24 ID:6rKiw7YK0
>>13
スウォッチか?
24 : 2021/07/03(土) 09:12:53.40 ID:tcKbb9tM0
>>16
なんとかヒルデガー?みたいなやつ
25 : 2021/07/03(土) 09:13:22.46 ID:6rKiw7YK0
>>24
やるじゃん
29 : 2021/07/03(土) 09:13:50.67 ID:hUME06rC0
>>24
TOMMY HILFIGERやろ
14 : 2021/07/03(土) 09:11:48.72 ID:hUME06rC0
スマートウォッチしてる奴多いよな特にスポーツやってるやつ
ワイはハミルトンちゃん
15 : 2021/07/03(土) 09:11:51.52 ID:CLIE9n710
低賃金のくせに安い時計付けてたらマウントとられるしなぁ
17 : 2021/07/03(土) 09:11:56.86 ID:OjIBTcKP0
おっさんでも最近してないわ
そりゃ腕時計ブランドが泣き入るわな
18 : 2021/07/03(土) 09:12:12.36 ID:rCHVCug4d
研修で着けて行かなかったらネチネチ嫌味言われたわ
くそジジイしね
19 : 2021/07/03(土) 09:12:26.44 ID:DacawDGy0
ネクタイと一緒でつけないとガ●ジ扱いされるから壊れて動かない時計はめてる
20 : 2021/07/03(土) 09:12:30.00 ID:Dp7UrO0ma
ファッションとかと同じでいいのに
別に高いのとかじゃなくてええけどつけといた方が見栄ええで
まあ50万以下のはあかんけど
21 : 2021/07/03(土) 09:12:37.37 ID:9OZmb5z90
スマホで確認出来るしな
22 : 2021/07/03(土) 09:12:40.02 ID:6rKiw7YK0
タグホイヤーほしンゴ
23 : 2021/07/03(土) 09:12:52.52 ID:80BXFkfDr
してないやつ周りに多いとかどんな底辺界隈におんねん
26 : 2021/07/03(土) 09:13:25.37 ID:rCHVCug4d
Gショックは有りなん?
30 : 2021/07/03(土) 09:14:03.61 ID:hvE1pQgZM
>>26
あり
むしろカジュアルでオシャレと思われる
27 : 2021/07/03(土) 09:13:28.21 ID:TZm/NePt0
ワイはシチズンのエコドライブ一択やわ
28 : 2021/07/03(土) 09:13:33.01 ID:Sg6EvpKq0
1万円くらいのGショックつけてるわ
ちな現場職
31 : 2021/07/03(土) 09:14:04.13 ID:gXU9WtDB0
汗で痒くなる
32 : 2021/07/03(土) 09:14:18.80 ID:wui2XWOJM
手首貧弱すぎて腕時計がどんどん肘の方に来てしまうんやが対策あるん?
33 : 2021/07/03(土) 09:14:24.23 ID:BiBi8UaYd
腕時計はマウント選手権の参加チケットになってしまってるからな
純粋に時計好きでも巻き込まれてしまう
34 : 2021/07/03(土) 09:14:28.93 ID:Xtq4J9hp0
腕太いやつは見栄えがいいけど細いやつは見栄え最悪やん?
35 : 2021/07/03(土) 09:14:40.05 ID:c8hEYJiA0
男アップルウォッチ、腕時計マウントを粉砕
38 : 2021/07/03(土) 09:15:42.57 ID:hUME06rC0
>>35
なんであれかたくなに四角いんや
タグ・ホイヤーのスマートウォッチ欲しいけど2~3年で買い替えそうなものに30万はちとためらう
36 : 2021/07/03(土) 09:15:10.47 ID:obhBgHNg0
活動量計付けてるで
37 : 2021/07/03(土) 09:15:37.36 ID:6rKiw7YK0
腕時計て一万円から十万くらいのやつとあとは五百万くらいのやつのどっちかやんか?
39 : 2021/07/03(土) 09:15:57.43 ID:IweTY0uS0
あのさ!時計確認するたびにスマホ開くの?ありえないよね?
40 : 2021/07/03(土) 09:16:07.55 ID:O09a8cjwd
就職祝いでかってもらったのずっとつけてる
41 : 2021/07/03(土) 09:16:33.75 ID:wULtC/bid
アップルウォッチ買ってる奴ってガ●ジやわ
機能欲しいならスマホ画面見たらええやん
42 : 2021/07/03(土) 09:16:56.21 ID:fzdxX55i0
腕時計って付け始めて初めてその便利さに気付くわ
43 : 2021/07/03(土) 09:17:03.75 ID:9qm0zJAZ0
邪魔くさい
44 : 2021/07/03(土) 09:17:07.02 ID:Aqw72P0P0
ワイ有能、2年おきに1000円時計を買い換える
45 : 2021/07/03(土) 09:17:16.55 ID:6rKiw7YK0
月齢わかるやつすき
46 : 2021/07/03(土) 09:17:20.37 ID:zm52xuYNd
ダイコン欲しい
57 : 2021/07/03(土) 09:18:30.08 ID:hvE1pQgZM
>>46
アクアラングのやつ普段使いもできてええぞ
47 : 2021/07/03(土) 09:17:21.56 ID:0e6M2rHQ0
夏だけつけるで
48 : 2021/07/03(土) 09:17:23.82 ID:RglC+ThW0
ロレ、オメガ、モーリスラクロアとか持ってたけど革バンドもステンレスも汗で湿疹出来るからしなくなったわ
50 : 2021/07/03(土) 09:17:42.25 ID:TZm/NePt0
>>48
普通チタンにするよね
69 : 2021/07/03(土) 09:19:58.13 ID:RglC+ThW0
>>50
チタンとかオタクが大好きな金属やんけ
74 : 2021/07/03(土) 09:20:37.27 ID:TZm/NePt0
>>69
バカそうw
49 : 2021/07/03(土) 09:17:30.27 ID:35l4Kc+/0
ワイチーカシ、低みの見物
51 : 2021/07/03(土) 09:17:43.58 ID:wULtC/bid
腕時計なんてようつけられるな
同じ靴下洗わずにずっと履いてますってのと同じに感じるw
52 : 2021/07/03(土) 09:17:46.06 ID:FPTMNEE4a
ワイはダイソーの百円の白いやつやで
53 : 2021/07/03(土) 09:17:49.72 ID:NbuYNTgk0
>>1も時計は金の無駄と悟れや
54 : 2021/07/03(土) 09:17:56.68 ID:2evqwsPTM
いらんやん
55 : 2021/07/03(土) 09:18:13.60 ID:QHvFDDATa
ファッションアイテムとしても魅力を感じない
56 : 2021/07/03(土) 09:18:14.60 ID:74/W37Ri0
汗でかぶれるから客先入るときだけ付けてる
58 : 2021/07/03(土) 09:18:36.91 ID:+SBLfrMu0
スマートウォッチ付けてるんやけど
ランニングウォッチとしては機能がしょぼいし、
健康情報もみたところで、っていう内容やし次は要らんかな
59 : 2021/07/03(土) 09:18:42.17 ID:GKYCQ3ZS0
Apple Watch以外ならなに着けてても気にしないわ
60 : 2021/07/03(土) 09:18:43.78 ID:MHjFpEet0
チプカシのビンラディンモデル愛用してるわ
61 : 2021/07/03(土) 09:18:45.90 ID:TZm/NePt0
男でも女でもアナログの腕時計してるとちゃんとした人だなって思うよね
63 : 2021/07/03(土) 09:18:54.68 ID:7pdIz8AA0
ワイオシアナス民、高みの見物
73 : 2021/07/03(土) 09:20:13.16 ID:/xhbnNaa0
>>63
ワイもやで
ソーラー電波最高や
64 : 2021/07/03(土) 09:19:07.34 ID:Aqw72P0P0
高校生のときから付けてたから外だと付けてないと落ち着かないわ
65 : 2021/07/03(土) 09:19:09.76 ID:wK800iC30
日時しかわからん時計つけてるやつ
66 : 2021/07/03(土) 09:19:19.51 ID:AdOZDsra0
もうおじさんなのに学生の時買ったスカーゲン着けてるわ
68 : 2021/07/03(土) 09:19:54.05 ID:6rKiw7YK0
暇なときに一秒一秒進んでいくのをジッと眺めることができる
ワイは針が進んでいくのが好きやからアナログの方がええけどデジタルの数値が変わっていくのを眺めるのに趣深い
70 : 2021/07/03(土) 09:19:59.12 ID:jzRcK/oo0
マウント文化があるからつけないのが正解や
もしくはスマートウォッチの安い奴でいい
71 : 2021/07/03(土) 09:20:03.48 ID:fmCJ+rDva
しなくてもいいとおもうけど
見た目的にして他方がいい
72 : 2021/07/03(土) 09:20:10.44 ID:bd2GUhE2d
してないわ
オメガあるけど面倒くさい

コメント

タイトルとURLをコピーしました